ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7398998
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

関西&近畿百名山巡り お次は岡山県最高峰 後山へ

2024年10月24日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:30
距離
5.6km
登り
807m
下り
804m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:58
休憩
0:31
合計
3:29
10:04
1
スタート地点
10:05
10:06
90
11:35
11:37
21
11:58
12:28
14
12:43
12:43
52
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あとで分かりましたが舟木山登山口の奥に後山キャンプ場無料駐車場がありました
気づかずに登山口横の路肩スペースに車を止めましたが奥の駐車場に止めましょうw
コース状況/
危険箇所等
いきなりのまあまあキツめの登りで始まり
どこかで緩くなるかと思いきや延々とキツめの登りが稜線までずーっと続くサドな山w
稜線も平坦ではなく舟木山と後山にしっかりアップダウンがあり地味にキツイ
その他周辺情報 山深い兵庫県の中央部なのでお店等が少ない
三室山から後山に移動時もローソンが1軒あるだけ
ガソリンスタンドも2軒
ガソリンが無くなりかけていたので三室山近くのJA-SS千種で入れる予定が休業日だったので焦りました
一番近いJA-SS東粟倉まで11kmでしたが途中で走行可能距離が0に💦最後はずっと下りだったのでニュートラルで乗り切りました

未訪エリアに山行する際は事前にコンビニ、ガソリンスタンドの有無と営業状況を確認しておくべきと反省です
関西近畿百名山巡りの2座目に訪れたのは三室山駐車場から通常40分ほどの後山
給油予定のGSが休業日でガス欠になりかけるトラブルがあったので1時間近く掛かって到着💦
7
関西近畿百名山巡りの2座目に訪れたのは三室山駐車場から通常40分ほどの後山
給油予定のGSが休業日でガス欠になりかけるトラブルがあったので1時間近く掛かって到着💦
バタバタして駐車場が登山口の奥にあるのをすっかり忘れていて登山口の路肩スペースに止めてしまいました
奥の後山キャンプ場無料駐車場を利用しましょう
5
バタバタして駐車場が登山口の奥にあるのをすっかり忘れていて登山口の路肩スペースに止めてしまいました
奥の後山キャンプ場無料駐車場を利用しましょう
登山口にある後山の説明
岡山県最高峰にしてチャレンジ中の近畿百名山の1座です
山頂から瀬戸内海まで見えるようですが今日ははたして...
2024年10月24日 10:05撮影 by  iPhone 15, Apple
3
10/24 10:05
登山口にある後山の説明
岡山県最高峰にしてチャレンジ中の近畿百名山の1座です
山頂から瀬戸内海まで見えるようですが今日ははたして...
この山域には昔から熊が多く棲息しているようです
2024年10月24日 10:06撮影 by  iPhone 15, Apple
5
10/24 10:06
この山域には昔から熊が多く棲息しているようです
三室山とは違いいきなり急登で始まります💦
2024年10月24日 10:11撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/24 10:11
三室山とは違いいきなり急登で始まります💦
こちらも渓流沿いに登っていきます
2024年10月24日 10:12撮影 by  iPhone 15, Apple
5
10/24 10:12
こちらも渓流沿いに登っていきます
場所の目安となる看板が整備されています
2024年10月24日 10:16撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/24 10:16
場所の目安となる看板が整備されています
新緑の季節を思わせるような光景
標高850mのこの辺りは全然紅葉していませんね
2024年10月24日 10:22撮影 by  iPhone 15, Apple
3
10/24 10:22
新緑の季節を思わせるような光景
標高850mのこの辺りは全然紅葉していませんね
キレイな渓流です
2024年10月24日 10:27撮影 by  iPhone 15, Apple
6
10/24 10:27
キレイな渓流です
案内標識良く整備されています
2024年10月24日 10:34撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/24 10:34
案内標識良く整備されています
この上が岡山市を通って瀬戸内海に流れ込む吉井川支流の源流です
2024年10月24日 10:40撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/24 10:40
この上が岡山市を通って瀬戸内海に流れ込む吉井川支流の源流です
右手の後山から舟木山を通って鍋ヶ谷山へ伸びる稜線が見えます
まだ結構登るなぁ
2024年10月24日 10:48撮影 by  iPhone 15, Apple
6
10/24 10:48
右手の後山から舟木山を通って鍋ヶ谷山へ伸びる稜線が見えます
まだ結構登るなぁ
ハッキリ言ってずーっと一本調子のしかもそこそこ急な登りが登山口から続いています💦
2024年10月24日 10:56撮影 by  iPhone 15, Apple
7
10/24 10:56
ハッキリ言ってずーっと一本調子のしかもそこそこ急な登りが登山口から続いています💦
さぁここから恐怖の急登一本道になろうとはこの時点では思いもしませんでした
2024年10月24日 11:09撮影 by  iPhone 15, Apple
7
10/24 11:09
さぁここから恐怖の急登一本道になろうとはこの時点では思いもしませんでした
一直線の登りが延々と続きます💦
2024年10月24日 11:14撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/24 11:14
一直線の登りが延々と続きます💦
岡山から来られたという先行の方に追いついてしまいました
2024年10月24日 11:20撮影 by  iPhone 15, Apple
8
10/24 11:20
岡山から来られたという先行の方に追いついてしまいました
ようやく稜線に到達
舐めてました、結構キツかった💦
2024年10月24日 11:29撮影 by  iPhone 15, Apple
7
10/24 11:29
ようやく稜線に到達
舐めてました、結構キツかった💦
稜線を少し進むとビューポイント
条件が良ければ瀬戸内海まで見渡せるのですがこの日は見えませんでした
2024年10月24日 11:30撮影 by  iPhone 15, Apple
6
10/24 11:30
稜線を少し進むとビューポイント
条件が良ければ瀬戸内海まで見渡せるのですがこの日は見えませんでした
三室山同様こちらも1300m超えると紅葉してます🍁紅葉越しにこの後向かう日名倉山が見えました
2024年10月24日 11:31撮影 by  iPhone 15, Apple
13
10/24 11:31
三室山同様こちらも1300m超えると紅葉してます🍁紅葉越しにこの後向かう日名倉山が見えました
熊笹越しに後山がチラ見え
2024年10月24日 11:31撮影 by  iPhone 15, Apple
6
10/24 11:31
熊笹越しに後山がチラ見え
さらに稜線を進んで舟木山に到着
1334mは兵庫第4位の標高のようです
登山道整備の方に教えて頂きました
因みに第3位は後山
県境に位置する後山は岡山最高峰であると同時に兵庫3位なんですね
2024年10月24日 11:36撮影 by  iPhone 15, Apple
12
10/24 11:36
さらに稜線を進んで舟木山に到着
1334mは兵庫第4位の標高のようです
登山道整備の方に教えて頂きました
因みに第3位は後山
県境に位置する後山は岡山最高峰であると同時に兵庫3位なんですね
後山への稜線を紅葉見ながら進みます
2024年10月24日 11:37撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/24 11:37
後山への稜線を紅葉見ながら進みます
もう少しで見頃
2024年10月24日 11:38撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/24 11:38
もう少しで見頃
後山ロックオン
2024年10月24日 11:39撮影 by  iPhone 15, Apple
11
10/24 11:39
後山ロックオン
一旦鞍部に下ります
後山の山肌の紅葉🍁
2024年10月24日 11:45撮影 by  iPhone 15, Apple
8
10/24 11:45
一旦鞍部に下ります
後山の山肌の紅葉🍁
最低鞍部
ここから後山山頂に向けて最後の登り
2024年10月24日 11:45撮影 by  iPhone 15, Apple
4
10/24 11:45
最低鞍部
ここから後山山頂に向けて最後の登り
よく色付いている個体も
2024年10月24日 11:52撮影 by  iPhone 15, Apple
6
10/24 11:52
よく色付いている個体も
近畿百名山 後山到着❗️
17
近畿百名山 後山到着❗️
標高1344mは岡山最高峰、兵庫第3位
山頂稜線の北側が兵庫県、南側が岡山県です
2024年10月24日 11:55撮影 by  iPhone 15, Apple
13
10/24 11:55
標高1344mは岡山最高峰、兵庫第3位
山頂稜線の北側が兵庫県、南側が岡山県です
先ほど登った三室山
2024年10月24日 11:56撮影 by  iPhone 15, Apple
11
10/24 11:56
先ほど登った三室山
この後登る日名倉山
2024年10月24日 11:58撮影 by  iPhone 15, Apple
7
10/24 11:58
この後登る日名倉山
山頂の祠
2024年10月24日 12:00撮影 by  iPhone 15, Apple
8
10/24 12:00
山頂の祠
忘れていました百名山なので三角点タッチw
この後シャリバテ寸前だったのでエネルギーチャージして下山開始
2024年10月24日 12:00撮影 by  iPhone 15, Apple
11
10/24 12:00
忘れていました百名山なので三角点タッチw
この後シャリバテ寸前だったのでエネルギーチャージして下山開始
山頂からは見えなかった氷ノ山方面ですが雲に隠れて確認できず
2024年10月24日 12:32撮影 by  iPhone 15, Apple
6
10/24 12:32
山頂からは見えなかった氷ノ山方面ですが雲に隠れて確認できず
後山側から見る舟木山
2024年10月24日 12:33撮影 by  iPhone 15, Apple
6
10/24 12:33
後山側から見る舟木山
一気に下ってきて渡渉ポイントで小休止
2024年10月24日 13:20撮影 by  iPhone 15, Apple
5
10/24 13:20
一気に下ってきて渡渉ポイントで小休止
登りの半分の時間で下ってきました
やっぱり延々の登りはキツかったw
それでは本日最後のお山に向かいます
2024年10月24日 13:34撮影 by  iPhone 15, Apple
6
10/24 13:34
登りの半分の時間で下ってきました
やっぱり延々の登りはキツかったw
それでは本日最後のお山に向かいます
撮影機器:

感想

関西近畿百名山巡りの2座目は岡山県最高峰の後山
1座目の三室山からの移動途中で給油するつもりがまさかの定休日でガス欠になりかけるトラブルありましたがなんとか別のGSで給油して登山口に到着できました
後山はなかなか登りごたえがあるというか、そこそこの登りがずーっと続き稜線への最後の登りはつづら折れではなく直登というちょっとサドな山ですね
2座目ということもありましたが結構キツかったです
でもちゃんとご褒美もありました
山頂稜線はとても歩きやすく眺望もあって紅葉も始まっており登りでの疲れを癒してくれました
平日ですが登ってられる方が多くて人気のお山だと感じました



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら