青空が気持ちいい。睡蓮沼は意外にも風が強かった。
51
10/17 9:37
青空が気持ちいい。睡蓮沼は意外にも風が強かった。
八甲田大岳、小岳、眦賃膤戮矼採錣妨えます。
32
10/17 9:37
八甲田大岳、小岳、眦賃膤戮矼採錣妨えます。
地獄沼周辺は紅葉が綺麗。青空だと紅葉が一段と綺麗に見えます。近くでテレビ局のインタビューが行われていました。
95
10/17 10:04
地獄沼周辺は紅葉が綺麗。青空だと紅葉が一段と綺麗に見えます。近くでテレビ局のインタビューが行われていました。
公共駐車場から見る大岳。青空に大岳がよく見える。ところが、山頂に着く頃には周りはガスで被われてしまいました。てんくらでは午後からA予想だったのに。
87
10/17 10:19
公共駐車場から見る大岳。青空に大岳がよく見える。ところが、山頂に着く頃には周りはガスで被われてしまいました。てんくらでは午後からA予想だったのに。
まだ紅葉を楽しめそう。
26
10/17 10:35
まだ紅葉を楽しめそう。
落ち葉を踏みながら歩くのは気持ちがいいな。
40
10/17 10:36
落ち葉を踏みながら歩くのは気持ちがいいな。
火山性ガスの発生地帯近くにあるマイズルソウの群生地。
41
10/17 10:43
火山性ガスの発生地帯近くにあるマイズルソウの群生地。
火山性ガスの発生地帯の奥も紅葉している。
59
10/17 10:46
火山性ガスの発生地帯の奥も紅葉している。
この辺りの紅葉が綺麗だった。
69
10/17 10:49
この辺りの紅葉が綺麗だった。
この辺りから視界が明るくなります。ここを過ぎると登山道は乾いています。
36
10/17 10:55
この辺りから視界が明るくなります。ここを過ぎると登山道は乾いています。
平日なのですれ違うハイカーは少なく、静かな登山道を登って行きます。
39
10/17 11:03
平日なのですれ違うハイカーは少なく、静かな登山道を登って行きます。
紅葉のトンネルを歩くのは気持ちがいい。
27
10/17 11:10
紅葉のトンネルを歩くのは気持ちがいい。
鮮やかな色です。青空だと更に綺麗に見えます。
55
10/17 11:21
鮮やかな色です。青空だと更に綺麗に見えます。
残雪期道迷い注意地点。標柱の横に鈴。綺麗に刈り払いがされていました。
19
10/17 11:35
残雪期道迷い注意地点。標柱の横に鈴。綺麗に刈り払いがされていました。
まだ紅葉が見られます。南八甲田展望所付近はすでに紅葉は終わっていました。
16
10/17 11:38
まだ紅葉が見られます。南八甲田展望所付近はすでに紅葉は終わっていました。
仙人岱まで来ました。小岳はガスで被われたりの繰り返し。青空でないと良く映りませんね。
29
10/17 12:27
仙人岱まで来ました。小岳はガスで被われたりの繰り返し。青空でないと良く映りませんね。
水は流れていませんでした。青空が見えてきました。
24
10/17 12:35
水は流れていませんでした。青空が見えてきました。
祠の周りは綺麗に刈り払いされていました。木道の奥は水場。
15
10/17 12:49
祠の周りは綺麗に刈り払いされていました。木道の奥は水場。
お花畑の草紅葉は終わっていました。大岳山頂もガスで被われたりの繰り返し。強風で雲が左から右へ早く流れていきます。
22
10/17 12:57
お花畑の草紅葉は終わっていました。大岳山頂もガスで被われたりの繰り返し。強風で雲が左から右へ早く流れていきます。
ここは森林限界。ナナカマドの赤い実が鮮やか。
25
10/17 13:21
ここは森林限界。ナナカマドの赤い実が鮮やか。
鏡沼まで登ってきました。青空だったら良かったのに、残念。
34
10/17 13:45
鏡沼まで登ってきました。青空だったら良かったのに、残念。
ナナカマドと鏡沼。
34
10/17 13:47
ナナカマドと鏡沼。
大岳火口と眦賃膤戞
32
10/17 14:00
大岳火口と眦賃膤戞
山頂はガスで、岩木山は見えず。登頂した時はハイカーはいませんでした。写真では分かりませんが、風が強く、気温は5度前後と寒いです。
20
10/17 14:01
山頂はガスで、岩木山は見えず。登頂した時はハイカーはいませんでした。写真では分かりませんが、風が強く、気温は5度前後と寒いです。
自撮りを済ませます。ロープウエーを利用して大岳まで登っていらした女性ハイカーの方が橘湘个辰討ました。「晴れて良かったー。」と喜んでいました。同じコースを戻って帰られました。
91
10/17 14:26
自撮りを済ませます。ロープウエーを利用して大岳まで登っていらした女性ハイカーの方が橘湘个辰討ました。「晴れて良かったー。」と喜んでいました。同じコースを戻って帰られました。
上毛無岱の休憩所が見えます。あそこまで1時間かかります。
24
10/17 14:33
上毛無岱の休憩所が見えます。あそこまで1時間かかります。
ガスがとれ、井戸岳が綺麗に見えます。
31
10/17 14:51
ガスがとれ、井戸岳が綺麗に見えます。
大岳鞍部避難小屋の玄関の扉が新しくなっていました。
22
10/17 14:52
大岳鞍部避難小屋の玄関の扉が新しくなっていました。
まもなく樹林帯に入りますが、残念ながら岩木山が見えません。毛無岱分岐までの登山道は膝に負担が大きくて苦手です。
17
10/17 14:54
まもなく樹林帯に入りますが、残念ながら岩木山が見えません。毛無岱分岐までの登山道は膝に負担が大きくて苦手です。
可愛い葉に癒やされます。
26
10/17 15:14
可愛い葉に癒やされます。
毛無岱分岐の手前、ここから見る岩木山が好きなんですが、残念。
22
10/17 15:23
毛無岱分岐の手前、ここから見る岩木山が好きなんですが、残念。
毛無岱分岐まで下りてきました。ここにも鈴。
15
10/17 15:24
毛無岱分岐まで下りてきました。ここにも鈴。
正面はロープウエー山頂駅。今日は混んでいたそうです。
36
10/17 15:27
正面はロープウエー山頂駅。今日は混んでいたそうです。
可愛いアオモリトドマツの子どもです。
19
10/17 15:29
可愛いアオモリトドマツの子どもです。
上毛無岱休憩所が見えてきました。辺り一面が草紅葉ですが色がいまいち。
25
10/17 15:31
上毛無岱休憩所が見えてきました。辺り一面が草紅葉ですが色がいまいち。
休憩せずに下山します。ロープウエー山頂駅から男声のアナウンスがはっきり聞こえてきます。
29
10/17 15:34
休憩せずに下山します。ロープウエー山頂駅から男声のアナウンスがはっきり聞こえてきます。
木道が綺麗に整備されていました。
19
10/17 15:42
木道が綺麗に整備されていました。
階段まで続きます。
15
10/17 15:42
階段まで続きます。
この辺りが安全に通れるように念入りに整備されていました。
15
10/17 15:43
この辺りが安全に通れるように念入りに整備されていました。
岩木山を入れて撮りたかったのに、残念。
38
10/17 15:44
岩木山を入れて撮りたかったのに、残念。
階段脇の紅葉が綺麗。
47
10/17 15:45
階段脇の紅葉が綺麗。
屏風のような紅葉、綺麗です。
50
10/17 15:52
屏風のような紅葉、綺麗です。
来週にはもう紅葉は終わっているでしょうね。
57
10/17 15:56
来週にはもう紅葉は終わっているでしょうね。
今は使われていない毛無岱ヒュッテも見えます。
29
10/17 15:56
今は使われていない毛無岱ヒュッテも見えます。
階段がはっきり分かります。工事をされた方々に感謝です。青空だったらもっと鮮やかに見えたかな。
41
10/17 16:01
階段がはっきり分かります。工事をされた方々に感謝です。青空だったらもっと鮮やかに見えたかな。
西日を受けて紅葉が鮮やかです。大岳はガスに被われています。
73
10/17 16:05
西日を受けて紅葉が鮮やかです。大岳はガスに被われています。
ロープウエー山頂駅方面も紅葉に被われています。ここからも山頂駅からのアナウンスがよく聞こえてきます。
50
10/17 16:14
ロープウエー山頂駅方面も紅葉に被われています。ここからも山頂駅からのアナウンスがよく聞こえてきます。
樹林帯に入る前にもう一枚。西日を受けて鮮やかです。
86
10/17 16:14
樹林帯に入る前にもう一枚。西日を受けて鮮やかです。
樹林帯の階段。西日を受けて紅葉が綺麗です。
31
10/17 16:17
樹林帯の階段。西日を受けて紅葉が綺麗です。
落とし物のグローブが枝に。
14
10/17 16:19
落とし物のグローブが枝に。
あと1.4km、頑張ろう。
13
10/17 16:21
あと1.4km、頑張ろう。
ここも綺麗に整備されていました。
13
10/17 16:25
ここも綺麗に整備されていました。
流す音楽の音量を最大にして歩きます。
14
10/17 16:26
流す音楽の音量を最大にして歩きます。
この辺りは気持ち良く歩けました。
16
10/17 16:29
この辺りは気持ち良く歩けました。
落ち葉を踏み踏み歩きます。
15
10/17 16:30
落ち葉を踏み踏み歩きます。
西日が眩しい。
17
10/17 16:33
西日が眩しい。
城ヶ倉の分岐にも鈴。大きく音を鳴らしてみました。
13
10/17 16:36
城ヶ倉の分岐にも鈴。大きく音を鳴らしてみました。
根っこに気をつけて登って行きます。画になります。
15
10/17 16:41
根っこに気をつけて登って行きます。画になります。
熊さんのいたずらです。酸ヶ湯まであと500m付近。時々右側の藪から草をかき分けるような音が聞こえてきました。
24
10/17 16:46
熊さんのいたずらです。酸ヶ湯まであと500m付近。時々右側の藪から草をかき分けるような音が聞こえてきました。
公共駐車場が見えてきました。ここからの下山もひと苦労です。ただいま4時54分、本日の日の入り時刻です。
29
10/17 16:54
公共駐車場が見えてきました。ここからの下山もひと苦労です。ただいま4時54分、本日の日の入り時刻です。
日の入り時刻を過ぎていても紅葉で登山道は明るい。
27
10/17 16:58
日の入り時刻を過ぎていても紅葉で登山道は明るい。
まだ工事中ですね。ここは下山時いつも注意して通っていました。
15
10/17 17:03
まだ工事中ですね。ここは下山時いつも注意して通っていました。
下山終了。ここで4人の若い工事関係者の方々が楽しそうに談笑されていました。笑顔で「お疲れさまでした。」と声をかけていただき、嬉しかったです。
29
10/17 17:04
下山終了。ここで4人の若い工事関係者の方々が楽しそうに談笑されていました。笑顔で「お疲れさまでした。」と声をかけていただき、嬉しかったです。
売店に寄ろうか迷いましたが、寄らずに焼山の市民の家の温泉に急ぎました。スーパームーンを見ながら運転し、市民の家には18時に到着、ゆっくりお湯に浸かって帰りました。
49
10/17 17:06
売店に寄ろうか迷いましたが、寄らずに焼山の市民の家の温泉に急ぎました。スーパームーンを見ながら運転し、市民の家には18時に到着、ゆっくりお湯に浸かって帰りました。
追加1
城ヶ倉渓谷の紅葉
大橋の真下を撮影。
高さが122mの最高地点から見る渓谷。
25
追加1
城ヶ倉渓谷の紅葉
大橋の真下を撮影。
高さが122mの最高地点から見る渓谷。
追加2
城ヶ倉渓谷の紅葉
渓谷の上流側。渓谷の左側に遊歩道があって、30年以上前は歩けました。
20
追加2
城ヶ倉渓谷の紅葉
渓谷の上流側。渓谷の左側に遊歩道があって、30年以上前は歩けました。
追加3
城ヶ倉渓谷の紅葉
大橋の下流側。
24
追加3
城ヶ倉渓谷の紅葉
大橋の下流側。
追加4
城ヶ倉渓谷の紅葉
これも大橋の下流側。鮮やかな紅葉です。
32
追加4
城ヶ倉渓谷の紅葉
これも大橋の下流側。鮮やかな紅葉です。
追加5
中野もみじ山。紅葉には少し早かったみたいですが、一部紅葉が見られました。
32
追加5
中野もみじ山。紅葉には少し早かったみたいですが、一部紅葉が見られました。
追加6
階段を登っていくとこの眺め。癒やされます。
11
追加6
階段を登っていくとこの眺め。癒やされます。
追加7
S字の流れともみじ山。ポスターによく使われている眺め。
22
追加7
S字の流れともみじ山。ポスターによく使われている眺め。
追加8
大小のカボチャがLEDライトの上に飾られていました。
24
追加8
大小のカボチャがLEDライトの上に飾られていました。
雪のない大岳、私も歩いたと思われるルートも少しあったかな。😊
こんな時期にも行ってみたいと思いました。
素敵な写真ありがとうございます😊
今日のテレビで八甲田の紅葉は色あせ始めとのこと。今回は今シーズン最後の紅葉を見ることができたことになります。夕景写真は熊の出没のこともあり、安全のためしばらく我慢します。
taka872さんの投稿写真を拝見しましたが、素敵ですね。
コメント、ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する