ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7374699
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺

徳舜瞥山とホロホロ山

2024年10月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
8.7km
登り
819m
下り
819m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
1:33
合計
5:43
8:22
8:25
32
8:57
9:13
54
10:07
11:21
82
12:43
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場まで若干狭い林道を3kmほど通りますが、舗装路だし大きい問題無し。
コース状況/
危険箇所等
特別な危険箇所無し。
ホロホロ山の頂上直下は少し急登で岩場もあり。
遠征最終日。地元の方のお勧めで徳舜瞥山にやってきました。夜は結構雨が降っていたので、滑らないかを心配します。人気のお山らしいですが、さすがに雨上がりの平日は人の気配なし。
2024年10月16日 06:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/16 6:55
遠征最終日。地元の方のお勧めで徳舜瞥山にやってきました。夜は結構雨が降っていたので、滑らないかを心配します。人気のお山らしいですが、さすがに雨上がりの平日は人の気配なし。
熊情報もよくある山ですが、北海道はどこもそうなのでしょう。という事で気にせず歩きだします。しかし熊スプレーと笛、10cmほどのナイフは持っています。
2024年10月16日 07:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/16 7:00
熊情報もよくある山ですが、北海道はどこもそうなのでしょう。という事で気にせず歩きだします。しかし熊スプレーと笛、10cmほどのナイフは持っています。
すぐに登山口。熊鈴も置いてあり借りれるようです。
2024年10月16日 07:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/16 7:02
すぐに登山口。熊鈴も置いてあり借りれるようです。
始めはゴロゴロ地帯
2024年10月16日 07:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/16 7:04
始めはゴロゴロ地帯
次第に道は狭くなり
2024年10月16日 07:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/16 7:21
次第に道は狭くなり
川となった登山道を進む。
2024年10月16日 07:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/16 7:48
川となった登山道を進む。
ホントに8時ですか?と言いたくなるくらい暗い。
2024年10月16日 08:15撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/16 8:15
ホントに8時ですか?と言いたくなるくらい暗い。
樹林帯を抜けそうになってきた時、晴れてきた。
2024年10月16日 08:18撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/16 8:18
樹林帯を抜けそうになってきた時、晴れてきた。
徳舜瞥山着いたよ。ただ景色は見えず周りはガスでした。
2024年10月16日 08:25撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/16 8:25
徳舜瞥山着いたよ。ただ景色は見えず周りはガスでした。
下りは急登という事らしいですが、思ったよりずっと歩き易い道で苦労ナッシングでした。
2024年10月16日 08:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/16 8:39
下りは急登という事らしいですが、思ったよりずっと歩き易い道で苦労ナッシングでした。
良い道です。
2024年10月16日 08:45撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/16 8:45
良い道です。
ホロホロ山が見えて来たけど・・なかなか姿見えず。
2024年10月16日 08:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/16 8:54
ホロホロ山が見えて来たけど・・なかなか姿見えず。
岩場もあります。
2024年10月16日 08:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/16 8:56
岩場もあります。
頂上着きました。良い山なのかどうかが未だ判断出来ず。
2024年10月16日 09:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/16 9:00
頂上着きました。良い山なのかどうかが未だ判断出来ず。
戻ります。ここ一応岩場なので注意する。大した事無いレベルですが。
2024年10月16日 09:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/16 9:15
戻ります。ここ一応岩場なので注意する。大した事無いレベルですが。
戻る途中、どうしても徳舜瞥山が見たい。少し待ちます。
2024年10月16日 09:26撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/16 9:26
戻る途中、どうしても徳舜瞥山が見たい。少し待ちます。
南の方が一瞬晴れました。
2024年10月16日 09:30撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/16 9:30
南の方が一瞬晴れました。
徳舜瞥山はもう少しなんだけど、なかなか・・
2024年10月16日 09:30撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/16 9:30
徳舜瞥山はもう少しなんだけど、なかなか・・
おっ!ガス取れたよ!少しガス掛かってる所も幻想的で良いではないか!満足。
2024年10月16日 09:40撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/16 9:40
おっ!ガス取れたよ!少しガス掛かってる所も幻想的で良いではないか!満足。
登って行くとドンドン晴れてきた。
2024年10月16日 09:58撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/16 9:58
登って行くとドンドン晴れてきた。
最後にどうしてもホロホロ山の稜線が見たい。時間はあるので待ちます。すでに30分待ってこれが限界。
2024年10月16日 10:29撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/16 10:29
最後にどうしてもホロホロ山の稜線が見たい。時間はあるので待ちます。すでに30分待ってこれが限界。
すぐガスるよ・・もうだめだ。11時なったら下山しよう。そして下り出す。しかし下り出してすぐに青空が下がってきた気がして戻ってみると・・・
2024年10月16日 10:36撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/16 10:36
すぐガスるよ・・もうだめだ。11時なったら下山しよう。そして下り出す。しかし下り出してすぐに青空が下がってきた気がして戻ってみると・・・
数分待ったらホロホロ山がようやく顔をだしてくれました。待つ事100分の事でした。
2024年10月16日 11:11撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/16 11:11
数分待ったらホロホロ山がようやく顔をだしてくれました。待つ事100分の事でした。
縦写真も。
2024年10月16日 11:11撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/16 11:11
縦写真も。
お勧めだけあって素晴らしい
2024年10月16日 11:09撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/16 11:09
お勧めだけあって素晴らしい
素晴らしいよ。来て良かった。
2024年10月16日 11:10撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/16 11:10
素晴らしいよ。来て良かった。
下山します。ちなみに羊蹄山とニセコアンヌプリだけはずっとガスってました。
2024年10月16日 11:24撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/16 11:24
下山します。ちなみに羊蹄山とニセコアンヌプリだけはずっとガスってました。
流石にまだ乾いてない。注意してくだる。
2024年10月16日 11:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/16 11:53
流石にまだ乾いてない。注意してくだる。
行きと違ってだいぶ明るい。
2024年10月16日 11:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/16 11:58
行きと違ってだいぶ明るい。
下ってきた。
2024年10月16日 12:40撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/16 12:40
下ってきた。
駐車場から。徳舜瞥山が良く見えるのね。
2024年10月16日 12:43撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/16 12:43
駐車場から。徳舜瞥山が良く見えるのね。
帰りはまた味噌ラーメン食べて帰ります。
2024年10月16日 16:50撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/16 16:50
帰りはまた味噌ラーメン食べて帰ります。
アイスも。
2024年10月16日 18:36撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/16 18:36
アイスも。

感想

遠征最終日(登山5座目)。
地元の方のお勧めで徳舜瞥山にやってきた。
夜は結構雨は降っていたが晴れるのは分かっているので、期待して登った。
9時頃には晴れる予報だったが、ホロホロ山がなかなか雲が取れず。
飛行機までもまだ時間あるので、のんびりガスが取れるまで待ったら実に2時間ほど待たされた。
それでも稜線が見れた事はとてもうれしかった。
下山では2組の方と出会い、やっぱり人気の山なんだなと感じた。

<遠征の感想>
出発前は不安しか無かった今回の旅だが、計画通りは行かなかったけど、面目は保ったという内容でした。
北海道であと確実に登っておきたいのは、トムラウシ山と大千軒山、そして礼文岳。
来年には300名山を完登させたいな。
あと右胸ですが、ケガをしてから6日間経って、痛みが酷くなっている。
また登山できない日がやってくるのか?と思うと凄く辛くなる。
当面は右胸を使わなくても登れそうな山をチョイスして山登りを続けたいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら