記録ID: 7375932
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
オークラノ尾
2024年10月18日(金) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:42
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 666m
- 下り
- 667m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 5:42
距離 9.9km
登り 666m
下り 667m
05:51 自宅
RS
08:33 河川敷
最高標高:826m
最低標高:269m
累積標高差:±631m
歩行距離:10.4km
平均歩行速度:1.7km/h
14:29 河川敷
16:37 mont-bell
買い物
17:01 mont-bell
18:33 自宅
RS
08:33 河川敷
最高標高:826m
最低標高:269m
累積標高差:±631m
歩行距離:10.4km
平均歩行速度:1.7km/h
14:29 河川敷
16:37 mont-bell
買い物
17:01 mont-bell
18:33 自宅
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登った尾根は最初がそこそこの急登、緩やかになって安心しているとあちこちでユズリハやアセビのヤブ、クモの巣いっぱいに倒木もボチボチで極めて登りにくかった。オススメしない。ピストンでの戻り、西小ピークで油断していると南西尾根に迷い込むので注意。登った記憶がない斜面だったので早めに気付けてトラバースで戻った。P790からの下りは最初がちょっとだけ急でも滑りにくくて歩きやすい。小ピークを北から巻いてみたがコース取りがやや難しかったので素直に尾根をたどった方が楽。標高700mでの進路変更ポイントには赤テープがあるので見落とさないように。杣道に出合った後はジグザグに尾根の斜面を下るが、所々で踏み跡は薄い。特に下の方は薄い上に落ち葉で滑りやすいので滑落注意。最後の渡渉は倒木のせいでつらい |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ウイックロン クールジップシャツLS
薄手カーゴ
指抜きグローブ
|
---|
感想
最初はピーク南東の美山町白石から縦走するつもりだったが、他の人の記録ではけっこうなヤブだとあったし自転車をデポするのも面倒だったので、記録の多い美山町江和から周回することにした。過去の記録ではほとんどの人が反時計回りに周回していたが、緩やかに登って急に下る方が楽だろうと考えて時計回りに歩いたら、結果的にこれが大失敗であった。とにかく尾根が歩きにくい。ただでさえ登りはしんどいのに、これに加えて漕ぐ力も必要なので5割増しでしんどかった。3.5時間のヤブコギ付き登りっぱなしは、やっぱキツかった。それと比べて下りのルートでは、最後の沢までの下りは確かに急だが道がジグザグなので滑落にさえ注意すれば登るのもさほどしんどくはなさそうだ。障害物もほとんどないので個人的には、林道ルートのピストンをオススメする。
今日はとにかく「疲れた」の一言だ。おまけに、ユズリハのヤブを漕いでいる途中でクマ鈴を落してしまった。これからの山行でクマ鈴なしはちょっと考えられない。しかたがないのでイオンモール神戸北店に入っているmont-bellで買って帰ったが、このおかげで通勤渋滞につかまってしまってさらに疲れた。なかなか厳しい1日であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
殆ど、誰も行ってない山ですね。。
最後まで残しておいた気持ちが分かります。
いよいよ最後の最後339座目! 天気のいい日を選んでくださいよー
山頂で待ち構えて、万歳でもしましょうか?(^-^;
まぁ、性格的にそんな事望まないひろさんかな・・・?
ここはなかなかキツかったです。ここや天狗岳は涼しい時期に行く事をおすすめします。最後の1座ですが、ひっそりと行ってきます(^_^;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する