記録ID: 738106
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
梅郷遊歩道〜蛇滝コース〜高尾山
2015年10月08日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 480m
- 下り
- 447m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
浅川沿いを歩くので沢沿い歩きが好きな人にはいいコースです。 起伏は少ないけど舗装路じゃないのでハイキング気分も味わえます。 蛇滝コースはほとんど登る人がいないので 混雑した稲荷、6号を回避して高尾山にいけます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 山頂の紅葉はまだまだなのに平日ですが結構な混雑でした。 6号路もまもなく下り規制が始まります。 ビジターセンターのサイトなので確認してください。 |
その他周辺情報 | 高尾山温泉/極楽湯もオープンしてますます賑わいそうな感じですよねヾ(๑→‿←๑)ノ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
こんな快晴の中歩いたのは久しぶりで
とてもwkwkできたハイキングでした。
蛇滝コースだけ歩くのは1号路よりも楽すぎるので
北口からこのルートで歩くと結構ボリュームがつきますし
沢沿い歩きで癒やされますね。
梅号遊歩道からの私有地のハイキングコースも沢沿いを歩く感じで
気持ちよかったです。
それとはじめにも書いてますが表から歩くより人が少なくて
快適です。
表が飽きた方にはおすすめコースです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:350人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する