ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 738202
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

加波山神社-加波山-丸山-足尾山-きのこ山-レストハウス

2015年10月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
tanakaa その他1人
GPS
06:33
距離
11.6km
登り
929m
下り
919m

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
0:42
合計
6:25
8:41
0:00
43
加波根不動尊
9:24
0:00
39
加波山六合目
10:03
10:10
17
加波山神社
10:27
35
11:02
10
自由の楷 石碑
11:12
16
11:28
11:38
47
12:25
12:50
10
13:00
40
足尾山神社
13:40
70
14:50
ゴール地点
車2台で行き、1台を桜川市「みかげスポーツ公園」の「みかげレストハウス」駐車場に駐め、もう一台で加波山神社に向かい、そこからスタートしました。

写真は、迷いやすい分岐や出会いで撮ったものが中心です。

トイレは二つ見つけました。
- 加波山登山口の「加波根不動明王」 参拝して気付きました。
- みかげスポーツ公園のグランドの仮設トイレ

ちなみに、「みかげレストハウス」は既に廃業しておりました。
天候 晴のち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
分岐の標識がなく、迷いやすい。
累積の標高差+
スタート地点。
加波山普明神社拝殿。
お参りして、お賽銭を。
2015年10月10日 08:28撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 8:28
スタート地点。
加波山普明神社拝殿。
お参りして、お賽銭を。
加波山普明神社のお隣の、加波山神社中宮
2015年10月10日 08:30撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 8:30
加波山普明神社のお隣の、加波山神社中宮
加波山頂上。
頂上の標識らしいモノは、ここだけでした。
三角点は見つけられなかった。
2015年10月10日 10:30撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 10:30
加波山頂上。
頂上の標識らしいモノは、ここだけでした。
三角点は見つけられなかった。
登山道の入り口付近
ここから入って約10mで「男坂・女坂」の表示が、地面に置いてありました。左が男坂、右が女坂です。
地面に置かれた標識は、強い雨が降れば流されることでしょう。
2015年10月10日 11:47撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 11:47
登山道の入り口付近
ここから入って約10mで「男坂・女坂」の表示が、地面に置いてありました。左が男坂、右が女坂です。
地面に置かれた標識は、強い雨が降れば流されることでしょう。
女坂から足尾山に向かう途中、車道から20mほど手前のあずまや
2015年10月10日 12:07撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/10 12:07
女坂から足尾山に向かう途中、車道から20mほど手前のあずまや
女坂のあずまやからの道から車道への出会いにあった標識はこれ「自然を大切にしましょう。環境省」だけ。
2015年10月10日 12:08撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 12:08
女坂のあずまやからの道から車道への出会いにあった標識はこれ「自然を大切にしましょう。環境省」だけ。
車道を5mほど進み、足尾山に向かう登山道の入り口の様子。
「足尾山」を示す標識はありません。

標識は桜川市と石岡市の境界を示すものだけ。市の境界を示す標識がやたらにありますが、交通事故の時に、どちらの警察にお願いするといいのか、はっきり分かるようにしているのかも知れませんね。
2015年10月10日 12:10撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 12:10
車道を5mほど進み、足尾山に向かう登山道の入り口の様子。
「足尾山」を示す標識はありません。

標識は桜川市と石岡市の境界を示すものだけ。市の境界を示す標識がやたらにありますが、交通事故の時に、どちらの警察にお願いするといいのか、はっきり分かるようにしているのかも知れませんね。
足尾山を下りました。急な階段を下りると足尾山神社?の背後にすすみます。神社は全面改築中でした。
(写真は振り返って、足尾山神社の正面から見たところ)
2015年10月10日 12:57撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 12:57
足尾山を下りました。急な階段を下りると足尾山神社?の背後にすすみます。神社は全面改築中でした。
(写真は振り返って、足尾山神社の正面から見たところ)
2015年10月10日 13:08撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 13:08
最後の目的地「きのこ山」頂上を示す標識
「関東ふれあいのみち。休憩所。60m」のみ
きのこ山という文字はありません。
2015年10月10日 13:38撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 13:38
最後の目的地「きのこ山」頂上を示す標識
「関東ふれあいのみち。休憩所。60m」のみ
きのこ山という文字はありません。
きのこ山を下り、車道をまっすぐ横切って登山道にはいります。
車道から見ると、ハングライダー場の右端を進む形です。
2015年10月10日 13:45撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 13:45
きのこ山を下り、車道をまっすぐ横切って登山道にはいります。
車道から見ると、ハングライダー場の右端を進む形です。
ハングライダー場の右端を少し下ると、右側に登山道が見えます。
2015年10月10日 13:47撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 13:47
ハングライダー場の右端を少し下ると、右側に登山道が見えます。
何が書いてあるか分からなくなっています、残念。
2015年10月10日 13:47撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 13:47
何が書いてあるか分からなくなっています、残念。
登山どうのきっかけをちょっとおりると、
「自然を大切にしましょう。火気に注意しましょう。環境省」
2015年10月10日 13:53撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 13:53
登山どうのきっかけをちょっとおりると、
「自然を大切にしましょう。火気に注意しましょう。環境省」
下ると、朽ちかけた階段が。
2015年10月10日 13:58撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 13:58
下ると、朽ちかけた階段が。
「きのこ山」「レストハウス」
地名を示す標識に出会って、大感激。
2015年10月10日 14:06撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 14:06
「きのこ山」「レストハウス」
地名を示す標識に出会って、大感激。
右手の環境省の標識は相手にせず、左手にある小さな標識「みかげ方面」に従いました。 
この後の標識は、どれも頼りになります。
2015年10月10日 14:18撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 14:18
右手の環境省の標識は相手にせず、左手にある小さな標識「みかげ方面」に従いました。 
この後の標識は、どれも頼りになります。
前の写真と同じ場所に「○○へは行けません」という標識もありました。
2015年10月10日 14:18撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 14:18
前の写真と同じ場所に「○○へは行けません」という標識もありました。
みかげへの途中。
唐突に、色鮮やかな、しかし苔むしているようなキャンプ用ベンチが出現。 家族で来て、忘れたのだろうか?
2015年10月10日 14:20撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 14:20
みかげへの途中。
唐突に、色鮮やかな、しかし苔むしているようなキャンプ用ベンチが出現。 家族で来て、忘れたのだろうか?
林道を選択
2015年10月10日 14:34撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 14:34
林道を選択
林道(市街方面)へ
2015年10月10日 14:39撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 14:39
林道(市街方面)へ
みかげ憩いの森の案内板
案内板に従って、散策の森を通り、レストハウスの駐車場に向かいます。
2015年10月10日 14:42撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 14:42
みかげ憩いの森の案内板
案内板に従って、散策の森を通り、レストハウスの駐車場に向かいます。
散策の森のあずまや
2015年10月10日 14:44撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 14:44
散策の森のあずまや
レストハウスみかげ方面へ
2015年10月10日 14:46撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 14:46
レストハウスみかげ方面へ
橋がありました
橋を渡りきったところ。
2015年10月10日 14:49撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 14:49
橋を渡りきったところ。
みかげスポーツ公園 レストハウス駐車場に到着
芝生のグランドの隅にトイレ発見! ありがたいです。
2015年10月10日 14:50撮影 by  iPhone 6, Apple
10/10 14:50
みかげスポーツ公園 レストハウス駐車場に到着
芝生のグランドの隅にトイレ発見! ありがたいです。
撮影機器:

感想

約6時間半かかりました。
私の脚力では、安全に帰れるギリギリの距離のコースという感じ。
いつか、雨引山から筑波山まで一日で縦走してみたいものです。
脚を鍛えないと。

いつも、iPhone Gmap toolsで、ダウンロードした地理院地図と組み合わせてGPSを使ってます。
今回、まよって引き返したのは2回、約20分のタイムロス。標識がろくにないコースではありますが。
分岐の前後にマップを良く見て、迷わないようにする、迷っても早く戻る、のが課題と言えます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1330人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら