記録ID: 7385787
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山登山(高峰高原ビジターセンター〜トーミの頭〜湯の平〜仙人岳〜蛇骨岳周回ルート)
2024年10月20日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:27
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 876m
- 下り
- 871m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:04
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 8:26
距離 10.7km
登り 876m
下り 871m
15:00
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駐車場までの道路はカーブが多いが、道幅はそれなりにあるのでゆっくり運転すれば特に問題はなかった。 駐車場は6時くらいに駐車場に到着した際には9割がた埋まっていた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は比較的歩きやすい個所が多いが、所々狭かったり崖沿いの危険な個所もあります。 Jバンドから仙人岳まで行く稜線は狭めで、切り立った岩を進んで行く場所もあるので、滑落しないように注意が必要です。 Jバンドは傾斜がかなりきついので、下りで使う際には注意が必要です。 またトーミ頭から湯の平まで行く「草すべり」も傾斜がきついので下りの際は滑って転ばないように注意が必要。 Jバンドや草すべりを行く際には気を付けてください。 その他は比較的歩きやすかったです。 |
その他周辺情報 | 高峰高原ビジターセンターに飲食店やトイレがあります。 ビジターセンターが開いてな時間帯は、徒歩5分くらいの場所に公衆トイレもあります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
以前から気になっていた、秋の黒斑山登山に行ってきました。
今回は頑張って、高峰高原ビジターセンターからトーミの頭を経て、草すべりを下り湯の平へ。
そこからカラマツの樹林帯を抜けて、Jバンドを登り仙人岳〜蛇骨岳〜黒斑山を周るルートです。
距離は10km弱で累積標高は850mくらい。
所々険しい登山道あるため、高峰高原ビジターセンターの公式ページでは上級者向けと紹介されているコースです。
特に草すべりの下りやJバンドの登り、Jバンド〜仙人岳〜蛇骨岳の稜線あるきなど、気を付けながら歩く個所は結構ありました。
体力的にも結構必要なので、自分の体力を考えて行くことを考えたほうが良いコースかもしれません。
また浅間山が活火山なので、登山前に噴火警戒レベルの確認や予測不能の急な噴火が起きることもあることを念頭に入れて歩く必要もあります。
小諸市ではヘルメットの携行を推奨していました。
私は今回リサーチ不足で、ヘルメットは持って行ってないのですが、持っている人は携行したほうが良いのかもしれません。
またビジターセンターが開いている時間であれば、ビジターセンターでヘルメットの貸し出しも行っているようです。
気になる人は、ヘルメットを借りるのも良いかと思います。
コースはきつめですが、見える景色は超絶景のオンパレード。
稜線から前掛山(浅間山)を眺める景色はもちろんのこと、カラマツの黄葉や苔むした登山道などバラエティーに富んだ景色が楽しめました。
体力的には結構大変なコースでしたが、歩いた後の満足感はとても高かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する