荒神岳・伯母子岳(萱小屋泊)-2024-10-20-day1
- GPS
- 06:20
- 距離
- 41.5km
- 登り
- 1,625m
- 下り
- 1,523m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
自転車
|
写真
感想
今年は秋の長雨シーズンになっても猛暑が続き、10月にずれ込んだように天候が安定しない。
先週の3連休はピンポイントで晴天の予報を得て、JR大歩危駅から剣山・次郎笈登山を絡めて吉野川中流域の町までサイクリングをした。
剣山・次郎笈登山のレポートはこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7359377.html
次は伯母子岳と計画を立てていたものの、暫くは晴れマークは期待薄と思っていたところ、10月20・21日は寒冷前線通過後に大きな高気圧に覆われ晴れそうな予報。
但し、寒気もなだれ込むらしく、服装に気を使う。
1泊目を野迫川温泉や手前の民宿に定めると、大股から伯母子岳山頂まで自転車を押し上げるだけで体力を消耗してしまう。
伯母子岳山頂付近の避難小屋にすると翌日の行程が楽になるが、体力に不安、寒そう、クマ目撃情報も気になるので、中腹の萱小屋跡に泊まることにした。
とすると、1日目は時間的に余裕があるはずなので、檜の千本鳥居が印象的な荒神社と荒神岳に立ち寄ってみよう。
2日目は伯母子岳登山後に高野龍神スカイライン方向に伸びる稜線をたどり、護摩壇山・龍神岳に立ち寄った後に、中紀ウィンドファームの風車が立ち並ぶ尾根の風景を見るため白馬林道を湯浅駅目指して走るつもり。
2024-10-20-day1-荒神岳・伯母子岳
高野山のファミマで補給食、飲料水を購入後、高野山の街を東に下る。
白木の千本鳥居が印象的な荒神岳山頂付近にある荒神社に立ち寄った後、県道733号線を大股登山口までひたすら南下する。大股に近づくに連れ狭くなり一部路面の荒れた箇所あり。
大股登山口付近は明るく開けており、秘境感は感じなかった。
萱小屋はとても快適に過ごすことができました。携帯の電波もあった。
2024-10-21-day2-伯母子岳・龍神岳・白馬林道はこちら。
https://yamap.com/activities/35364110
参考文献:
荒神社 宝塚市の清荒神、桜井市の笠山荒神社と並ぶ日本三大荒神社
http://inori.nara-kankou.or.jp/inori/special-interview/kowa44/
https://yamatoji.nara-kankou.or.jp/01shaji/01jinja/04south_area/9g7h91xrq3/
路面と勾配さんのブログ
http://nekotani.blog.fc2.com/blog-entry-2394.html
自転車旅行記さんのブログ
http://rk77273.web.fc2.com/obakodake.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する