ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7387182
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

西川新倉林道駐車場から三ツ峠・本社ヶ丸 富士山見えないなんて、、、

2024年10月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
11.6km
登り
955m
下り
968m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:17
合計
5:14
6:44
59
7:43
7:44
4
7:48
10
7:58
8:00
3
8:03
8
8:11
8:13
16
8:29
8:30
42
9:12
12
9:24
9:25
14
9:39
3
9:42
9:43
23
10:06
5
10:11
28
10:39
10:46
24
11:10
4
11:14
12
11:26
11:27
5
11:32
4
11:36
11:37
20
11:57
1
11:58
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西川新倉林道県営無料駐車場:
6時半過ぎに到着したときは、通常の駐車スペースは一杯。路肩駐車が始まったくらい。まだまだ余裕ありな感じでした。
コース状況/
危険箇所等
三ツ峠山(御巣鷹山)から茶臼山方面の下山はやや急下降。落ち葉や木の根に滑らないよう注意。
清八山〜本社ヶ丸間はちょっとした岩場のアップダウンが続く。足場をしっかり確認して進みましょう。
登山口の駐車場にはトイレあり
2024年10月20日 06:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 6:40
登山口の駐車場にはトイレあり
案内看板で登山前にウンチクをインプット。
三ツ峠って三ツ峠山、木無山、御巣鷹山の三山の総称だったんだ。知らなかった〜
2024年10月20日 06:42撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 6:42
案内看板で登山前にウンチクをインプット。
三ツ峠って三ツ峠山、木無山、御巣鷹山の三山の総称だったんだ。知らなかった〜
季節外れの暑さが続いて、秋を全く感じられないけど、色づきは少しずつ進んでいるみたい。
所々、色づきの良い木々がある
2024年10月20日 06:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 6:46
季節外れの暑さが続いて、秋を全く感じられないけど、色づきは少しずつ進んでいるみたい。
所々、色づきの良い木々がある
林道歩きながらプチ紅葉狩り。
色づき始めた木々のトンネルがいい感じ
2024年10月20日 06:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 6:55
林道歩きながらプチ紅葉狩り。
色づき始めた木々のトンネルがいい感じ
色づいた葉っぱを観察
2024年10月20日 07:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 7:17
色づいた葉っぱを観察
分岐は右側を進む
2024年10月20日 07:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 7:39
分岐は右側を進む
稜線を右に進みまずは木無山に向かうとあっけなく頂上?に到着。分岐点に山頂看板だけあって特に見所もなく地味
2024年10月20日 07:48撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 7:48
稜線を右に進みまずは木無山に向かうとあっけなく頂上?に到着。分岐点に山頂看板だけあって特に見所もなく地味
木無山と三ツ峠山の間にちょっとした分岐があるので行ってみる
2024年10月20日 07:52撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 7:52
木無山と三ツ峠山の間にちょっとした分岐があるので行ってみる
岩場が突き出ていてなかなかの眺望ポイントだった。
けど、、、富士山はどこ??
2024年10月20日 07:54撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 7:54
岩場が突き出ていてなかなかの眺望ポイントだった。
けど、、、富士山はどこ??
三ツ峠山荘。
人の気配なし、、、
2024年10月20日 07:59撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 7:59
三ツ峠山荘。
人の気配なし、、、
紅葉はしているけど、富士山も太陽も雲に隠れて寒々しい。
楽しみにしていた富士山が見れず、テンションダダ下がり
2024年10月20日 07:59撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 7:59
紅葉はしているけど、富士山も太陽も雲に隠れて寒々しい。
楽しみにしていた富士山が見れず、テンションダダ下がり
とりあえず三ツ峠山に向かう
2024年10月20日 07:59撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 7:59
とりあえず三ツ峠山に向かう
西側もどんよりした曇空
黒岳と節刀ヶ岳をつなぐ稜線に滝雲がかかっている。
晴れ予報はどこにいった?
2024年10月20日 08:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
10/20 8:02
西側もどんよりした曇空
黒岳と節刀ヶ岳をつなぐ稜線に滝雲がかかっている。
晴れ予報はどこにいった?
綺麗な四季楽園の建物
2024年10月20日 08:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 8:02
綺麗な四季楽園の建物
赤の色づきがいい感じ
2024年10月20日 08:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 8:08
赤の色づきがいい感じ
三ツ峠山の山頂直下には、でっかくて存在感バツグンのフジアザミがまだ咲いていた
2024年10月20日 08:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 8:09
三ツ峠山の山頂直下には、でっかくて存在感バツグンのフジアザミがまだ咲いていた
三ツ峠山に到着!
富士山はまったく見えず、、、
富士山の見えない三ツ峠山なんて、、、
2024年10月20日 08:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 8:13
三ツ峠山に到着!
富士山はまったく見えず、、、
富士山の見えない三ツ峠山なんて、、、
御坂山にも滝雲がかかる。
左のでっかい山塊が黒岳。その右奥のトンガリが釈迦ヶ岳。
去年登った黒岳・釈迦ヶ岳も良かったな〜
2024年10月20日 08:15撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
10/20 8:15
御坂山にも滝雲がかかる。
左のでっかい山塊が黒岳。その右奥のトンガリが釈迦ヶ岳。
去年登った黒岳・釈迦ヶ岳も良かったな〜
富士山の見えない三ツ峠山に長いしてもしょうがないので、すぐに御巣鷹山に向かう
2024年10月20日 08:18撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 8:18
富士山の見えない三ツ峠山に長いしてもしょうがないので、すぐに御巣鷹山に向かう
御巣鷹山は鉄塔だらけ
2024年10月20日 08:23撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 8:23
御巣鷹山は鉄塔だらけ
御巣鷹山の山頂部は電波塔で覆われて他には特にめぼしいものは無く、ちょっと残念な感じ
2024年10月20日 08:29撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 8:29
御巣鷹山の山頂部は電波塔で覆われて他には特にめぼしいものは無く、ちょっと残念な感じ
ということで、さっさと先に進む
2024年10月20日 08:31撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 8:31
ということで、さっさと先に進む
もみじのオレンジ色がきれい
2024年10月20日 08:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 8:37
もみじのオレンジ色がきれい
御巣鷹山からは急下降
2024年10月20日 08:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 8:39
御巣鷹山からは急下降
トリカブトもまだ残っていた
2024年10月20日 08:53撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 8:53
トリカブトもまだ残っていた
色づきがいい感じ
2024年10月20日 08:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 8:57
色づきがいい感じ
遠望が楽しめない分、紅葉を楽しもう
2024年10月20日 08:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 8:57
遠望が楽しめない分、紅葉を楽しもう
ロープ無くても降りられるけど、足元に要注意
2024年10月20日 08:58撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 8:58
ロープ無くても降りられるけど、足元に要注意
崩落して登山道が狭くなっている個所あり
2024年10月20日 09:01撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 9:01
崩落して登山道が狭くなっている個所あり
細尾根を抜けると登り返し。
このあと何度かアップダウンを繰り返す
2024年10月20日 09:04撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 9:04
細尾根を抜けると登り返し。
このあと何度かアップダウンを繰り返す
栗発見、と思ったらすでに虫食い穴
2024年10月20日 09:06撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 9:06
栗発見、と思ったらすでに虫食い穴
緑と黄色のコラボ
2024年10月20日 09:16撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 9:16
緑と黄色のコラボ
木々に覆われた大幡山に到着。
2024年10月20日 09:24撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 9:24
木々に覆われた大幡山に到着。
鉄塔の下をくぐる場所あり。
真下からみると幾何学模様が面白い
2024年10月20日 09:31撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
10/20 9:31
鉄塔の下をくぐる場所あり。
真下からみると幾何学模様が面白い
ガスって来たぞ。
晴れるはずじゃないの〜
2024年10月20日 09:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 9:39
ガスって来たぞ。
晴れるはずじゃないの〜
大幡八丁峠に到着。
直進して清八山に向かう
2024年10月20日 09:42撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 9:42
大幡八丁峠に到着。
直進して清八山に向かう
清八山の直下は岩場
2024年10月20日 09:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 9:56
清八山の直下は岩場
大幡八丁峠から15分ほど登って清八山に到着!
2024年10月20日 09:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 9:57
大幡八丁峠から15分ほど登って清八山に到着!
分厚いガスで何も見えず、、、
テンションダダ下がりのままとりあえず本社ヶ丸まで行ってみる
2024年10月20日 09:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 9:57
分厚いガスで何も見えず、、、
テンションダダ下がりのままとりあえず本社ヶ丸まで行ってみる
清八山から少し下るとすぐに清八峠
2024年10月20日 10:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 10:10
清八山から少し下るとすぐに清八峠
三ツ峠からは歩きやすい登山道だったけど、清八山からは雰囲気が変わり岩場が増えてきた。
晴れていれば、プチアスレチックも楽しめるんだけど、テンション下がっているので苦行ぎみ、、、
2024年10月20日 10:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 10:17
三ツ峠からは歩きやすい登山道だったけど、清八山からは雰囲気が変わり岩場が増えてきた。
晴れていれば、プチアスレチックも楽しめるんだけど、テンション下がっているので苦行ぎみ、、、
岩塊は左から登る
2024年10月20日 10:18撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 10:18
岩塊は左から登る
この岩場の先には富士山があるはず。
こころの眼で見ようとしたけど、初めてなので見えなかった、、、
2024年10月20日 10:19撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
10/20 10:19
この岩場の先には富士山があるはず。
こころの眼で見ようとしたけど、初めてなので見えなかった、、、
プチアスレチックを淡々とこなす
2024年10月20日 10:31撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 10:31
プチアスレチックを淡々とこなす
本社ヶ丸に到着!
2024年10月20日 10:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 10:39
本社ヶ丸に到着!
「ほんしゃがまる」と思っていたら「ほんじゃがまる」だった。
これからは「じゃがまる」と呼ぼう
2024年10月20日 10:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 10:39
「ほんしゃがまる」と思っていたら「ほんじゃがまる」だった。
これからは「じゃがまる」と呼ぼう
展望ないので紅葉の葉っぱを見ながら歩いてきた道を戻る。
もみじは赤は目に留まる
2024年10月20日 10:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 10:46
展望ないので紅葉の葉っぱを見ながら歩いてきた道を戻る。
もみじは赤は目に留まる
この葉っぱの色づきもいい感じ
2024年10月20日 10:58撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 10:58
この葉っぱの色づきもいい感じ
この葉っぱもいい色
2024年10月20日 11:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 11:13
この葉っぱもいい色
大幡八丁峠から登山口に向かう
2024年10月20日 11:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 11:26
大幡八丁峠から登山口に向かう
緩やかに下る林道で歩きやすい。
ガスが厚くなって今にも雨が降ってきそう。
登山口まで急げ〜
2024年10月20日 11:31撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 11:31
緩やかに下る林道で歩きやすい。
ガスが厚くなって今にも雨が降ってきそう。
登山口まで急げ〜
大幡八丁峠から30分ほどで登山口駐車場に到着!
2024年10月20日 11:54撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/20 11:54
大幡八丁峠から30分ほどで登山口駐車場に到着!
すぐ脇にあった沢の雰囲気が良かったので締めにパチリ
2024年10月20日 11:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
10/20 11:56
すぐ脇にあった沢の雰囲気が良かったので締めにパチリ
下山後のお楽しみは吉田うどん。
「うどんのなないろや」に行ってみました。
汁が特に旨かった〜
下山後のお楽しみは吉田うどん。
「うどんのなないろや」に行ってみました。
汁が特に旨かった〜
撮影機器:

感想

土曜日に天気予報とにらめっこ。雲の動きを見ると長野より山梨が晴れる予報だったので、ずっと温めていた三ツ峠に決めました。

三ツ峠と言えば富士山🗻展望の山。紅葉🍁の時期に行きたいと思っていたので富士山🗻と紅葉🍁をセットで見られると楽しみにしていたのに、、、

登ってみると分厚い雲☁️に覆われて富士山全く見えず。太陽も雲隠れ。
次第に晴れるはずが時間がたつにつれて登山道も分厚い雲に包まれ、天気予報大外れ😭

富士山の見えない三ツ峠なんて、ネタのない寿司だ〜😫😱
と思いながら天候回復を期待して本社ヶ丸まで行ったけど最後まで全く見えず😭
「いつかリベンジ」のリスト入りとなりました。

八ヶ岳方面は雲一つない快晴☀️だったようで天気予報に振り回されて外れを引いた一日でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら