ヨメは黒枝豆を買い込でご満悦!
4
10/20 10:04
ヨメは黒枝豆を買い込でご満悦!
続いて「ささやまの森公園」にやってきました。
2
10/20 10:51
続いて「ささやまの森公園」にやってきました。
入場です。
4
10/20 10:52
入場です。
左手の看板。
2
10/20 10:53
左手の看板。
事務所前で「案内図」ゲット。
“上級者向け”と書いてありました。
2
事務所前で「案内図」ゲット。
“上級者向け”と書いてありました。
まずは「ママ谷」「杣の道」「杉小立の道」で「満燈山」へ〜
2
まずは「ママ谷」「杣の道」「杉小立の道」で「満燈山」へ〜
1時間以内で行けるようですがはたして如何に?
4
10/20 10:55
1時間以内で行けるようですがはたして如何に?
「ささもりのステージ」下を左の林道へ。
3
10/20 11:00
「ささもりのステージ」下を左の林道へ。
右に標識。
「雑木林の散策路」始点。
ルートは側溝の「ママ谷」へ。
1
10/20 11:02
右に標識。
「雑木林の散策路」始点。
ルートは側溝の「ママ谷」へ。
その右手「栗林の園地」で早くも寄り道…
今年最後の収穫なるもデカい!
4
10/20 11:06
その右手「栗林の園地」で早くも寄り道…
今年最後の収穫なるもデカい!
右手にログハウスが。
ここから「ママ谷」を離れて散策路へ。
3
10/20 11:10
右手にログハウスが。
ここから「ママ谷」を離れて散策路へ。
「杣の道(西回り)」です。
2
10/20 11:10
「杣の道(西回り)」です。
おーい直進じゃないよ〜
早速ミス…
すぐ右に上っていきます。
0
10/20 11:11
おーい直進じゃないよ〜
早速ミス…
すぐ右に上っていきます。
整備されたルートです。
一つ目の谷に木橋が。
1
10/20 11:17
整備されたルートです。
一つ目の谷に木橋が。
順調です。
2
10/20 11:20
順調です。
ここから下りに。
1
10/20 11:22
ここから下りに。
二つ目の谷筋。
ここは右岸道分岐にもなってます。
谷筋上流方向へは「通行禁止」の看板あり。
1
10/20 11:24
二つ目の谷筋。
ここは右岸道分岐にもなってます。
谷筋上流方向へは「通行禁止」の看板あり。
三つ目の谷に木橋。
1
10/20 11:27
三つ目の谷に木橋。
四つ目の谷筋も右岸道分岐。
実はここ「ママ谷道」上点でした。
またルートミス! 戻ります…
1
10/20 11:30
四つ目の谷筋も右岸道分岐。
実はここ「ママ谷道」上点でした。
またルートミス! 戻ります…
(谷道つきあたりの標識)
2
10/20 11:31
(谷道つきあたりの標識)
三つ目の谷に戻って遡行します。
ここから「杉木立の道」。
1
10/20 11:33
三つ目の谷に戻って遡行します。
ここから「杉木立の道」。
なかなかの勾配。
裏向きに埋もれていた標識を直しときました。
1
10/20 11:38
なかなかの勾配。
裏向きに埋もれていた標識を直しときました。
ここで突然踏み跡が不明瞭に…
ヨメは左岸 私は右岸を上がります。
2
10/20 11:42
ここで突然踏み跡が不明瞭に…
ヨメは左岸 私は右岸を上がります。
杉の落葉に足をとられます。
次第に方向が分からず右往左往…
白いマーか―を発見し頼りました。
1
10/20 11:45
杉の落葉に足をとられます。
次第に方向が分からず右往左往…
白いマーか―を発見し頼りました。
これで合ってるんかなあ?
しかし急です。
不自由な足首に負担がかかります…
2
10/20 11:50
これで合ってるんかなあ?
しかし急です。
不自由な足首に負担がかかります…
だいぶん左に振られているみたい…
とにかく峠らしい稜線を目指すことに。
2024年10月20日 11:56撮影
1
10/20 11:56
だいぶん左に振られているみたい…
とにかく峠らしい稜線を目指すことに。
つかまる物がないので この倒木頼りに変な形の立ち木を目標に〜
1
10/20 12:01
つかまる物がないので この倒木頼りに変な形の立ち木を目標に〜
苦労して稜線に到達。
下を見ると谷筋はまだ先へ延びてるようです。
1
10/20 12:04
苦労して稜線に到達。
下を見ると谷筋はまだ先へ延びてるようです。
標識発見。
ここに上がってくるのが正解?
結局迷ってたみたい…
2
10/20 12:06
標識発見。
ここに上がってくるのが正解?
結局迷ってたみたい…
振り返って。
この尾根を下ると「アカマツ林の散策路」に合流するようです。
1
10/20 12:09
振り返って。
この尾根を下ると「アカマツ林の散策路」に合流するようです。
急登に苦労してます。
1
10/20 12:10
急登に苦労してます。
標識です。
ヨメは直登してるけど…
2
10/20 12:16
標識です。
ヨメは直登してるけど…
よく見ると右から巻くようです。
1
10/20 12:16
よく見ると右から巻くようです。
「丹波線七〇」鉄塔広場にきました。
3
10/20 12:22
「丹波線七〇」鉄塔広場にきました。
ええ眺めです。
2024年10月20日 12:23撮影
3
10/20 12:23
ええ眺めです。
さあ山頂までもう一息。
2024年10月20日 12:23撮影
1
10/20 12:23
さあ山頂までもう一息。
標識と巡視路階段です。
2
10/20 12:26
標識と巡視路階段です。
関電標識を。
2
10/20 12:26
関電標識を。
載せときます。
1
10/20 12:26
載せときます。
続けて山頂下の分岐です。
1
10/20 12:27
続けて山頂下の分岐です。
やっとの思いで着きました。
1
10/20 12:29
やっとの思いで着きました。
「満燈山」でござる。
1時間どころか1時間35分もかかった!
疲れきったので休憩じゃ…
2
10/20 12:29
「満燈山」でござる。
1時間どころか1時間35分もかかった!
疲れきったので休憩じゃ…
これからは県府境のハイクです。
でもこの先強風にみまわれ難儀します…
1
10/20 12:29
これからは県府境のハイクです。
でもこの先強風にみまわれ難儀します…
この辺りから東へ下ります。
1
10/20 12:39
この辺りから東へ下ります。
尾根が二手に。
左前方へ〜
1
10/20 12:41
尾根が二手に。
左前方へ〜
傾斜はゆるいですが荒れてる。
1
10/20 12:47
傾斜はゆるいですが荒れてる。
この辺り左に赤マークがありますがだまされないように!
1
10/20 12:49
この辺り左に赤マークがありますがだまされないように!
白マークあり。
1
10/20 12:49
白マークあり。
ちょい高みの向こうは。
1
10/20 12:53
ちょい高みの向こうは。
急下降〜
1
10/20 12:54
急下降〜
あれ? なぜかヨメが繁みから出てきた…
1
10/20 12:58
あれ? なぜかヨメが繁みから出てきた…
直進しそうになるが左の茂み方向へ。
1
10/20 13:04
直進しそうになるが左の茂み方向へ。
小コル。
左前方にピークトラバース道がありますが 尾根筋直登したら。
1
10/20 13:06
小コル。
左前方にピークトラバース道がありますが 尾根筋直登したら。
ピークに到着。
「満燈山」から20分とみてましたが30分かかった…
2
10/20 13:09
ピークに到着。
「満燈山」から20分とみてましたが30分かかった…
「P489」のプレートあり。
では先へ。
2
10/20 13:09
「P489」のプレートあり。
では先へ。
尾根先に怪しい岩。
ここは左折して北の尾根に下ります。
1
10/20 13:12
尾根先に怪しい岩。
ここは左折して北の尾根に下ります。
ここ直進しそうですが左に下る。
0
10/20 13:15
ここ直進しそうですが左に下る。
下りると「P489トラバース道」が左から並行して合流してきます。
1
10/20 13:16
下りると「P489トラバース道」が左から並行して合流してきます。
上りです。
ここ右「分岐」は「園部川」へ下るルート。
1
10/20 13:19
上りです。
ここ右「分岐」は「園部川」へ下るルート。
きつい斜面を峠風の尾根に上ってきますた。
1
10/20 13:22
きつい斜面を峠風の尾根に上ってきますた。
何山? よく読めない…
では左折〜
2
10/20 13:23
何山? よく読めない…
では左折〜
進行方向に「分岐」。
尾根右にのびるのは「高山トラバース」道。
1
10/20 13:25
進行方向に「分岐」。
尾根右にのびるのは「高山トラバース」道。
急で落葉が滑るよ。
1
10/20 13:28
急で落葉が滑るよ。
ふ〜っ 「高山」(丹波篠山・南丹境)に到着。
「P489」から予定の倍かかった。
しかしこのルートは標識もマークもないので尾根を読むのに一苦労です。
一歩間違えば遭難かも!?
3
10/20 13:32
ふ〜っ 「高山」(丹波篠山・南丹境)に到着。
「P489」から予定の倍かかった。
しかしこのルートは標識もマークもないので尾根を読むのに一苦労です。
一歩間違えば遭難かも!?
さて 時間もおしてきたので「嶽筋(西野々三角点)」はあきらめて強風避けれる所まで後退することに。
3
10/20 13:32
さて 時間もおしてきたので「嶽筋(西野々三角点)」はあきらめて強風避けれる所まで後退することに。
下りはまた迷う。
左の尾根筋だね…
0
10/20 13:43
下りはまた迷う。
左の尾根筋だね…
上りも急なら下りも急でう。
0
10/20 13:45
上りも急なら下りも急でう。
尾根(峠風)にきました。
右に下ります。
1
10/20 13:50
尾根(峠風)にきました。
右に下ります。
ここのテープ書きは読めません。
何峠??
2
10/20 13:50
ここのテープ書きは読めません。
何峠??
どんどん戻って…
尾根筋を離れ右の「P489トラバース」へ。
0
10/20 13:59
どんどん戻って…
尾根筋を離れ右の「P489トラバース」へ。
ちょっと不安…
1
10/20 14:00
ちょっと不安…
急斜面で踏み幅狭く 落葉で滑るので要注意!
1
10/20 14:02
急斜面で踏み幅狭く 落葉で滑るので要注意!
尾根筋に合流です。
0
10/20 14:04
尾根筋に合流です。
右からの尾根に向かいそうですが直進。
1
10/20 14:06
右からの尾根に向かいそうですが直進。
勾配がゆるくなります。
1
10/20 14:09
勾配がゆるくなります。
また迷いそう。
尾根を避けて右前方へ〜
1
10/20 14:11
また迷いそう。
尾根を避けて右前方へ〜
すぐに尾根筋合流。
2
10/20 14:13
すぐに尾根筋合流。
荒地もでもどってきました。
右のルートを歩かず倒木地帯を抜ける。
1
10/20 14:16
荒地もでもどってきました。
右のルートを歩かず倒木地帯を抜ける。
すると往路で出合った白テープ。
1
10/20 14:17
すると往路で出合った白テープ。
ここ赤テープにだまされずに直進!
0
10/20 14:19
ここ赤テープにだまされずに直進!
頑張って上って。
1
10/20 14:22
頑張って上って。
「高山」から40分程で「満燈山」に戻ってきました。
2
10/20 14:25
「高山」から40分程で「満燈山」に戻ってきました。
ここは風がまだマシなので遅めの のんびりタイムとします。
1
10/20 15:21
ここは風がまだマシなので遅めの のんびりタイムとします。
では「蛇岩(526P)」経由で下山します。
山頂から南西方向の尾根は切り立っているので「杉木立の道」看板を下り。
1
10/20 15:22
では「蛇岩(526P)」経由で下山します。
山頂から南西方向の尾根は切り立っているので「杉木立の道」看板を下り。
すぐの「分岐」を左折します。
1
10/20 15:24
すぐの「分岐」を左折します。
振り返って。
2
10/20 15:24
振り返って。
滑り落ちそうな踏みあとが整備されています。
1
10/20 15:26
滑り落ちそうな踏みあとが整備されています。
尾根筋に合流。
1
10/20 15:29
尾根筋に合流。
きつい斜面ですが「関電階段」があるので安心です。
3
10/20 15:29
きつい斜面ですが「関電階段」があるので安心です。
府県境に朽ちたネットが続きます。
1
10/20 15:31
府県境に朽ちたネットが続きます。
標識。
1
10/20 15:33
標識。
また標識。(ここが分岐だったか??直進してしまいました…)
1
10/20 15:34
また標識。(ここが分岐だったか??直進してしまいました…)
ここ地理院地図の「岩場」地点。
1
10/20 15:36
ここ地理院地図の「岩場」地点。
急だが下にルートが見えるので下ります。(これが間違い!)
1
10/20 15:37
急だが下にルートが見えるので下ります。(これが間違い!)
あれ〜 林道に出ちゃった!
0
10/20 15:40
あれ〜 林道に出ちゃった!
振り返ってみると…
右の尾根を下ってきましたが正規ルートは正面の稜線でした。
多分岩場の手前標識が分岐だったのでは?
1
10/20 15:44
振り返ってみると…
右の尾根を下ってきましたが正規ルートは正面の稜線でした。
多分岩場の手前標識が分岐だったのでは?
稜線にのってすすみます。
1
10/20 15:46
稜線にのってすすみます。
ゆるくなったと思ったら。
1
10/20 15:48
ゆるくなったと思ったら。
急な上りに。
1
10/20 15:49
急な上りに。
階段があって安心。
標識が見えてきました。
2
10/20 15:50
階段があって安心。
標識が見えてきました。
「蛇岩分岐」でした。
2
10/20 15:50
「蛇岩分岐」でした。
「火の用心」標識
1
10/20 15:50
「火の用心」標識
振り返って足元の標識。
1
10/20 15:51
振り返って足元の標識。
「蛇岩」下です。
1
10/20 15:53
「蛇岩」下です。
前回気になった標識に従って直進してみます。
1
10/20 15:53
前回気になった標識に従って直進してみます。
先は谷ですよ〜。
右手の岩場をよじ上ることにしました。
1
10/20 15:55
先は谷ですよ〜。
右手の岩場をよじ上ることにしました。
危なっかしい目に逢っただけで結局 標識右折した広場に出ただけでした…
「展望台」といってもこれくらいした見えません。
1
10/20 15:58
危なっかしい目に逢っただけで結局 標識右折した広場に出ただけでした…
「展望台」といってもこれくらいした見えません。
広場。
「満燈山」から35分もかかりました。
2024年10月20日 15:59撮影
1
10/20 15:59
広場。
「満燈山」から35分もかかりました。
「3級基準点 3」があります。
これが「526P」かな?
2
10/20 15:59
「3級基準点 3」があります。
これが「526P」かな?
では「蛇岩」分岐に戻らず「ささやまも森公園」方向へ。
1
10/20 16:03
では「蛇岩」分岐に戻らず「ささやまも森公園」方向へ。
ジグザグ下りでトラバース道に合流。
2
10/20 16:07
ジグザグ下りでトラバース道に合流。
振り返って。
1
10/20 16:07
振り返って。
ちょい高みも越えると「雑木林の散策路」に合流です。
しかしロープが…
1
10/20 16:10
ちょい高みも越えると「雑木林の散策路」に合流です。
しかしロープが…
振り返って左から。
「火の用」。
1
10/20 16:11
振り返って左から。
「火の用」。
なんと!
クマ鈴携行しててよかった〜
2
10/20 16:11
なんと!
クマ鈴携行しててよかった〜
あらゴメンなさいです…
1
10/20 16:11
あらゴメンなさいです…
はい了解。
1
10/20 16:12
はい了解。
あと「710m」頑張ろう。
1
10/20 16:13
あと「710m」頑張ろう。
その先「丹波線七一」鉄塔通過。
2
10/20 16:13
その先「丹波線七一」鉄塔通過。
高〜い。
2
10/20 16:14
高〜い。
「松尾の東屋」到着。
「蛇岩」から15分でした。
小休止します。
2
10/20 16:18
「松尾の東屋」到着。
「蛇岩」から15分でした。
小休止します。
ここからは「駐車場」と「八幡ダム湖」が見えます。
2
10/20 16:19
ここからは「駐車場」と「八幡ダム湖」が見えます。
ズームすると駐車場右手前に我が愛車が。
1
10/20 16:19
ズームすると駐車場右手前に我が愛車が。
歩行再開し 丸木階段のクネクネ下りDESU
.
0
10/20 16:25
歩行再開し 丸木階段のクネクネ下りDESU
.
「エビズエの道」との交差地点にきました。
1
10/20 16:27
「エビズエの道」との交差地点にきました。
振り返って。
1
10/20 16:27
振り返って。
これも。
1
10/20 16:27
これも。
ここを右へすすめば「杣の道」に通じてます。
1
10/20 16:28
ここを右へすすめば「杣の道」に通じてます。
では続けてジグザグ下り。
0
10/20 16:28
では続けてジグザグ下り。
傾斜が増します。
けっこうキツイ…
1
10/20 16:29
傾斜が増します。
けっこうキツイ…
右手にまた標識。
この後もジグザグ〜
1
10/20 16:30
右手にまた標識。
この後もジグザグ〜
やっと下界です。
「ささもりのステージ」を私は左側から。
1
10/20 16:38
やっと下界です。
「ささもりのステージ」を私は左側から。
下りてきました。(振り返って)
あーしんどかった。
1
10/20 16:39
下りてきました。(振り返って)
あーしんどかった。
瓢箪花壇。
1
10/20 16:42
瓢箪花壇。
クリ林。
2
10/20 16:43
クリ林。
事務所を経て。
1
10/20 16:44
事務所を経て。
「黒龍」様に別れを告げて。
2
10/20 16:48
「黒龍」様に別れを告げて。
ゴールです。
1
10/20 16:49
ゴールです。
駐車場からは「東屋」がみえました。
1
10/20 16:51
駐車場からは「東屋」がみえました。
しかしこんなに苦労するとは思いませんでした。
だけど “またくるよ!”
3
10/20 17:07
しかしこんなに苦労するとは思いませんでした。
だけど “またくるよ!”
ツキノワグマの出る地域らしいので、気をつけてくださいね🐻
フォローありがとうございます。
いやいや、このルートご指摘のとおりでございました…。
今後も慎重にゆっくりのんびり歩きますです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する