八甲田(少し遅めの紅葉にも満喫)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 694m
- 下り
- 710m
コースタイム
- 山行
- 3:52
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 4:06
天候 | 曇り☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
本日は紅葉シーズンにより満車状態。 青森市内からは車で約1時間。 駐車場にはトイレあり。 隣接してある酸ヶ湯インフォメーションセンターで山や花の状況が分ります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な個所はなし。 木道等、雨の時は滑りやすいので注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 温泉は下山口の酸ヶ湯温泉の外、少し離れてますが田代平湿原手前の八甲田温泉もお勧めです。 酸ヶ湯温泉のソフトとおでんが美味しいです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
三連休の中日、午前中なら用事もなく、また、天気予報でもなんとか持ちそうなので、サクッと八甲田に行くことに。
観光道路も八甲田ロープウエー辺りから紅葉も見ごろ、酸ヶ湯温泉は紅葉がピークの状態なので、仙人岱や毛無袋の草紅葉はもう終わっていると思うが、それはそれで良しとして、いつもの登山口からの山行。
今の時期は仕方がないのか、登山道は2、3日前の雨でぬかるんでいるところも結構ありました。(この時期はスパッツは必要と思います。)
地獄湯の沢、仙人岱と休まず通過し桜沼に到着し、ここで立休憩。
仙人岱の八甲田清水付近では木道で20名位の団体さんが休憩中、連休中なので今日も結構な方が登って来ているのでしょう。
花が咲いていないこの時期、写真を撮る回数が少ないせいなのか、2時間ちょっとで大岳山頂に到着。私より少し前に着いた方に写真を3枚撮ってくださいと頼まれ、撮ることに。3枚撮る意味が分りました。撮るたびにポーズを変え、初めて生で見ましたヤマネチポーズ。風が強く、また、寒かったので休憩せず即下山することに。
天候の方もなんとか下山まで持ちそうな感じで、大岳避難小屋まで下りて来ましたが、風が強く、ここも寒いため休まず毛無袋へ向かうことに。
30分弱で毛無袋に到着、予想していたとおり草紅葉も終盤に来ている状態でしたがそれなりに見ることができたので満足。
いつもどおり、毛無袋の階段で写真を撮り、下毛無袋休憩で少し休憩し下山することに。下山途中も多くの方が登って行きました。中には登山と言うよりは普通の観光で歩いて来た方々も結構いましたが、足元が悪いので大変だったと思いますね。木道までは結構整備はしていますが、雨が降った後は泥んこ状態になるのは仕方がないのでしょうね。
下山口付近の紅葉に見とれ、そうこうしながらも今日も無事に登山口に到着、お疲れ様でした〜
今日も楽しい山行ができました。
もう少しすれば八甲田も雪が降り、しばらくは八甲田にも行けなくなりますね〜
私も昨日同じコースを歩きました!
駐車場の写真の中に私の車もあると思います(笑)
紅葉は、登山口あたりが見ごろのようでしたよね^^
とはいえ、毛無岱の草紅葉も素晴らしかったですね!
それにしても、山行き時間が短くてすごいです!
私たちは、それでなくても遅いのに、あの山頂付近の強風で、歩くペースも倍くらい遅くなった気が(^^;
私もギリギリでも、八甲田の紅葉が見れて満足でした!
tknabesanも、お疲れさまでした
rei-k さん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
同じ日に行ってたんですね。
午後から雨が降る予報だったので、いつもより少し早めの山行になってしまいました。
私はどちらかと言うと早く歩く方ではありませんね
花のシーズンも終わり、写真を撮る数も少なく、寒かったのでいつもより早かったと思います。
実は今回はいつもと違う逆周りで行こうか悩みましたが、結局いつものコースで行ってしまいました。逆回りでしたら、仙人岱辺りでrei-k さんと会えたんでしょうね、残念です。
お互い、ギリギリ八甲田の紅葉が見れて良かったですね。
私もこの日の早朝まだ暗い頃、八甲田へ行くかかなり悩み、
星が全く見えなかったので、八甲田もどうせ雲の中だろうと行くのをやめたんですよ。
ところが明るくなってみれば、この日午前中は山がよく見えていたんですよね。
行けばよかったなあ...と後悔したので今朝リベンジしに行ったんですが
今日はあいにくの強風&雨で途中で引き返してきました。
つくづくこの日に行けば良かったと後悔です!
風はだいぶ強かったですか??
紅葉の写真がとても綺麗ですね!!
slow_song さん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
私も前日に八甲田に行こうと決めていました。
寝る前は星空だったのに、朝起きたら雲り空、少し悩みましたが行ってから決まることにして、取りあえず酸ヶ湯に行った感じですね。
私が行った時も風は強かったですが、立ち止まるほどの強風までではなかったと思います。
そうですか、今日も行かれたんですね。
朝6時頃は朝日が出てて、天気が良くなるかと思いましたが雨降りましたね、残念でしたね。
こういう時もあると思います。
私も今回で4年連続八甲田の紅葉に行ってますが、晴れたのが1回、曇りが今回の1回で後の二回レインを着ての山行でした。
天候、仕方がないですよね〜
tknabesanさんは八甲田に行ってましたかぁ
酸ヶ湯付近の紅葉はちょうど見ごろのようですね
来週には散ってしまうのでしょうか
今年は紅葉の八甲田には登れないみたいです
雨男になってしまったようです
shunpontaさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
八甲田の紅葉は毎年行ってます。
ギリギリでしたが八甲田の紅葉を楽しむことができました
10月はもう山には行けないと思います。
11月に色々考えていますが、どうなることでしょう
tknabesanさんこんにちは
この所、週末の天気予報が悪すぎて秋晴れ・青空に恵まれませんね。
日曜日は、午前中は青空で天気が良かったので孫を連れて地球村へ行ってましたが昼過ぎに雷雨になり、着いて一時間ほどで撤収してきました(笑
八甲田の午前中は曇り空のようですが、雨が降り出す前に下山でき、ナイスな山行で良かったですね。
Nyataro_GoGoさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
そうですね、週末は天候には恵まれませんね。
私の場合、昨年から天候には余り恵まれません。
昨年の紅葉の時期の八甲田と11月の連休の白神岳もレインを着ての山行だったと思います。天候を気にしていると山に行けなくなるので、無理をしない程度に少し位の雨なら、行くことにしていますね
そうですか、弘前の方は晴れていたんですか。
今回の八甲田は曇ってはいましたが、なんとか天候が持ってくれたのでラッキーでした。
岩木山や八甲田はもうそろそろ雪が降るんでしょうね。
冬山になるまでにあと何回行けるでしょうか。
tknabesanさん、こんにちはー。
もぉ〜、、、八甲田山に「サクっ」と行けるなんてなんとも羨ましい。。。
毛無袋の景色は、こないだ行った平ヶ岳のタマゴ石からの眺めに本当によく似ているんですよ。
毛無岱ほど大きくはないですけどね。
今度行くなら絶対晴れの日を狙って、ロープウェイで楽しますw
死ぬまでには絶対見たい絶景ですもの。
もうすぐそちらもいつ雪が降ってもおかしくない季節になってきましたね〜。
mizutamari さん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
ちょっと早起きして行くと午前中に帰って来れます
是非、また八甲田に来てください。
平ヶ岳のレコ、再度見ました。
湿原、八甲田の毛無袋に似てますね。紅葉もきれいなんでしょうか。
八甲田や岩木山、もう少しすると雪が降ると思いますね。
今日は寒くて雨が降っていますので、明日あたり初冠雪になっているかもしれませんね
これからは行ける山も少なくなってきますね。
雪山になるとスノーシューで歩けるようにはなりますが
年内に、まだ雪の降らない山の遠征を考えていますがどうなるでしょうか
こんばんは
暑い季節は北へ 寒い季節は南へと気持ちが向くのですけれど
昨夏の青森訪問以来 寒暖関係なく青森県へ行きたいとずっと願い続けています
紅葉の便りからすぐに雪の便りも聞こえてきそうですね
八甲田山の記録を目にすると気になります
お近くに酸ヶ湯温泉もあり(入湯済)
付近に滞在しながら色々な所を散策したいです
お写真からは青森の空気まで感じます
mermaid さん おはようございます。
コメントありがとうございます。
昨日、八甲田と岩木山に雪が降ったみたいです
これからは低山での山行になりますね。
今年の冬からスノーシューを始めました。
真冬は無理ですが、3月頃に八甲田の樹氷を見に行きたいと考えております
是非、また青森の山に来てください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する