記録ID: 7395606
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
鳳凰3山(青木鉱泉から周回)
2024年10月22日(火) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:25
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 2,130m
- 下り
- 2,129m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:18
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 10:26
距離 17.8km
登り 2,130m
下り 2,129m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車料金:800円也 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りも下りも急で、獲得標高は2000m以上とタフなコースです。 ドンドコ沢コースは赤テープ等多数設置されています。 |
写真
感想
今日は長丁場の一日ですが、暗いうちに歩くのは嫌だったので、青木鉱泉を6時にスタートしました。
ドンドコ沢の登りは赤テープが沢山ありますが、たまにロスしてウロウロしてしまいました。急登の連続ですが滝見学もでき楽しめます。
とは言えハードなコースです。早々と荷を軽くしようと鳳凰小屋でカップラーメンタイムにしました。
鳳凰小屋からまたもや急登で最後は砂地を登り、やっと地蔵ヶ岳に到着です。地蔵ヶ岳の山名板は肩部に有ります。頂はどうなっているかと少し登ってみましたが、厳しそうなので止めました。
赤抜沢ノ頭から少し下り、約200mを登り返して観音ヶ岳に到着です。観音ヶ岳の山頂は見晴らしは最高ですね。360°見渡せます。
そこからは富士山に向かって進み薬師岳に到着しました。しかし、山名板の位置とヤマレコ地図の山頂部がずれています。地図通りに無理やり進むと、なんか廃道っぽくって、地図の山頂部には何もありませんでした。
そこから下ると直ぐに樹林帯に入り延々と急登を下り、やっと青木鉱泉に下山しました。
獲得標高が2000mを越えると疲れますね。しかし、今日も最高の景色を楽しめました。有難うございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する