ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7397026
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

至仏山 鳩待峠から周回~見晴テント泊

2024年10月22日(火) ~ 2024年10月23日(水)
 - 拍手
masashi その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:28
距離
31.2km
登り
1,449m
下り
1,458m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:24
休憩
0:19
合計
7:43
7:43
3
スタート地点
7:46
7:46
41
8:28
8:28
110
10:17
10:18
33
10:51
10:52
36
11:28
11:29
19
11:48
11:49
19
12:08
12:08
38
12:47
12:52
1
12:54
12:57
8
13:05
13:13
7
13:20
13:22
45
14:06
14:07
2
14:09
14:09
26
14:35
14:35
6
14:42
14:42
9
14:51
14:51
16
15:07
15:07
22
15:30
15:30
3
2日目
山行
3:31
休憩
0:02
合計
3:33
15:32
57
7:56
7:57
59
8:55
8:56
2
8:58
8:59
5
9:19
9:22
7
9:29
9:29
16
9:45
9:45
10
9:55
9:55
40
10:36
天候 1日目 晴れ☀️
2日目 雨&強風🌬️
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾瀬第一駐車場
コース状況/
危険箇所等
木道がしっかり整備されていました
その他周辺情報 道の駅かたしな
美味しい水がありました
平日7時過ぎ、シーズン終盤だと割と空いているようです。
2024年10月22日 07:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 7:11
平日7時過ぎ、シーズン終盤だと割と空いているようです。
快晴!
2024年10月22日 07:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 7:11
快晴!
帰りは15時半のバスが最終便とのことでした。
ハイシーズンは16時半でしょうか。
2024年10月22日 07:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 7:45
帰りは15時半のバスが最終便とのことでした。
ハイシーズンは16時半でしょうか。
まずは山ノ鼻まで向かいます
2024年10月22日 07:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 7:46
まずは山ノ鼻まで向かいます
山頂お目見え😊
2024年10月22日 07:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 7:57
山頂お目見え😊
紅葉🍁見頃でした
2024年10月22日 08:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 8:02
紅葉🍁見頃でした
素晴らしい
2024年10月22日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 8:08
素晴らしい
山の鼻ビジターセンター
歩荷さんが準備中
2024年10月22日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 8:26
山の鼻ビジターセンター
歩荷さんが準備中
至仏山荘はシーズン終了してました
2024年10月22日 08:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 8:28
至仏山荘はシーズン終了してました
至仏山へ⛰️
2024年10月22日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 8:30
至仏山へ⛰️
絵になりますね
2024年10月22日 08:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 8:31
絵になりますね
振り返ると燧ヶ岳が
2024年10月22日 08:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 8:33
振り返ると燧ヶ岳が
一望出来て最高😀
2024年10月22日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 9:24
一望出来て最高😀
山頂までもう少し✨
2024年10月22日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 10:17
山頂までもう少し✨
山頂到着👍
2024年10月22日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 10:38
山頂到着👍
360度見渡せる!
2024年10月22日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 10:36
360度見渡せる!
事前に山の位置関係調べてくれば良かった。
2024年10月22日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 10:36
事前に山の位置関係調べてくれば良かった。
絶景
2024年10月22日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 10:40
絶景
絶景
2024年10月22日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 10:41
絶景
絶景
2024年10月22日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 10:43
絶景
休憩完了✅
風が強くあまりながい出来ず
2024年10月22日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 10:50
休憩完了✅
風が強くあまりながい出来ず
小至仏山までの稜線も良い感じ
2024年10月22日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 10:58
小至仏山までの稜線も良い感じ
稜線歩き堪能しました
2024年10月22日 11:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 11:27
稜線歩き堪能しました
この辺りまで来ると強風もおさまって、適温に
2024年10月22日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 11:32
この辺りまで来ると強風もおさまって、適温に
チャチャっと下山して再び鳩待峠
花豆ソフトうまい😋
何人もの方が食べていました♪
2024年10月22日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 13:09
チャチャっと下山して再び鳩待峠
花豆ソフトうまい😋
何人もの方が食べていました♪
無事バッヂもゲット
2024年10月22日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 13:21
無事バッヂもゲット
こちら宿泊棟(建設中)
2024年10月22日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 13:21
こちら宿泊棟(建設中)
こちらは休憩棟(建設中)
2024年10月22日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 13:22
こちらは休憩棟(建設中)
これは来年も来たいです
2024年10月22日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 13:22
これは来年も来たいです
今度はキャンプ地に向かいます。
朝も通ったコースですが、午後もまた良いですね
2024年10月22日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 14:01
今度はキャンプ地に向かいます。
朝も通ったコースですが、午後もまた良いですね
目の前に燧ヶ岳
2024年10月22日 14:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 14:16
目の前に燧ヶ岳
振り返ると至仏山
逆光でも美しい
2024年10月22日 14:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 14:26
振り返ると至仏山
逆光でも美しい
池塘映る燧ヶ岳が見れますが、風で今日はボワっと
2024年10月22日 14:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 14:26
池塘映る燧ヶ岳が見れますが、風で今日はボワっと
龍宮小屋が見えてきました。もうちょっと
2024年10月22日 15:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 15:07
龍宮小屋が見えてきました。もうちょっと
見晴までもう少し
2024年10月22日 15:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 15:26
見晴までもう少し
最後にもうひと振り返り
2024年10月22日 15:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 15:27
最後にもうひと振り返り
こちらの燧小屋でテント泊の受付
1人1,000円
2024年10月22日 15:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 15:36
こちらの燧小屋でテント泊の受付
1人1,000円
設置完了。ペグ打ちやすかったです。
2024年10月22日 15:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 15:52
設置完了。ペグ打ちやすかったです。
すぐ横にあります
2024年10月22日 16:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 16:03
すぐ横にあります
その目の前にトイレ。
2024年10月22日 16:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 16:03
その目の前にトイレ。
水道がありがたい
2024年10月22日 16:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 16:03
水道がありがたい
シーズン終盤で閉まっている小屋もありました
2024年10月22日 16:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 16:04
シーズン終盤で閉まっている小屋もありました
テント場も広く、平でした。
2024年10月22日 16:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/22 16:48
テント場も広く、平でした。
昨晩はずっと雨が降っていて心配でしたが、朝は止んでいました。2日目出発
2024年10月23日 07:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 7:05
昨晩はずっと雨が降っていて心配でしたが、朝は止んでいました。2日目出発
富士見峠に向けて進みます。渡渉いくつかありました
2024年10月23日 07:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 7:31
富士見峠に向けて進みます。渡渉いくつかありました
晴れますように
2024年10月23日 07:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 7:49
晴れますように
天候悪化😱
2024年10月23日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 8:59
天候悪化😱
強風で踏ん張って歩かないと飛ばされそう
2024年10月23日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 9:10
強風で踏ん張って歩かないと飛ばされそう
何も見えません😕
レインウェア着ます
2024年10月23日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 9:17
何も見えません😕
レインウェア着ます
なんとか鳩待峠まで戻ってこれました。
2024年10月23日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 10:35
なんとか鳩待峠まで戻ってこれました。
本日は流石にガラガラですね。
ありがとうございました。
2024年10月23日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 11:22
本日は流石にガラガラですね。
ありがとうございました。

感想

テント泊デビュー⛺️

今まで日帰り登山しかしておらず、心配要素があったので初心者おすすめの場所を選定。
今年は10月になっても気温が高く、紅葉が遅れていたので見頃でした🍁

水場もあるし一泊なのでそれほどザックは重くならなかった。でも30Lのザックだとパンパン。
もう少し大きいザックが欲しくなった。

尾瀬第一駐車場は平日でシーズン終盤ということもあり、7時過ぎで15台ほどで空いていました。
バスの時間は7時30分でしたが、乗合のマイクロバスが待機していて直ぐに集まり出発。
料金は同じで片道1,300円。
駐車場から鳩待峠まで約25分。

尾瀬はトイレが多くの場所に整備されていて困らないので助かります。(協力金で一回100円)

至仏山に登りたかったのでまずは山の鼻に向かいます。2日目の天気が悪い予報なので初日に登ります。山の鼻から至仏山までは登り専用なので鳩待峠から山頂に向かっても周回出来ないのでこのようなルートになりました😅

登り専用ルートですが、皆さんおっしゃられているように岩が磨かれたようにツルツルでとても滑ります。晴れて乾いていたから良かったですが、慎重に進みました。

半分ほど進んで樹林帯を抜けると景色は最高😃
尾瀬が一望出来て、燧ヶ岳も迫力がありとても良かったです♪
山頂は360度全て見渡せるようになっていて、ここはさらに景色最高でした。

しかし強風で少し冷え込んできたので、休憩もサッと済ませて下山スタート。
小至仏山までの稜線歩きも楽しいです。

無事に鳩待峠まで戻ってきました。
ここでも休憩。時間的に帰る方が結構いました。
花豆ソフトが美味しそうだったのでせっかくなのでいただきました😋

それではテント場の見晴まで向かいます。
朝も通った山の鼻までの道ですが時間帯変わって光の加減で雰囲気が違く感じられて良かったです。
山の鼻からは湿原の木道を進みます。
目の前に燧ヶ岳、振り返れば至仏山⛰️の素敵な
景色で疲れてきた足も前に進みます。
時間的にほとんど人がいなくて、独り占めにしたような気分を味わえました。

テント場の見晴キャンプ場は近くの燧小屋で受付
1人1,000円。100張ほどたてられる場所で5張だったので好きなところに広々設置できました。
平でペグもうちやすかったです。
近くに他の小屋もあり、一部シーズン終了で閉まっていましたが夕飯を小屋で食べても楽しそうだと思いました。
夜は残念ながら雨☔が降り続いていました。
日中とはうってかわって冷え込み、ダウンがなかったら凍えていました。

2日目は富士見峠まで行って鳩待峠まで戻るルート。
朝は雨が止んで晴れ間も見えていたのですがだんだんと悪化してきて、富士見峠まできたら雨☔
しかも強風🌬️でアヤメ平など遮るものが無いところでは踏ん張って歩かないと飛ばされそうに。
結構恐怖を感じました🫨

こちら側はほとんど人が通らないのか、悪天候のせいなのか誰とも会わず。木道も破損箇所が多かったです。さらに下りの木道はとても滑り、慎重に進んでいましたが何度も転んでしまいました😢
そのため手の指を怪我してしまいました。
幸い痛みはほとんどなく予定通り下山出来たので
、次からはしっかりと注意して行きたいと思います。

トラブルはありましたがテント泊をすることができ、景色も堪能出来たので、大満足でした。
また別の山でもテント泊してみたいと思います。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら