ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 739980
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

ススキの葛城山&もみじ祭りの金剛山ヽ(≧▽≦)ノ

2015年10月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:27
距離
15.3km
登り
1,312m
下り
1,315m

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
3:32
合計
9:27
6:04
103
スタート地点
7:47
7:53
6
7:59
8:34
50
9:24
9:25
33
9:58
9:59
7
10:06
10:06
5
10:11
10:12
44
10:56
10:59
7
11:06
11:14
19
11:33
14:10
24
14:34
14:34
57
15:31
ゴール地点
天候 快晴☀
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
天狗谷→鎖場など石の上は滑るので慎重に
葛城山下りダイトレ→段差が高い所もあるので足下しっかり確認
もみじ谷→最後の急登、根っこや粘土質の土で滑りやすい
青崩下り→長ーい階段、ゆっくりゆっくり下りましょう
その他周辺情報 水越峠周辺は一箇所しかトイレがないのでルートによっては葛城山山頂、金剛山山頂では必ず寄りましょう(笑)
早朝集合!
ぽ:待ってー!まだ、靴、履けてないです!
し:みなさんお待ちかねですよー!
2015年10月12日 06:03撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8
10/12 6:03
早朝集合!
ぽ:待ってー!まだ、靴、履けてないです!
し:みなさんお待ちかねですよー!
さわんど茶屋さん前からスタート。
れ:お待たせしてすみません( ̄^ ̄)ゞ
ぽ:すみません( ̄^ ̄;)ゞ
1
さわんど茶屋さん前からスタート。
れ:お待たせしてすみません( ̄^ ̄)ゞ
ぽ:すみません( ̄^ ̄;)ゞ
葛城山。
天狗谷から登ります。
れ:朝6時からのスタート、テンションあがりますヽ(≧▽≦)ノ
し:今日は青いアウター着てます
み:出発〜!(^O^)…ん?青??
6
葛城山。
天狗谷から登ります。
れ:朝6時からのスタート、テンションあがりますヽ(≧▽≦)ノ
し:今日は青いアウター着てます
み:出発〜!(^O^)…ん?青??
清々しく美しい空!
きっと楽しい一日になるp(^_^)q
2
清々しく美しい空!
きっと楽しい一日になるp(^_^)q
栗がたくさん落ちていました。中身は入ってない・・
2
栗がたくさん落ちていました。中身は入ってない・・
この小さいの、至るトコに咲いてました。
3
この小さいの、至るトコに咲いてました。
沢の音を聞きながらゆっくり登ります。
2
沢の音を聞きながらゆっくり登ります。
唯一の鎖場。濡れてなかったので良かった!
キバラーさん絵になります。
キ:唯一の鎖場シーン、動画でしか撮ってませんでした。。
5
唯一の鎖場。濡れてなかったので良かった!
キバラーさん絵になります。
キ:唯一の鎖場シーン、動画でしか撮ってませんでした。。
最初の水場で休憩。
れ:朝早いのにもう暑い、汗が・・
し:早速ミドリムシになりました
み:ミドリ化!(^^)
6
最初の水場で休憩。
れ:朝早いのにもう暑い、汗が・・
し:早速ミドリムシになりました
み:ミドリ化!(^^)
空がどんどん近くなってきました。
れ:このポイントから見上げる景色大好き(≧∇≦)
3
空がどんどん近くなってきました。
れ:このポイントから見上げる景色大好き(≧∇≦)
朝日が眩しい!
れ:すっごくキレイ(^^)
キ:山はやっぱり朝早いのが気持ちいい
3
朝日が眩しい!
れ:すっごくキレイ(^^)
キ:山はやっぱり朝早いのが気持ちいい
光の中へ
れ:吸い込まれる〜(*ノ∀ノ)
7
光の中へ
れ:吸い込まれる〜(*ノ∀ノ)
し:レンさん歩くスピード早くなった?
み:れんさぁ〜ん
れ:楽しいーね(笑)
し:レンさん歩くスピード早くなった?
み:れんさぁ〜ん
れ:楽しいーね(笑)
秋深まる・・・
山頂が近づいてきました。
5
山頂が近づいてきました。
コレも至るトコに咲いてる・・・
ぽ:シリヌグイ…
2
コレも至るトコに咲いてる・・・
ぽ:シリヌグイ…
キバラーさん絵になります2。
ぽ:『キバラーさんかっこいい!』を連呼するわたしとしーさん。
キ:ススキとかぶってますやん。(≧∇≦)
10
キバラーさん絵になります2。
ぽ:『キバラーさんかっこいい!』を連呼するわたしとしーさん。
キ:ススキとかぶってますやん。(≧∇≦)
し:ススキとかぶってない真正面の写真ありましたよー
2015年10月12日 07:44撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3
10/12 7:44
し:ススキとかぶってない真正面の写真ありましたよー
山頂も私達だけ!
写真取り放題です!
キ:動画撮影中。。
12
山頂も私達だけ!
写真取り放題です!
キ:動画撮影中。。
やっぱり金剛山よねー。
み:ですよね〜(^^)♪
キ:葛城山サイコー!
9
やっぱり金剛山よねー。
み:ですよね〜(^^)♪
キ:葛城山サイコー!
高いトコに上るminegonちゃん。その1。
み:金剛山、待っててよ♪
キ:みねごんはすぐに高いところに登る習性が。
9
高いトコに上るminegonちゃん。その1。
み:金剛山、待っててよ♪
キ:みねごんはすぐに高いところに登る習性が。
山頂モニュメント。
5
山頂モニュメント。
し:もー笑けてしかたない…
れ:凄い!かっこいい!
み:ばっちし!
キ:僕のブログのノリじゃなかったけど、こちらでは似合いますね!
ぽ:演技指導はもちろんわたし!
30
し:もー笑けてしかたない…
れ:凄い!かっこいい!
み:ばっちし!
キ:僕のブログのノリじゃなかったけど、こちらでは似合いますね!
ぽ:演技指導はもちろんわたし!
指をさしてる先にはー
全:『金剛山待っててね!』
キ:金剛山を指差していたなんて知らなかった。
5
指をさしてる先にはー
全:『金剛山待っててね!』
キ:金剛山を指差していたなんて知らなかった。
三角点、全員でタッチ!
れ:手を見れば誰かすぐわかるね(^^)
ぽ:花柄の軍手、かわいいー!
し:ミドリの時計!
み:うん、わかっちゃいます!(^○^)
キ:同時に自撮りしてました
19
三角点、全員でタッチ!
れ:手を見れば誰かすぐわかるね(^^)
ぽ:花柄の軍手、かわいいー!
し:ミドリの時計!
み:うん、わかっちゃいます!(^○^)
キ:同時に自撮りしてました
高いトコに上るminegonちゃん。その2
み:岩場でもどこでも上がっちゃう!
キ:あらら、また登ってる。。
8
高いトコに上るminegonちゃん。その2
み:岩場でもどこでも上がっちゃう!
キ:あらら、また登ってる。。
光に照らされてキラキラしてました!
れ:美しいーー(*ノ∀ノ)
み:きれいだなぁ〜
4
光に照らされてキラキラしてました!
れ:美しいーー(*ノ∀ノ)
み:きれいだなぁ〜
ススキとれん。
れ:ススキの陰で良い感じ♡
2
ススキとれん。
れ:ススキの陰で良い感じ♡
…の、後姿を撮ってる2人!
み:れんさんのベストショットを!
し:同じく…
6
…の、後姿を撮ってる2人!
み:れんさんのベストショットを!
し:同じく…
2人のハッピーの真ん中に黒い影が…
キ:天使ですがナニカ?
2015年10月12日 08:00撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
5
10/12 8:00
2人のハッピーの真ん中に黒い影が…
キ:天使ですがナニカ?
天使のハッピーベル♡
れ:鳴らしてみた(^^)
以外と大きな音!
ぽ:天空!な!!
6
天使のハッピーベル♡
れ:鳴らしてみた(^^)
以外と大きな音!
ぽ:天空!な!!
こちらもお二人で天使のハッピーベル(笑)
ぽ:天空…
し:チョット恥ずかしい…
キ:ラブラブ・・(*^^*)
8
こちらもお二人で天使のハッピーベル(笑)
ぽ:天空…
し:チョット恥ずかしい…
キ:ラブラブ・・(*^^*)
ぽ:な!!
minegonちゃんも天使のハッピーベル♡
ぽ:天k…
み:ごぉぉぉ〜んって、鳴ったのですが…(^_^.)
7
minegonちゃんも天使のハッピーベル♡
ぽ:天k…
み:ごぉぉぉ〜んって、鳴ったのですが…(^_^.)
空気も澄んでいて心地よい風が吹いている・・
2
空気も澄んでいて心地よい風が吹いている・・
金剛山もくっきりはっきりヽ(≧▽≦)ノ
キ:金剛山、ど〜ん
3
金剛山もくっきりはっきりヽ(≧▽≦)ノ
キ:金剛山、ど〜ん
金剛山とれんさん&ぽぉさん!(#^.^#)
ぽ:お気に入りの1枚ですヽ(・∀・)丿ありがとー!
れ:私もお気に入りです(^^)
キ:ナイスショット!写真はシャッターチャンスがすべて!
4
金剛山とれんさん&ぽぉさん!(#^.^#)
ぽ:お気に入りの1枚ですヽ(・∀・)丿ありがとー!
れ:私もお気に入りです(^^)
キ:ナイスショット!写真はシャッターチャンスがすべて!
撮影をする三人衆!
3
撮影をする三人衆!
金剛山をバックにランドネ風…
2015年10月12日 08:03撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4
10/12 8:03
金剛山をバックにランドネ風…
真っ青な空とグリーンが素敵!
10
真っ青な空とグリーンが素敵!
小腹が空いたのでオヤツの時間(^^)
れ:ハロウィンシリーズ、パンプキン!
8
小腹が空いたのでオヤツの時間(^^)
れ:ハロウィンシリーズ、パンプキン!
ツツジ園を抜けダイトレを下ります。
2
ツツジ園を抜けダイトレを下ります。
下から見上げて、キバラーさん、minegonさん、うっちぃさん。
2
下から見上げて、キバラーさん、minegonさん、うっちぃさん。
たたずむしーさん・・
何を思う・・
し:昼の弁当ってどんなかなぁ…
キ:きっと「僕の家はどこへんかなぁ?」かと。
6
たたずむしーさん・・
何を思う・・
し:昼の弁当ってどんなかなぁ…
キ:きっと「僕の家はどこへんかなぁ?」かと。
ダイトレぐいぐい下りていきます。
ダイトレぐいぐい下りていきます。
センブリだってー。
この可憐なお花が、まっずいお茶に?
2
センブリだってー。
この可憐なお花が、まっずいお茶に?
続いて、水越峠ーガンドガコバ線へ。
続いて、水越峠ーガンドガコバ線へ。
し:気持ちイイですねー
キ:あれ?時系列だとしたら、この写真は水越からの林道。。
※ご指摘のとおり訂正しました
3
し:気持ちイイですねー
キ:あれ?時系列だとしたら、この写真は水越からの林道。。
※ご指摘のとおり訂正しました
空と雲と山。一個一個が美しい((o(´∀`)o))
2
空と雲と山。一個一個が美しい((o(´∀`)o))
カヤンボが見えてきました。
2
カヤンボが見えてきました。
スパッツそうちゃーく!
れ:しーさん、ますます緑化が進んでますね(笑)
し:ko-yaさんに教えてもらいました
7
スパッツそうちゃーく!
れ:しーさん、ますます緑化が進んでますね(笑)
し:ko-yaさんに教えてもらいました
もみじ谷へ!
れ:前回の復習しよー。
もみじ谷へ!
れ:前回の復習しよー。
第1堰堤!
第2堰堤!
しーさんリードで進みます。
し:みんな、俺に付いて…来てね
み:は〜い(^^)/
しーさんリードで進みます。
し:みんな、俺に付いて…来てね
み:は〜い(^^)/
繰り返す渡渉もヒョイヒョイです
2015年10月12日 10:32撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3
10/12 10:32
繰り返す渡渉もヒョイヒョイです
いつ来ても緑に癒される。
2
いつ来ても緑に癒される。
み:しーさんにも癒される(^^)
れ:言えてる(笑)
し:さて私はどこにいるでしょう
2
み:しーさんにも癒される(^^)
れ:言えてる(笑)
し:さて私はどこにいるでしょう
右手に狼尾根!かなりの急登です。
右手に狼尾根!かなりの急登です。
もみじ谷本流ルートを進みます。
1
もみじ谷本流ルートを進みます。
第3堰堤!
ぽ:第4ね。
第3堰堤!
ぽ:第4ね。
第5堰堤!
右側を大きく登っていきます。
3
右側を大きく登っていきます。
1番手はしーさん!
し:いくぜっ!
1番手はしーさん!
し:いくぜっ!
し:タオルもミドリのを買おうっと!
し:タオルもミドリのを買おうっと!
上からの光がまっすぐ差し込んでいる。
3
上からの光がまっすぐ差し込んでいる。
緑の葉が透けて美しい!
れ:溜息が漏れます♡
5
緑の葉が透けて美しい!
れ:溜息が漏れます♡
少し色づきはじめてます。
1
少し色づきはじめてます。
実?
どれも丸いのが3個づつくっついてました。
実?
どれも丸いのが3個づつくっついてました。
第6堰堤目指します!
1
第6堰堤目指します!
第6堰堤到着です!
ダイナミックや!
キ:吉牛、大盛りと並盛りください=大並っく(寒いでしょ)
2
第6堰堤到着です!
ダイナミックや!
キ:吉牛、大盛りと並盛りください=大並っく(寒いでしょ)
第6堰堤の上から。
『キバラーさーーーん!』
キ:下から見上げるとかなり高く見えたのに、僕がデラいんか?
3
第6堰堤の上から。
『キバラーさーーーん!』
キ:下から見上げるとかなり高く見えたのに、僕がデラいんか?
み:みどりの中を進みます!
2
み:みどりの中を進みます!
れ:ここから山頂へ向けて前回の間違い探し(笑)
1
れ:ここから山頂へ向けて前回の間違い探し(笑)
苔付き岩、滑りそー。
3
苔付き岩、滑りそー。
これねー。
上には「H」と書かれた白い看板。
2015年10月12日 11:07撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
10/12 11:07
これねー。
上には「H」と書かれた白い看板。
2015年10月12日 11:11撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/12 11:11
2015年10月12日 11:12撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/12 11:12
どんどん行くよーー。
1
どんどん行くよーー。
テープのなる木。
テープなりすぎの木。
2
テープのなる木。
テープなりすぎの木。
最後の最後の急登!
れ:これこれ、この景色!
1
最後の最後の急登!
れ:これこれ、この景色!
つきましたーー(*ノ∀ノ)
2
つきましたーー(*ノ∀ノ)
もみじ祭りのお弁当。
キ:弁当、ネットにさらされるだけにもっと豪華にしてほしかった。肉が無いよ。
19
もみじ祭りのお弁当。
キ:弁当、ネットにさらされるだけにもっと豪華にしてほしかった。肉が無いよ。
箱も秋らしい。
air38さん、SONONAOさんからスイーツ頂きました。
み:美味しかった(*^_^*)
ぽ:ごちそうさまです(*^_^*)
キ:凝ってるなぁ。
11
air38さん、SONONAOさんからスイーツ頂きました。
み:美味しかった(*^_^*)
ぽ:ごちそうさまです(*^_^*)
キ:凝ってるなぁ。
もみじ祭りは大盛り上がりでした!
キ:中高年の運動会みたいでしたね!
ぽ:何年後かに、アリーナではしゃいでる自分が想像できる!
5
もみじ祭りは大盛り上がりでした!
キ:中高年の運動会みたいでしたね!
ぽ:何年後かに、アリーナではしゃいでる自分が想像できる!
では、青崩ルートで下山です。
1
では、青崩ルートで下山です。
マムシグサ。
ぽ:春からお気に入りのクサです♡
2
マムシグサ。
ぽ:春からお気に入りのクサです♡
どれも、半分オレンジのマムシグサ。真っ赤になると聞いてるけど?
2015年10月12日 14:13撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10/12 14:13
どれも、半分オレンジのマムシグサ。真っ赤になると聞いてるけど?
一部崩落してました。
2
一部崩落してました。
この辺り風が強く、キバラーさん、フード被ってます。
キ:寒がりなんです。買ったソックスは冬場の就寝用になります。
2
この辺り風が強く、キバラーさん、フード被ってます。
キ:寒がりなんです。買ったソックスは冬場の就寝用になります。
セトで休憩して、
セトで休憩して、
れ:これかわいい。名前聞いたのに忘れちゃった。
み:サラシナショウマかな?
ぽ:水筒洗うアレじゃろ?
キ:試験管洗うやつ。ハイドレーションのチューブ洗うやつ。
4
れ:これかわいい。名前聞いたのに忘れちゃった。
み:サラシナショウマかな?
ぽ:水筒洗うアレじゃろ?
キ:試験管洗うやつ。ハイドレーションのチューブ洗うやつ。
マーブルマムシグサ。
み:(#^.^#)イイネ!
ぽ:ヽ(・∀・)丿カワイイ!
2
マーブルマムシグサ。
み:(#^.^#)イイネ!
ぽ:ヽ(・∀・)丿カワイイ!
キバラーさん絵になります。
キ:絵になるって言ってくれてる写真、ぜんぶ遠いのんばかりでそれだったら誰でも絵になりそう。(≧∇≦)
1
キバラーさん絵になります。
キ:絵になるって言ってくれてる写真、ぜんぶ遠いのんばかりでそれだったら誰でも絵になりそう。(≧∇≦)
この木、ねじれ過ぎです。
1
この木、ねじれ過ぎです。
ヤクシソウ♡
ひたすら階段下りてきます。
ひたすら階段下りてきます。
無事に到着です!
うっちぃさんお疲れ様!
7
無事に到着です!
うっちぃさんお疲れ様!
無事帰ってきました。
し:あー楽しかったぁ!
み:登頂できました(^^)♪
れ:楽しい1日でした(笑)
ぽ:いっぱい食べました( *´艸`)
キ:ありがとうございました!翌日筋肉痛。
2015年10月12日 15:29撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
7
10/12 15:29
無事帰ってきました。
し:あー楽しかったぁ!
み:登頂できました(^^)♪
れ:楽しい1日でした(笑)
ぽ:いっぱい食べました( *´艸`)
キ:ありがとうございました!翌日筋肉痛。
さわんど茶屋で頂いたアイスコーヒー、お菓子付きでした(^^)
11
さわんど茶屋で頂いたアイスコーヒー、お菓子付きでした(^^)
キ:THE YELLOW party載ってます!
5
キ:THE YELLOW party載ってます!
み:れんさん、ぽーさん!頂きました
THE YELLOW partyのシールを山専ボトルに装着!
後日、山カフェでデビュー!
ありがとうございました(#^.^#)♪
4
み:れんさん、ぽーさん!頂きました
THE YELLOW partyのシールを山専ボトルに装着!
後日、山カフェでデビュー!
ありがとうございました(#^.^#)♪
キ:よう見たら、この写真が抜けてましたね!
7
キ:よう見たら、この写真が抜けてましたね!

装備

個人装備
リップクリームが手放せない季節になってきました ハロウィンのおやついっぱい! リュックのアクセもジャック 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 NEWアイテム・大きいレジャーシート GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

遅ればせながら動画のほうを公開します。
よろしくお願いします。


昨日は早朝から夕方までお疲れさまでした(●^o^●)
初めての金剛山もみじまつりに挑む(笑)前に、
葛城山のススキを眺められる贅沢な山行に
飛び入りにも関わらず、あったかく迎えてくださった・・・(^^)
レンさん、ぽーさん、しーさん、うっちぃさん、ほんで、にぃ有難うございました!
山頂では、素敵な出会いや再会もあり充実した一日でした♪
ari38さん、SONONAOさん、差し入れデザートごちになりましたぁ。
今週も会えちゃいましたネ〜(*^_^*)
楽しい一日を過ごすことができて、改めて、皆さまに感謝・感謝です♪
またお会いした際は 是非ともよろしくお願いします!

P.S ぽーさん、ついつい高いところへ上がっちゃうの、
  バレちゃいましたか〜(笑)

皆様、昨日はとても楽しい1日ありがとうございました。
一度歩いてみたかった、天狗谷道〜大和葛城山〜金剛山周回。
歩きごたえたっぷりで、とても満足いたしました。
モミジ谷は、ぜひ冬季にまた訪れたいですねー!
山頂では、ari38さん・SONONAOさん、ponzuさん、shu-tanさんや
他たくさんの方とご挨拶できて良かったです。
うっちぃさん、食後のあったかいんだからぁ(古っ)コーヒーごちそうさまでした。
キバラーさん、カメラ水没、靴下コーヒー濡れのその後は
アクシデントなかったですか?帰る道中心配でした。
またこんな楽しい時間を共有できれば嬉しいです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

本日はキバラーさん率いる6名での山歩き。お久しぶりのキバラーさん、うっちぃさん、しーさん、初めましてのminegon さん、ぽーと私です。早朝6時の待ち合わせでまずはススキの葛城山へ天狗谷から登って行きました。ツツジの頃以来だってので緑の濃くなった登山道はまた違って見えました。山頂のススキは朝日に照らされ美しく全ての景色を独り占めしたようで感動しました。おやつタイムではみんなと『パンプキン』や『ぱりんこ』で盛り上がって面白かった〜(*≧艸≦) 水越峠から金剛山に向けてはもみじ谷を案内してもらいました。どうしても支柱へのゴールがしたくてどこを間違えたのか確認きてきました。もう大丈夫です(笑)しっかりルートを把握できました(^^) 山頂ではヤマレコユーザーの方々とたくさんお会いできて嬉しかったです((o(´∀`)o)) 食後はコーヒが溢れるハプニングなどもあり、あっという間の3時間でした(^^) キバラーさんとは前回よりも沢山話ができたし、意外な一面も見れたし(*≧艸≦) うっちぃさんともちゃんとお話ができて、コーヒーまで頂き(冷えた体には最高に美味しかったです)、しーさんとは前よりもっと仲良くなれたように思います(笑)
キバラーさんのブログで拝見してからずっと会いたかったminegonさん♡
やっぱり素敵な方でした!華奢な体にみなぎるパワー、憧れちゃいます。そしてお世話になりっぱなしのぽー、堰堤がちゃんとカウントできてないのでまた付き合って下さいね(笑) 本日ご一緒して頂いた皆様、お会いした皆様、素敵な一日をありがとーございました(≧▽≦)ゞ

楽しみにしてたもみじ祭りに初めて参加ーヽ(・∀・)丿
駐車場の心配があったので、早めに集合して、
葛城山のススキを見てから、金剛山へ…と、
のんびり・たっぷりカツコン堪能してきました♡

葛城山は、天狗谷からー。
夕焼けもキレイだろうけど、朝日でキラッキラ輝くススキ、
本当にキレイ( *´艸`)
まだ開ききってないのも多かったので、シーズン中に
また行きたいと思います!

金剛山は、前回失敗したもみじ谷を復習!
「ザ・金剛登山」の!!あのっ!!キバラーさんと!!!
「前を歩くけど、間違えてたら、声かけてくださいねー」
って、なんとも贅沢な山行を安心感いっぱいで
楽しませていただきました♪
もう、ルートは大丈夫!後は、練習しながら
氷瀑を待つだけです!!!楽しみすぎる!!

メインのもみじ祭りでは、まさ吉会長、utabutaさん、ponzu兄ちゃん、
shu-tanさん、ari38さん・SONONAOさん…♡
たくさんの方にお会いできて、お話できたり、オヤツのトレードしたりー!

始めましてのminegonちゃんにオヤツたくさんもらったり、
うっちぃさんに、美味しいコーヒー淹れてもらったり…。
至れり尽くせりの金剛山…。
私もいつかなにかで!!!!お返ししたいと思います!!

いつもにも増して、感謝でイッパイの1日を過ごすことができました♡

お会いできた皆さま、ご一緒させてもらった皆さま、
金剛さん、葛城さん、相方れん!!
今日もありがとーーーーーヽ(・∀・)丿

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1915人

コメント

モミジ谷大好きジジイより
私もモミジ谷を15分ほど前を登ってました、山頂でれんさんぽーさん一目で判り、ぽーさんとは目があったんですが取りまきさんが多く声かけできませんでした😅皆さんの美味しそうなお弁当横目にラーメン食べて帰りました😂今度は迷惑で無かったら声かけします✋
冬の第6堰堤楽しみですね✌
2015/10/12 23:27
ゲスト
Re: モミジ谷大好きジジイより
Jijii さん(^^)
コンニチワ(〃∀〃)ゞ
山頂にいらしたのですね(*ノ∀ノ)
ご挨拶させて頂きたかった〜(*≧艸≦) 次回お会いできた時はご挨拶させて下さいね。近々、もみじ谷また行く予定であります( ̄^ ̄)ゞ
コメントありがとうございます(^^)
2015/10/13 14:01
Re: もみじぃじさんヽ(・∀・)丿
山頂でお会いしてたんですねー
声かけてくれたら、オヤツ、イッパイあったのにー
次回はぜひぜひ
第6堰堤、今から楽しみすぎます!
その前に、岩湧山の7roadとか5山3峠などの、イベントも楽しみ
久しぶりの山行で、登山筋がなまってるのを痛感したので、冬までに鍛えなおします!
コメントありがとうございます
2015/10/13 14:55
こんにちは!
昨日は、皆さんに偶然お会い出来て嬉しかったです。
7月12日以来ですかね〜。
大勢の人でしたが、rennさまのお姿ですぐに気付きました。
お菓子頂き、ありがとうございました。
家内が、すぐに食べてしまいました。
2015/10/13 15:54
ゲスト
Re: こんにちは!
shu-tanさん(^^)
当日は声をかけて頂きありがとうございました。さくら祭りももみじ祭りも沢山の人々が集まってとても賑やかですよね(*ノ∀ノ) みんなが金剛山大好きなんですね(*≧艸≦) これからの時期は金剛山に良く出没するので
また近いうちに会えそうな気がします(〃∀〃)ゞ
2015/10/13 23:40
Re: shu-tanさーんヽ(・∀・)丿
おつかれさまでしたー
3か月ぶりだったのですねー。レコを拝見させていただいているせいか、もっと身近に感じてしまってましたshine
お会いできて、わたしも嬉しかったです
ちょっと肌寒かった山頂でしたが、shu-tanさんのあったかい笑顔にほっこりなりました!
コメント、ありがとうございます
2015/10/14 14:26
Re: こんにちは!
shu-tanさん、こんばんはー。
紀泉アルプスのお話を少しして頂き嬉しかったです。
shu-tanさんも、かなりミドリで統一されていましたねー
またお会いした際は、よろしくお願いいたします。
2015/10/14 22:56
Re: こんにちは!
shu-tanさん。こんばんは(^^)
初めまして・・・いつもレコ拝見しております。
ステキな笑顔ですね、お会いできて嬉しかったです。
とても幸せな気持ちになりました(#^.^#)
またお会いできること楽しみにしてます!
2015/10/14 23:14
葛城〜金剛ゴールデン周回だったんですね^^)v
みなさま、おはようございます。
先日はありがとうございました

キバラーさん、慌ててましてゆっくりお話し来ませんでしたね^^;
し〜さん、赤はご法度やわ(^_-)-☆
minegon?さん、たくさんのお菓子♡ありがと、うちも相方が喜んで全部いただきました^^)/
うっちいさん?、やっぱり今回もお話し出来ませんでしたね(笑)
最後にrennちゃん、ぽぉ〜ちゃん、イエロ〜シールありがと(^^♪メガネに貼っときますね(笑)

楽しい出逢いに感謝
2015/10/14 5:55
Re: pon兄ちゃんヽ(・∀・)丿
先日はこちらこそ、忙しい時(!)にキャッチさせてもらって
ありがとうございましたー
あれから2日。お姉ちゃんは、完全復活できましたかー?
くれぐれもお大事にーー
また一緒に写真撮らなかった…… いつもカメラ握ってるのに、
お兄ちゃんに限ってなのは、どーしてだろ?
リュックからシャッ!!ってなってるカマ、カッコ良かったです!
次は必ずおさしんをーーーヽ(・∀・)丿
コメント、ありがとーございますッ
2015/10/14 14:33
ゲスト
Re: 葛城〜金剛ゴールデン周回だったんですね^^)v
ponzuさん(^^)
コンニチワ(〃∀〃)ゞ
当日はお会いできてとても嬉しかったです((o(´∀`)o))
シールはメガネは危ないので(*≧艸≦) 目立たないところでザックの底などに・・(笑)
ほんと楽しい出逢いに感謝です🌺
2015/10/14 15:59
Re: 葛城〜金剛ゴールデン周回だったんですね^^)v
ponzuさん、こんばんはー。
冬服は皆様からご指摘があり、マジで買い直そうかと思案中です…
でもそれもかえってありがたく思っております
またどこかでお会いした際はよろしくお願いいたします
2015/10/14 23:04
Re: 葛城〜金剛ゴールデン周回だったんですね^^)v
ponzuさん、こんばんは(^^)
初めましてです。。。もみじまつりとても賑わってましたね。
山頂では、いきなり(笑)お菓子を突き付け…
驚かれたでしょう〜(^^)
優しく受け取っていただき有難うございました!
3日間金剛山お疲れさまでした〜2日目もしかしたら遭遇してたかもしれません(^^)
またお会いできること楽しみにしてます!
2015/10/14 23:22
お疲れさまです。
みなさん、ワイワイで楽しそうですね。
この日は私はちょっと遠くの山で白いガスに囲まれて
寒さに震えながら歩いておりました。
こちらほうにご一緒させてもらった方がよかったかな?

ですが、ですが、キバラーさんもそうかもですが、
私もキャラに違うようなことをさせられそうで不安です。
まあ、やってみれば楽しいのですが・・・
また機会があればよろしくです。
2015/10/15 21:37
ゲスト
Re: お疲れさまです。
oris さんヽ(≧▽≦)ノ
お久しぶりです(^^)
みんなでお山で遊ぶような感じ、とっても楽しいです(*´艸`*)
また機会がありましたら一緒に遊んで下さい(〃∀〃)ゞ 『ラインダンスの足ーー』復習しないと♪(笑)
コメントありがとーございます(^^)
2015/10/16 14:15
Re: お疲れさまです。
orisさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
山によってはもう雪が降るんですねー。

そーですね、次回はまたorisさんもご参加下さい。
ですが、ぽぉ監督から必ず一度は演技指導
が入りますので、そのつもりで…
2015/10/17 7:40
Re: orisさーんヽ(・∀・)丿
晴天に恵まれて、みんなでワイワイ楽しかったです
でも、寒くてもガスでも、誰よりも早く雪を踏めるなんて
すごーーく羨ましいッsign01sign01
食べレコも、美味しそうでしたーー
キバラーさんのクールなキャラはすでに崩壊して、
ツッコミどころ満載のオモシロ兄さんと化しましたよ

妙見谷の時はあまりお話できなかったので、
次回はぜひぜひ、よろしくお願いします
コメント、ありがとうございます
2015/10/17 11:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
石ブテ西谷
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら