ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7399862
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾

小仏域北東尾根(高尾)で初のツェルトの張り!+ロープワーク、ビーコンの練習

2024年10月24日(木) [日帰り]
 - 拍手
tagawa その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:07
距離
6.3km
登り
495m
下り
501m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
5:34
合計
8:07
距離 6.3km 登り 495m 下り 501m
8:28
23
スタート地点
9:45
9:48
32
10:20
15:48
21
16:09
16:09
22
16:36
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高尾駅8:00集合。8:12分のバスに乗り日陰バス停下車
コース状況/
危険箇所等
バス停から1分程、進行方向に向かって緩い登りの舗装道路を歩くと1分もたたずに登山口に到着。
日陰は小仏城山や高尾山への登山口でもあり平日に関わらず、登山客がけっこういらっしゃいます。

日陰から5分程、砂利道を歩き城山分岐あたりで渡渉して樹林帯に入って行きます。
ここからが点線のバリルートですが、道も踏み跡がしっかりしていて歩きやすい里山の登りが続きます。
平日とあってこのルートでは誰とも会いませんでしたので蜘蛛の巣払いをしながら進むことに。
鉄塔近くは笹が両側から道を覆い隠し短いながらも藪漕ぎがあります。
藪漕ぎがあるのは鉄塔付近のみで他は歩きやすい樹林帯の坂道と尾根道。

途中、小仏バス停からの尾根道からの合流があり、見ると少し降りた小仏バス停方面の尾根にツェルトを張るのに良さそうな場所があった為、ここで練習をしました。
その他周辺情報 日陰バス停:
自販機、トイレ無し
日陰バス停から少し上がった所にある高尾山への登山口
平日にも関わらず10人弱の人がいました。
2024年10月24日 08:27撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10/24 8:27
日陰バス停から少し上がった所にある高尾山への登山口
平日にも関わらず10人弱の人がいました。
城山へ通じるバリルート。
左岸から右岸へ川を渡渉して坂道を登って行きます。
2024年10月24日 09:58撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10/24 9:58
城山へ通じるバリルート。
左岸から右岸へ川を渡渉して坂道を登って行きます。
鉄塔近くの藪漕ぎ。
距離は短いですが少し濡れました。
2024年10月24日 10:14撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10/24 10:14
鉄塔近くの藪漕ぎ。
距離は短いですが少し濡れました。
小仏バス停からの尾根に合流する地点で良さそうなスペースを見つけて練習です。
まずはツェルトを張る練習。
スリング+カラビナを木に巻き付けて、
そこに木と木の間にロープを張り、さらに吊るす為のスリングを2つ巻き付けてツェルトを吊り下げます。
ツェルトの中にロープを通すと雨がロープをつたって入ってくるのであまり良くないそうです。
2024年10月24日 10:53撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10/24 10:53
小仏バス停からの尾根に合流する地点で良さそうなスペースを見つけて練習です。
まずはツェルトを張る練習。
スリング+カラビナを木に巻き付けて、
そこに木と木の間にロープを張り、さらに吊るす為のスリングを2つ巻き付けてツェルトを吊り下げます。
ツェルトの中にロープを通すと雨がロープをつたって入ってくるのであまり良くないそうです。
ペグが無い時はストックをペグ代わりに使い内側から押さえます。
2024年10月24日 11:43撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10/24 11:43
ペグが無い時はストックをペグ代わりに使い内側から押さえます。
クローブヒッチ
からのフィシャーマンズ
2024年10月24日 11:54撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10/24 11:54
クローブヒッチ
からのフィシャーマンズ

簡易フルハーネスは最後、くるくる巻いて支点を減らす。
写真は120+60cmスリングを使用。
長さに余裕があれば2つを縛って1本にしてからカラビナに通す。カラビナに多方向からの負荷がかからないようにするのが理想。
2024年10月24日 13:00撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10/24 13:00

簡易フルハーネスは最後、くるくる巻いて支点を減らす。
写真は120+60cmスリングを使用。
長さに余裕があれば2つを縛って1本にしてからカラビナに通す。カラビナに多方向からの負荷がかからないようにするのが理想。
懸垂の降ろす人のセルフビレイは降りる人より上の位置にする。
降り人が万が一よろけてしまって、助けなくてはならない時に、降りる人のロープと絡まって身動きが取れないなどがないようにする。
降ろす人のセルフビレイ用のスリングが短いとロープ送りがしにくいので長めにする。
2024年10月24日 13:54撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10/24 13:54
懸垂の降ろす人のセルフビレイは降りる人より上の位置にする。
降り人が万が一よろけてしまって、助けなくてはならない時に、降りる人のロープと絡まって身動きが取れないなどがないようにする。
降ろす人のセルフビレイ用のスリングが短いとロープ送りがしにくいので長めにする。
ヨセミテフィニッシュ
2024年10月24日 14:21撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10/24 14:21
ヨセミテフィニッシュ
ムンター
カラビナが開かないようにゲートと反対側にロープが来るように気をつける。
降ろす時は片手でも良いが、登るときは両手でロープを送り出しながら引っ張る。

降りるときと登る時では結び目が反転するのが正しいムンターヒッチ。
2024年10月24日 14:49撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10/24 14:49
ムンター
カラビナが開かないようにゲートと反対側にロープが来るように気をつける。
降ろす時は片手でも良いが、登るときは両手でロープを送り出しながら引っ張る。

降りるときと登る時では結び目が反転するのが正しいムンターヒッチ。
ビーコンの使い方の練習。
登山前に発信と受信をメンバー内で切り替えて、親が最初発信にして、他のメンバーが受信にして1人づつ前を通過して動作確認します。
受信と発信を切り替えて、再度動作確認。
最後に親も発信に切り替えて登山スタート。

雪崩が発生した場合、
何処で人が消えたか消失点を視認する。
1人は2次遭難の危険が無いかを見張る。
プロープとショベルを持ち、
ビーコン保持者は
ビーコンの電波の距離、40m事に離れジグザグに距離と方向を確かめながら駆け足で降りていく。
方向が定まったらその方向めがけて進み、2m圏内になったら地面にビーコンを近づけて十字方向に。前進、後退、左右で距離が近い場所を探す。
ここだ!という所を25cm間隔で四角く渦巻きを描くようにゾンデを垂直に刺して探して行きます。

2024年10月24日 15:21撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10/24 15:21
ビーコンの使い方の練習。
登山前に発信と受信をメンバー内で切り替えて、親が最初発信にして、他のメンバーが受信にして1人づつ前を通過して動作確認します。
受信と発信を切り替えて、再度動作確認。
最後に親も発信に切り替えて登山スタート。

雪崩が発生した場合、
何処で人が消えたか消失点を視認する。
1人は2次遭難の危険が無いかを見張る。
プロープとショベルを持ち、
ビーコン保持者は
ビーコンの電波の距離、40m事に離れジグザグに距離と方向を確かめながら駆け足で降りていく。
方向が定まったらその方向めがけて進み、2m圏内になったら地面にビーコンを近づけて十字方向に。前進、後退、左右で距離が近い場所を探す。
ここだ!という所を25cm間隔で四角く渦巻きを描くようにゾンデを垂直に刺して探して行きます。

撮影機器:

装備

備考 クライミングと違い、ロープは7.5mmのスタティックロープが20〜30mあればよい。

万が一の簡易フルハーネスはスリングの長さ120cm+60cmでもよいが、150cm1本でも可能。(チェストハーネスは120cm1本でok)
支点を一つにした方がずれないので、2回巻きつけたり、最後に結んだ方が良いので、150cmの細いダイニーマスリングを買おうと思います。
救助としては体に食い込むのを考慮し太いスリングの方が良いらしいのですが登山メインですし、お値段が少し高いけど、沢にもあまり摩擦熱を気にしなくて良い、濡れてもあまり重くならないダイニーマが最適のようです。

ツェルトのペグを打つ時に、下に岩がある場合を想定して1mの細引きにガイドを通したものをつけておくと良い。

ストックの長さが115cmしかないので張れる高さも低くなってしまいました。
出来る限りロープで張るようにして

ストックを使ったツェルト設営時に、ツェルトから少しストックを離して設営した。
4mの細引きを使用したが短かったので5m〜6mが2本あった方が良さそうです。

次回までに用意して長さ調整してみます。

感想

紅葉の季節にどこの山も行けてなかったのでリハビリに山岳会の自主練習に参加しました。

当初、小仏城山を通り相模湖方面に抜ける計画でしたが、ツェルト設営、ロープワーク(簡易ハーネス+模擬懸垂)+ビーコン実習など有休とって行ったかいがあるとても充実した内容でした。

教えて頂いた鈴木さん。
本当にありがとうございました。

まだまだウル覚えで、名前や結び方に誤りがある気しかしないので、引き続き定期的に練習していきます。

スリングやカラビナも買い足さないとだし道具面でも課題モリモリです。
今期は買うものが多いのでビーコン、ゾンデの購入は来期かな〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら