紅葉が始まった向坂山・白岩山♪(ごぼう畑登山口)
- GPS
- 02:01
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 186m
- 下り
- 344m
コースタイム
- 山行
- 2:10
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 3:00
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
未舗装路を直進して行くと白岩山登山口の案内がある所がごぼう畑登山口です。 (なんで、ごぼう畑なんだろう?^^:) 未舗装路なので車高の低い車はお腹を擦ると思われます…。 我が家はレンタカーのプリウスでしたが下りにお腹をすっちゃいました^^: その前にこの五ヶ瀬ハイランドスキー場までの坂道、何か所が穴ぼこ?の様な 箇所がありスキー場だからすんごく整備されてる道と思ったら違ったね…。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はないと思います。 ただ白岩山から水呑ノ頭へのルート、急な下りで気を付ける必要あり! (我が家は動物の鳴き声に怯えて途中で引き返しちゃった^^:) |
その他周辺情報 | トイレは五ヶ瀬ハイランドスキー場をお借りしました。 |
写真
感想
3連休だーーーーーーっ!
予定では白山に行くつもりでしたがお天気がイマイチでキャンセル(*_*)
九州は天気が良さそうなので、九州であちこちウロウロ〜っとしようとなった♪
予定では10日八方ヶ岳、11日国見岳と考えていたが…結局、九州もイマイチな天気(@_@;)
八方ヶ岳はお天気が良い日に行きたいなぁという想いがあり、どうしよぅ。
ふと友人が五ヶ瀬ハイランドスキー場から霧立越を歩くのが気持ちが良いよってお勧めしてくれたのを思い出し
紅葉も始まってるかもしれないし、とりあえず五ヶ瀬ハイランドスキー場を目指してみる事に☆
五ヶ瀬ハイランドスキー場から小川岳や白岩山と行けるみたいで、さぁ何処に行こうで
なんとなく小川岳に行ってみよ〜と何時もの無計画さ^^:
ごぼう畑登山口からとぼとぼ未舗装路を歩いてスキー場のゲレンデへ到着。
到着したら数台、車があり、あ、此処まで車でこれたのね…と軽くショック。
小川岳の登山口に向かって芝生のゲレンデを歩いていたら、登山口から両手に花でなく、両手にメンズな美女1人が歩いてきた。
美女1人、どこか見覚えあるなぁ〜と、更に声が聞こえてきて、あ、千秋さんぢゃん!!!
いや〜、こんな山奥でお会いするなんてビックリ。
小川岳は此処から2時間かかって特に展望ないから、まだ向坂山と白岩山に行くのが良いかもと
教えて貰い向坂山と白岩山に(^^)
スキー場から一度上って向坂山、次は下って白岩岳。
友人が勧めてくれるだけあって、この霧立越の道は歩きやすくて良いですね(^^)
紅葉が始まっており、黄色い木の登山道は心地よかったぁ。
この霧立越は、九州脊梁山地を南北に続く向坂山から扇山にかけての尾根伝いを辿る古道。
その昔、熊本県の馬見原から宮崎県の椎葉まで馬の背で物資を運んだ「駄賃付け」の道だったそうです
昭和8年に椎葉村に自動車道が開通してから霧立越を通行する駄賃付けはしだいに途絶え
昭和12年頃に廃道…ですが今は登山者に愛されている道になってるはず!
白岩岳の山頂には三角点が無くお隣の水呑ノ頭に三角点があるそうで
折角だし行ってみよう!と進んでみた。
が、白岩岳の山頂から水呑ノ頭方面に道があったので、そのまま進んでみたのですが結構、急斜面!?
これ大丈夫?と不安になったのと、水呑ノ頭方面から動物の雄叫びが…。
時刻も時刻だし、もう下山しようって、結局、水呑ノ頭には行かなかったのでした〜(@_@;)
下山して近くのお風呂を検索したらごかせ温泉森の宿木地屋が近くにあったので行ってみました。
http://www.gokase.co.jp/kijiya/
¥500 小さめな内湯のみで地元の方で賑わってる感じの温泉でした。
¥500で小さい内湯のみあ勿体ない〜と入った瞬間、思いましたが
お湯がとろとろ〜で気持ち良かったよぉ♪
寝床は明日登る予定の国見岳に近そうな道の駅通潤橋に。
夜間でもほんのりライトアップされている通潤橋を目の前に見ながら眠れます(^^)
が、目の前が川で寒いし人も多いので少し離れた第2駐車場で就寝。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あんな所で会うなんてほんとビックリだよね
くじゅうに続いて脊梁でも。
これは山の神様から一緒に行きなさい!って言われてる感じ?(笑)
そんな訳で、ゲレデンで話した高千穂峰の件、('-'*)ヨロシク♪
で、お隣の車の人、確か7時半頃から登り始めてるはずだけど
まだ下山してきてなかったんだぁ〜。
小川岳の登山口でクロスして、扇山まで行くって言ってたから。
やっぱり、10時間かかるんだぁ・・・。
次回は、白岩山と扇山にチャレンジします
いやいや〜まさか、あんな山奥で会うとは思ってもなくビックリ!
更に紅一点というシチュエーションにもビックリ!(笑)
お勧めしてもらった向坂山〜白岩岳のルート、良かったです♪
chiakiさん達は白岩岳からゲレンデまで登りか返して、さらに小川岳まで
行ったんですよね???凄い〜(@_@;)
我が家は次は小川岳に行きたいと思います(^o^)
扇山までの距離を見て、日帰りはきつそうだよねぇ〜って思いましたが
日帰りチャレンジしてる方が居たんですね…。
小屋泊でこちらも何時かお邪魔してみたいなぁ♪
高千穂峰、また連絡します(^○^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する