記録ID: 74075
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
強風と霧・・・涙 富士山 吉田ルート
2010年08月13日(金) ~
2010年08月14日(土)
山梨県
bullcchi
その他2人
- GPS
- 29:30
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,501m
- 下り
- 1,503m
コースタイム
1日目
5合目(2300m)7:30-泉ヶ滝7:45-6合目8:05-7合目(2700m)花小屋9:00-
鳥居荘9:55-東洋館10:15-8合目太子館(3100m)10:45-
元祖室(3250m)12:00-本8合目(3350m)富士山ホテル12:25-胸突江戸屋12:45-
8合5勺御来光館13:00
2日目
御来光館(3450m)7:15-9合目(3600m)7:35-山頂8:15・休憩8:40-
本8合目9:20-下江戸屋分岐9:55-7合目公衆トイレ11:50-
6合目登山指導センター12:50-泉ヶ滝13:15-5合目13:30
5合目(2300m)7:30-泉ヶ滝7:45-6合目8:05-7合目(2700m)花小屋9:00-
鳥居荘9:55-東洋館10:15-8合目太子館(3100m)10:45-
元祖室(3250m)12:00-本8合目(3350m)富士山ホテル12:25-胸突江戸屋12:45-
8合5勺御来光館13:00
2日目
御来光館(3450m)7:15-9合目(3600m)7:35-山頂8:15・休憩8:40-
本8合目9:20-下江戸屋分岐9:55-7合目公衆トイレ11:50-
6合目登山指導センター12:50-泉ヶ滝13:15-5合目13:30
天候 | 1日目 曇り時々霧 2日目 霧のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
案内に従って駐車場にとめ、シャトルバスで5合目に あがります。 シャトルバス 往復1700円(2日間有効) |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆5合目〜6合目 泉ヶ滝までは緩い下り。河口湖や山中湖が見え、気持ち よく歩けます。泉ヶ滝からは樹林の中の登り。 ☆6合目〜7合目 整備された登山道をジグザグに上っていきます。ガスが かかっていなければ、7合目の小屋が見えるので目標に なります。 ☆7合目〜8合目 岩場が出てきます。山登りしたことがない人はちょっと 手こずり息があがりそう。小屋が次々に現れるので、 こまめに休憩をとり、深呼吸をしながら登れば大丈夫。 ☆8合目〜本8合目 ちょっと長く感じるかも・・・3100mを越えているので 空気の薄さを感じます。ゆっくり自分のペースで登る のがよいと思いました。 ☆本8合目〜山頂 九合目までは砂礫の登山道をジグザグに登ります。 九合目から山頂は岩場。ここがちょっと辛い。 空気が薄く息が上がります。が、鳥居が見え元気に。 でも、9合目の鳥居にだまされないように・・・ ☆山頂〜下山〜7合目トイレ 延々、ブル道を下ります。ただ疲れます。ガスって何も 見えなかったせいもありますが・・・ ☆7合目トイレ〜5合目 6合目までシェルター2つ過ぎるまで下り。 ちょっと登って6合目。ここからは登ったのと同じ道。 泉ヶ滝まで下って、5合目までは緩やかな登り。 |
写真
感想
☆アプローチ
朝5時過ぎには駐車場に到着し、
5時半の始発バスに乗る予定でしたが、
人が多く、実際にバスに乗れたのは
5時40分。5合目に6時15分
に到着。
高山病対策で、5合目で1時間過ごし
ました。
☆登り
7時半に登り始めましたが、渋滞する
こともなく自分のペースで歩けました。
次々に小屋が現れることもあり、のんびり
登るのがいいですね。
山頂手前の岩場がちょっと苦しかったです。
霧に強風のため視界があまりなく、
黙々と登るだけでした。
☆山頂
山頂の風はすさまじく台風のよう。
とても稜線を歩ける感じではありません
でした。無理をすれば行けたかもしれませんが
富士山は逃げませんので。
☆下山
下山も下が全く見えないので退屈でした。
とにかく滑りやすいザレ道を延々下ります。
6合目で登りと同じ道になるとツアー登山の
人たちとすれ違いました・・・凄まじい数です。
個人の人はツアーの間に入ってしまうと
身動きがとれなくなってしまうと思います。
6合目手前ですでに酸素を使っている人も
見ました・・・大丈夫かなぁ・・・
☆その他
10時過ぎからはツアーが増えるので、個人の
場合はそれより早く出るのがよいと思いました。
山頂で御来光を見なければこの期間でも渋滞に
巻き込まれることなく登れると思います。
子どもにはちょっと酷だなと思える場面も
たくさん見ました。いろいろ考えさせられる
登山でした。
御来光なし、眺望なし・・・いつかリベンジを
したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:899人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する