九重山 / はじめての九州で温泉とイカ三昧!
- GPS
- 06:11
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 737m
- 下り
- 736m
コースタイム
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 6:12
天候 | 快晴〜うす曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された道。特に危険箇所なし。 |
その他周辺情報 | 車で約1時間で湯布院温泉 |
写真
感想
「透明なイカが食べたい」とひるねが言う。
以前からコツコツ貯めていた500円玉貯金のヘソクリが10万円に到達したようで、その使い道として九州に玄海イカを食べに行きたいということだった。
せっかく九州行くならついでにどこか登りに行こうとなり、開聞岳とか行きたかったのだが宿泊する宗像からは遠すぎるので、一番近い百名山の九重山に行くことになったのである。
当初はフェリーでの往復も検討していたのだが、大阪南港出発が夕方5時で、帰ってくるのが朝6時らしく、朝8時から夕方6時まで仕事がある身としては若干利用しづらい。結局片道7時間運転して車で行くことにした。
前日の晩8時半に堺を出発、一路九州を目指す。物心ついてから九州へ行くのは実は初めてだ。途中のSAで晩メシを食ったり仮眠をとったりしながら山陽道を爆走、山口から関門海峡を渡って福岡へ。とはいえ夜中なので景色は見れず。まあ帰りの楽しみにしておこう。由布岳の存在感に圧倒されたりしながら湯布院で高速を降り、コンビニに寄っておにぎりなどを買って食い、やまなみハイウェイに入って登山口のある牧ノ戸峠へ。
峠の駐車場はド平日だというのに登山者の車でいっぱい。てか峠の手前からめっさ路註しとる。トイレで順番待ちをしていると前に並んでたお父さんから槍ヶ岳Tシャツを褒められたので、ついでに槍ヶ岳ウォッチも自慢しておいた。
装備を整えて7:45登山開始。最初はコンクリート舗装された急坂を登っていく。沓掛山までは遊歩道的な感じなのだろうか。標高が上がるに連れて徐々に展望が開けて行き、途中の展望台からは双耳峰が特徴的な由布岳がよく見える。30分ほどで沓掛山へ。由布岳とは反対側に阿蘇山が見える。雲海の上に山頂が浮かんでいて、なかなかファンタジーである。沓掛山の山頂付近はけっこう岩々しく、向こう側へ降りる道は意外と難所となっている。岩場を下って扇ヶ鼻分岐へ向かう。
山腹に広がる紅葉のコントラストが美しい。登山道は東西に伸びていて、ちょうど朝日に向かって登っていくような格好になるのでまあまあ眩しい。
扇ヶ鼻分岐をすぎると左手に星生山、右手に扇ヶ鼻を眺めながらの西千里浜のすこぶる平坦な道となる。しばらく行くと右前方にピラミダルな久住山が現れる。360度を山に囲まれた歩きやすい道。時折雲海の間から下界の田畑が見える。まさに天上の楽園である。
西千里浜を過ぎてちょっと高度感のある岩の登りにさしかかる。看板に「落石注意」と書かれた、もし落ちてきたらどんなに注意しても助からんであろう大岩の下を通ってガレ場を下りると避難小屋の広場に着く。そこからひと登りして分岐を右に折れてさらに登っていく。稜線に上がると右手にカエルの顔のような大岩があり、その向こうが山頂らしい。山頂部には凝灰角礫岩がゴロゴロ転がっていて、ちょっと北アルプスみを感じる。
10:05、日本百名山・久住山(1,785m)登頂。
すぐ近くにまさに火山という山容の中岳、その西側には由布岳の双耳峰が遠く見える。南に目を向ければ雲海にポッカリと阿蘇山が浮かんでいる。360度の絶景だ。
山頂でおやつタイムにして、しばし眺望を楽しんだのち中岳へ向けて出発する。
稲星山との鞍部に下り、しばらくは平坦な道を行く。これは歩きやすい。と思ったらやがて道は背丈ほどもあるススキの群落に覆われ、まさかのヤブ漕ぎを強いられることになる。なんじゃこりゃ?聞いてませんけど。
ススキの穂まみれになりながら稲星山と中岳の鞍部に到着し、中岳へ向けて登り始める。
中岳へは時々ハシゴやロープのかかる岩場があり、ちょっと高度感あのある場所なんかもあったりして楽しい。
左手の下の方に岩造りの堅牢そうな避難小屋が見え、まさに火口湖といった佇まいの御池が見えてきたら山頂はすぐ。
11:35、中岳(九重山・1,791m)登頂。九州本土最高峰だそうな。
御池や久住山、由布岳の眺望をしばし楽しんで下山。天狗ヶ城に登り返すか御池に下りるかで特に揉めもせず楽な方に行くことで夫婦の意見も即一致。
御池のほとりを歩いて久住別れへのトラバースを行き、避難小屋から朝のルートへ合流、牧ノ戸峠へ向かう。
14時前に牧ノ戸峠へ戻ってくる。レストハウスで購入したブルーベリーソフトクリームが濃厚でめっさ美味かった。
その後は湯布院温泉に汗を流しに行く。街中を馬車が走っててびっくらこいた。
晩は宗像に移動して宿泊。お目当ての玄海イカ、透き通っててコリコリして超美味。
翌日は関門海峡とか観光したかったのだが時間がないので写真だけ撮ってさっさと帰る。宗像9時半に出て堺19時半。遠いぜ九州!!
そしてなにげに日本百名山20座め登頂らしい。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する