ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 74219
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

真夏の鳴神山

2010年08月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:11
距離
5.6km
登り
553m
下り
550m

コースタイム

9:10駒形口-10:23肩の広場-10:36仁田山岳-10:46桐生嶽10:50-11:11祠分岐-11:47赤芝登山口-12:21駒形口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駒形口に停車、帰宅時に最初の車がやってきた
コース状況/
危険箇所等
前日の雨で水量は多かったが、沢で靴を濡らすようなことは無かった。頂上はハエやハチのほかにアブが多く、じっとしていたらズボンの上からアブにふくらはぎを刺されていた。赤芝までの林道は草の丈が長く、素足が出ない服装でないときつい。
駒形口、他に人影は無い
駒形口、他に人影は無い
道はしっとりしているがすべることは無い
道はしっとりしているがすべることは無い
分岐点からは沢を歩く
分岐点からは沢を歩く
思ったより水量は少なかった
思ったより水量は少なかった
一箇所だがロープを使う。
ただし、高低差でいえば1mほど
一箇所だがロープを使う。
ただし、高低差でいえば1mほど
沢が無くなり、斜面も急になってくる
沢が無くなり、斜面も急になってくる
横を見れば岩だらけになる
横を見れば岩だらけになる
肩の広場到着、すぐに仁田山岳に向かう
途中でパノラマ撮影
肩の広場到着、すぐに仁田山岳に向かう
途中でパノラマ撮影
仁田山岳の祠
桐生嶽の祠
10分休憩(おにぎり2個)
アブにふくらはぎを刺される
桐生嶽の祠
10分休憩(おにぎり2個)
アブにふくらはぎを刺される
謎の3角形のモノが無くなっていた
謎の3角形のモノが無くなっていた
吾妻山方面(たしか)
2010年08月16日 00:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/16 0:08
吾妻山方面(たしか)
仁田山岳に戻り座間峠方面へ
仁田山岳に戻り座間峠方面へ
途中で見晴台があった
2010年08月16日 00:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/16 0:11
途中で見晴台があった
祠の分岐を左(西)の赤芝方面へ
祠の分岐を左(西)の赤芝方面へ
尾根を下り、途中から沢を下る
尾根を下り、途中から沢を下る
看板から先は水の流れる沢になる
看板から先は水の流れる沢になる
かなりぬかるんだ沢の中を行く。
着地点を間違えると、靴がめり込む
かなりぬかるんだ沢の中を行く。
着地点を間違えると、靴がめり込む
林道になり
草だらけの道になる。
足元にかすかにわだちのあとが感じ取れる
草だらけの道になる。
足元にかすかにわだちのあとが感じ取れる
車が通ったような道になってくる
暑かったが長ズボンをはいてきて正解だった
車が通ったような道になってくる
暑かったが長ズボンをはいてきて正解だった
赤芝口に到着
赤芝口の看板
駒形へは1.5kmと書いてある
赤芝口の看板
駒形へは1.5kmと書いてある
砂利道の林道
先が赤くなった木が、唯一緑でなかった。
先が赤くなった木が、唯一緑でなかった。
民有林赤芝線というのか
民有林赤芝線というのか
謎の民家
駒形に戻り、来た道を撮影
駒形に戻り、来た道を撮影

感想

赤芝では腰までとどく草に悪戦苦闘。
登り90分、頂上で休憩10分、下りも90分。
水分は1.5Lでは少し残るぐらいだった。
ハイキング中は誰も見なかった。
日陰は暑くなかったが大量に汗をかくので、シャツの着替え1回は少なかった。
赤芝方面への祠の位置がイマイチ不明
・分岐目印の祠と看板は山の背のくぼんだ位置にあった。
・地図だとすぐに林道が始まるが、車の走れる林道はかなり歩かないと無かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1131人

コメント

暑い中お疲れ様です。
この、暑い中お疲れ様でした。

時たま、足慣らしで初春時登る山ですが、その時分は
日光連山が山頂から枝かぶりで見えますが、この季節だと、やはり見えませんかね!
2010/8/16 8:28
秋にはまた来ます
天気はいいのですが、遠くの山はよく見えません。
その前に、遠くの山が何か、よく知らない(笑)。
今回は真夏でバテないよう最短ルートとしました。
これから秋に向けて、別ルートでまた来ます。
単独行動で日帰りができる他の山があれば紹介ください。

群馬県太田市より、車で2時間以内の山って
なかなかないんですよね。。。
2010/8/16 11:21
時間が合ええばご一緒に・・
時間が合えばどこかの山へご一緒に行きますか?
私は、館林市ですから・・

車で2時間! ・・袈裟丸とか・根元山・・とか
有ります。
2010/8/16 14:11
またの機会に
ご親切にありがとうございます。

でも、体調上、人に迷惑がかかる可能性があるので、
当分は単独でがんばります。
自動車が家に1台なので自由にならないのもありますけど。


山登りというより頂上登り、景色の撮影が趣味です
2010/8/23 15:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら