ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7425168
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山ハイキング🍁(地蔵岳、長七郎山、鍋割山)

2024年10月31日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:45
距離
12.2km
登り
751m
下り
754m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
1:37
合計
7:18
距離 12.2km 登り 751m 下り 754m
5:48
30
6:18
7:04
29
7:33
9
7:42
23
8:05
8:07
18
8:25
8:51
5
8:56
11
9:07
9:08
34
9:42
9:43
25
10:08
10:09
40
10:49
10:50
21
11:11
11:12
4
11:16
21
11:37
11:55
18
12:13
5
12:18
13
12:31
35
13:06
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前夜、関越道上里SAで仮眠 上里SICで一般道に下りて、県道16号を通り直接小沼の駐車場を目指したが、県道16号は狭隘な個所もありカーブが多く、路面には枝葉がいっぱい積もり少し厳しい、急がば回れでした。帰りは素直に県道4号線から前橋ICを経由
コース状況/
危険箇所等
素敵なハイキングコースです。
今日は赤城山の小さなピークをつまみ食いです。
まず、八丁峠の駐車場から地蔵岳へ向いました。日の出前に登りたかったのですがお日様出ちゃいそうです。
2024年10月31日 05:53撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 5:53
今日は赤城山の小さなピークをつまみ食いです。
まず、八丁峠の駐車場から地蔵岳へ向いました。日の出前に登りたかったのですがお日様出ちゃいそうです。
最初は階段の道が続きます。階段の踏み面に霜が下りて真っ白でした。
2024年10月31日 05:57撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 5:57
最初は階段の道が続きます。階段の踏み面に霜が下りて真っ白でした。
東の空がオレンジ色に染まって来ました。
2024年10月31日 05:59撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 5:59
東の空がオレンジ色に染まって来ました。
森かげに入ったところでお日様出ちゃいました。でもきれい。
2024年10月31日 06:05撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 6:05
森かげに入ったところでお日様出ちゃいました。でもきれい。
朝のひかりが色づいた木々にあたり輝いていました。
2024年10月31日 06:07撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 6:07
朝のひかりが色づいた木々にあたり輝いていました。
山腹も赤く染まって来ました。
2024年10月31日 06:11撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 6:11
山腹も赤く染まって来ました。
小沼の上から陽が昇りました。
2024年10月31日 06:16撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 6:16
小沼の上から陽が昇りました。
赤く染まったやまなみの奥には筑波山の双耳峰
2024年10月31日 06:17撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 6:17
赤く染まったやまなみの奥には筑波山の双耳峰
山頂エリアに到着です。アンテナがいっぱいです。
2024年10月31日 06:21撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 6:21
山頂エリアに到着です。アンテナがいっぱいです。
地蔵岳山頂到着です。黒檜山・駒ケ岳が大きい
2024年10月31日 06:22撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 6:22
地蔵岳山頂到着です。黒檜山・駒ケ岳が大きい
上州武尊山から至仏山・燧岳など尾瀬の山
2024年10月31日 06:22撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 6:22
上州武尊山から至仏山・燧岳など尾瀬の山
上州武尊山
2024年10月31日 06:23撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 6:23
上州武尊山
至仏山
2024年10月31日 06:23撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 6:23
至仏山
尾瀬の双耳峰は燧岳
2024年10月31日 06:24撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 6:24
尾瀬の双耳峰は燧岳
大沼の湖面にはまだ日差しが届きません。
2024年10月31日 06:24撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 6:24
大沼の湖面にはまだ日差しが届きません。
赤城神社 上から失礼しました。
2024年10月31日 06:31撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 6:31
赤城神社 上から失礼しました。
山頂エリアには赤い実をつけたトゲトゲの木がたくさんあります。
2024年10月31日 06:27撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 6:27
山頂エリアには赤い実をつけたトゲトゲの木がたくさんあります。
メギ?
2024年10月31日 06:26撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 6:26
メギ?
西側がアンテナの陰になってしまうので裏側に回ってみました。
関東平野の奥には富士山が見事 富士山の手前は奥秩父の雲取山、飛竜山あたり
2024年10月31日 06:45撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 6:45
西側がアンテナの陰になってしまうので裏側に回ってみました。
関東平野の奥には富士山が見事 富士山の手前は奥秩父の雲取山、飛竜山あたり
富士山
2024年10月31日 06:40撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 6:40
富士山
ススキがきれい
2024年10月31日 06:41撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 6:41
ススキがきれい
視線を少し右に振ると南アルプスから八ヶ岳
2024年10月31日 06:42撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 6:42
視線を少し右に振ると南アルプスから八ヶ岳
南アルプス 左から白峰三山、アサヨ峰・甲斐駒・鋸
手前は御座山
2024年10月31日 06:43撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 6:43
南アルプス 左から白峰三山、アサヨ峰・甲斐駒・鋸
手前は御座山
小沼に日差しが届き始めました。紅葉は残念ながら終盤です。
2024年10月31日 06:47撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 6:47
小沼に日差しが届き始めました。紅葉は残念ながら終盤です。
お地蔵さん発見 一人だけで寂しそう。
2024年10月31日 06:59撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 6:59
お地蔵さん発見 一人だけで寂しそう。
天狗岳から北横岳、蓼科山まで北八ヶ岳方面が見えてきた。
2024年10月31日 07:01撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 7:01
天狗岳から北横岳、蓼科山まで北八ヶ岳方面が見えてきた。
さらに浅間山、左側に乗鞍岳が霞んでいました。手前には榛名山
2024年10月31日 07:02撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 7:02
さらに浅間山、左側に乗鞍岳が霞んでいました。手前には榛名山
東側には朝靄の中に筑波山 重なりある山並みがいい感じ
2024年10月31日 07:04撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 7:04
東側には朝靄の中に筑波山 重なりある山並みがいい感じ
谷川連峰 左から平標・仙ノ倉山、万太郎山、谷川岳
2024年10月31日 07:06撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 7:06
谷川連峰 左から平標・仙ノ倉山、万太郎山、谷川岳
大沼にもようやく日差しが届き始めた。紅葉は終了みたいですが葉を落とした木々がいい感じ
2024年10月31日 07:08撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 7:08
大沼にもようやく日差しが届き始めた。紅葉は終了みたいですが葉を落とした木々がいい感じ
名残りの紅葉がきれいです。
2024年10月31日 07:08撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 7:08
名残りの紅葉がきれいです。
湖面に少し写りこむ
2024年10月31日 07:08撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 7:08
湖面に少し写りこむ
満喫したので下ります。階段にはまだ霜が残っていました。
2024年10月31日 07:13撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 7:13
満喫したので下ります。階段にはまだ霜が残っていました。
少しだけ紅葉
2024年10月31日 07:22撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 7:22
少しだけ紅葉
階段をどんどん下って行きます。
2024年10月31日 07:32撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 7:32
階段をどんどん下って行きます。
車を止めた八丁峠の駐車スペースに戻って来ました。
400m足らずですが、車を「小沼駐車場」まで移動しました。
2024年10月31日 07:37撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 7:37
車を止めた八丁峠の駐車スペースに戻って来ました。
400m足らずですが、車を「小沼駐車場」まで移動しました。
「小沼駐車場」に到着 4〜5割くらいの入りです。
今度は長七郎山へ向います。
2024年10月31日 07:46撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 7:46
「小沼駐車場」に到着 4〜5割くらいの入りです。
今度は長七郎山へ向います。
小沼の周りを時計回りに回りながら、ススキの間の道を長七郎山へ向いました。
2024年10月31日 07:48撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 7:48
小沼の周りを時計回りに回りながら、ススキの間の道を長七郎山へ向いました。
ひと登りで目の前に黒檜山が現れました。
2024年10月31日 07:51撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 7:51
ひと登りで目の前に黒檜山が現れました。
振り返れば小沼の向うに富士山の姿がみえました。
2024年10月31日 07:51撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 7:51
振り返れば小沼の向うに富士山の姿がみえました。
山腹の紅葉は終盤ですが、葉を落とした木々もいい感じです。
2024年10月31日 07:51撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 7:51
山腹の紅葉は終盤ですが、葉を落とした木々もいい感じです。
鳥居峠方面への分岐を通過
2024年10月31日 07:52撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 7:52
鳥居峠方面への分岐を通過
赤いモミジがきれい
2024年10月31日 07:54撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 7:54
赤いモミジがきれい
小地蔵岳分岐を通過
2024年10月31日 08:05撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 8:05
小地蔵岳分岐を通過
小地蔵岳山頂手前に小さな祠がありました。
2024年10月31日 08:09撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 8:09
小地蔵岳山頂手前に小さな祠がありました。
小地蔵岳山頂に到着 展望はありません。木々の間から黒檜山
2024年10月31日 08:10撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 8:10
小地蔵岳山頂に到着 展望はありません。木々の間から黒檜山
小地蔵岳分岐まで戻り尾根沿いに長七郎山を目指します。
2024年10月31日 08:25撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 8:25
小地蔵岳分岐まで戻り尾根沿いに長七郎山を目指します。
あっという間に長七郎山到着
大展望が待っていました。西側には富士山から南アルプス、八ヶ岳の山々
2024年10月31日 08:29撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 8:29
あっという間に長七郎山到着
大展望が待っていました。西側には富士山から南アルプス、八ヶ岳の山々
八ヶ岳 三ッ頭・権現岳から赤岳・横岳、天狗岳、北横岳、蓼科山まで一望です。
2024年10月31日 08:33撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 8:33
八ヶ岳 三ッ頭・権現岳から赤岳・横岳、天狗岳、北横岳、蓼科山まで一望です。
反対側北東方向には日光の山々
左から奥白根、皇海山、袈裟丸山の右奥に男体山がひょっこり
2024年10月31日 08:34撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 8:34
反対側北東方向には日光の山々
左から奥白根、皇海山、袈裟丸山の右奥に男体山がひょっこり
西北方向には浅間山から四阿山、白根山など志賀の山々
2024年10月31日 08:35撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 8:35
西北方向には浅間山から四阿山、白根山など志賀の山々
浅間山 手前には榛名山
2024年10月31日 08:36撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 8:36
浅間山 手前には榛名山
四阿山 右側奥には鹿島槍が薄っすら
2024年10月31日 08:36撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 8:36
四阿山 右側奥には鹿島槍が薄っすら
北アルプスの双耳峰は鹿島槍
2024年10月31日 08:36撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 8:36
北アルプスの双耳峰は鹿島槍
志賀の山々左から元白根山、白根山、横手山、赤石山
2024年10月31日 08:37撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 8:37
志賀の山々左から元白根山、白根山、横手山、赤石山
前橋、高崎辺り?
2024年10月31日 08:35撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 8:35
前橋、高崎辺り?
川の流れが光っていました。
2024年10月31日 08:41撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 8:41
川の流れが光っていました。
山頂を後にしました。
2024年10月31日 08:42撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 8:42
山頂を後にしました。
「賽の河原」通過
2024年10月31日 08:59撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 8:59
「賽の河原」通過
オトギの森方面分岐を通過
2024年10月31日 09:08撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 9:08
オトギの森方面分岐を通過
小沼水門に到着です。小沼東岸を反時計まわりに駐車場まで戻ることにしました。
2024年10月31日 09:12撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 9:12
小沼水門に到着です。小沼東岸を反時計まわりに駐車場まで戻ることにしました。
沼畔の道はよく整備されています。
2024年10月31日 09:13撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 9:13
沼畔の道はよく整備されています。
きれいな青空
2024年10月31日 09:14撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 9:14
きれいな青空
苔がきれい
2024年10月31日 09:20撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 9:20
苔がきれい
ツツジの紅葉がきれいです。
2024年10月31日 09:20撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 9:20
ツツジの紅葉がきれいです。
地蔵岳 逆さ地蔵岳?リフレクションは今一歩
2024年10月31日 09:24撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 9:24
地蔵岳 逆さ地蔵岳?リフレクションは今一歩
紅葉は暖冬で遅れていると騒がれていたので待っていたら、少し遅れてしまった感じ。残念! 今年はよくわからない。
2024年10月31日 09:29撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 9:29
紅葉は暖冬で遅れていると騒がれていたので待っていたら、少し遅れてしまった感じ。残念! 今年はよくわからない。
沼畔のダケカンバの白い幹がいい感じ
2024年10月31日 09:30撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 9:30
沼畔のダケカンバの白い幹がいい感じ
名残りの紅葉
2024年10月31日 09:34撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 9:34
名残りの紅葉
ズミの赤い実がいっぱいです。
2024年10月31日 09:31撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 9:31
ズミの赤い実がいっぱいです。
青空に紅葉が映える。
2024年10月31日 09:45撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 9:45
青空に紅葉が映える。
「小沼駐車場」に到着です。大分車が増えてきました。けっこう出入りがあります。次は荒山高原、鍋割山の登山口へ再び車で移動しました。
2024年10月31日 09:47撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 9:47
「小沼駐車場」に到着です。大分車が増えてきました。けっこう出入りがあります。次は荒山高原、鍋割山の登山口へ再び車で移動しました。
荒山高原の登山口まではけっこう下ります。道中の紅葉がちょうどいい感じでとてもきれいでした。登山口の「姫百合駐車場」は満車のため、鍋割相吉林道へ300mほど入ったふれあいの森の第2駐車場に車を置きました。
2024年10月31日 10:13撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 10:13
荒山高原の登山口まではけっこう下ります。道中の紅葉がちょうどいい感じでとてもきれいでした。登山口の「姫百合駐車場」は満車のため、鍋割相吉林道へ300mほど入ったふれあいの森の第2駐車場に車を置きました。
駐車場の少し先に登山口がありました。
2024年10月31日 10:16撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 10:16
駐車場の少し先に登山口がありました。
公園内の遊歩道という感じでよく整備されています。
2024年10月31日 10:23撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 10:23
公園内の遊歩道という感じでよく整備されています。
林床のコアジサイの黄葉がきれいです。
2024年10月31日 10:43撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 10:43
林床のコアジサイの黄葉がきれいです。
「荒山風穴」通過
2024年10月31日 10:44撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 10:44
「荒山風穴」通過
温度計が置いてあるが何やらぬいぐるみが不思議
2024年10月31日 10:45撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 10:45
温度計が置いてあるが何やらぬいぐるみが不思議
2024年10月31日 10:47撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 10:47
荒山高原到着
2024年10月31日 10:53撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 10:53
荒山高原到着
鍋割山方面は少し色づている。
2024年10月31日 10:54撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 10:54
鍋割山方面は少し色づている。
振り返れば荒山方面
2024年10月31日 10:56撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 10:56
振り返れば荒山方面
紅葉の中を登って行きます。
2024年10月31日 10:57撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 10:57
紅葉の中を登って行きます。
きれいなモミジ
2024年10月31日 10:57撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 10:57
きれいなモミジ
黄緑色の葉っぱは爽やか
2024年10月31日 10:58撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 10:58
黄緑色の葉っぱは爽やか
2024年10月31日 11:02撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 11:02
マユミ
2024年10月31日 11:03撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 11:03
マユミ
途中で展望が開けました。「展望図(写真)」も設けられていました。北西側、志賀から谷川岳方面を望むことが出来ました。
2024年10月31日 11:15撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 11:15
途中で展望が開けました。「展望図(写真)」も設けられていました。北西側、志賀から谷川岳方面を望むことが出来ました。
谷川岳、笠ヶ岳、朝日岳あたり
2024年10月31日 11:13撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 11:13
谷川岳、笠ヶ岳、朝日岳あたり
苗場山
2024年10月31日 11:13撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 11:13
苗場山
志賀の山々、本白根山、白根山、横手山
2024年10月31日 11:14撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 11:14
志賀の山々、本白根山、白根山、横手山
四阿山
2024年10月31日 11:14撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 11:14
四阿山
「竈山」通過
2024年10月31日 11:22撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 11:22
「竈山」通過
ルンルン気分の縦走路です。保育園の子どもたちも元気に歩いていました。
2024年10月31日 11:22撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 11:22
ルンルン気分の縦走路です。保育園の子どもたちも元気に歩いていました。
リンドウがきれい
2024年10月31日 11:22撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 11:22
リンドウがきれい
ツツジは?
2024年10月31日 11:23撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 11:23
ツツジは?
紅葉の向うには浅間山のシルエット
2024年10月31日 11:24撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 11:24
紅葉の向うには浅間山のシルエット
2024年10月31日 11:29撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 11:29
鍋割山山頂到着です。
2024年10月31日 11:41撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 11:41
鍋割山山頂到着です。
鍋割山山頂
2024年10月31日 11:41撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 11:41
鍋割山山頂
山頂広場は大きく開けて気持ちいい
2024年10月31日 11:53撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 11:53
山頂広場は大きく開けて気持ちいい
西南方向は関東平野が広がります。
2024年10月31日 11:44撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 11:44
西南方向は関東平野が広がります。
浅間山 手前は榛名山
2024年10月31日 11:44撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 11:44
浅間山 手前は榛名山
ススキがいい感じ
2024年10月31日 11:53撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 11:53
ススキがいい感じ
八ケ岳 手前には荒船山・妙義山など
2024年10月31日 11:58撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 11:58
八ケ岳 手前には荒船山・妙義山など
ズミの実がいっぱいです。
2024年10月31日 12:00撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 12:00
ズミの実がいっぱいです。
山腹の紅葉がきれいです。
2024年10月31日 12:23撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 12:23
山腹の紅葉がきれいです。
荒船高原まで戻って来ました。あとは下るだけ
2024年10月31日 12:35撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 12:35
荒船高原まで戻って来ました。あとは下るだけ
荒山風穴通過
2024年10月31日 12:42撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 12:42
荒山風穴通過
2024年10月31日 12:42撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 12:42
ユキザサの赤い実がかわいい
2024年10月31日 12:53撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 12:53
ユキザサの赤い実がかわいい
「ふれあいの十字路」通過
2024年10月31日 12:56撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 12:56
「ふれあいの十字路」通過
ここからは森林公園の遊歩道
2024年10月31日 12:57撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 12:57
ここからは森林公園の遊歩道
登山口の林道が見えてきた。
2024年10月31日 13:07撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 13:07
登山口の林道が見えてきた。
駐車場に到着です。
2024年10月31日 13:08撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 13:08
駐車場に到着です。
朝一でのぼった地蔵岳が高い。
2024年10月31日 13:10撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/31 13:10
朝一でのぼった地蔵岳が高い。
地蔵岳山頂から黒檜山
地蔵岳山頂から黒檜山
撮影機器:

感想

 紅葉求めて赤城山のハイキングです。登山口を車で移動しながら南側の3つのお山を登って来ました。紅葉はいつの間にか進んでしまって、少し遅かった感じです。小沼から姫百合駐車場への移動の途中が一番きれいな色付きだったようです。でも、大変良い天気に恵まれ大展望を満喫することができ、十分満足する山行になりました。
 鍋割山では保育園の子どもたち元気に登っていました。大変にぎやかで元気をもらいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら