ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7429418
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

高原山とハンターマウンテン(「その他周辺情報」に注意事項あり)

2024年11月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:07
距離
17.4km
登り
1,159m
下り
1,157m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
0:22
合計
6:01
6:19
2
スタート地点
6:21
6:21
22
6:43
6:43
5
6:49
6:49
7
7:01
7:02
4
7:06
7:14
1
7:16
7:16
9
7:25
7:27
2
7:29
7:30
12
7:42
7:43
9
7:52
7:53
11
8:04
8:04
7
8:11
8:11
6
8:17
8:17
28
8:45
8:47
23
9:10
9:11
51
10:02
10:02
27
10:29
10:31
46
11:17
11:18
3
11:20
6
11:26
11:26
8
11:35
11:35
9
11:45
11:45
4
11:49
11:53
1
11:54
11:54
4
12:04
12:04
5
12:09
12:09
17
12:26
12:26
0
12:27
ゴール地点
天候 くもりのち晴れ。

強風。風が通るところではかなりの強風。体が流される程ではないがかなり寒かった。

気温は朝10℃くらい、昼でも18℃くらいとやや低め。強風とあいまってかなり寒い。厚手のウィンブレを着てちょうどいいくらい。
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鶏頂山登山口駐車場(無料):駐車場というか駐車スペース。道の分岐が膨らんでいるのでそこに車を駐める。
トイレや水場などはない。
南側に2kmほど行ったところに白滝があり、そこには立派なトイレがある。トイレを済ませるならそこで。
コース状況/
危険箇所等
鶏頂山登山口〜鶏頂山:元スキー場のゲレンデ跡地を通る。作業用なのか地図に書いていない道をちょくちょく見かける。

鶏頂山〜釈迦ヶ岳:基本的には細めの尾根たどり。上り下りが激しい、一部で道が崩れているなどけっこうハード。
見晴らしがいい場所が多くてあちこちで景色が楽しめる。

塩原分岐〜明神岳:基本的には尾根たどりだが、道が不明瞭で踏み跡が薄くてわかりづらい。尾根の分岐に流されるとエライことになりそうなのでマップを確認しながら慎重に進んだ。
あまり人が通らないのか獣の気配が濃い。鹿やリスを何回か見かけた。
後述するが明神岳手前からハンターマウンテン塩原のエリアになる。紅葉時期は一般人が多数いるので迷惑をかけないように注意。またハンターマウンテンを歩いて下山することはできない。
その他周辺情報 ハンターマウンテン塩原について。

今回塩原分岐から明神岳に行くルートをとったところ、明神岳の直前で山頂駅からの周回ルートと交差した。道に乗ろうとしたところ「立入禁止」のテープがあり、ここまで来てどうしたものか……と悩んでしまった。どうやらここからすでにハンターマウンテン塩原の敷地になっている様子。

不安に思いつつもここまで来て何もせずに帰るのもなんなので、とりあえず立ち入らせてもらいゴンドラ山頂駅の職員さんにお話しを伺った。その話をまとめると以下の通り。

(山頂エリアに)入ってもいい。
△燭世轡乾鵐疋蕕望茲襪海箸呂任ない。(乗車チケットがないため。山頂駅には売り場もない。あらかじめ乗車チケットを買っておけば乗れるかも。)
ゲレンデも歩いて通ることはできない。「通れない」と明言されたので絶対に通ってはいけない。

とのことで山頂エリアに入ることはできるけれど、ハンターマウンテンを歩いて下山することはできない様子。

日没が迫っている、体力が持たないなどの理由で「ここで下りないと遭難の可能性がある」などの場合は便宜を図ってくれるかもしれないが、登山のマナー的にやってはいけないと思う。

参考までに情報提供でした。
鶏頂山登山口(北側)にある鳥居。天気予報では晴れだったが曇り空。さらにこの時点ですでに風が強く、最後まで歩き切れるか不安でいっぱい。
2024年11月03日 06:22撮影 by  SO-51E, Sony
5
11/3 6:22
鶏頂山登山口(北側)にある鳥居。天気予報では晴れだったが曇り空。さらにこの時点ですでに風が強く、最後まで歩き切れるか不安でいっぱい。
同場所。ルート上の何か所かで「猟銃によるニホンジカの捕獲」についての張り紙があった。
2024年11月03日 06:23撮影 by  SO-51E, Sony
6
11/3 6:23
同場所。ルート上の何か所かで「猟銃によるニホンジカの捕獲」についての張り紙があった。
スキー場跡地。廃墟化が進みつつある。広い駐車場跡地もあるがここは一般車両立入禁止なので入れない。残念。
2024年11月03日 06:28撮影 by  SO-51E, Sony
5
11/3 6:28
スキー場跡地。廃墟化が進みつつある。広い駐車場跡地もあるがここは一般車両立入禁止なので入れない。残念。
ここがゲレンデの最上部かな?スキー場のマップがあった。
2024年11月03日 06:58撮影 by  SO-51E, Sony
5
11/3 6:58
ここがゲレンデの最上部かな?スキー場のマップがあった。
大沼分岐。分岐道はわかりづらいが、この人工特徴物があるので分岐を見落とすことはなさそう。
2024年11月03日 07:02撮影 by  SO-51E, Sony
5
11/3 7:02
大沼分岐。分岐道はわかりづらいが、この人工特徴物があるので分岐を見落とすことはなさそう。
大沼(朝)。静かでいい場所。紅葉はほぼ終わっている。朝は曇り空で風も強かった。
2024年11月03日 07:13撮影 by  SO-51E, Sony
7
11/3 7:13
大沼(朝)。静かでいい場所。紅葉はほぼ終わっている。朝は曇り空で風も強かった。
弁天沼(朝)。小さいがリフレクションがきれいな池(沼?)。
2024年11月03日 07:24撮影 by  SO-51E, Sony
6
11/3 7:24
弁天沼(朝)。小さいがリフレクションがきれいな池(沼?)。
鶏頂山山頂。展望スポット。景色がいいがくもっている。釈迦ヶ岳方面がよく見えるがちょうど釈迦ヶ岳に雲がかかっている。
2024年11月03日 07:54撮影 by  SO-51E, Sony
7
11/3 7:54
鶏頂山山頂。展望スポット。景色がいいがくもっている。釈迦ヶ岳方面がよく見えるがちょうど釈迦ヶ岳に雲がかかっている。
釈迦ヶ岳への道中。細い尾根が怖いなー、と思っていたらすぐに転んだ。転んだ際に右半身が崖下に出てしまい、滑落するかと思ってひじょうに怖かった。
2024年11月03日 08:07撮影 by  SO-51E, Sony
6
11/3 8:07
釈迦ヶ岳への道中。細い尾根が怖いなー、と思っていたらすぐに転んだ。転んだ際に右半身が崖下に出てしまい、滑落するかと思ってひじょうに怖かった。
釈迦ヶ岳山頂。展望スポット。360°近い展望が得られる。
2024年11月03日 08:43撮影 by  SO-51E, Sony
6
11/3 8:43
釈迦ヶ岳山頂。展望スポット。360°近い展望が得られる。
釈迦ヶ岳山頂のお釈迦様。全体的に施設が新しいと思ったら「令和6年5月」と書かれていた。ごく最近作られた様子。
2024年11月03日 08:45撮影 by  SO-51E, Sony
6
11/3 8:45
釈迦ヶ岳山頂のお釈迦様。全体的に施設が新しいと思ったら「令和6年5月」と書かれていた。ごく最近作られた様子。
釈迦ヶ岳〜塩原分岐間。道が崩落している。手前にピンテがあり迂回路から(比較的)安全に回り込める。
2024年11月03日 09:02撮影 by  SO-51E, Sony
5
11/3 9:02
釈迦ヶ岳〜塩原分岐間。道が崩落している。手前にピンテがあり迂回路から(比較的)安全に回り込める。
塩原分岐〜明神ヶ岳間。道の分岐跡地。手入れされておらず標識が崩壊している。
このあたりは獣の気配が濃い。鹿やリスを何回か見かけた。
2024年11月03日 09:35撮影 by  SO-51E, Sony
6
11/3 9:35
塩原分岐〜明神ヶ岳間。道の分岐跡地。手入れされておらず標識が崩壊している。
このあたりは獣の気配が濃い。鹿やリスを何回か見かけた。
塩原分岐〜明神ヶ岳間。このあたりには残りモミジがあった。
2024年11月03日 09:47撮影 by  SO-51E, Sony
6
11/3 9:47
塩原分岐〜明神ヶ岳間。このあたりには残りモミジがあった。
素晴らしい赤。立派なカエデの木があった。
2024年11月03日 09:48撮影 by  SO-51E, Sony
7
11/3 9:48
素晴らしい赤。立派なカエデの木があった。
明神ヶ岳山頂。ハンターマウンテン山頂駅からの周回ルート上になっていて一般人がたくさんいた。
2024年11月03日 10:01撮影 by  SO-51E, Sony
6
11/3 10:01
明神ヶ岳山頂。ハンターマウンテン山頂駅からの周回ルート上になっていて一般人がたくさんいた。
関東平野展望台。展望スポット。
2024年11月03日 10:10撮影 by  SO-51E, Sony
6
11/3 10:10
関東平野展望台。展望スポット。
関東平野展望台から。さっき登った山々が見える。左端の高い山が釈迦ヶ岳で右端の高い山が鶏頂山。
2024年11月03日 10:10撮影 by  SO-51E, Sony
5
11/3 10:10
関東平野展望台から。さっき登った山々が見える。左端の高い山が釈迦ヶ岳で右端の高い山が鶏頂山。
ハンターマウンテン塩原 、ゴンドラ山頂駅から。展望スポット。素晴らしい景色。
2024年11月03日 10:23撮影 by  SO-51E, Sony
6
11/3 10:23
ハンターマウンテン塩原 、ゴンドラ山頂駅から。展望スポット。素晴らしい景色。
同場所から。ゲレンデに紅葉が見える。
2024年11月03日 10:24撮影 by  SO-51E, Sony
5
11/3 10:24
同場所から。ゲレンデに紅葉が見える。
日光連山展望台
2024年11月03日 10:31撮影 by  SO-51E, Sony
5
11/3 10:31
日光連山展望台
日光連山展望台から。ここもとても景色が良い。名前の通りに日光連山がよく見えた。
2024年11月03日 10:32撮影 by  SO-51E, Sony
6
11/3 10:32
日光連山展望台から。ここもとても景色が良い。名前の通りに日光連山がよく見えた。
日に透けて紅葉が燃えるよう
2024年11月03日 10:46撮影 by  SO-51E, Sony
5
11/3 10:46
日に透けて紅葉が燃えるよう
弁天沼(昼)。
2024年11月03日 11:37撮影 by  SO-51E, Sony
5
11/3 11:37
弁天沼(昼)。
大沼(昼)。晴天。鶏頂山がリフレクションしている。
2024年11月03日 11:47撮影 by  SO-51E, Sony
8
11/3 11:47
大沼(昼)。晴天。鶏頂山がリフレクションしている。
鶏頂山スキー場跡地。往路では暗くてわからなかったが、このあたりでも残りモミジがあちこちで見られた。
2024年11月03日 12:06撮影 by  SO-51E, Sony
6
11/3 12:06
鶏頂山スキー場跡地。往路では暗くてわからなかったが、このあたりでも残りモミジがあちこちで見られた。
枯木沼(昼)。枯野に青空が映える。
2024年11月03日 12:08撮影 by  SO-51E, Sony
5
11/3 12:08
枯木沼(昼)。枯野に青空が映える。
下るほどに残りモミジが増えてくる
2024年11月03日 12:13撮影 by  SO-51E, Sony
5
11/3 12:13
下るほどに残りモミジが増えてくる
いい黄色
2024年11月03日 12:19撮影 by  SO-51E, Sony
5
11/3 12:19
いい黄色
やっぱり赤もいい
2024年11月03日 12:19撮影 by  SO-51E, Sony
5
11/3 12:19
やっぱり赤もいい
ススキ野とカラマツ林
2024年11月03日 12:21撮影 by  SO-51E, Sony
6
11/3 12:21
ススキ野とカラマツ林
撮影機器:

感想

だんだん紅葉が下りてきたので「そろそろ見頃かな?」と思って那須と日光の境にある高原山に行ってみた。

山の中の紅葉はだいぶ落ち葉が目立ち、ほぼ終わっている様子。
それでも残りモミジや落ち葉のじゅうたんが秋らしさを感じさせてくれて、秋の空気を楽しむことができた。

ちなみに登山後に立ち寄った白滝周辺は紅葉が見頃だったが、そこからさらに下りた太閤おろしの滝周辺(龍王峡もこのあたり)はほとんど紅葉していなかった。
少しづつ紅葉が下りていっているので、もう少しすれば龍王峡のあたりまで紅葉しそう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら