ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7429685
全員に公開
ハイキング
中国

摩天崖・焼火(たくひ)神社・赤ハゲ山〜赤壁 隠岐の島の旅

2024年11月01日(金) ~ 2024年11月04日(月)
 - 拍手
kyom4 その他17人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:23
距離
9.9km
登り
338m
下り
840m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:30
休憩
1:26
合計
6:56
距離 0.8km 登り 52m 下り 53m
9:38
43
摩天崖駐車場
10:21
10:37
16
10:53
11:01
11
11:12
11:19
73
12:32
12:33
10
13:02
13:29
5
13:41
13:43
84
15:07
15:11
61
16:12
16:26
8
赤壁展望所
16:34
赤壁展望所駐車場
*国賀ロータリーと焼火神社参道入口、赤ハゲ山駐車場の間は、バスと貸切船で移動している為、実際の歩行時間は2時間53分
天候 一日目 雨
二日目 雨
三日目 快晴
四日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 飛行機
一日目 新潟空港→伊丹空港→隠岐空港
二日目 西郷港(島後)→菱浦港(中ノ島)→別府港(西ノ島)
三日目 浦郷港→来居港(知夫里島)→浦郷港(西ノ島)
四日目 別府港(西ノ島)→西郷港(島後)→隠岐空港
新潟空港と隠岐空港の間は飛行機で移動
四島の間はフェリー、小型船、高速船を利用
港と登山口の間は貸し切りバスが待機
コース状況/
危険箇所等
標識、登山道ともよく整備されており
危険個所はありません
その他周辺情報 一日目 隠岐シーサイドホテルに宿泊
二日目、三日目は国賀荘二連泊
新潟空港
飛行機に乗り、伊丹空港で乗換
2024年11月01日 07:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 7:36
新潟空港
飛行機に乗り、伊丹空港で乗換
荷物は隠岐の島空港まで預けます
2024年11月01日 08:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:46
荷物は隠岐の島空港まで預けます
伊丹空港に到着
2024年11月01日 10:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 10:07
伊丹空港に到着
乗ってきたのはJAL
2024年11月01日 12:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 12:01
乗ってきたのはJAL
隠岐の島空港に到着
伊丹からあっという間に着き、乗っている時間が短いのに驚きます
2024年11月01日 13:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 13:09
隠岐の島空港に到着
伊丹からあっという間に着き、乗っている時間が短いのに驚きます
隠岐自然館を見学
真新しい施設。隠岐の島の成り立ちを地質学で教えて頂き、これから向かう島々に興味津々
2024年11月01日 13:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 13:36
隠岐自然館を見学
真新しい施設。隠岐の島の成り立ちを地質学で教えて頂き、これから向かう島々に興味津々
隠岐家
2024年11月01日 14:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 14:36
隠岐家
世にも稀な石だそう?
2024年11月01日 14:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 14:41
世にも稀な石だそう?
トカゲ岩の石とプレートにあります
2024年11月01日 14:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 14:41
トカゲ岩の石とプレートにあります
八百杉
大きすぎてカメラに収まりません
2024年11月01日 14:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 14:43
八百杉
大きすぎてカメラに収まりません
玉若酢命神社本殿
2024年11月01日 14:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 14:49
玉若酢命神社本殿
古墳群もあるようです
2024年11月01日 14:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 14:50
古墳群もあるようです
重そうなしめ縄は出雲大社にそっくり
2024年11月01日 14:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 14:51
重そうなしめ縄は出雲大社にそっくり
八百杉と髄神門
2024年11月01日 14:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 14:51
八百杉と髄神門
振り返った髄神門
2024年11月01日 14:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 14:53
振り返った髄神門
小さくろうそく岩が見えてきました
2024年11月01日 16:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 16:02
小さくろうそく岩が見えてきました
ろうそく岩に接近
2024年11月01日 16:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 16:12
ろうそく岩に接近
波の削った同穴が散在
2024年11月01日 16:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 16:16
波の削った同穴が散在
夕日が沈む時にろうそくに火の灯る景色は残念ながら見られませんでしたが、遊覧船が欠航せず、幸運でした
2024年11月01日 16:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 16:17
夕日が沈む時にろうそくに火の灯る景色は残念ながら見られませんでしたが、遊覧船が欠航せず、幸運でした
鉄砲岩に接近
2024年11月01日 16:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 16:18
鉄砲岩に接近
鋭いナイフのような岩
2024年11月01日 16:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 16:20
鋭いナイフのような岩
岩の間に一瞬ろうそく岩が
2024年11月01日 16:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 16:20
岩の間に一瞬ろうそく岩が
洞門
2024年11月01日 16:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 16:22
洞門
再びろうそく岩
2024年11月01日 16:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 16:27
再びろうそく岩
さようなら
小雨模様でしたが、船は欠航せず、ろうそく岩が見られて感動
2024年11月01日 16:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 16:28
さようなら
小雨模様でしたが、船は欠航せず、ろうそく岩が見られて感動
険しい断崖を見ながら帰りました
2024年11月01日 16:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 16:34
険しい断崖を見ながら帰りました
一日目の日程は無事終了。お疲れ様でした。しかし台風の影響で、明日の天気が良くありません(T_T)
2024年11月01日 17:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 17:52
一日目の日程は無事終了。お疲れ様でした。しかし台風の影響で、明日の天気が良くありません(T_T)
二日目
モーモードームで牛の角突きを見学
2024年11月02日 09:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:03
二日目
モーモードームで牛の角突きを見学
黒毛牛さん登場
大きさにまず圧倒されます
2024年11月02日 09:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:13
黒毛牛さん登場
大きさにまず圧倒されます
立派な回しもあるんですね(*_*)
2024年11月02日 09:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:13
立派な回しもあるんですね(*_*)
いよいよ角突きが始まります
2024年11月02日 09:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:14
いよいよ角突きが始まります
巨体がぶつかるのが大迫力
2024年11月02日 09:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 9:15
巨体がぶつかるのが大迫力
牛たちを人が制御し、引き分けにするそうで、何となくほっとします
2024年11月02日 09:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:18
牛たちを人が制御し、引き分けにするそうで、何となくほっとします
隠岐国分寺
2024年11月02日 09:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:34
隠岐国分寺
後醍醐天皇行在所址
2024年11月02日 09:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:36
後醍醐天皇行在所址
神社
2024年11月02日 09:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:40
神社
大満寺山か?
2024年11月02日 09:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:43
大満寺山か?
振り返った石碑
とうとう歴史の教科書で印象に残っていた史跡に会えました!
2024年11月02日 10:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 10:19
振り返った石碑
とうとう歴史の教科書で印象に残っていた史跡に会えました!
雨の中、街歩き開始
2024年11月02日 10:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 10:46
雨の中、街歩き開始
大社小路案内板
2024年11月02日 10:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 10:51
大社小路案内板
隠岐騒動勃発地の記念碑
2024年11月02日 10:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 10:54
隠岐騒動勃発地の記念碑
御崎神社
2024年11月02日 11:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:00
御崎神社
ウミネコ
2024年11月02日 11:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:13
ウミネコ
しげさ節の碑
2024年11月02日 11:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:16
しげさ節の碑
西郷港の時刻表
2024年11月02日 11:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:33
西郷港の時刻表
フェリーおきに乗ります
2024年11月02日 11:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:34
フェリーおきに乗ります
お弁当をくるむ紙のデザインが素敵
2024年11月02日 12:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 12:05
お弁当をくるむ紙のデザインが素敵
中身はこんなで、凄くボリュームがありました
2024年11月02日 12:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 12:06
中身はこんなで、凄くボリュームがありました
無人島でしょうか?
2024年11月02日 12:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 12:51
無人島でしょうか?
西郷港に向かう船とすれ違い
2024年11月02日 13:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:02
西郷港に向かう船とすれ違い
孤島
2024年11月02日 13:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:03
孤島
三郎岩?
2024年11月02日 13:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:04
三郎岩?
中の島に上陸し、隠岐神社を見学
2024年11月02日 13:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:28
中の島に上陸し、隠岐神社を見学
鬱蒼と茂る木々に歴史を感じます
2024年11月02日 13:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:29
鬱蒼と茂る木々に歴史を感じます
よく手入れされているのにも驚きました
2024年11月02日 13:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:32
よく手入れされているのにも驚きました
敷いている砂利も隠岐特産の白っぽい石
2024年11月02日 13:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:33
敷いている砂利も隠岐特産の白っぽい石
後鳥羽上皇墓所
2024年11月02日 13:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:38
後鳥羽上皇墓所
隠岐神社
2024年11月02日 13:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 13:58
隠岐神社
後鳥羽上皇の歌碑
2024年11月02日 14:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:07
後鳥羽上皇の歌碑
ツワブキがまだ花盛り
2024年11月02日 14:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:12
ツワブキがまだ花盛り
菱浦港を離れます
2024年11月02日 14:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:59
菱浦港を離れます
小さな港でした
2024年11月02日 14:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:59
小さな港でした
夕食は豪華絢爛
2024年11月02日 17:55撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/2 17:55
夕食は豪華絢爛
大きなカキに大満足♪
2024年11月02日 18:03撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/2 18:03
大きなカキに大満足♪
出雲のワインをボトルで注文(^_^;)
2024年11月02日 18:51撮影 by  F-51B, FCNT
11/2 18:51
出雲のワインをボトルで注文(^_^;)
三日目の朝食
ノドグロの美味しい干物に舌鼓
2024年11月03日 07:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 7:00
三日目の朝食
ノドグロの美味しい干物に舌鼓
足元に浦郷港
良く晴れました\(^o^)/
2024年11月03日 07:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 7:28
足元に浦郷港
良く晴れました\(^o^)/
泊まった「国賀荘」は高台にあり、見晴らしが良い宿
2024年11月03日 07:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 7:29
泊まった「国賀荘」は高台にあり、見晴らしが良い宿
広々とした芝生から歩行開始。ですが、牛さんたちの落とし物が多く、足元注意(^_^;)
2024年11月03日 09:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:16
広々とした芝生から歩行開始。ですが、牛さんたちの落とし物が多く、足元注意(^_^;)
言葉は要りません
最高の天気に恵まれ、感謝!
2024年11月03日 09:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 9:16
言葉は要りません
最高の天気に恵まれ、感謝!
この辺りはほぼ平坦
2024年11月03日 09:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:20
この辺りはほぼ平坦
摩天崖に到着
2024年11月03日 09:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:24
摩天崖に到着
絶壁を見渡す絶景
2024年11月03日 09:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:25
絶壁を見渡す絶景
ベンチでのんびりしたくなります
2024年11月03日 09:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:25
ベンチでのんびりしたくなります
絶壁の縁に沿って下るのですね!
2024年11月03日 09:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:27
絶壁の縁に沿って下るのですね!
垂壁にぶつかる波頭の白さが荒々しさを物語っています
2024年11月03日 09:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 9:29
垂壁にぶつかる波頭の白さが荒々しさを物語っています
芝生に覆われているような下り道
2024年11月03日 09:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:34
芝生に覆われているような下り道
グミ
2024年11月03日 09:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:38
グミ
別府港方面
2024年11月03日 09:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:39
別府港方面
振り返った摩天崖
2024年11月03日 09:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:47
振り返った摩天崖
言葉は要りません
2024年11月03日 09:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:57
言葉は要りません
右手は切れ落ちています
2024年11月03日 10:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:00
右手は切れ落ちています
ゆっくり下っていきます
2024年11月03日 10:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:10
ゆっくり下っていきます
牛さんたちのんびり
動く気配がない感じ
2024年11月03日 10:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:13
牛さんたちのんびり
動く気配がない感じ
馬も放牧されていました
2024年11月03日 10:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:13
馬も放牧されていました
言葉は要りません
2024年11月03日 10:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:18
言葉は要りません
ただ見とれるのみ
2024年11月03日 10:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:19
ただ見とれるのみ
足元注意
2024年11月03日 10:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 10:20
足元注意
横から見た摩天崖
2024年11月03日 10:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:22
横から見た摩天崖
焼火山が見えました
2024年11月03日 10:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:24
焼火山が見えました
アップで
2024年11月03日 10:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:25
アップで
観音様に見える岩
2024年11月03日 10:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:44
観音様に見える岩
洞門
2024年11月03日 10:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:45
洞門
右に観音様
2024年11月03日 10:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:45
右に観音様
ヤブマオ
繊維が強く、さすがの牛も食べないそう
2024年11月03日 10:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:49
ヤブマオ
繊維が強く、さすがの牛も食べないそう
言葉は要りません
2024年11月03日 10:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 10:51
言葉は要りません
ツワブキが奇麗
2024年11月03日 10:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:55
ツワブキが奇麗
絶景
2024年11月03日 10:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:56
絶景
東屋と観音様
2024年11月03日 10:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:56
東屋と観音様
遊歩百選だそう
そんなのもあったんですね(*_*)
2024年11月03日 10:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:56
遊歩百選だそう
そんなのもあったんですね(*_*)
岩に貼りつくように咲くダルマギク
2024年11月03日 10:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:58
岩に貼りつくように咲くダルマギク
急斜面に咲くダルマギクを覗き込んで撮影
2024年11月03日 11:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:00
急斜面に咲くダルマギクを覗き込んで撮影
足を踏み外すと大変
2024年11月03日 11:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:00
足を踏み外すと大変
言葉は要りません
2024年11月03日 11:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:02
言葉は要りません
ダルマギク
漸く簡単に撮影できました
2024年11月03日 11:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:02
ダルマギク
漸く簡単に撮影できました
摩天崖から海辺に下り、ここからは駐車場まで登り返し
2024年11月03日 11:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:09
摩天崖から海辺に下り、ここからは駐車場まで登り返し
ツリガネニンジンがまだ咲いていました
2024年11月03日 11:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:10
ツリガネニンジンがまだ咲いていました
オキノアブラギク
2024年11月03日 11:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:10
オキノアブラギク
駐車場付近から摩天崖
2024年11月03日 11:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:13
駐車場付近から摩天崖
昼食はイカの漬け丼
2024年11月03日 11:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 11:36
昼食はイカの漬け丼
言葉は要りません
2024年11月03日 12:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:01
言葉は要りません
焼火山
2024年11月03日 12:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:01
焼火山
穏やかな海に見とれます
2024年11月03日 12:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:02
穏やかな海に見とれます
焼火神社参道入口から歩行開始
2024年11月03日 12:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:28
焼火神社参道入口から歩行開始
脇に案内板
2024年11月03日 12:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:29
脇に案内板
焼火山と焼火神社の関係を記した説明版もあります
2024年11月03日 12:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:30
焼火山と焼火神社の関係を記した説明版もあります
摩天崖方面が見えているのか?
2024年11月03日 12:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:37
摩天崖方面が見えているのか?
急坂が緩むので、この社前で杖を置くのだそう
2024年11月03日 12:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:43
急坂が緩むので、この社前で杖を置くのだそう
内浦の向こうに摩天崖
2024年11月03日 12:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:44
内浦の向こうに摩天崖
なんとも立派な石垣が出現
2024年11月03日 12:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:50
なんとも立派な石垣が出現
石垣はこの辺りにある岩から切り出したもの
2024年11月03日 12:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:53
石垣はこの辺りにある岩から切り出したもの
焼火神社は洞窟に入り込むように建てられおり、何故か三徳山投げ入れ堂を思い出しました
2024年11月03日 13:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:02
焼火神社は洞窟に入り込むように建てられおり、何故か三徳山投げ入れ堂を思い出しました
神社の背後は切り立った岩
2024年11月03日 13:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:03
神社の背後は切り立った岩
掲額
遥々訪ねて来て、山頂に立てないのがちょっぴり残念です(:_;)
2024年11月03日 13:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:14
掲額
遥々訪ねて来て、山頂に立てないのがちょっぴり残念です(:_;)
この標識に従って登れば焼火山頂上
2024年11月03日 13:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:31
この標識に従って登れば焼火山頂上
参道入口に帰還
2024年11月03日 13:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:43
参道入口に帰還
浦郷港に停泊するイカ釣り船
2024年11月03日 14:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:08
浦郷港に停泊するイカ釣り船
貸切船で知夫里島に向かいます。言わば、島のタクシー!
2024年11月03日 14:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:12
貸切船で知夫里島に向かいます。言わば、島のタクシー!
海上から焼火山
船乗りの目印になっていたのが頷けます
2024年11月03日 14:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:16
海上から焼火山
船乗りの目印になっていたのが頷けます
穏やかな海に見えますが、結構波が荒く、ロデオってこんな感じかと思うほど!
2024年11月03日 14:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:22
穏やかな海に見えますが、結構波が荒く、ロデオってこんな感じかと思うほど!
15分ほどで知夫里島の来居港に入港
2024年11月03日 14:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:30
15分ほどで知夫里島の来居港に入港
来居港からも焼火山がはっきり見て取れます
2024年11月03日 14:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:34
来居港からも焼火山がはっきり見て取れます
村の名前は「知夫」なんですね
2024年11月03日 14:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:35
村の名前は「知夫」なんですね
赤ハゲ山の三角点はバスを降りてすぐの場所にあり、数十秒で頂上に到達(^_^;)
知夫島
標高=324.51 m
一等三角点
2024年11月03日 14:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:57
赤ハゲ山の三角点はバスを降りてすぐの場所にあり、数十秒で頂上に到達(^_^;)
知夫島
標高=324.51 m
一等三角点
海を挟んで堂々たる焼火山
2024年11月03日 14:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:58
海を挟んで堂々たる焼火山
言葉は要りません
2024年11月03日 15:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 15:05
言葉は要りません
カラスは牛さんに何の目的で近づいているのでしょうか?
2024年11月03日 15:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 15:10
カラスは牛さんに何の目的で近づいているのでしょうか?
鈍い夕暮れ
2024年11月03日 15:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 15:10
鈍い夕暮れ
石を積んだ仕切りはイギリスでも見たので、何か懐かしい気もします
2024年11月03日 15:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 15:17
石を積んだ仕切りはイギリスでも見たので、何か懐かしい気もします
なんとまあ、昼日中に狸が闊歩しているではありませんか!
2024年11月03日 15:27撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 15:27
なんとまあ、昼日中に狸が闊歩しているではありませんか!
人間に対し全く無関心のような牛さんたち
2024年11月03日 16:08撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 16:08
人間に対し全く無関心のような牛さんたち
古墳群の案内板
2024年11月03日 16:11撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 16:11
古墳群の案内板
赤壁案内板
2024年11月03日 16:12撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 16:12
赤壁案内板
赤壁の成り立ちの詳しい説明があります
2024年11月03日 16:16撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 16:16
赤壁の成り立ちの詳しい説明があります
標識の向こうは絶壁
2024年11月03日 16:17撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 16:17
標識の向こうは絶壁
赤い断崖
写真ではやはり実感できないスケールの自然
2024年11月03日 16:18撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 16:18
赤い断崖
写真ではやはり実感できないスケールの自然
日没も迫りました
2024年11月03日 16:18撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 16:18
日没も迫りました
気になる沖の孤島
2024年11月03日 16:24撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 16:24
気になる沖の孤島
沈みゆく日をずっと眺めていたくなりますが、そろそろ帰る時刻
2024年11月03日 16:26撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 16:26
沈みゆく日をずっと眺めていたくなりますが、そろそろ帰る時刻
一宮神社
2024年11月03日 16:54撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 16:54
一宮神社
この神社も出雲大社と同じく、重そうなしめ縄
2024年11月03日 16:57撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 16:57
この神社も出雲大社と同じく、重そうなしめ縄
後醍醐天皇の座った石だそう
2024年11月03日 17:02撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 17:02
後醍醐天皇の座った石だそう
屋根の形は伊勢神宮を思わせます
2024年11月03日 17:07撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 17:07
屋根の形は伊勢神宮を思わせます
浦郷港に向かう船上から
2024年11月03日 17:30撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 17:30
浦郷港に向かう船上から
今宵も豪華絢爛の夕食
2024年11月03日 18:29撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 18:29
今宵も豪華絢爛の夕食
四日目の夜明け
2024年11月04日 06:19撮影 by  F-51B, FCNT
11/4 6:19
四日目の夜明け
二日間お世話になりました
2024年11月04日 06:59撮影 by  F-51B, FCNT
11/4 6:59
二日間お世話になりました
別府港から西郷港まで高速船美乗船。今回色々な船に乗れたのも楽しい思い出♪
2024年11月04日 07:37撮影 by  F-51B, FCNT
11/4 7:37
別府港から西郷港まで高速船美乗船。今回色々な船に乗れたのも楽しい思い出♪
かぶら杉
かぶらのように見えるのでつけられた名前なのでしょうが、随分背の高い古木
2024年11月04日 09:30撮影 by  F-51B, FCNT
11/4 9:30
かぶら杉
かぶらのように見えるのでつけられた名前なのでしょうが、随分背の高い古木
白島展望台案内板
2024年11月04日 09:56撮影 by  F-51B, FCNT
11/4 9:56
白島展望台案内板
言葉は要りません
2024年11月04日 09:59撮影 by  F-51B, FCNT
11/4 9:59
言葉は要りません
濃い海の色なのに透き通って見えるのが父子ぐ
2024年11月04日 10:07撮影 by  F-51B, FCNT
11/4 10:07
濃い海の色なのに透き通って見えるのが父子ぐ
道跡が見えるので先端まで歩いて行けそうです
2024年11月04日 10:08撮影 by  F-51B, FCNT
11/4 10:08
道跡が見えるので先端まで歩いて行けそうです
水若酢神社
隠岐の島は神社があまりにも沢山あり、驚きました
2024年11月04日 10:37撮影 by  F-51B, FCNT
11/4 10:37
水若酢神社
隠岐の島は神社があまりにも沢山あり、驚きました
立派な土俵
隠岐の島は、相撲は神事だったという事実を今も受け継いでいる、やはり神の島なのでしょう
2024年11月04日 10:40撮影 by  F-51B, FCNT
11/4 10:40
立派な土俵
隠岐の島は、相撲は神事だったという事実を今も受け継いでいる、やはり神の島なのでしょう
藁葺きの屋根
2024年11月04日 10:45撮影 by  F-51B, FCNT
11/4 10:45
藁葺きの屋根
色づき始めた木々
2024年11月04日 10:56撮影 by  F-51B, FCNT
11/4 10:56
色づき始めた木々
昼食は、はたまた豪華なローストビーフ丼
2024年11月04日 11:39撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/4 11:39
昼食は、はたまた豪華なローストビーフ丼
高田山
レストラン近くの広い公園から見えました。登れた山は一つだけでしたが、今回島山百選に選ばれている四つの山を全部目にすることができました\(^o^)/
2024年11月04日 12:03撮影 by  F-51B, FCNT
11/4 12:03
高田山
レストラン近くの広い公園から見えました。登れた山は一つだけでしたが、今回島山百選に選ばれている四つの山を全部目にすることができました\(^o^)/
伊丹空港展望デッキから六甲山
2024年11月04日 14:28撮影 by  F-51B, FCNT
11/4 14:28
伊丹空港展望デッキから六甲山
ボリューム満点だった今回の旅は終わりに近づきました。ちょっぴり寂しくなります。
2024年11月04日 14:32撮影 by  F-51B, FCNT
11/4 14:32
ボリューム満点だった今回の旅は終わりに近づきました。ちょっぴり寂しくなります。

感想

隠岐の島はかねてから歴史的な興味もあり、
また島山百選の山もあって登山も含め行ってみたい島でした。
新潟空港から飛行機に乗り、伊丹空港で乗換えると
あっという間に着き、乗っている時間が短いのにびっくり!

最初に隠岐自然館を見学しましたが、真新しい施設で、
隠岐の島の成り立ちを地質学上、面白く教えて頂き、
展示物も工夫が凝らされ、もっと時間が欲しいと思ったほど、
これから向かう島々に興味が湧きましたのでお勧めです。

小雨が降り出し、台風の影響で波も高くなるかもしれず
ろうそく岩への遊覧船は欠航するのではないかと心配でした。
しかし、波が穏やかで、ろうそく岩をゆっくり眺められ
夕暮れに火を灯す絶景は見られなかったものの、嬉しかったです。

二日目は、先ずモーモードームで牛の角突きを見学。
黒毛牛さんたちの角を突き合わせる迫力に圧倒されました。
牛たちが戦ってどちらかが怪我をする前に、
人が制御し、引き分けにする結果に、何となくほっとします。

続いて行った隠岐国分寺には、後醍醐天皇行在所址石碑があり
午後、中の島の隠岐神社にある後鳥羽上皇墓所と合わせ、
とうとう歴史の教科書で印象に残っていた史跡に会え、
日本の歴史について、少し知識が深まりました。

足元に浦郷港を見下ろす高台の宿で迎えた三日目は、晴天♪
摩天崖歩きは、牛さんたちの落とし物に注意しながら、
海と絶壁の織り成す広大な風景を楽しみながらの下りのみは快適。
(但し、東屋から駐車場までは登り返しがあります)

焼火山は島山百選に選ばれ、頂上に立ちたかったのですけれど
やはりツアーでは、そんな自由行動はできず、残念。
焼火神社参道は入口から急坂にコンクリートの段が切られ
歩き易くなっているのは参拝者の多さが伺えます。
神社は洞窟に屋根が入り込むように建てられおり、
何故か三徳山投げ入れ堂を思い出させる美しさです。

参拝後、浦郷港に戻り、貸切船で知夫里島に向かいました。
海上からも焼火山は目立つ山で船乗りの目印だったのが頷けます。
来居港には「知夫」と書かれたバスが迎えに来てくれており
島の名前と村の名前が違うのに気づきましたが
何故違うのかを聞き損ねてしまい、心残りです。

赤ハゲ山の三角点はバスを降りてすぐの場所にあり、
数十秒で頂上に到達、点名は「知夫島」。一等三角点でした。
海を挟んで堂々たる焼火山が見渡せ、摩天崖と同じく牧場です。
赤壁には赤ハゲ山頂上から舗装道をゆるゆる下り、
僅かな登り返しで、赤い地層が縦に這う断崖絶壁に到着。
写真では、その荒々しく広大な様は想像できないかもしれません。

四日目、昼食を摂ったレストラン近くの広い公園から、
絶壁に囲まれた台形の高田山が見えました。
登れた山は一つだけでしたが、天候に恵まれ、
島山百選に選ばれている四つの山を全部目にすることができ
個人ではなかなか計画できないボリューム満点の旅に大満足です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら