ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 743292
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

金時山 天下の秀峰と桜えび♪

2013年04月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
tonitta その他1人
GPS
--:--
距離
5.7km
登り
684m
下り
665m

コースタイム

日帰り
山行
2:22
休憩
0:13
合計
2:35
5:13
32
スタート地点
5:45
44
6:29
6:42
66
7:48
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
乙女峠のトンネルを越えて、
乙女口から登山開始です!
2013年04月14日 05:14撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
4/14 5:14
乙女峠のトンネルを越えて、
乙女口から登山開始です!
「金太郎」についての
エピソードが書かれています。
…金時山は坂田金時が幼少時に
熊や猿をお供に…ついには
源頼光に登用されて…云々
2013年04月14日 05:14撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
4/14 5:14
「金太郎」についての
エピソードが書かれています。
…金時山は坂田金時が幼少時に
熊や猿をお供に…ついには
源頼光に登用されて…云々
金時山にはいくつもの
ハイキングコースがあります。
ここは箱根町の登山口。
2013年04月14日 05:22撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
4/14 5:22
金時山にはいくつもの
ハイキングコースがあります。
ここは箱根町の登山口。
U字溝が全部見えている。
たくさんの人が歩いて
何度も水が流れたのでしょう。
2013年04月14日 05:24撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
4/14 5:24
U字溝が全部見えている。
たくさんの人が歩いて
何度も水が流れたのでしょう。
軽ーい樹林帯。
2013年04月15日 21:14撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
4/15 21:14
軽ーい樹林帯。
背の高い笹の間を進む。
ここは道を外れようが
ありませんw
2013年04月14日 05:45撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
4/14 5:45
背の高い笹の間を進む。
ここは道を外れようが
ありませんw
振り返ったところ。
箱根の温泉街でしょうか。
2013年04月14日 05:48撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
4/14 5:48
振り返ったところ。
箱根の温泉街でしょうか。
この辺りから
風が強くなりました。
2013年04月14日 05:53撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
4/14 5:53
この辺りから
風が強くなりました。
金時山までは一直線。
笹の道が終わり、また
樹林帯に入ります。
2013年04月14日 06:02撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
4/14 6:02
金時山までは一直線。
笹の道が終わり、また
樹林帯に入ります。
場所によっては
手を使って登る。
2013年04月14日 06:25撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
4/14 6:25
場所によっては
手を使って登る。
急登の終わりを告げる
青い空。
2013年04月14日 06:28撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
4/14 6:28
急登の終わりを告げる
青い空。
トンネルを抜けていく妻。
2013年04月14日 06:29撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
4/14 6:29
トンネルを抜けていく妻。
そして、目の前に
突然現れた
日本一の山♪
2013年04月14日 06:29撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
4/14 6:29
そして、目の前に
突然現れた
日本一の山♪
4月半ば。
冠雪具合もちょうど良く。
2013年04月14日 06:30撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
4/14 6:30
4月半ば。
冠雪具合もちょうど良く。
相変わらず風は強い。
妻の髪も一直線w
2013年04月14日 06:32撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
4/14 6:32
相変わらず風は強い。
妻の髪も一直線w
夫も写真を撮ってもらう。
ダウンはユニクロ。
2013年04月15日 21:15撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
4/15 21:15
夫も写真を撮ってもらう。
ダウンはユニクロ。
2色のスミレが
寄り添っていました。
2013年04月14日 06:46撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
4/14 6:46
2色のスミレが
寄り添っていました。
来た道を戻ります。
下りがめっぽう苦手な妻。
2013年04月15日 21:15撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
4/15 21:15
来た道を戻ります。
下りがめっぽう苦手な妻。
国道まで下りてきました。
駐車場の向かいはローソン。
2013年04月14日 07:48撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
4/14 7:48
国道まで下りてきました。
駐車場の向かいはローソン。
ローソンの反対側
「蔵一」さんの駐車場に
停めさせていただき、
下山後に料金500円を
支払いました。
2013年04月14日 07:48撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
4/14 7:48
ローソンの反対側
「蔵一」さんの駐車場に
停めさせていただき、
下山後に料金500円を
支払いました。
下山後は、名勝 大涌谷へ。
初めて来ました。
2013年04月14日 08:27撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
4/14 8:27
下山後は、名勝 大涌谷へ。
初めて来ました。
黒玉子を製造する人(´∀`*)
2013年04月14日 08:26撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
4/14 8:26
黒玉子を製造する人(´∀`*)
大涌谷を後にして、
静岡県の由比にやってきました。
名物は桜えびとシラス♪
2013年04月14日 15:06撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
4/14 15:06
大涌谷を後にして、
静岡県の由比にやってきました。
名物は桜えびとシラス♪
かき揚げ丼を注文した妻に
桜えびを略奪される。
この日は藤枝市で友人と
久々の再会&ビール。
2013年04月14日 15:15撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
4/14 15:15
かき揚げ丼を注文した妻に
桜えびを略奪される。
この日は藤枝市で友人と
久々の再会&ビール。
翌日は、大井川上流にある
「塩郷の吊り橋」を
見学しに行きました。
民家と道路と線路の上にあります
2013年04月15日 11:04撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
4/15 11:04
翌日は、大井川上流にある
「塩郷の吊り橋」を
見学しに行きました。
民家と道路と線路の上にあります
静かに流れる大井川。
「焦り」を感じさせないところが
大井川のイイところw
2013年04月15日 11:09撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
4/15 11:09
静かに流れる大井川。
「焦り」を感じさせないところが
大井川のイイところw
吊橋を渡った先には
芝桜が植えられていました。
芝桜と妻ヾ(*´∀`*)ノ
2013年04月15日 21:23撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
4/15 21:23
吊橋を渡った先には
芝桜が植えられていました。
芝桜と妻ヾ(*´∀`*)ノ
八重桜も咲いていました。
        満開☆
2013年04月15日 11:19撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
4/15 11:19
八重桜も咲いていました。
        満開☆
撮影機器:

感想

塩郷の吊り橋を渡るスーツ姿の男性。
なぜそんなカッコで…(笑)





今回は、奥さんの誕生日祝いを兼ねた旅行です。

ゞ盪山に登る
∈えびと金目鯛を食べる
H∈温泉を観光する
だ轍在住の友人に会いに行く

上記の目標を実現させるため、
静岡&神奈川遠征に出かけました。

まずは、ゞ盪山登山。
岐阜を夜中に出発し、明るくなるのと同時に登山口に着きました。
車は、「喜多方ラーメンの店 蔵一」に停めさせていただきました。
蔵一ホームページ→http://kuraichi.fc2web.com/
まだ時間が早かったので、料金は後払い。
国道を反対側に渡って、登山口に向かいます。

初めは別荘地(?)の横を歩く。
赤土の樹林帯に入ってしばらく行くと、
両サイドを背の高い笹に囲まれた道になりました。
道を反れることができない=道迷うことがない
            =お花を摘みにも行けない

笹の壁が徐々に低木に入れ替わり、視界が開けてきました。
振り返ると、登山口は見えませんでしたが
箱根の温泉街を望むことができました。

再び樹林帯に入り、登山道は斜度を増して
岩や木の根に手をかけて登るところも出てきました。

急斜面をひと登りすると、そこはもう金時山の頂上。
妻と一緒でしたが、1時間ちょっとで頂上を踏むことができました。
金時山の頂上からは、それまで見えなかった富士山がどーーん!
富士山に向かって斜面を登っていたということでしょうか。

登る間ずーっと見えているのもいいけど、
山頂に着いた途端にドーンってのもいいですね♪
このへんが「天下の秀峰」ということなのでしょう。


金時山から下りた後は、箱根に移動して大涌谷を見学。
下山したままのかっこうで散策し、名物黒玉子を食べました。
うん。普通の「ゆで玉子」ですね。温泉玉子ではありません。

そして、楽しみにしていた箱根湯本温泉☆
ここは事前にリサーチしておいた
「天山湯治郷」 日帰り入浴が可能です。
http://www.hakoneyumoto.com/hotspa/17
日帰り入浴1000円以上しましたが、
ネットで温泉の写真を見て即決しました(笑)

温泉で暖まった後は、湯河原に移動して
金目鯛をいただきます。まぁ回転寿司ですがw
これがまた想像以上にウマかった!
お皿は100円ではなかったけど、
おいしかったので2皿食べました(*´д`*)
花まる 湯河原店→http://www.izu-hanamaru.com/store-information.html

回転ずしの後は、熱海の海岸道路や
伊豆高原道路などをドライブして
由比の「桜えび館」にやってきました。
本日2度目の昼食。しかもかき揚げ丼を注文。
時間は15時で、営業時間ぎりぎりでした(汗)
ゆい桜えび館→http://www.kakusa.co.jp/

桜えびを堪能した後は、
友人と待ち合わせている藤枝市に向かいます。
駅前に予約した「藤枝パークインホテル」。
プラン名は「しっかり朝ご飯♪『静岡家庭朝食』付きプラン」でしたw

夜。
藤枝駅前で前職の同期、I島君と待ち合わせ。
久しぶりの再会で昔の話に花が咲きましたが、
妻も同席なので知られたくない過去もあり…(笑)
そんなこんなで夜は更けて、ホテルで朝を迎えます。

静岡の「家庭の朝食」をいただいて、
あとは岐阜に帰るだけの予定でしたが
天気も良かったので静岡の内陸にちょっと寄り道。
大井川をさかのぼって、「塩郷の吊り橋」を見に行きました。

川幅の広い大井川を横断する吊り橋。
道路と川の間に線路(大井川鐡道)があるためか、
橋は駐車スペースから一旦坂を上がって
斜面の中腹から始まっています。
橋は、民家の上、道路の上、線路の上を横切って
やっと川の上を歩くことができます。
線路も道路も吊り橋の下を走っているという不思議な光景ですw
http://shizuoka.mytabi.net/shizuoka/archives/shiogonotsuribashi.php

橋を渡り終えた反対側には公園があり、八重桜が満開を迎えていました。
それに負けじと咲いている、芝桜のショッキングピンクも目を引きます。
富士山・温泉・海の幸・春を満喫した旅でした(´∀`*)ノシ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら