記録ID: 7442963
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
三ツ峠山と本社ヶ丸
2024年11月04日(月) [日帰り]
山梨県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:16
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,644m
- 下り
- 1,660m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 6:10
距離 17.7km
登り 1,644m
下り 1,660m
14:13
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三つ峠までは急登もあるが良く整備されている。以降本社ヶ丸までの道はなだらかなアップダウンが続くが結構な岩場が何ヶ所かある。本社ヶ丸以降の下りは落ち葉が多くルートロスしやすいので注意。土曜の雨のせいかコースは全体的に濡れていて注意が必要 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
携帯トイレ
|
---|
感想
富士急で三つ峠へ行きました。これまで山行は主に都内発の日帰りで考えていてこのあたりの山域は時間的に厳しそうなので候補には無かったのですが、調べてみると全然いけることがわかったので行ってみました。
山行については駅からすでに三つ峠の山容が伺えてテンション上がりますし、登山中はコースの所々で富士山が見えるのでこれまたテンション上がります。さらに三つ峠山頂付近の山小屋は食事もできるので良いと思いました。(今回はいただいてないです)人気の山なんですね。さすがは二百名山です。
このコースは駅to駅で完結できるのも良いです。ただし、山と高原の地図は富士山と大菩薩嶺をまたぎますので二つ用意しましょう。さらに帰りの中央線は時間帯によっては一時間に1本なので注意が必要です。
この日は眺望的に周りの山々がガス気味で午前は眺望はよくなかったのですが、午後には晴天となり、とても良い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する