新穂高の駐車場にて。
ヤマレコ割、始めたそうです。
1
10/16 6:04
新穂高の駐車場にて。
ヤマレコ割、始めたそうです。
朝6:08、わかりづらいですが紅葉写しました。
0
10/16 6:08
朝6:08、わかりづらいですが紅葉写しました。
槍ヶ岳でも通った道なので、このゲートも懐かしい!
2015年10月16日 06:50撮影
1
10/16 6:50
槍ヶ岳でも通った道なので、このゲートも懐かしい!
穂高平小屋の横の柵の向こうに黒くうごめく何かが・・・
まさか熊!?それにしては尻尾と足が細長い気がするし・・・。
2015年10月16日 07:29撮影
0
10/16 7:29
穂高平小屋の横の柵の向こうに黒くうごめく何かが・・・
まさか熊!?それにしては尻尾と足が細長い気がするし・・・。
黒い牛(飛騨牛?)がたくさん放牧されていました。このルートのヤマレコ記録をいくつか拝見していましたが、ここに牛が放牧されているとは知りませんでした・・・。
びっくりしたー。管理してる人も見当たらなかったけど、熊にヤられたりしないんかな。
2015年10月16日 07:29撮影
0
10/16 7:29
黒い牛(飛騨牛?)がたくさん放牧されていました。このルートのヤマレコ記録をいくつか拝見していましたが、ここに牛が放牧されているとは知りませんでした・・・。
びっくりしたー。管理してる人も見当たらなかったけど、熊にヤられたりしないんかな。
分岐点まだかなー?もう4〜5舛亙發い討い襪肇好泪曠▲廛蠅鷲充┐気譴討い襪韻譴鼻ΑΑΑ
2015年10月16日 07:41撮影
0
10/16 7:41
分岐点まだかなー?もう4〜5舛亙發い討い襪肇好泪曠▲廛蠅鷲充┐気譴討い襪韻譴鼻ΑΑΑ
8:08、槍と穂高の分岐点到着。
2015年10月16日 08:08撮影
0
10/16 8:08
8:08、槍と穂高の分岐点到着。
9:14、林を抜けて重太郎岩切道に来ました。ここから慎重に・・・。
2015年10月16日 09:14撮影
2
10/16 9:14
9:14、林を抜けて重太郎岩切道に来ました。ここから慎重に・・・。
岩場の登りがあるらしいけど、こんなところを登るんかな
2015年10月16日 09:15撮影
0
10/16 9:15
岩場の登りがあるらしいけど、こんなところを登るんかな
途中振り返って。写真真ん中あたりを左右に道があります。
2015年10月16日 09:40撮影
0
10/16 9:40
途中振り返って。写真真ん中あたりを左右に道があります。
再度振り返って。写真真ん中あたりの手前から奥に道があります。
2015年10月16日 10:19撮影
0
10/16 10:19
再度振り返って。写真真ん中あたりの手前から奥に道があります。
高度2200辰阿蕕い世辰燭な?このあたりから岩場ですが最初は左右に木があるところを歩く。
そういえば、登山口以降、ずっと人に会わなかった。さすが平日!
2015年10月16日 10:23撮影
0
10/16 10:23
高度2200辰阿蕕い世辰燭な?このあたりから岩場ですが最初は左右に木があるところを歩く。
そういえば、登山口以降、ずっと人に会わなかった。さすが平日!
まだ草があるような道です。
2015年10月16日 10:30撮影
0
10/16 10:30
まだ草があるような道です。
標高2400辰阿蕕ぁ雪が見え始めました。
2015年10月16日 11:12撮影
0
10/16 11:12
標高2400辰阿蕕ぁ雪が見え始めました。
標高2300〜2400辰阿蕕い隆屬鰐椣を見つけられませんでしたが、石が少なめのところが道だとわかりました。
2015年10月16日 11:13撮影
2
10/16 11:13
標高2300〜2400辰阿蕕い隆屬鰐椣を見つけられませんでしたが、石が少なめのところが道だとわかりました。
12:00頃、標高2500丹未里箸海蹐任昼ごはん。斜面は急ですが座って休憩したりできます。落石も見ましたが、左右の端のほうで小石の落石だけだったので安全と判断。
iPhoneは4G(au)が入ったのでスクフェスしたりして休憩出来ました。
2015年10月16日 11:58撮影
2
10/16 11:58
12:00頃、標高2500丹未里箸海蹐任昼ごはん。斜面は急ですが座って休憩したりできます。落石も見ましたが、左右の端のほうで小石の落石だけだったので安全と判断。
iPhoneは4G(au)が入ったのでスクフェスしたりして休憩出来ました。
高度感を伝えるため真横を向いて撮影。
もっと急斜面だったような・・・
2015年10月16日 11:58撮影
0
10/16 11:58
高度感を伝えるため真横を向いて撮影。
もっと急斜面だったような・・・
13:00、アビナイヨー
2015年10月16日 13:00撮影
1
10/16 13:00
13:00、アビナイヨー
標高2800〜2900ぐらいになると、岩をよく観察すると階段っぽくなっているところが正規コースなんだと気づく。これが"ルートファインディング"ってやつかー
2015年10月16日 14:53撮影
1
10/16 14:53
標高2800〜2900ぐらいになると、岩をよく観察すると階段っぽくなっているところが正規コースなんだと気づく。これが"ルートファインディング"ってやつかー
よーく見ると左右につづらおりのような道になっているのがわかります。
2015年10月16日 15:03撮影
0
10/16 15:03
よーく見ると左右につづらおりのような道になっているのがわかります。
15:15、山荘に到着。ここまで雪で滑りそうなところはありませんでした。
2015年10月16日 15:17撮影
0
10/16 15:17
15:15、山荘に到着。ここまで雪で滑りそうなところはありませんでした。
山荘前は雪ですねー
2015年10月16日 15:19撮影
0
10/16 15:19
山荘前は雪ですねー
お部屋に着いて、一献。
未開封の一升瓶を持って登るのは初めてでした。
お酒は宗玄の中でもマイフェイバリットな八反錦の無濾過。
0
10/16 15:59
お部屋に着いて、一献。
未開封の一升瓶を持って登るのは初めてでした。
お酒は宗玄の中でもマイフェイバリットな八反錦の無濾過。
16:21、お外に出て少し風景を撮影。
0
10/16 16:21
16:21、お外に出て少し風景を撮影。
山荘前も快晴。もちろん寒いですが。
0
10/16 16:20
山荘前も快晴。もちろん寒いですが。
頂上、きれい。(あれが頂上じゃないけど)
0
10/16 16:20
頂上、きれい。(あれが頂上じゃないけど)
17:00の夕食後の17:32、夕日をバックにお酒を撮影・・・これはわかりづらい。
1
10/16 17:32
17:00の夕食後の17:32、夕日をバックにお酒を撮影・・・これはわかりづらい。
フラッシュ焚いてもなんか違う感。
0
10/16 17:33
フラッシュ焚いてもなんか違う感。
左上に三日月っぽい形のお星さまが写っていました。
0
10/16 17:33
左上に三日月っぽい形のお星さまが写っていました。
忍ちゃん、初登場。
2
10/16 17:34
忍ちゃん、初登場。
黄昏
1
10/16 17:34
黄昏
ぼけてますが、夕日です。寒いから明日に備えて早く寝よう。
0
10/16 17:35
ぼけてますが、夕日です。寒いから明日に備えて早く寝よう。
そして10/17の朝5:30、明るくなってきました。
0
10/17 5:33
そして10/17の朝5:30、明るくなってきました。
0
10/17 5:33
奥穂高。
0
10/17 5:33
奥穂高。
朝日をバックに。
1
10/17 5:34
朝日をバックに。
朝日をバックに。
1
10/17 5:34
朝日をバックに。
高いねー
2
10/17 5:34
高いねー
5:50、もうすぐ日が出そうだけど、6:00が朝食・・・。どちらが先か!?
0
10/17 5:51
5:50、もうすぐ日が出そうだけど、6:00が朝食・・・。どちらが先か!?
地平線の向こうが大爆発みたいな撮れ方。
0
10/17 5:51
地平線の向こうが大爆発みたいな撮れ方。
お外には出ずにストーブの隣でぬくぬくとお日様を眺めることにしました。
0
10/17 5:57
お外には出ずにストーブの隣でぬくぬくとお日様を眺めることにしました。
朝6:00、図書室の食卓で席に着くと朝日が・・・まぶしー!
0
10/17 6:02
朝6:00、図書室の食卓で席に着くと朝日が・・・まぶしー!
朝ごはん。
1
10/17 6:03
朝ごはん。
朝7:16、山頂目指してチャレンジ。
荷物は山荘に置いてきました。
2015年10月17日 07:16撮影
0
10/17 7:16
朝7:16、山頂目指してチャレンジ。
荷物は山荘に置いてきました。
真ん中あたりの微妙に人工物っぽいのがあるところが山頂かな?
2015年10月17日 07:33撮影
0
10/17 7:33
真ん中あたりの微妙に人工物っぽいのがあるところが山頂かな?
雪道が続きます。
2015年10月17日 07:37撮影
0
10/17 7:37
雪道が続きます。
ジャンダルム方面に向かっている人も写そうと思いましたが、写っていない。
2015年10月17日 07:43撮影
0
10/17 7:43
ジャンダルム方面に向かっている人も写そうと思いましたが、写っていない。
分岐点、そして・・・
2015年10月17日 07:48撮影
0
10/17 7:48
分岐点、そして・・・
到着
2015年10月17日 07:49撮影
1
10/17 7:49
到着
ほんとはこっち行ってロープウェイで降りたかった。。でも危険そうなので回避。
2015年10月17日 07:49撮影
1
10/17 7:49
ほんとはこっち行ってロープウェイで降りたかった。。でも危険そうなので回避。
これとお酒を写したかったな
2015年10月17日 07:49撮影
1
10/17 7:49
これとお酒を写したかったな
前穂高
2015年10月17日 07:50撮影
0
10/17 7:50
前穂高
総鎮守ですか。
2015年10月17日 07:50撮影
0
10/17 7:50
総鎮守ですか。
槍ヶ岳も見下ろす高さ。
2015年10月17日 07:50撮影
1
10/17 7:50
槍ヶ岳も見下ろす高さ。
奥穂高からの怖い下りも終え、荷物を背負って涸沢方面へ。
2015年10月17日 08:41撮影
0
10/17 8:41
奥穂高からの怖い下りも終え、荷物を背負って涸沢方面へ。
さよならー
2015年10月17日 08:41撮影
0
10/17 8:41
さよならー
雲が出てきた・・・けれど終日雨に会わず。ラッキー
2015年10月17日 09:25撮影
0
10/17 9:25
雲が出てきた・・・けれど終日雨に会わず。ラッキー
13:00、涸沢を通り越して横尾の橋に到着。長かった、疲れた。
2015年10月17日 13:01撮影
0
10/17 13:01
13:00、涸沢を通り越して横尾の橋に到着。長かった、疲れた。
穂高岳山荘で作ってもらったお弁当。「きたねー食べかけを写すんじゃねー!」とか言わないで。
2015年10月17日 13:08撮影
1
10/17 13:08
穂高岳山荘で作ってもらったお弁当。「きたねー食べかけを写すんじゃねー!」とか言わないで。
13:30、上高地まで11舛。間に合うか心配。
2015年10月17日 13:26撮影
2
10/17 13:26
13:30、上高地まで11舛。間に合うか心配。
紅葉を全然写していないことに気づいて紅葉写真を撮る。
2015年10月17日 13:41撮影
0
10/17 13:41
紅葉を全然写していないことに気づいて紅葉写真を撮る。
徳沢に向かう途中、この橋を渡ればいいか迷った・・・。
2015年10月17日 14:10撮影
0
10/17 14:10
徳沢に向かう途中、この橋を渡ればいいか迷った・・・。
約1時間で徳沢に到着。
2015年10月17日 14:20撮影
0
10/17 14:20
約1時間で徳沢に到着。
徳沢をすぎて明神館に向かう途中、茂みから何かがいる物音が・・・お猿さんでした。
0
10/17 15:05
徳沢をすぎて明神館に向かう途中、茂みから何かがいる物音が・・・お猿さんでした。
お猿さんとの距離、約2叩
0
10/17 15:08
お猿さんとの距離、約2叩
横尾から約2時間30分で上高地に到着!16:00発のバスに乗れたぜー
2015年10月17日 15:54撮影
0
10/17 15:54
横尾から約2時間30分で上高地に到着!16:00発のバスに乗れたぜー
10/18朝、金曜〜日曜は晴れ続きでした!
2
10/18 8:15
10/18朝、金曜〜日曜は晴れ続きでした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する