ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7446717
全員に公開
ハイキング
東海

本宮山 丁目石探しと荒沢探検

2024年11月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
13.6km
登り
1,203m
下り
1,205m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
2:00
合計
5:06
距離 13.6km 登り 1,203m 下り 1,205m
9:16
33
9:49
9:50
24
10:14
10:17
13
10:30
10:32
15
10:47
10:56
12
11:08
11:25
1
11:26
11:30
35
12:05
12:37
0
12:37
12:48
11
13:06
13:12
0
13:36
13:39
22
14:01
14:02
19
14:21
14:22
0
14:22
ゴール地点
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
荒沢不動の滝付近は落ち葉でかなり道が不明瞭になっていました。
表登山道については37丁目先の左右分岐以外は迷う要素はないと思います。
今回荒沢を登っていますが下調べ無しでこの付近に入るのは危険なのでやめましょう。
その他周辺情報 登山後の本宮の湯は最高ですね。
プロモンテファームのイチゴは今年はかなり遅れそう。
吉祥山とプロモンテファームのハウス
2024年11月04日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:13
吉祥山とプロモンテファームのハウス
本宮の湯 帰りに寄ります。
2024年11月04日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:13
本宮の湯 帰りに寄ります。
名古屋でも咲かなくなったツユクサがまだ咲いているとは・・・
2024年11月04日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:14
名古屋でも咲かなくなったツユクサがまだ咲いているとは・・・
では運動開始。
2024年11月04日 09:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:16
では運動開始。
思いつきで始めた丁目石探し。
まずは2丁目。
2024年11月04日 09:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 9:18
思いつきで始めた丁目石探し。
まずは2丁目。
3丁目。
2024年11月04日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:20
3丁目。
4丁目。
2024年11月04日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:22
4丁目。
5丁目。 新しい石です。
2024年11月04日 09:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:23
5丁目。 新しい石です。
6丁目。
2024年11月04日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:24
6丁目。
ここで鹿跳坂。
2024年11月04日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:25
ここで鹿跳坂。
7丁目。
2024年11月04日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:26
7丁目。
8丁目
2024年11月04日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:27
8丁目
9丁目は木と木の間にあり見落としやすい。
2024年11月04日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:29
9丁目は木と木の間にあり見落としやすい。
10丁目。 11丁に見えて10丁を探しました。
2024年11月04日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:30
10丁目。 11丁に見えて10丁を探しました。
ここで登山口から1キロ。 先に見える石は11丁です。
2024年11月04日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:34
ここで登山口から1キロ。 先に見える石は11丁です。
新東名が見えます。
2024年11月04日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:34
新東名が見えます。
11丁目。
2024年11月04日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:34
11丁目。
12丁目。
2024年11月04日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:36
12丁目。
13丁目。
2024年11月04日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:37
13丁目。
14丁目。
2024年11月04日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:37
14丁目。
子栗鼠坂。
2024年11月04日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:37
子栗鼠坂。
15丁目。
2024年11月04日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:39
15丁目。
16丁目。
2024年11月04日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:41
16丁目。
ゆるやかな登りです。
2024年11月04日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:42
ゆるやかな登りです。
17丁目。
2024年11月04日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:42
17丁目。
18丁目。
2024年11月04日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:43
18丁目。
野猿坂。
2024年11月04日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:45
野猿坂。
あれっ20丁目?
2024年11月04日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:46
あれっ20丁目?
戻って19丁目 木と木で微妙に見えなかった。
2024年11月04日 09:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:47
戻って19丁目 木と木で微妙に見えなかった。
21丁目 林道出会いです。
2024年11月04日 09:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:49
21丁目 林道出会いです。
上がったところに22丁目。
2024年11月04日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:51
上がったところに22丁目。
割とすぐに23丁目。
2024年11月04日 09:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:52
割とすぐに23丁目。
階段途中に24丁目。
2024年11月04日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:53
階段途中に24丁目。
25丁目。
2024年11月04日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:55
25丁目。
馬の背岩まで続く階段。
2024年11月04日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:55
馬の背岩まで続く階段。
馬の背岩。
2024年11月04日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:57
馬の背岩。
すぐ上に26丁目。
2024年11月04日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:58
すぐ上に26丁目。
梯子岩手前27丁目。
2024年11月04日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:00
梯子岩手前27丁目。
梯子岩と休憩所の東屋。
2024年11月04日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:00
梯子岩と休憩所の東屋。
本宮山の蛙岩 この角度だと頭、前足、後ろ足がわかります。
2024年11月04日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:01
本宮山の蛙岩 この角度だと頭、前足、後ろ足がわかります。
日月岩  月日と読めるんだけど。
2024年11月04日 10:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:02
日月岩  月日と読めるんだけど。
28丁目。
2024年11月04日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:03
28丁目。
わかりにくいので別角度から。
2024年11月04日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:03
わかりにくいので別角度から。
29丁目。
2024年11月04日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:04
29丁目。
猪駆坂。
2024年11月04日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:05
猪駆坂。
30丁目。
2024年11月04日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:06
30丁目。
31丁目。
2024年11月04日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:08
31丁目。
32丁目。
2024年11月04日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:09
32丁目。
33丁目。
2024年11月04日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:11
33丁目。
34丁目。
2024年11月04日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:12
34丁目。
36丁目。 あれっ、また見落とした。
2024年11月04日 10:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:14
36丁目。 あれっ、また見落とした。
と思ったら少し戻ったらありました。 35丁目。
2024年11月04日 10:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:15
と思ったら少し戻ったらありました。 35丁目。
37丁目。水場のある鳥居の後ろです。
2024年11月04日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:16
37丁目。水場のある鳥居の後ろです。
38丁目。
2024年11月04日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:19
38丁目。
分岐左側の38丁目。
2024年11月04日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:19
分岐左側の38丁目。
ここで山姥の足跡。
2024年11月04日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:21
ここで山姥の足跡。
再び林道へ。
2024年11月04日 10:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:22
再び林道へ。
あれ、40丁目? 見落とした。
2024年11月04日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:23
あれ、40丁目? 見落とした。
山姥のところにありました39丁目。
2024年11月04日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:28
山姥のところにありました39丁目。
41丁目。御清水舎まではゆるい階段。
2024年11月04日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:29
41丁目。御清水舎まではゆるい階段。
御清水舎です。
2024年11月04日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:30
御清水舎です。
42丁目。
2024年11月04日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:32
42丁目。
ここからは神域まで階段続き。
2024年11月04日 10:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:33
ここからは神域まで階段続き。
43丁目。
2024年11月04日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:34
43丁目。
44丁目。
2024年11月04日 10:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:37
44丁目。
45丁目。
2024年11月04日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:40
45丁目。
そして新45丁目。
2024年11月04日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:40
そして新45丁目。
砥鹿神社本宮の鳥居。
2024年11月04日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:40
砥鹿神社本宮の鳥居。
46丁目。
2024年11月04日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:42
46丁目。
これは丁目石ではありません。
2024年11月04日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:44
これは丁目石ではありません。
47丁目。
2024年11月04日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:44
47丁目。
48丁目。
2024年11月04日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:46
48丁目。
神域に入りました。
2024年11月04日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:47
神域に入りました。
荒羽々気神社 49丁目。
2024年11月04日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:47
荒羽々気神社 49丁目。
奥宮の階段手前。
2024年11月04日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:49
奥宮の階段手前。
50丁目です。
2024年11月04日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:49
50丁目です。
奥宮です。
2024年11月04日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 10:50
奥宮です。
富士山は見えませんでした。
2024年11月04日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:51
富士山は見えませんでした。
ここでコーヒータイム。
2024年11月04日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:58
ここでコーヒータイム。
豆から挽いたコーヒーはやはりおいしいですね。
2024年11月04日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:01
豆から挽いたコーヒーはやはりおいしいですね。
南アルプスも見えませんでした。
2024年11月04日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:05
南アルプスも見えませんでした。
初めて登ったときはこの最後が地味にきつかった覚えが。
2024年11月04日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:07
初めて登ったときはこの最後が地味にきつかった覚えが。
15度なんですが、半袖でも全然平気。
2024年11月04日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:09
15度なんですが、半袖でも全然平気。
山頂です。
2024年11月04日 11:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:10
山頂です。
おもいっきり汗かいてます。
2024年11月04日 11:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 11:10
おもいっきり汗かいてます。
その後 国見岩へ。
2024年11月04日 11:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:34
その後 国見岩へ。
落ち葉で道がわかりにくい。
2024年11月04日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:35
落ち葉で道がわかりにくい。
奥の院です。
2024年11月04日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:37
奥の院です。
林道終点まで来ましたが、ほんと道が不明瞭でした。
2024年11月04日 11:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:44
林道終点まで来ましたが、ほんと道が不明瞭でした。
水場の水量は多めです。
2024年11月04日 11:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:46
水場の水量は多めです。
展望広場からの道 とりあえず通行できるようになっていました。
2024年11月04日 11:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:47
展望広場からの道 とりあえず通行できるようになっていました。
ここはだめかな。
2024年11月04日 11:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:50
ここはだめかな。
あれは階段の残骸。
2024年11月04日 11:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:51
あれは階段の残骸。
こちらも逃げ道ありました。
2024年11月04日 11:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:51
こちらも逃げ道ありました。
ここから不動の滝へ降ります。
2024年11月04日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:52
ここから不動の滝へ降ります。
分岐。
2024年11月04日 11:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:58
分岐。
降りてみますか?
2024年11月04日 11:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:58
降りてみますか?
迷っています。
2024年11月04日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:07
迷っています。
真下に沢が見えます。
2024年11月04日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:09
真下に沢が見えます。
テープはあるけど・・・?
2024年11月04日 12:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:26
テープはあるけど・・・?
落ち葉でかなり不明瞭になってます。
2024年11月04日 12:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:26
落ち葉でかなり不明瞭になってます。
荒沢不動の滝。
2024年11月04日 12:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:30
荒沢不動の滝。
不動明王の剣。
2024年11月04日 12:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:30
不動明王の剣。
崩落してる。
どんなのか とりあえず見に行きます。
みんなは迂回してね。
2024年11月04日 12:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:33
崩落してる。
どんなのか とりあえず見に行きます。
みんなは迂回してね。
テープあるけど道は全くわからず。
2024年11月04日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:34
テープあるけど道は全くわからず。
歩けるところを突き進むって感じです。
2024年11月04日 12:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:38
歩けるところを突き進むって感じです。
荒沢右俣の最初の分岐。
2024年11月04日 12:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:44
荒沢右俣の最初の分岐。
右の分岐に3段滝が見えます。
2024年11月04日 12:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:44
右の分岐に3段滝が見えます。
ここは大きく右に巻いて登ります。
2024年11月04日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:46
ここは大きく右に巻いて登ります。
3段滝を登ると炭焼き小屋の跡が。
2024年11月04日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:50
3段滝を登ると炭焼き小屋の跡が。
ここは岩の左を行きます。
2024年11月04日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:51
ここは岩の左を行きます。
ここはロープを登るしか・・・。
幸いこのトラローブはまだ大丈夫でした。
でもちゃんとした登山ロープに変えたほうがいいと思います。
2024年11月04日 12:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:55
ここはロープを登るしか・・・。
幸いこのトラローブはまだ大丈夫でした。
でもちゃんとした登山ロープに変えたほうがいいと思います。
ここは岩か引っかかりやすいので普通に左を行きました。
2024年11月04日 12:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:58
ここは岩か引っかかりやすいので普通に左を行きました。
この辺崩れていますね。
2024年11月04日 13:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:01
この辺崩れていますね。
ここも岩が滑らないけど。
2024年11月04日 13:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:04
ここも岩が滑らないけど。
あえて右を通過。
2024年11月04日 13:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:04
あえて右を通過。
付近で少し迷いながらえびす岩へ
2024年11月04日 13:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:21
付近で少し迷いながらえびす岩へ
えびす岩から
2024年11月04日 13:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:22
えびす岩から
下は断崖絶壁 たぶん20mくらいありそう。
2024年11月04日 13:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:23
下は断崖絶壁 たぶん20mくらいありそう。
前に見えるのが風越峠。
2024年11月04日 13:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:23
前に見えるのが風越峠。
岩の間に基準点。
2024年11月04日 13:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 13:25
岩の間に基準点。
岩の間に根を張った木。
2024年11月04日 13:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:25
岩の間に根を張った木。
では下山します。
2024年11月04日 13:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:27
では下山します。
この急坂 登るのいいとして、下るのは骨が折れます。
ストックが欲しいところ。
2024年11月04日 13:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:30
この急坂 登るのいいとして、下るのは骨が折れます。
ストックが欲しいところ。
よく見たら分岐付近はテープだらけ。
2024年11月04日 13:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:35
よく見たら分岐付近はテープだらけ。
ここを上がれば風越峠付近へ出ます。
2024年11月04日 13:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:38
ここを上がれば風越峠付近へ出ます。
道は不明瞭ですが見える間隔でテープがあってよかった。
2024年11月04日 13:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:39
道は不明瞭ですが見える間隔でテープがあってよかった。
東屋で小休止。
2024年11月04日 13:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:55
東屋で小休止。
東上の4等三角点は埋まる寸前でした。
2024年11月04日 14:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 14:03
東上の4等三角点は埋まる寸前でした。
崩落林道きれいになってる。
2024年11月04日 14:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 14:10
崩落林道きれいになってる。
お玉がある 水場かな。
2024年11月04日 14:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 14:12
お玉がある 水場かな。
撮り忘れた第1丁目。
2024年11月04日 14:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 14:23
撮り忘れた第1丁目。
立派な石版。
2024年11月04日 14:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 14:23
立派な石版。
無事下山できました。
2024年11月04日 14:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 14:23
無事下山できました。
撮影機器:

感想

ご無沙汰しております。 ひざびさの山行となります。
今回は体力の測定を介して本宮山を探検してまいりました。
表参道だけでは物足りないので荒沢不動の滝、えびす岩を織り交ぜて歩いてみました。 沢登りについては本来単独で行うものではありませんが、過去に何度もアタックしているので許してください。 とまあ 結構体力要りますね沢登りって。
それにしても丁目岩を探しながらの登山、普段は足下ばかり見て登るのが結構周りを見渡しながら登るため、新しい発見がありますね。 何を発見したかは内緒ですが。

あと、どんな登山でも下調べは必要というのが今回痛いほどわかりました。
歩きなれたところでも、しばらく来なかったために迷いまくり。
そういえばこうだったなと後から思い出した場面の多い登山となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人

コメント

はーもさん!
11時辺りの本宮山砥鹿神社あたりでクロスしてますね!😺
今日のコーヒー☕は本当に美味しかったですよね!😺2日前の雨☔の日にはまとけんさんが登られていて、凄いなぁと思いました。🙇😺
2024/11/4 21:07
135oji3さんこんにちは。
砥鹿神社の自販機で済まそうかと思ったのですがほかのお客さんがおいしそうに飲んでたので思わず引き寄せられてしまいました。今日はたまたま財布持っててよかったな〜と思いましたね。
 
来週いびがわマラソンがあるため、運動しておかないと心配で本宮山へ来ていました。
ちなみに昨日も近所を2時間ほど走ったのですがおなかが引っ込まず苦労してます。
せめてあと2キロ痩せたいな〜。
2024/11/5 0:14
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら