ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 744839
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

千ヶ峰〜笠形山縦走(第7回多可町仙人ハイク)

2015年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.9km
登り
1,826m
下り
1,971m

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
0:27
合計
5:45
6:55
40
スタート地点
7:35
7:42
48
千ヶ峰
8:30
8:33
25
多田坂峠
8:58
9:00
50
飯盛山
9:50
9:55
35
高坂峠
10:30
10:35
66
入相山
11:41
12
笠形山分岐点
11:53
11:58
7
笠形山
12:05
25
笠形山分岐
12:30
10
大屋登山口
12:40
ゴール地点
自分としてはかなりのハイペースで歩いています。
ルートトレースはフリーハンドです。
通過時間、写真配置はだいたいあっていると思いますが、一部適当かもしれません。
天候 快晴かつ暑かった。
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
私の場合、八千代北小学校が指定駐車場でした。
そこから三谷登山口までチャーターバスで移動。
帰りはゴール地点の「ネイチャーパークかさがた」から駐車場まで順次送迎あり。
コース状況/
危険箇所等
踏み跡は明確。コース上には目印や標識が多く迷わないと思います。
アドベンチャラスな危険個所は無いものの、アップダウンが激しくコース難易度は高い。
その他周辺情報 帰りに笠形温泉「せせらぎの湯」に立ち寄りました。入湯料650円、牛乳150円。
現在「ふところ館」は建替中で「みはらし館」のみ利用可能。
朝、6:30頃にそれぞれの集合場所で受付を済ませたハイカーがバスで続々と三谷登山口へ集合してきます。
2015年10月18日 06:32撮影 by  N-04E, NEC
2
10/18 6:32
朝、6:30頃にそれぞれの集合場所で受付を済ませたハイカーがバスで続々と三谷登山口へ集合してきます。
AM7:00前に登山開始。渋滞緩和のため4組程度に分かれて時間をずらしてスタートです。
2015年10月18日 07:00撮影 by  N-04E, NEC
2
10/18 7:00
AM7:00前に登山開始。渋滞緩和のため4組程度に分かれて時間をずらしてスタートです。
コース上の所々に、このような仙人ハイク縦走路の表示板があります。
2015年10月18日 07:20撮影 by  N-04E, NEC
1
10/18 7:20
コース上の所々に、このような仙人ハイク縦走路の表示板があります。
50分弱で千ヶ峰に到着。
少し雲海が広がってます。ここで雲海が出ているって事は、天空の城・竹田城でも雲海見れるかも・・・。
2015年10月18日 07:39撮影 by  N-04E, NEC
4
10/18 7:39
50分弱で千ヶ峰に到着。
少し雲海が広がってます。ここで雲海が出ているって事は、天空の城・竹田城でも雲海見れるかも・・・。
まだ、先頭集団が数名登ってきている程度のようです。
少し休憩して先へ進みます。
2015年10月18日 07:42撮影 by  N-04E, NEC
2
10/18 7:42
まだ、先頭集団が数名登ってきている程度のようです。
少し休憩して先へ進みます。
2015年10月18日 08:11撮影 by  N-04E, NEC
10/18 8:11
第1関門の多田坂峠です。
ここは、AM9:40分には閉鎖されます。
1時間以上余裕があります。
2015年10月18日 08:33撮影 by  N-04E, NEC
2
10/18 8:33
第1関門の多田坂峠です。
ここは、AM9:40分には閉鎖されます。
1時間以上余裕があります。
飯盛山の手前の小ピークでススキが繁茂してました。
秋ですね〜。
2015年10月18日 08:48撮影 by  N-04E, NEC
3
10/18 8:48
飯盛山の手前の小ピークでススキが繁茂してました。
秋ですね〜。
飯盛山。
2015年10月18日 08:58撮影 by  N-04E, NEC
2
10/18 8:58
飯盛山。
高坂峠北で休憩を兼ねて係員の方とおしゃべりしましたが、まだ半分来てないそうです。
2015年10月18日 09:29撮影 by  N-04E, NEC
1
10/18 9:29
高坂峠北で休憩を兼ねて係員の方とおしゃべりしましたが、まだ半分来てないそうです。
第2関門の高坂峠。閉鎖時間はAM11:50分。
時間的余裕が2時間に増えました。
ここで、バナナを貰って、ペットボトルに水を補給させてもらいました。
2015年10月18日 09:54撮影 by  N-04E, NEC
2
10/18 9:54
第2関門の高坂峠。閉鎖時間はAM11:50分。
時間的余裕が2時間に増えました。
ここで、バナナを貰って、ペットボトルに水を補給させてもらいました。
入相山に到着。
2015年10月18日 10:30撮影 by  N-04E, NEC
2
10/18 10:30
入相山に到着。
山頂プレートも押さえときます。
2015年10月18日 10:32撮影 by  N-04E, NEC
1
10/18 10:32
山頂プレートも押さえときます。
大屋峠北地点。ここの係員の方がびっくりするくらい陽気な人で、記念写真まで撮られてしまいました。
2015年10月18日 10:43撮影 by  N-04E, NEC
2
10/18 10:43
大屋峠北地点。ここの係員の方がびっくりするくらい陽気な人で、記念写真まで撮られてしまいました。
第4関門の笠形山分岐点。閉鎖時間は14:30です。
3時間弱の時間的余裕があります。
ちなみに第3関門の大屋峠では、女子高生っぽい3人組に応援して頂きましたが、疲れすぎて記録写真をスルーしてしまいました。
2015年10月18日 11:41撮影 by  N-04E, NEC
2
10/18 11:41
第4関門の笠形山分岐点。閉鎖時間は14:30です。
3時間弱の時間的余裕があります。
ちなみに第3関門の大屋峠では、女子高生っぽい3人組に応援して頂きましたが、疲れすぎて記録写真をスルーしてしまいました。
この龍の背で足がやばかったです。
ツリそうでした。
2015年10月18日 11:45撮影 by  N-04E, NEC
1
10/18 11:45
この龍の背で足がやばかったです。
ツリそうでした。
やっと笠形山に到着しました。
辛い道のりでした・・・。
2015年10月18日 11:52撮影 by  N-04E, NEC
6
10/18 11:52
やっと笠形山に到着しました。
辛い道のりでした・・・。
笠形山からゴールを目指して激下るのみ!
2015年10月18日 12:12撮影 by  N-04E, NEC
1
10/18 12:12
笠形山からゴールを目指して激下るのみ!
ガレガレの川筋の登山道をひたすら下ります。
足の裏が痛い!
2015年10月18日 12:21撮影 by  N-04E, NEC
2
10/18 12:21
ガレガレの川筋の登山道をひたすら下ります。
足の裏が痛い!
大屋登山口まで来ました。
ここからは舗装林道歩きです。
2015年10月18日 12:29撮影 by  N-04E, NEC
1
10/18 12:29
大屋登山口まで来ました。
ここからは舗装林道歩きです。
ゴ〜〜〜〜〜ル!!!!
振舞のトン汁を頂きました。
2015年10月18日 12:49撮影 by  N-04E, NEC
3
10/18 12:49
ゴ〜〜〜〜〜ル!!!!
振舞のトン汁を頂きました。
かさがた温泉せせらぎの湯の「みはらし館」で汗と垢を落としました。私以外にも数名のハイカーらしき方も立ち寄ってました。
2015年10月18日 14:01撮影 by  N-04E, NEC
2
10/18 14:01
かさがた温泉せせらぎの湯の「みはらし館」で汗と垢を落としました。私以外にも数名のハイカーらしき方も立ち寄ってました。
参加カード。
返却するのかと思っていたが、持って帰ってもよいとの事。
2015年10月18日 18:19撮影 by  N-04E, NEC
2
10/18 18:19
参加カード。
返却するのかと思っていたが、持って帰ってもよいとの事。
記念バッチ。
2015年10月18日 18:21撮影 by  N-04E, NEC
3
10/18 18:21
記念バッチ。
2015年10月18日 22:16撮影 by  N-04E, NEC
2
10/18 22:16
撮影機器:

装備

備考 エアーサロンパス持っていけばよかった・・・。

感想

千ヶ峰から笠形山まで縦走する「多可町仙人ハイク」に初参戦してきました。

笠形山も千ヶ峰も、何度か登った事はありますがこの縦走路を歩くのは初めてなので期待が膨らみます。

三谷登山口まではバスで送ってもらい、来賓あいさつの後、多可町オリジナルスト
レッチ体操を全員で執り行い、AM7:00前に出発です。

渋滞緩和のため、歩くスピードに応じて4グループに分かれますが、最初は第2グループ(7時間)で参加しようと思ってましたが、人の流れに入ってしまい、第1グループ(6時間)の真ん中くらいで登り始めてしまいました。

三谷登山口から千ヶ峰までは過去にも登った事があり、かなりの急登だったイメージですが、その通りでした。
しかも、1時間くらいかけて登る予定のはずが、まさかの40分で登ってしまい、このままでは絶対後半バテるし、足が攣ると思い、千ヶ峰からは少しペースダウンしました。

しかし、道中で65歳の健脚ハイカーに出会ってしまい、何となくおしゃべりしながら後ろを付いて行った為、ペースダウンに失敗してしまいました。

多田坂峠を過ぎたあたりから、体も馴染んできたのか何となくスイッチが入ってしまい、勝手に足が前へ前へと進んでしまいます。

しかし、元気なのも高坂峠までで、その後(特に登り)は、牛歩戦術に終始しました。

しかし、このコースは、私の予想以上にアップダウンが厳しい。
もう少し快適な尾根歩きができるものと勝手に勘違いし、後半はバテバテでした。

距離は約20劼馬珊箪珍路の53劼糧省以下ですが、厳しさは引けを取りません。

大会募集要項に「初心者申込不可」という制限を設けていること自体珍しいですが、納得です。実際タイムアウトで強制リタイヤを余儀なくされたハイカーもいたようです。私の山歩き友達では手に負えないコースです。

今年の大会参加者は約150名くらいだったそうですが、運営スタッフはハイカーより多い200名程度らしいです。多可町の大会関係者やボランティアの方々には通過ポイントでの応援や励ましの言葉をかけて頂き感謝感謝です。

ゴールでのトン汁もボリュームがあっておいしかったです。

でも、今の気持ちは当分はこのコース歩きたくないですが、「喉元過ぎれば熱さを忘れる」で来年また参加してしまいそうな気がします・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:852人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら