ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7449095
全員に公開
ハイキング
近畿

烏帽子山☆新日本百名山94座目〜関西遠征2024

2024年11月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:18
距離
6.3km
登り
839m
下り
900m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:17
休憩
0:08
合計
2:25
距離 6.3km 登り 839m 下り 900m
11:42
33
スタート地点
12:15
52
13:07
13:15
28
13:43
23
14:07
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼林道終点駐車スペース
 道路脇に数台駐車可能。舗装。枠なし。出入り自由。トイレ等なし。
コース状況/
危険箇所等
特段、難しくはありませんが、山頂近くなると大岩がゴロゴロしていて、若干、不明瞭気味になります。
帽子岩は、山頂の少し先にあったらしい。スルーしてしまった。
スタート時のGPSがおかしくなってます。
その他周辺情報 ▼温泉
 ○雲取温泉 高田グリーンランド
  平日14.00-21.00(受付20.30まで)土日11.00-21.00(受付20.30まで)
  不定休 ¥500?¥600? P50台分
  和歌山県新宮市高田1810 0735-29-0321
  https://takadagreenland.studio.site/

▼烏帽子山バッジ
 調べた限りなし。
国道から雲取温泉高田グリーンランドのあるほうへ曲がり、ずんずん進むと、道は極端に狭くなる
2024年11月05日 11:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
11/5 11:25
国道から雲取温泉高田グリーンランドのあるほうへ曲がり、ずんずん進むと、道は極端に狭くなる
舗装路が終わるところが終点で、駐車スペース
2024年11月05日 11:34撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
11/5 11:34
舗装路が終わるところが終点で、駐車スペース
烏帽子山登山口。全国区の新日本百名山の登山口としては、地味だのう
2024年11月05日 11:45撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
11/5 11:45
烏帽子山登山口。全国区の新日本百名山の登山口としては、地味だのう
多少の渡渉を繰り返し
2024年11月05日 12:00撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
11/5 12:00
多少の渡渉を繰り返し
なぜか出てくる石垣の小路。古道なんだろうか
2024年11月05日 12:04撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
11/5 12:04
なぜか出てくる石垣の小路。古道なんだろうか
かつては、人家があったのだろうと思われる物品が散乱
2024年11月05日 12:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
11/5 12:06
かつては、人家があったのだろうと思われる物品が散乱
なにこれ
2024年11月05日 12:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
11/5 12:13
なにこれ
きれーなナメだにゃー
2024年11月05日 12:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
11/5 12:15
きれーなナメだにゃー
ここから登山道ぽくなる。11月だというのに、蒸し暑くて仕方ない
2024年11月05日 12:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
11/5 12:16
ここから登山道ぽくなる。11月だというのに、蒸し暑くて仕方ない
なは
2024年11月05日 12:17撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
11/5 12:17
なは
どこかの山が見えた
2024年11月05日 12:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
11/5 12:37
どこかの山が見えた
急に険しくなってきた。そんなに険しくも無いけど。ここは、う回路があります
2024年11月05日 12:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
11/5 12:44
急に険しくなってきた。そんなに険しくも無いけど。ここは、う回路があります
展望所のような岩の上から。海が見えた
2024年11月05日 12:49撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
11/5 12:49
展望所のような岩の上から。海が見えた
あれが烏帽子山の山頂部だろうか。見るからに眺望絶無って感じだ
2024年11月05日 12:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
11/5 12:51
あれが烏帽子山の山頂部だろうか。見るからに眺望絶無って感じだ
山頂が近づくと、登山道が不明瞭気味になり、大きな岩がごろごろ
2024年11月05日 13:04撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
11/5 13:04
山頂が近づくと、登山道が不明瞭気味になり、大きな岩がごろごろ
は? ひょっとして、ここは山頂だろうか
2024年11月05日 13:07撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
11/5 13:07
は? ひょっとして、ここは山頂だろうか
どうやら、烏帽子山の山頂のようだ。三角点がありましたけども、何等だか分かりませんでした
2024年11月05日 13:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
11/5 13:08
どうやら、烏帽子山の山頂のようだ。三角点がありましたけども、何等だか分かりませんでした
わざわざ「新日本」を削って「関西」を付け足してある。気にいらないなら、自分で好きなのを造ればいいのに
2024年11月05日 13:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
11/5 13:08
わざわざ「新日本」を削って「関西」を付け足してある。気にいらないなら、自分で好きなのを造ればいいのに
これが全国区の百名山の山頂からの唯一の眺め。霧が出ていなければ、海が見えるのでしょう。これが、本当に新日本百名山なんだろうか。どこか別の山と間違えて登ったのではないかと思えるほどの山だった
2024年11月05日 13:11撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
11/5 13:11
これが全国区の百名山の山頂からの唯一の眺め。霧が出ていなければ、海が見えるのでしょう。これが、本当に新日本百名山なんだろうか。どこか別の山と間違えて登ったのではないかと思えるほどの山だった
撮影機器:

感想

関西遠征2024、2日目の2座目は、新日本百名山の烏帽子山に登ります。さては、この山。どういった理由で全国区の名山に選ばれたのか、事前に調べた限りでは、まったくもって分かりませんでしたが、登ってみたところでも、選出された理由がさっぱり分かりませんでした。

登山口からして、あまりにも渋くて、どこか別の山に間違えて登っているのではないかと思えてくるほど。山中の見所と言えば、石垣とでかい岩ですかね。山頂の先に帽子岩という特徴的な岩があったようですが。事前に調査していたにも関わらず、さっさと下山したいという感情ばかり強すぎて、帽子岩のことが完全に頭の中から消え去っており、帽子岩に行くことなく下山してしまいました。後日、帽子岩の写真を見ましたけども、別に行かなかったことを後悔はしませんでした。

というわけで。ただ、登って降りてくるだけで、累積標高差800mは精神的にきつかったです。山頂では、生きて再びこの場所に来ることは無いだろうことを確信し、特段、名残惜しむものもなく、足早に下山し、次なる山を目指して移動しました。新日本百名山、、、渋いぜ。

▼関西遠征2024 ^霏璽岳+山上ヶ岳☆日本いで湯百名山99座目
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7445463.html
▼関西遠征2024◆2日目1座目 冷水山☆一等三角点百名山94座目
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7448885.html
▼関西遠征2024 2日目2座目 烏帽子山☆新日本百名山94座目
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7449095.html
▼関西遠征2024ぁ2日目3座目 ☆日本名山図絵78座目
▼関西遠征2024ァ2日目4座目 ☆日本百霊峰96座目
▼関西遠征2024Α3日目 ☆ふるさと百名山93座目
▼関西遠征2024А4日目1座目 ☆花の百名山91座目
▼関西遠征2024─4日目2座目 ☆山渓花の百名山地図帳96座目

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人

コメント

きれいなナメだにゃー(≧▽≦)

いやいや、もぐたん、そうじゃないんだにゃー(゚Д゚;)

那智大滝とか、本州最南端の潮岬とか、見どころがあるじゃないですか(;・∀・)GWに行こうかにゃー(^^♪
2024/11/12 19:38
いいねいいね
1
NYAAさん、コメントありがとうございます。

那智の滝と潮岬は烏帽子山の山中にはないような。それはさておいて。この辺りは見事な 滝が多いですね。何気なく 道路脇に 関東なら観光スポットになるような 滝が忽然とあったりします。それも大量に。この日は時間がなくて いちいち 停車して写真に撮ったりはしませんでしたけども じっくりと眺めてみたいなという気もしました。

今回は 田辺市と新宮市にちょこっと かすっただけですけども、紀州は登山 抜きで観光だけで回っても楽しめるところだと思います。海も山もあっていいところですね。
2024/11/12 20:32
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら