ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7454546
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

日の出山 麻生山で花探し

2024年11月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:15
距離
11.7km
登り
918m
下り
917m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
0:08
合計
4:15
距離 11.7km 登り 918m 下り 917m
8:53
18
日の出山登山口バス停P
10:59
11:02
60
12:02
38
12:40
12:45
15
13:00
4
13:04
4
13:08
日の出山登山口バス停P
キッコウハグマ探して迷走していますので、距離が多めになりました。
天候 もったいないような快晴
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
つるつる温泉下登山者用P利用。
今日は終日3台程度のようでした。
最近できた?青梅から抜ける梅ケ谷トンネルが便利でした。
コース状況/
危険箇所等
麻生山頂から白岩の滝へのショートカットは道標ありますが粘土坂で滑りました。
白岩の滝上のトラバースの数メートルの小崩落はそのままです。下に巻いて上り返すことはできますが、滝上からの迂回路も悪くなかったです。
つるつる温泉下のPから出発しました。
2
つるつる温泉下のPから出発しました。
まず目についたのは×:ツリフネソウの咲残り
8
まず目についたのは×:ツリフネソウの咲残り
舗装道路を上ります。
1
舗装道路を上ります。
橋の欄干のネズミのチェリスト。
4
橋の欄干のネズミのチェリスト。
古株のガマがえる。
3
古株のガマがえる。
今日は林道を直進しました。
今日は林道を直進しました。
△:マツカゼソウの咲残り
5
△:マツカゼソウの咲残り
手がかじかむと思ったら10℃。次回から手袋ザツクに入れといたほうがいいな。
1
手がかじかむと思ったら10℃。次回から手袋ザツクに入れといたほうがいいな。
小一時間上がると空が見えました。いい天気。
3
小一時間上がると空が見えました。いい天気。
舗装道路の終点に源流の碑がありました。
2
舗装道路の終点に源流の碑がありました。
その先は普通の山道。
その先は普通の山道。
今日のゲスト。〇:センブリが出始めました。
6
今日のゲスト。〇:センブリが出始めました。
下からほぼ一時間で山道との分岐。ここまでだらだら上るのだけなのに相当へばりました。^^;)
下からほぼ一時間で山道との分岐。ここまでだらだら上るのだけなのに相当へばりました。^^;)
〇:センブリ!
△:ヤクシソウ
今日はこの分岐から御岳山方向への巻き道でキッコウハグマ探しする目論見でした。
今日はこの分岐から御岳山方向への巻き道でキッコウハグマ探しする目論見でした。
それはそうと、いい景色。正面は麻生山かな。
6
それはそうと、いい景色。正面は麻生山かな。
スカイツリーも見えていました。
6
スカイツリーも見えていました。
キッコウハグマ。蕾はたくさんいるのですが、咲いているのはいません。
3
キッコウハグマ。蕾はたくさんいるのですが、咲いているのはいません。
御岳山の外の鳥居の向こうまで足を延ばしましたが、群生は何か所も見つけましたが、開放花は一つも見つかりませんでした。:-(
2
御岳山の外の鳥居の向こうまで足を延ばしましたが、群生は何か所も見つけましたが、開放花は一つも見つかりませんでした。:-(
日の出山に引き返しました。30人くらいはいらっしゃる賑わいでした。
2
日の出山に引き返しました。30人くらいはいらっしゃる賑わいでした。
富士山の冠雪は確認できませんでした。Ww
1
富士山の冠雪は確認できませんでした。Ww
下りかかるとおや、季節外れの×:ツリガネニンジン
6
下りかかるとおや、季節外れの×:ツリガネニンジン
こちらは×:リンドウ。ホソバ?
6
こちらは×:リンドウ。ホソバ?
△:ノアザミ。当初計画ではそのまま下る予定でしたが、思ったよりも足腰の具合が良くかったので麻生山によることにしました。(家族にはLineで連絡しました)
3
△:ノアザミ。当初計画ではそのまま下る予定でしたが、思ったよりも足腰の具合が良くかったので麻生山によることにしました。(家族にはLineで連絡しました)
△:コウヤボウキ
小ぶりながらセンブリブーケ。麻生山に向かっての方がブーケは多かったような気がしました。
7
小ぶりながらセンブリブーケ。麻生山に向かっての方がブーケは多かったような気がしました。
△:アキノキリンソウの咲残り
4
△:アキノキリンソウの咲残り
いました! △:キッコウハグマ!!
7
いました! △:キッコウハグマ!!
日の出山から御岳方面では開放花は0/100株位でしたが、この付近はほとんど開放花の株でした。
7
日の出山から御岳方面では開放花は0/100株位でしたが、この付近はほとんど開放花の株でした。
50株位咲いていたかな。
9
50株位咲いていたかな。
足腰の余裕があったので麻生山も踏むことにしました。
2
足腰の余裕があったので麻生山も踏むことにしました。
おや×:オクモミジハグマの咲残り?
6
おや×:オクモミジハグマの咲残り?
山頂下にも開放花が沢山いました。
6
山頂下にも開放花が沢山いました。
からの関東平野と筑波山。
4
からの関東平野と筑波山。
スカイツリー
ショートカットでここに下ってきたのですが、粘土坂でスリップしてストックついた拍子に肩をいためました。流行りの亜関節脱臼ほどひどくはなかったですが。😝
2
ショートカットでここに下ってきたのですが、粘土坂でスリップしてストックついた拍子に肩をいためました。流行りの亜関節脱臼ほどひどくはなかったですが。😝
白岩滝に向かって下りました。
2
白岩滝に向かって下りました。
この標識は以前から気が付いていましたが、今日は初めて従ってみることにしました。
1
この標識は以前から気が付いていましたが、今日は初めて従ってみることにしました。
滝の上に下ってきました。最後はちょっと急な下りで下。
1
滝の上に下ってきました。最後はちょっと急な下りで下。
崩落個所はこんな感じ。以前の丸太が落ちてるし、ザレ斜面が少し厳しくなっている感じですね。手前の迂回路のほうが安心ですかね。
1
崩落個所はこんな感じ。以前の丸太が落ちてるし、ザレ斜面が少し厳しくなっている感じですね。手前の迂回路のほうが安心ですかね。
上の滝です。
白岩の滝。今一つ撮影ポイントに恵まれません。
4
白岩の滝。今一つ撮影ポイントに恵まれません。
林道のどん詰まり。にはトイレと2ケ所10台分ほどの駐車スペースがあります。麻生山からの日出山ピストンならここは直近ですね。
1
林道のどん詰まり。にはトイレと2ケ所10台分ほどの駐車スペースがあります。麻生山からの日出山ピストンならここは直近ですね。
少し下ってふと道路わきのガレージ覗いたら、なんと御嶽山大真口神(狛狼)様のお札が祀ってありました。普通のお宅で飾ってあるのを見るのは初めて。さすがおひざ元。
4
少し下ってふと道路わきのガレージ覗いたら、なんと御嶽山大真口神(狛狼)様のお札が祀ってありました。普通のお宅で飾ってあるのを見るのは初めて。さすがおひざ元。
道路に出て上り返すとヤギさん。相変わらずお元気なようで何よりです。
1
道路に出て上り返すとヤギさん。相変わらずお元気なようで何よりです。
駐車場は今日は終日3台程度のようでした。
1
駐車場は今日は終日3台程度のようでした。

感想

ここのところ腰は痛いし、足も上がらないので、センブリ、キッコウハグマ目当てで日出山周辺だけ探してほぼピストンのつもりで企画しました。

上がってみると、日出山周辺はセンブリは見つかったものの、キッコウハグマは10ケ所くらいいたのに咲いているのは1つも見つからず、なんとなく足腰の調子が良かったので麻生山も追加しました。

結果は大正解。麻生山付近のキッコウハグマは咲いているものが多く50株100輪以上見つかりました。足腰も最近にはなく好調で8km超えたあたりて痛みは出ましたが11km歩けました。 涼しくなって体への負担が少なくなったのも一因かな。

【全体を通しての個人的総評】身の丈レベルの凡例は「プロフィール」に
スタミナ(体力).★★★☆☆(EKmr度数=24位。歩きやすい道なので数字ほど疲れませんでした。)
技術力(腕力)..★☆☆☆☆(白岩滝上にトラバースの崩落個所があります。渡してあった丸太も腐って落ちているので下巻くことになります。すぐ手前に迂回路があるのでそちらの方が良いかもしれません。)
高度感対応力...★☆☆☆☆(問題となるところはありません。)
道迷危険度....★★☆☆☆(日出山の周りは分岐が多いのでGPSにコース入れておく方が安心です。)
インスタ映え度..★★☆☆☆☆ (山の眺望はいま一つですが、関東平野方向には眺望があるので、お目当ての花がみつかれば★★はあると思います。)
また行きたい度..★★☆☆☆(来年もこの時期にきそうな気がします。)
オススメ総合評価.★★☆☆☆(白岩滝上の崩落個所はちょと注意ですが、全体としては初心者にも歩きやすいいいコースだと思います。) 
総評・コメント:公共交通手段をつかうなら、御岳山から日の出、麻生経由で白岩滝バス停に下るのが良さそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山・日の出山・つるつる温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら