日光白根山・金精山(菅沼から)
- GPS
- 07:16
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,140m
- 下り
- 1,020m
コースタイム
天候 | 快晴 のち 晴れときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
自転車を金精峠に置いて、から菅沼へ 復路は金精峠→菅沼を自転車で |
コース状況/ 危険箇所等 |
金精峠⇔金精山は鎖・ハシゴありの急斜面。おまけに濡れていて滑りやすく要注意です。初心者には向きません。 |
その他周辺情報 | 全体に紅葉は終了。ツガが黄色く紅葉していたくらいです。 日光湯元あたりが見ごろを迎えていました。 |
写真
感想
土曜日の天気がよければ、一泊二日のテント泊で尾瀬に出撃する予定でした。土曜の天気予報が芳しくなく、日曜の日帰りは手軽な日光白根となりました。
朝早く出たのですが、5時にもかかわらず宇都宮IC出口で一般車両の料金口に車列ができていました。宇都宮日光道路はキャンペーン中ということで、通行料金は半額に。ただし、想像以上に車の多いこと多いこと!
いろは坂は渋滞こそありませんでしたが、一列になって進みます。
竜頭の滝駐車場では早くも行列。
さすがに戦場ヶ原から上は交通量も少なくなりましたが....紅葉時期の日光は侮れません。
3回目の日光白根。今回は菅沼から登り、金精峠で下るプラン。
ちょっと楽しようかと、自転車を金精峠に置いての出発です。
ひざに問題があるかみさんですが、弥陀が池までは順調に。座禅山分岐からは急なのぼりで、先を行く私と離れちゃいましたが、ここで道間違えはないとたかをくくっていましたが.....なんとバリルートで登ってくるではありませんか?
どうしていつも道を間違えるんでしょうか?
そういえば歩き始めの平らなコースでも踏み跡がわかっていないようでした。
今回の山行きはかみさんと一緒ということで、山頂での鍋焼きうどんなど、のんびりペース覚悟でしたが、それにしてもペースの会わないこと。最初の登りはまずまずでしたが、日光白根の下りからはこちらの待ち時間がどんどん増えてきました。
下りでとくにひざ痛が出ることがあるので慎重を期して、トレッキングポールも使用して...なのですが、もう少しコースタイムを縮めてもらいたいものです。
とはいえ、久々の同行でしたが、最高の天気に恵まれました。風もほとんどなく、日中は9月上旬並みという暖かさ。東西南北、360度の景色を楽しめたのも、晴れ女のかみさんのおかげかもしれません。
次はどこにしましょうか?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する