ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7462753
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

蕨山

2024年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
kazu5000🌲 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:15
距離
17.5km
登り
1,375m
下り
1,376m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
0:41
合計
6:12
距離 17.5km 登り 1,375m 下り 1,376m
7:55
7:59
6
8:12
8:15
79
9:34
30
10:04
10:05
51
10:56
10:59
5
11:04
11:06
4
11:10
1
蕨山
11:11
3
名郷分岐
11:14
11:36
20
11:56
11:57
29
12:26
20
12:46
19
13:05
13:08
10
13:18
31
13:49
13:51
2
13:53
ゴール地点
秋のテント泊吞み会が飯能で開催されることとなり、キャンプの前に蕨山に登りました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さわらびの湯 第三駐車場を利用(無料)
コース状況/
危険箇所等
【 林道炭谷入線起点 〜 藤棚山の肩(仮称 炭谷入左岸尾根)】
P592までは概ねブル道を辿ることが出来る。以降は途中林道での分断はあるが尾根伝い。大遠見山手前での支尾根への誤侵入に留意。また、本日時点において藤棚山の肩手前で大規模な伐採作業が行われているので通行留意。その他、特段の危険箇所は無い。

【 蕨山 〜 さわらびの湯 (金比羅尾根)】
特段の危険箇所は無く道迷いの懸念も少ないものと思われる。

※ 登山ポストは無い。
その他周辺情報 《入浴》さわらびの湯
https://sawarabino-yu.jp/

《キャンプ》CAZUキャンプ場
https://www.cazu.jp/
十月桜が咲く「さわらびの湯」からスタート。出発準備をしていたら今夜ご一緒するH先輩とお会いしました。
2024年11月09日 07:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
11/9 7:40
十月桜が咲く「さわらびの湯」からスタート。出発準備をしていたら今夜ご一緒するH先輩とお会いしました。
本日は十月桜より美しい奥様が同行します。
2024年11月09日 07:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
11/9 7:47
本日は十月桜より美しい奥様が同行します。
白雲山鳥居観音、現埼玉りそな銀行初代頭取の開祖 平沼彌太郎氏が30年以上の年月をかけて、約30ヘクタールの境内に様々な建造物を築いたとのこと。なお、ここの小字は鳥居で、ここが金比羅神社への正式な山道だったと伝わります。
2024年11月09日 08:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
11/9 8:04
白雲山鳥居観音、現埼玉りそな銀行初代頭取の開祖 平沼彌太郎氏が30年以上の年月をかけて、約30ヘクタールの境内に様々な建造物を築いたとのこと。なお、ここの小字は鳥居で、ここが金比羅神社への正式な山道だったと伝わります。
炭谷入林道を進みます。
2024年11月09日 08:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/9 8:15
炭谷入林道を進みます。
炭谷入林道起点標識からブル道を辿って尾根に乗ります。
2024年11月09日 08:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/9 8:18
炭谷入林道起点標識からブル道を辿って尾根に乗ります。
チャノキの花が沢山咲いていました。古くは茶の耕作地だった場所に杉を植林した結果、チャノキが随所に残ったものと妄想しました。
2024年11月09日 08:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
11/9 8:24
チャノキの花が沢山咲いていました。古くは茶の耕作地だった場所に杉を植林した結果、チャノキが随所に残ったものと妄想しました。
コウヤボウキ
2024年11月09日 08:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
11/9 8:25
コウヤボウキ
小殿集落方面を向いた朽ちた祠がありました。
2024年11月09日 08:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/9 8:36
小殿集落方面を向いた朽ちた祠がありました。
子ノ権現から竹寺の稜線を望む。
2024年11月09日 08:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
11/9 8:40
子ノ権現から竹寺の稜線を望む。
マツカゼソウ
2024年11月09日 08:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/9 8:43
マツカゼソウ
所々にミッチェル*が巻かれていました。*解説しよう!ミッチェルとは道導マークとして付けられたテープなどのことを言うらしく、私が所属する会の山のベテランの方々が使用している山用語なのである。
2024年11月09日 08:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/9 8:55
所々にミッチェル*が巻かれていました。*解説しよう!ミッチェルとは道導マークとして付けられたテープなどのことを言うらしく、私が所属する会の山のベテランの方々が使用している山用語なのである。
キッコウハグマ
2024年11月09日 09:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
11/9 9:07
キッコウハグマ
P592に到着。写真は山頂標識代わりの奥様。
2024年11月09日 09:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
11/9 9:13
P592に到着。写真は山頂標識代わりの奥様。
下山時に歩く予定の金比羅尾根を望む。
2024年11月09日 09:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/9 9:24
下山時に歩く予定の金比羅尾根を望む。
デカい露岩は右から巻きました。
2024年11月09日 09:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/9 9:24
デカい露岩は右から巻きました。
尾根は西名栗林道で分断されています。
2024年11月09日 09:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/9 9:31
尾根は西名栗林道で分断されています。
林道からの取付箇所は藪々。藪を漕ぐ森の妖精さんかと思ったら奥様でしたw
2024年11月09日 09:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
11/9 9:33
林道からの取付箇所は藪々。藪を漕ぐ森の妖精さんかと思ったら奥様でしたw
標高700m以上では紅葉が見られました。
2024年11月09日 09:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
11/9 9:37
標高700m以上では紅葉が見られました。
西平山に到着。
2024年11月09日 09:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
11/9 9:39
西平山に到着。
一旦林道へ降ります。林道の下降点では支尾根への誤侵入に注意です!
2024年11月09日 09:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/9 9:50
一旦林道へ降ります。林道の下降点では支尾根への誤侵入に注意です!
伊豆ヶ岳方面の眺望
2024年11月09日 09:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
11/9 9:50
伊豆ヶ岳方面の眺望
大遠見山
2024年11月09日 10:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/9 10:04
大遠見山
歩きやすい美尾根。
2024年11月09日 10:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/9 10:20
歩きやすい美尾根。
壁のような急傾斜をよじ登るとブル道にコベルコのキャタピラ重機。
2024年11月09日 10:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/9 10:25
壁のような急傾斜をよじ登るとブル道にコベルコのキャタピラ重機。
藤棚山の肩直下では大規模な伐採作業が行われていました。ブル道や重機はここの木材搬出用だったんだ。
2024年11月09日 10:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/9 10:32
藤棚山の肩直下では大規模な伐採作業が行われていました。ブル道や重機はここの木材搬出用だったんだ。
主稜線が近づくと美しい森。
2024年11月09日 10:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/9 10:35
主稜線が近づくと美しい森。
藤棚山の肩に到着、主稜線に乗りました。ここからはメジャールート。
2024年11月09日 10:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/9 10:39
藤棚山の肩に到着、主稜線に乗りました。ここからはメジャールート。
なんだぁ、奥様の次に美しいじゃないかぁ❤
2024年11月09日 10:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
11/9 10:48
なんだぁ、奥様の次に美しいじゃないかぁ❤
脳内ではJR東海のあのCM音楽がエンドレス再生!
そうだ
飯能
行こう
2024年11月09日 10:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
11/9 10:49
脳内ではJR東海のあのCM音楽がエンドレス再生!
そうだ
飯能
行こう
およよ!蕨山展望台直下でスバルさま御一行(スバルさま、H先輩、半袖隊長、タナマリさま、カリー夫妻、ヌマンヌ)とスライド、また後ほど〜。
2024年11月09日 10:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
11/9 10:52
およよ!蕨山展望台直下でスバルさま御一行(スバルさま、H先輩、半袖隊長、タナマリさま、カリー夫妻、ヌマンヌ)とスライド、また後ほど〜。
蕨山展望台に到着。
2024年11月09日 11:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/9 11:03
蕨山展望台に到着。
伊豆ヶ岳方面の眺望。奥様にお湯を沸かしてもらっている間に私だけ蕨山へ。
2024年11月09日 11:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
11/9 11:03
伊豆ヶ岳方面の眺望。奥様にお湯を沸かしてもらっている間に私だけ蕨山へ。
蕨山最高標高地点に到着。急いで展望台の奥様のもとへ戻ります!なお、蕨山の由来はわらびが沢山生えていたとも山容がわらびの様とも謂われているそうです。
2024年11月09日 11:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/9 11:10
蕨山最高標高地点に到着。急いで展望台の奥様のもとへ戻ります!なお、蕨山の由来はわらびが沢山生えていたとも山容がわらびの様とも謂われているそうです。
蕨山展望台に戻ってパーコー麺。日清麺職人にベルチキ*と煮玉子とホウレンソウをトッピング。*解説しよう!ベルチキとは秩父発祥のスーパーマーケットが提供するファミチキのようなフライドチキンのことである。
2024年11月09日 11:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
11/9 11:22
蕨山展望台に戻ってパーコー麺。日清麺職人にベルチキ*と煮玉子とホウレンソウをトッピング。*解説しよう!ベルチキとは秩父発祥のスーパーマーケットが提供するファミチキのようなフライドチキンのことである。
紅葉を楽しみながら下山開始。
2024年11月09日 11:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
11/9 11:46
紅葉を楽しみながら下山開始。
藤棚山に到着。三等三角点(920.21m、点名:岩茸)がありました。
2024年11月09日 12:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/9 12:01
藤棚山に到着。三等三角点(920.21m、点名:岩茸)がありました。
金比羅尾根も美尾根です。
2024年11月09日 12:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/9 12:21
金比羅尾根も美尾根です。
オオヨケの頭に到着。
2024年11月09日 12:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/9 12:31
オオヨケの頭に到着。
小型のウノタワのような不思議な場所がありました。
2024年11月09日 12:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/9 12:59
小型のウノタワのような不思議な場所がありました。
金比羅山に到着。三等三角点(659.57m、点名:名栗)がありました。
2024年11月09日 13:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/9 13:11
金比羅山に到着。三等三角点(659.57m、点名:名栗)がありました。
金比羅神社跡、平成12年に火災により焼失。地域住民が四国の金毘羅神社に参拝して神体を授かり、個人で祀っていたものを地区守にしたと伝わります。
2024年11月09日 13:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/9 13:23
金比羅神社跡、平成12年に火災により焼失。地域住民が四国の金毘羅神社に参拝して神体を授かり、個人で祀っていたものを地区守にしたと伝わります。
金比羅神社跡の鳥居。古くは神社近くにお籠もり堂と呼ばれる建物があったそうで、賭博場だったとも謂われているそうです。
2024年11月09日 13:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/9 13:30
金比羅神社跡の鳥居。古くは神社近くにお籠もり堂と呼ばれる建物があったそうで、賭博場だったとも謂われているそうです。
本日も同行してくれた奥様に感謝です。
2024年11月09日 13:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
11/9 13:48
本日も同行してくれた奥様に感謝です。
里にある現在の金毘羅神社。火災によって焼失した社殿を平成15年に再建したとのこと。
2024年11月09日 13:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/9 13:54
里にある現在の金毘羅神社。火災によって焼失した社殿を平成15年に再建したとのこと。
さわらびの湯に戻ってゴール。写真は併設の意識高い系のアウトドア施設ノーラ名栗。
2024年11月09日 13:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
11/9 13:57
さわらびの湯に戻ってゴール。写真は併設の意識高い系のアウトドア施設ノーラ名栗。
さわらびの湯に入浴しました。お風呂でスバルさま御一行、ムッチャンさまと合流。半袖隊長殿、次回は是非とも吞みましょう!
2024年11月09日 14:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
11/9 14:09
さわらびの湯に入浴しました。お風呂でスバルさま御一行、ムッチャンさまと合流。半袖隊長殿、次回は是非とも吞みましょう!
幹事のaiちゃんも到着しテント泊吞み会スタート!なんと、CAZUキャンプ場は薪が燃やし放題。
2024年11月09日 17:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
11/9 17:27
幹事のaiちゃんも到着しテント泊吞み会スタート!なんと、CAZUキャンプ場は薪が燃やし放題。
スバルさまご提供のオシャンティな前菜。H先輩のおでんは写真撮り忘れましたw
この後、安定の泥酔で夫婦で意識不明、、、皆さま、ど疲れさまでした〜\(^o^)/
2024年11月09日 17:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
11/9 17:36
スバルさまご提供のオシャンティな前菜。H先輩のおでんは写真撮り忘れましたw
この後、安定の泥酔で夫婦で意識不明、、、皆さま、ど疲れさまでした〜\(^o^)/
撮影機器:

感想

aiちゃん幹事のもと、秋のテント泊呑み会が飯能のCAZUキャンプ場にて開催され、キャンプの前に蕨山へ ↑ 炭谷入左岸尾根(仮称)、↓金比羅尾根にてハイキングしました。なお、炭谷入左岸尾根に関してはマチャゴンさまのわらび餅の記録を参考にしましたw
標高700m以上では紅葉真っ盛りで、気持ち良い青空の下でランチハイキングを楽しみました。また、秋のテント泊吞み会も大成功で今回も安定の泥酔の意識不明となりましたw
幹事のaiちゃん、チーズや乾き物をご提供いただいたムッチャンさま、おでん🍢をご提供いただいたH先輩、毎回オシャンティーな前菜に加え今回はペヘロンチーノも作ってくれたスバルさま、タナマリさま、ケリーさまご夫妻、ヌマンヌさま、久々にお会いできた半袖隊長殿、同行してくれた奥様、皆さまに感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人

コメント

kazu5000🌲さん今晩は〜
テン泊飲み会お疲れさまでした!
サプライズのすれ違いにはビックリしましたが渋いルートで上がってきたんですね〜
しかし里のテン場だとエンドレス飲み会になる恐れ濃厚でやや危険ですね・・

subaru5272wine
2024/11/10 22:21
いいねいいね
1
subaru🍷さま、おはようございます🎵
テント泊吞み会ど疲れさまでした〜w
いやいや今回も吞み過ぎてしまいました(^_^;)
さすがの奥様はスバルさまが料理してくれたマカロニペヘロンチーノを食べた記憶が無いそうです (^_^;)
でもでも今回もすげー楽しかったですね!大成功でした!
今から次回が楽しみです。お疲れさまでした〜 (^▽^)ノ
2024/11/11 5:36
いいねいいね
1
kazu5000🌲&奥様、こんにちは。
大変ご無沙汰しております。

今回の奥武蔵テント泊呑み会参加できず残念でした。
晴れ男のパワー炸裂で快晴、最高の開催日でしたね。
参加の方のレコによると酒類30瓶完飲とか、昼も夜もたっぷり楽しんだんですね!

次回は是非参加し、和名倉山の手製標識の事伺いたいと思います。
2024/11/11 14:59
いいねいいね
2
washinさま、おこんばんは〜🎵
ご無沙汰いたしておりますw
あはははは。実は奥様も晴れ女なのです!タナマリさまと私と奥様の晴れパワーのシナジー効果でド晴天となりましたw
翌朝は、ムッチャンさまとスバルさまの雨パワーに少し負けそうになりましたけど。。。

自称お酒に強い奥様も後半は記憶喪失だそうで、シコタマ吞みましたです。はい。

来春のテント泊吞み会では、是非ともお会い出来ますように (^▽^)ノ
2024/11/11 17:30
いいねいいね
1
KAZUさん お疲れ様でした、火の番で徹夜しそうでしたね!

でも楽しかったです、すぐにでもやりたい雰囲気です、KAZUさんのお肉焼いたのいっぱいいただきました、ご馳走様です、、。😊

でも、17、5kmも歩いて来られたんですね♪すっごい、、。H先輩のおでん私の隣だったのでいっぱい食べてしまいましたご馳走様とお伝え下さい、、でも家で作って持ち込んでいただいてありがたいです、、。😃

テント入ったらすぐに寝て気がついたら夜が開けてました😃

次回楽しみです、、。☝️😊
2024/11/11 18:29
いいねいいね
1
むっちゃん🎸さま、おこんばんは〜🎵
テント泊吞み会ど疲れさまでした〜\(^o^)/
実は私、終盤の記憶が無くて、気が付いたらテントの中で寝てました(^_^;)
あはははは。お肉は会費をいただきましたから、お礼にはおよびませんw
確かに!H先輩のおでん🍢はヒットでした!H先輩、あっざーっす!
てか、レクサスはH先輩のクルマで、私はエクトレイルですよw
次回もよろしくお願いしまーす (^▽^)ノ
2024/11/11 20:28
いいねいいね
1
おばんです!
今回もお世話になり、ありがとうございました🙇‍♀️
おでんはパックから出して温めただけなんですけど…
むっちゃん🎸さまの後ろで鍋に入れてたのに、気づかなかったのでしょうか?
「家で作って持ち込んでいただいて」なんて恐縮です。
本日、ガムテープで補修してあるレクサス23万キロ達成しました。これ以上壊れないことを祈ってます。
2024/11/11 21:40
いいねいいね
2
H先輩、おはようございます🎵
テント泊吞み会、ど疲れさまでした!私達夫婦は吞み過ぎたので、翌日の日曜日は休肝日にしましたよw
おでん🍢、ご馳走さまでした!
私が買い出しに行った肉やソーセージなんかより、H先輩のおでん🍢がメインディッシュだったと思われますw
H先輩のレクサス、30万キロ超えを目指してくださいませ。因みに私のクルマは現在15万キロくらいです (^▽^)ノ
2024/11/12 5:37
いいねいいね
1
hokkunさん 楽しかったです、ありがとうございました、。😊

23万kmすごいですね、安定のトヨタですね♪😊私の車イグニスは6年で1万4千kmです、ぜんぜん乗ってない😵
おでんご馳走さまでした、裏で袋破って鍋に入れてたの知らないです、観察能力不足ですね😵

次回もよろしくお願いします🤲
2024/11/12 9:15
いいねいいね
1
 kazu5000さん、奥様。こんにちは。
 良い歩行をされていますね。17km越えとか、それでいて夜も強い。さすがのお二方でした。
 とりあえず蕨山には行きたいなあと思いました。たぶん、名郷からだと思いますが。
 燃やし放題の焚火がポイントでしたね。夜は寒くなく、いい気持ちになれる。お酒で火照っても、少し距離を取れば醒める。
 それにしても、フライパン使いの妙技はさすがですね。また新しいレシピが増えていますね。
 また、次回を楽しみにしております。
 aideieiでした。
2024/11/12 19:41
いいねいいね
1
ai❤ちゃん、おはようございます🎵
幹事、ど疲れさまでしたー\(^o^)/
また、ビール、焼酎、日本酒、ワイン、ラーメン🍜と沢山ご提供いただき、本当にありがとうございますm(_ _)m
あはははは。フライパン使いの妙技だなんてww
今回は、茹でソーセージ、カルビ焼き、シメジバター、スバルさんのマカロニペヘロンチーノでしたが、私が料理したのは茹でて焼いて炒めただけですよw
次回開催が待ち遠しいです (^▽^)ノ
2024/11/13 5:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら