みたて小屋から出発(ke)
きれいなトイレ♪(む)
0
11/8 11:01
みたて小屋から出発(ke)
きれいなトイレ♪(む)
A4サイズのでっかいやつ。A3サイズマップを1人一枚頂きました♪(み)
大切に折ってザックにしまいましたとさ(む)
分かり易いのですが半分サイズの位の方が良いかも!?(ke)
0
11/8 10:32
A4サイズのでっかいやつ。A3サイズマップを1人一枚頂きました♪(み)
大切に折ってザックにしまいましたとさ(む)
分かり易いのですが半分サイズの位の方が良いかも!?(ke)
いざ裏巻機渓谷へ!(ke)
0
11/8 11:02
いざ裏巻機渓谷へ!(ke)
入ってすぐのコレですよ(む)
黄葉が綺麗です!(ke)
3
11/8 11:08
入ってすぐのコレですよ(む)
黄葉が綺麗です!(ke)
溢れ出る下の廊下感。なお5メートル(ke)
行ってみたいな下の廊下〜(み)
5
11/8 11:19
溢れ出る下の廊下感。なお5メートル(ke)
行ってみたいな下の廊下〜(み)
岩を支えて!!(ke)
いや、岩を投げられるかと!(み)
えいやー(む)
4
11/8 11:21
岩を支えて!!(ke)
いや、岩を投げられるかと!(み)
えいやー(む)
噂の極彩色毛虫(閲覧注意)(ke)
ウミウシみたいで綺麗で複雑な構成(む)
0
11/8 11:22
噂の極彩色毛虫(閲覧注意)(ke)
ウミウシみたいで綺麗で複雑な構成(む)
だいぶ陽が入ってきました!(ke)
青空も♡(み)
つくづく光ってすごい〜(む)
2
11/8 11:53
だいぶ陽が入ってきました!(ke)
青空も♡(み)
つくづく光ってすごい〜(む)
五十沢川の川筋は色彩に囲まれて流れてる(み)
これは美しい!(む)
パステルカラーですね(ke)
7
11/8 11:17
五十沢川の川筋は色彩に囲まれて流れてる(み)
これは美しい!(む)
パステルカラーですね(ke)
夏には受け止めていた太陽の光を、秋の葉は光を透して終わっていくね(み)
3
11/8 11:56
夏には受け止めていた太陽の光を、秋の葉は光を透して終わっていくね(み)
かなりの峡谷です(ke)
よくよく見ると片方断崖絶壁なんだよね💦(む)
3
11/8 12:14
かなりの峡谷です(ke)
よくよく見ると片方断崖絶壁なんだよね💦(む)
紅葉の赤を入れての青空!(ke)
なんか赤は珍しかったよねー(み)
よりどりみどりな錦繍(む)
2
11/8 12:23
紅葉の赤を入れての青空!(ke)
なんか赤は珍しかったよねー(み)
よりどりみどりな錦繍(む)
不動滝で昼食。迫力ありました!(ke)
ミストたっぷり(み)
水量たっぷり(む)
4
11/8 12:34
不動滝で昼食。迫力ありました!(ke)
ミストたっぷり(み)
水量たっぷり(む)
不動滝の滝壺へは、降りて近くまで行けます(み)
途中でお会いしたお兄さんに下まで降りることを激推しされました(む)
5
11/8 12:35
不動滝の滝壺へは、降りて近くまで行けます(み)
途中でお会いしたお兄さんに下まで降りることを激推しされました(む)
夫婦滝を展望所から。凄い峡谷にありますー(ke)
左手の流れが妻に違いない(み)
賛成🙋♀️そうに違いない(む)
3
11/8 13:10
夫婦滝を展望所から。凄い峡谷にありますー(ke)
左手の流れが妻に違いない(み)
賛成🙋♀️そうに違いない(む)
取水口到着!ここから先どこが登山道だか全く分からない💦(ke)
終着点でヤッホー!(み)
ここからどこに送って水力発電なんだ?(む)
4
11/8 13:27
取水口到着!ここから先どこが登山道だか全く分からない💦(ke)
終着点でヤッホー!(み)
ここからどこに送って水力発電なんだ?(む)
古い取水口の堰堤です(み)
0
11/8 13:30
古い取水口の堰堤です(み)
帰路は八海山も大分クリアに!(ke)
明日はあそこに行くんだよね(^-^)?(み)
みんな未踏のくせに誰一人行こうと言わないゆる登山勢🙄(む)
4
11/8 14:37
帰路は八海山も大分クリアに!(ke)
明日はあそこに行くんだよね(^-^)?(み)
みんな未踏のくせに誰一人行こうと言わないゆる登山勢🙄(む)
振り返れば巻機山かな?(ke)
素敵なグラデーション(み)
下山晴れではないですから!(む)
4
11/8 14:42
振り返れば巻機山かな?(ke)
素敵なグラデーション(み)
下山晴れではないですから!(む)
陰影が増す午後の道はコントラストが激しい(み)
色彩の世界(む)
3
11/8 13:46
陰影が増す午後の道はコントラストが激しい(み)
色彩の世界(む)
空へ溶け込んでるみたい(み)
この雪はいつの雪か(む)
4
11/8 14:47
空へ溶け込んでるみたい(み)
この雪はいつの雪か(む)
続いては雲洞庵(ke)
2
11/8 15:49
続いては雲洞庵(ke)
雲洞庵の土踏んだか
こちらの石畳の下にはお経を一文字ずつ刻んだ石が埋められているのだそうです(む)
これはご利益ありそう(ke)
2
11/8 15:41
雲洞庵の土踏んだか
こちらの石畳の下にはお経を一文字ずつ刻んだ石が埋められているのだそうです(む)
これはご利益ありそう(ke)
優しい顔のお地蔵様(む)
3
11/8 15:49
優しい顔のお地蔵様(む)
裏庭の池と桂
桂の木は香木として使われるのだそう(む)
1
11/8 16:11
裏庭の池と桂
桂の木は香木として使われるのだそう(む)
日本最大の菴だそうで、古い木造建築はきっと何とか様式に違いない(み)
日本のそこかしこに大切にされてきた場所はあるね(む)
3
11/8 16:14
日本最大の菴だそうで、古い木造建築はきっと何とか様式に違いない(み)
日本のそこかしこに大切にされてきた場所はあるね(む)
苔の庭園は京都へ行きました〜て言ってもバレない(^^;?(み)
バレないに1票🙋(む)
バレないにもう1票!(ke)
1
11/8 16:17
苔の庭園は京都へ行きました〜て言ってもバレない(^^;?(み)
バレないに1票🙋(む)
バレないにもう1票!(ke)
拝観終了間近にお邪魔したこともあって静かに見れました(ke)
3人占めなんて贅沢な時間(む)
1
11/8 16:18
拝観終了間近にお邪魔したこともあって静かに見れました(ke)
3人占めなんて贅沢な時間(む)
立派なお寺でした!(ke)
景勝くん、兼続くんも通ったそうです(む)
1
11/8 16:28
立派なお寺でした!(ke)
景勝くん、兼続くんも通ったそうです(む)
宿で日本酒飲み比べ!(ke)
宿検討を勝ち抜いた飲み比べプラン!(む)
4
11/8 18:27
宿で日本酒飲み比べ!(ke)
宿検討を勝ち抜いた飲み比べプラン!(む)
かんぱ〜い‼︎
おちょこの下にお酒の名前が書いてあったけど、八海山と他なんだったっけ?(み)
寒梅、雪中梅だったような?(む)
合ってます!!(ke)
2
11/8 18:29
かんぱ〜い‼︎
おちょこの下にお酒の名前が書いてあったけど、八海山と他なんだったっけ?(み)
寒梅、雪中梅だったような?(む)
合ってます!!(ke)
そして新米の魚沼コシヒカリ漫画盛り!!(ke)
比較対象🐸負けてる(む)
2
11/8 19:31
そして新米の魚沼コシヒカリ漫画盛り!!(ke)
比較対象🐸負けてる(む)
よもやま話で夜は更けて…(む)
カエル先輩もうっすら酔っ払い気味!?(ke)
2
11/8 19:57
よもやま話で夜は更けて…(む)
カエル先輩もうっすら酔っ払い気味!?(ke)
こらこら、足りずにイレブンか?
まったくよく飲むねぇ…(み)
こんな写真撮ってたんかい!w(む)
浴衣でセブンって斬新ですよね〜(当事者)(ke)
1
11/8 21:47
こらこら、足りずにイレブンか?
まったくよく飲むねぇ…(み)
こんな写真撮ってたんかい!w(む)
浴衣でセブンって斬新ですよね〜(当事者)(ke)
新米、買って帰ろう!(み)
0
11/8 17:08
新米、買って帰ろう!(み)
朝食もしっかりチャージして(ke)
美味しかった〜(む)
3
11/9 7:33
朝食もしっかりチャージして(ke)
美味しかった〜(む)
一晩お世話になりました!(ke)
また次回も、冷蔵庫横の同じお部屋が良いです!(み)
心づくしという言葉がぴたりくるお宿でした
ありがとうございました♪(む)
2
11/9 8:31
一晩お世話になりました!(ke)
また次回も、冷蔵庫横の同じお部屋が良いです!(み)
心づくしという言葉がぴたりくるお宿でした
ありがとうございました♪(む)
2日目は古峰山(ke)
1
11/9 9:20
2日目は古峰山(ke)
あれ、出だしいきなりの渡渉(^^;)
しかも水量豊富で靴が洗われる(み)
昨日の泥汚れが綺麗に落ちて良かったんだよ!(む)
どこを渡ろうかな…(ke)
0
11/9 9:23
あれ、出だしいきなりの渡渉(^^;)
しかも水量豊富で靴が洗われる(み)
昨日の泥汚れが綺麗に落ちて良かったんだよ!(む)
どこを渡ろうかな…(ke)
しょっぱな渡渉をクリアしました。
改めて、緊急提言へレッツらゴー‼︎(み)
おー!(む)
無事クリア!!(ドボン)(ke)
0
11/9 9:27
しょっぱな渡渉をクリアしました。
改めて、緊急提言へレッツらゴー‼︎(み)
おー!(む)
無事クリア!!(ドボン)(ke)
まずは針葉樹の林道を(ke)
この暗い雰囲気も好きなんだよね〜(む)
0
11/9 9:35
まずは針葉樹の林道を(ke)
この暗い雰囲気も好きなんだよね〜(む)
日陰では今季初の霜が出迎え(み)
前日の天気予報で霜注意報出てた!(む)
0
11/9 9:27
日陰では今季初の霜が出迎え(み)
前日の天気予報で霜注意報出てた!(む)
杉の古木からは、真っ白なスギヒラダケがいっぱい出ています(み)
miouさんの目の色が変わった!(む)
キノコはまだまだ全然分かりません💦(ke)
1
11/9 9:45
杉の古木からは、真っ白なスギヒラダケがいっぱい出ています(み)
miouさんの目の色が変わった!(む)
キノコはまだまだ全然分かりません💦(ke)
miouさんを黄葉バックで(ke)
光の中でーす♪(み)
キラキラ〜(む)
1
11/9 10:04
miouさんを黄葉バックで(ke)
光の中でーす♪(み)
キラキラ〜(む)
カエルは秋を撮影(み)
この時はまだ知らなかった
この山の本当の実力を(む)
1
11/9 10:01
カエルは秋を撮影(み)
この時はまだ知らなかった
この山の本当の実力を(む)
急登の鼻先に山神さまから、落し物のプレゼント。
先に歩いた人が獲ったナメコとウスヒラダケですね!
ゴミになっちゃうから拾って回収(^_-)(み)
あなたが拾ったのは金のキノコですか?それとも…(む)
0
11/9 10:15
急登の鼻先に山神さまから、落し物のプレゼント。
先に歩いた人が獲ったナメコとウスヒラダケですね!
ゴミになっちゃうから拾って回収(^_-)(み)
あなたが拾ったのは金のキノコですか?それとも…(む)
を!稜線が見えてきた!(ke)
やっとか!(み)
さっきまでののんびり秋を楽しむ道はどうなったの?という急登!(む)
1
11/9 10:26
を!稜線が見えてきた!(ke)
やっとか!(み)
さっきまでののんびり秋を楽しむ道はどうなったの?という急登!(む)
muniさん紅葉に埋まってますよー(ke)
ウフフフフ(む)
1
11/9 10:30
muniさん紅葉に埋まってますよー(ke)
ウフフフフ(む)
足元紅葉からの…(ke)
ヒャッハー(む)
7
11/9 10:43
足元紅葉からの…(ke)
ヒャッハー(む)
青空バックで!(ke)
絵の具にハマってる〜(≧∀≦)‼︎(み)
4
11/9 10:44
青空バックで!(ke)
絵の具にハマってる〜(≧∀≦)‼︎(み)
周りの色彩とは明らかに違う古峰山(み)
どうかしてる(む)
ここだけ広葉樹の種類が多いんですかね?(ke)
3
11/9 10:41
周りの色彩とは明らかに違う古峰山(み)
どうかしてる(む)
ここだけ広葉樹の種類が多いんですかね?(ke)
紅葉稜線を行きますよ!(ke)
ワクワクしかない(む)
0
11/9 10:52
紅葉稜線を行きますよ!(ke)
ワクワクしかない(む)
ついつい振り返っちゃう(ke)
五色の足元から薄雪の巻機山へ延びる稜線(み)
2
11/9 11:14
ついつい振り返っちゃう(ke)
五色の足元から薄雪の巻機山へ延びる稜線(み)
短い稜線なのに、ぜんぜん進まないのは何故?(み)
もったいない精神発揮です!(む)
コースタイム見返してみたらココめっちゃ時間かかってますね(ke)
2
11/9 10:47
短い稜線なのに、ぜんぜん進まないのは何故?(み)
もったいない精神発揮です!(む)
コースタイム見返してみたらココめっちゃ時間かかってますね(ke)
古峰山山頂到着!(ke)
0
11/9 11:29
古峰山山頂到着!(ke)
お疲れ様でした!(ke)
ポージング撮影おにお付き合い、疲れ様w(み)
❤️(む)
5
11/9 11:32
お疲れ様でした!(ke)
ポージング撮影おにお付き合い、疲れ様w(み)
❤️(む)
眼下には南魚沼の田んぼが広がります!(ke)
素晴らしい眺望(み)
田んぼがまた美しいのよ(む)
1
11/9 11:30
眼下には南魚沼の田んぼが広がります!(ke)
素晴らしい眺望(み)
田んぼがまた美しいのよ(む)
背景は700mの里山とは思えないような大展望!(ke)
360°見どころだらけ(む)
1
11/9 11:34
背景は700mの里山とは思えないような大展望!(ke)
360°見どころだらけ(む)
山の神様もこの景色を眺めてるんですね(ke)
春夏秋冬…(む)
0
11/9 11:42
山の神様もこの景色を眺めてるんですね(ke)
春夏秋冬…(む)
眼下の平地に実った米を残らず食べたい、と妄想中?(み)
魚沼産コシヒカリに溺れたいぃー(ke)
3
11/9 11:30
眼下の平地に実った米を残らず食べたい、と妄想中?(み)
魚沼産コシヒカリに溺れたいぃー(ke)
下山も紅葉の中を(ke)
急坂、紅葉トンネル〜‼︎(み)
ウフフフフ〜(む)
3
11/9 11:50
下山も紅葉の中を(ke)
急坂、紅葉トンネル〜‼︎(み)
ウフフフフ〜(む)
来季のkeichiro旅行社パンフレットの表紙はこちらで(ke)
スチール階段オシだったのに残念(み)
PayPayへのギャラ振り込みお待ちしてまーす(む)
2
11/9 11:56
来季のkeichiro旅行社パンフレットの表紙はこちらで(ke)
スチール階段オシだったのに残念(み)
PayPayへのギャラ振り込みお待ちしてまーす(む)
第2展望台で見納めの展望(ke)
心から名残惜しい(み)
名残惜しいくらいがちょうどいい
という言い訳でもつけねば帰れない(む)
2
11/9 12:03
第2展望台で見納めの展望(ke)
心から名残惜しい(み)
名残惜しいくらいがちょうどいい
という言い訳でもつけねば帰れない(む)
急坂を慎重に下山しますー(ke)
しんちょー(*≧∀≦*)(み)
登りも急登だったけど帰りも当然急降下(む)
1
11/9 12:12
急坂を慎重に下山しますー(ke)
しんちょー(*≧∀≦*)(み)
登りも急登だったけど帰りも当然急降下(む)
最後はホッとするような広葉樹の森(ke)
まっすぐな光が葉っぱで柔らかくなるんだよね〜(む)
0
11/9 12:25
最後はホッとするような広葉樹の森(ke)
まっすぐな光が葉っぱで柔らかくなるんだよね〜(む)
日本の秋の里の風景(ke)
棚田の畦がまた美しいの(む)
1
11/9 12:37
日本の秋の里の風景(ke)
棚田の畦がまた美しいの(む)
見つめるカエル。
穂波の頃の田園も見たいね(み)
その土地のこころは、代表的な観光地よりもこういう人の営みの部分に現れると思う(む)
1
11/9 12:34
見つめるカエル。
穂波の頃の田園も見たいね(み)
その土地のこころは、代表的な観光地よりもこういう人の営みの部分に現れると思う(む)
最後の最後に川遊びをしたので、温泉へ直行(み)
ちょっと川ではしゃぎ過ぎて私の左足はびしょ濡れですわよ!(ke)
ばばんばばんばんばん♨️(む)
0
11/9 14:12
最後の最後に川遊びをしたので、温泉へ直行(み)
ちょっと川ではしゃぎ過ぎて私の左足はびしょ濡れですわよ!(ke)
ばばんばばんばんばん♨️(む)
本気丼!美味し!!(ke)
タルタルソースやバジルソースをドップリ付けてガブ〜‼︎(*≧∀≦*)(み)
5
11/9 14:48
本気丼!美味し!!(ke)
タルタルソースやバジルソースをドップリ付けてガブ〜‼︎(*≧∀≦*)(み)
わたくしはこちらのマジ丼💁♀️(む)
本気と書いてマジと読む‼︎(み)
5
11/9 14:46
わたくしはこちらのマジ丼💁♀️(む)
本気と書いてマジと読む‼︎(み)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する