法恩寺山 平泉寺からのブナ林と中ノ平避難小屋での夜
- GPS
- 07:30
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,208m
- 下り
- 1,198m
コースタイム
天候 | 11/9(土)快晴 無風 11/10(日)晴れ薄雲あり 無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ナビは「平泉寺白山神社」で入力。 神社に近い順にまつやP、第1、第2となります。舗装約60台。 トイレはまつやPそば神社入口と第2Pにあり。協力金1台300円。 神社観光目的の方が多いので回転速くキャパの割には停められます。 参道沿いに飲食店や門前市が出ています。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<登山ポスト> 確認できず。 <平泉寺〜剣之宮分岐(谷ルート)> 平泉寺境内の二の鳥居を左に行くと「法恩寺山登山口」指標あり。 未舗装林道をしばらく行くと車用ゲートがあり開閉して進む。 ゲートはかなり重く動かすのはなかなか大変。 道なりに進むと旧参拝道の石畳があり、登山道となる。 石畳はすぐ終了し、荒れた沢沿いを何度もまたぎながら登る。 杉の植樹林帯。斜度は緩いが足場があまりよくないので捻挫注意。 また中腹までは夏期は草が覆い茂りそうな感じ。 中腹まで進むと谷から離れトラバース気味に登ると剣之宮分岐に着く。 <平泉寺〜剣之宮分岐(尾根ルート・越前禅定道)> 平泉寺境内を最奥まで進む。三の宮裏手に登山口あり。 こちらには「法恩寺山登山口」と「越前禅定道」の指標がある。 フェンス開閉するがここは人用の軽いもので簡単に動かせる。 尾根道は斜度が強く土や枯葉がふかふかしている歩きにくい場所あり。 中腹くらいの開けた場所に剣之宮。 植樹林多めだが標高上げ剣之宮分岐近くで雑木林が多くなる。 <剱之宮分岐〜三頭山> 植樹林と雑木林まじりの緩やかな登山道。イノシシの掘り返し多し。 三頭山山頂は法恩寺山登山道から少し大師山登山道に入った場所。 <三頭山〜中ノ平避難小屋> ほぼ傾斜なくフラットな登山道。一部滑りやすい土が露出。 途中2回車道を跨ぎますが車道に石畳がひかれわかりやすいです。 途中1箇所指標が登山口と山頂が逆についている場所があります。 ブナ、コナラ、カエデなどが多くなり、比較的明るいです。 スキージャム勝山ゲレンデと法恩寺山山頂が見えると避難小屋はすぐ。 <中ノ平避難小屋〜法恩寺山> ブナ中心の森。登山道の斜度は一部キツイですが明瞭です。 スキージャム勝山ゲレンデを並走するように登山道がついています。 山頂は小さな展望台あり。灌木が伸び、東側以外展望は見えにくい。 <中ノ平避難小屋> 薪ストーブの土間と6畳程の板間が1F2Fそれぞれにあります。 窓もありますが植樹林の中なので屋内やや暗いです。 薪ストーブの薪と焚きつけが一杯置かれています。 入口は高床状態なので積雪期も問題なく入れそう。 入口ドア建てつけ微妙ですのでしっかり締めましょう。 2Fベランダドアは既に建てつけ不良で隙間が空いています。 入口右に非水洗トイレあり。避難小屋内に手洗い水道あり飲水不可。 屋外に水道あり。こちらは飲水可らしく不可の表示はなし。 |
その他周辺情報 | <下山後の入浴施設> 大野市「あっ宝んど」市外者600円。くせのない透明泉。 脱衣所・洗場キャパ広め。モンベルカードでレンタルタオル無料。 http://www.yu-iwashita.jp/attakaland/ <下山後の飲食店> 勝山市「きしめんなごや」きしめんと定食のお店。 なぜか名古屋めしメニュー多し。味噌煮込みやみそカツが人気。 https://tabelog.com/fukui/A1804/A180401/18002440/ |
写真
感想
ブナ黄葉の森で泊まりたい。けど、当初、この週末は雨予報。
濡れずにブナ紅葉を楽しめそうな避難小屋を調べていたら
検索にひかかったのは法恩寺山中腹にある中ノ平避難小屋でした。
この夏、白山三馬場巡りで登山口となる平泉寺を訪ねていて、
登山口、駐車場などの下見も図らずも完璧だし、
すぐそばに行きつけの飲食店「きしめんなごや」もあり、
気に入っている交通系YouTuberの訪問先でもありました。
偶然にも盛りだくさんで運命を感じて法恩寺山に出掛けたのでした。
法恩寺山は中ノ平避難小屋付近まで林道が通っており、
短い行程で歩けるのですがなんとかのひとつ覚えの私は麓から。
静かで誰とも会わずにえっちらおっちら。
三頭山あたりからはブナまじりの紅葉が楽しめて心地よいです。
途中、法恩寺山への展望が開ける場所を過ぎるとすぐ、
樹林帯の中に別荘と見まがうような中ノ平避難小屋が建っていました。
一部ザックの荷をデポして法恩寺山へ向かいます。
ここからは特にブナが飴色に黄葉してして涎がとまりません。
法恩寺山山頂に着くと加越山地の山々越しに両白山地の大展望。
少しばかりのんびりしてから中ノ平避難小屋へ戻ります。
避難小屋は冷え込むこともなく快適に過ごせました。
ここ最近ずーっとカレーメシ中心だったので
潤沢な水で肉きしめんを作ってモリモリ食べました^^
やはり汁たっぷりの食事っておいしいですね。
これからの季節、雪があれば水運搬の心配がないので、
鍋とか麺類とかラーメンとかがっつり作ろうと思います。
翌日もブナ黄葉を堪能して下山しました。
のんびり黄葉を楽しんで過ごせた秋の日でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
どこの山に行かれたのかな?
と思ってました
大野の方だったんですね
50、51の写真
minislopeさんがここに反応するところ
少し萌えました
最初、雨予報の週末だったから、雨でも平気なブナ林のあるところで探しました〜。両白山地のメインルートの避難小屋は有名だけど、ここは少し逸れてるから利用者は少ないみたい。けど、別荘みたいな小屋でしたよ^^
西園寺チャンネル、ZAKIチャンネルは関西中心、若い方中心に人気の交通系ですね。普段の私の生活や興味のスタイルと近いのでよく観てます。あ、ちなみに西園寺シール貼られた旧内山家住宅はモンベルカードで半額で入館できましたよ。大野市内は利用できるとこ多いんです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する