記録ID: 7473631
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
[道確認+散歩] 西賀茂>円峰/蟹ヶ坂山>P320西賀茂ノ峰
2024年11月10日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:13
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 422m
- 下り
- 416m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 6:13
距離 12.5km
登り 422m
下り 416m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
下山地点=大宮一ノ井町(尺八池南方) 最寄り:釈迦谷口バス停(市バス北1・市バス6) 最寄り:大宮西山ノ前町バス停(市バス1) ゴール地点=岩倉駅前バス停 最寄り:叡電岩倉駅(南へ3分) |
コース状況/ 危険箇所等 |
京都北山(西部) 西賀茂車庫前バス停→西賀茂中学校→西賀茂円峰(蟹ヶ坂山)→P320西賀茂ノ峰(西賀茂蛙ヶ谷山)→秋葉神社→尺八池→大宮一ノ井町→御園橋→上賀茂神社前→深泥池→檜峠→岩倉駅前バス停 危険個所なし。 00. 市バス1系統は「出町柳駅前-西賀茂車庫前」と書かれているが、出町柳付近は経路がループになっている。葵橋西詰→河原町今出川→出町柳駅前の順に停まる。河原町今出川や葵橋西詰からでも西賀茂車庫前まで乗車できる。 0. 西賀茂中学校北側から登る事はあまり意味がない。学校南側からで良いのではと思う。北側から登るのなら、北西に斜めに上がっても良いが、真っ直ぐ西に上がった方が手っ取り早い。わたしは今後そうするつもり(ご自由に)。 1. 西賀茂円峰へ、地理院地形図破線道からは、要するに谷を上れば良い。最後の羊歯が邪魔な辺りから左に回れば良い。GPS(ヤマレコアプリ)使用なら実線の道に出合えば良いのだから簡単だと思。GPSなしでも問題ないと思う(私見)。 2. 西賀茂円峰からの下りは明瞭な道ではないのでマーキングが頼り。GPSも役立つが誤差がある。 山頂付近の比較的平坦な部分は西微北に進む。ここは踏跡がよく判る。傾斜が急になる所からは西微南に直線的に降りるので良いと思う(私見)。この部分は多少は踏跡=羊歯の生えてないルートが見えるが、季節によっては見えにくい可能性があるのかも。 ※携帯のGPSは1つの電波だけで測位するので不正確。時々とんでもなくズレる。携帯(スマホ)本体にGPSのハードとドライバが組み込まれていて、アプリは携帯本体から、OSの受け渡し機能を経てデータを受け取っている。わたしの携帯だと歩行中に立ち止まって360度回転して再び歩き始めると、とんでもない軌跡を描く事が多い。 3. P320への登り。林道をかなり進んでから登り始めたが、他の方の軌跡を見ると色々ある(地図検索で見てね)。yjinさんが何回も登られているが色々試されている感じ。多少の倒木や部分的な段差があるが僅かに迂回するだけで済み、どこからでも登れる様に思う(未確認)。 4. P320から後はマーキングも多く道も明瞭。船山方面へのルートと分岐してからが、山行記録が多い所だが、マイナーな感じの道。谷を埋めるような大量の倒木があったようだ。現在は処理して頂いているので歩き易い。 以下は読む必要なし 『おむすび山は西賀茂〜大宮地域で修業中!』 最近この辺りの山を歩き始めたので、ぼちぼちとルート調査、および攻略中なのだ。 今日は西賀茂円峰(蟹ヶ坂山)とP320西賀茂ノ峰に行った。 まず、西賀茂中学校の南側から林道(らしき)を登れば良い(未確認)のに、北側から登ってみた。別に近道でもないし位置もたいして違わないし意味不明の行動だが、実は、もっと北から円峰を通らずに直接P320へ尾根道で行く積りだったのだ。ところが、中学校の北側の道を見たとたんにここから山に入って見たくなったのだ。これでかなり時間を浪費。 その後、このルートのままで簡単に円峰に行けるのは判っていたが、地図にある常楽院奥からの道に移行して円峰へ。 このルートにもマーキングは2種類ほどある様だが、下ってみたがマーキングの続きが見当たらず、どこからこのルートに入ったのかがはっきりしなかった(地形図では北へ巻いてから下山しているが、歩ける様な巻道が見つからない)。私同様に林道(らしき道)から入ってるのかも知れない。 京都市の地形図では常楽院からの様に書かれているが、googleストリートビューで常楽院を調べると土建業の作業所が写っていた。一昨日歩いた記録では一軒路地になっているらしい花厳楽生院から道があると思う。取付迄立入れるかどうかは不明。次回は花厳楽生院辺りから調べよう。常楽院=花厳楽生院だと思う。 円峰(まるみね)は最近は蟹ヶ坂山とも表示されているらしい(プレート探さず)が、西賀茂円峰と言う地名の地域の範囲内の唯一のピークらしいピークなので、西賀茂円峰と言う地名はこのピークが円峰であるからだと思われる。このピークは蟹ヶ坂町の範囲外にある。また、京都市の地形図では2か所に西賀茂円峰と表記されているが、地域の西賀茂円峰は広くもなく丸くまとまっているので、普通なら2か所に表記する必要はない。このため、左側の表記はこの山に対する物の様にも見える。 円峰から次はP320西賀茂ノ峰へ。急降下だが、羊歯が密生していて、その根株のおかげで滑らずに歩ける。P320への登りも問題なし。 うろちょろしすぎてP320で2時を過ぎていたので、帰宅モードになる。尺八池で3時22分。御園橋(上賀茂神社前)で3時47分だったので、引き続き歩いて深泥池から檜峠(深泥池北方の峠)を越えて岩倉の家に帰った。 『歩く街京都』 帰ってから気になって家付近から西賀茂車庫付近までの所要時間を調べてみた。 「行きし」8:40家を出てバスで9:05に出町柳到着。ちょうど向かい側の乗り場から西賀茂車庫前行バスが出てしまって20分近くバス待ち。西賀茂車庫前下車が10: 26なので「所要時間は1°46′で、バスに2乗車¥460」だった。 「帰りし」に通った業務スーパー北山店から御園橋までの距離と、西賀茂車庫前から御園橋までの距離がほぼ同じなので、これで比較。 帰りは業務スーパー前で15:34、岩倉駅前バス停で16:39、ここから家まで約5分。多少急いで歩いたとは言え、「所要時間は1°10′で、歩いたらただ」だ。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖
長ズボン
地下足袋
財布と中身
飲物500ml
紫外線除けサングラス類
絆創膏
便所紙
腹掛
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する