記録ID: 7473650
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
古処山 (しっとりとした、古の参詣道を登る)
2024年11月10日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 719m
- 下り
- 715m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:56
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 3:25
距離 5.4km
登り 719m
下り 715m
古処山は山頂部にツゲの原始林が存在し、かつては山伏の集う霊場だった頂きで、戦国時代には秋月氏400年の本城として、九州一の要塞を誇っていた山です。南に築後平野、北に飯塚盆地に挟まれた山並みの一座でもあり、天気が良ければ見晴らしも楽しめます。福岡から近くアプローチも良い古処山を、晩秋の11月に訪ねました。山頂への道は何本かありますが、登山道が九州自然歩道とも重なっていて、麓に広い駐車場もある西側の登山口から登る事にしました。
駐車場に車を停めて歩き出すと、林道はすぐ登山道となり沢沿いを登る様になります。概ね歩き易い道ですが、一か所だけロープの助けで、沢を登り返すところがありました。五合目駐車場手前で小雨が降りだし、雨具を身につけます。傘をさして登っていくと、水場のある水根に到着。水は枯れていました。
杉林が自然林に替わり、ツゲの古木が現れると程なく山頂に到着。天気が良ければ福岡南部の山と秋月の街が一望できるのだと思うのですが、今日は残念な天気。山頂部を少し散策してから、下山の途に就きました。
駐車場に車を停めて歩き出すと、林道はすぐ登山道となり沢沿いを登る様になります。概ね歩き易い道ですが、一か所だけロープの助けで、沢を登り返すところがありました。五合目駐車場手前で小雨が降りだし、雨具を身につけます。傘をさして登っていくと、水場のある水根に到着。水は枯れていました。
杉林が自然林に替わり、ツゲの古木が現れると程なく山頂に到着。天気が良ければ福岡南部の山と秋月の街が一望できるのだと思うのですが、今日は残念な天気。山頂部を少し散策してから、下山の途に就きました。
天候 | 曇りのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する