ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7476259
全員に公開
ハイキング
比良山系

明王院~武奈ヶ岳~コヤマノ岳周回、危険⚠️ロノ深谷下山

2024年11月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
10.8km
登り
1,092m
下り
1,107m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:23
合計
5:25
距離 10.8km 登り 1,092m 下り 1,107m
9:43
9:44
23
10:07
10:07
4
10:11
10:11
12
10:23
10:24
10
10:33
10:33
11
10:44
10:45
3
10:49
10:49
8
10:57
10:58
18
11:16
11:17
11
11:28
11:28
4
11:32
11:33
5
11:38
11
11:49
11:49
9
11:58
12:20
82
13:42
13:42
27
14:09
14:10
5
14:15
14:16
4
14:20
15
14:35
14:35
5
14:40
14:40
1
14:41
ゴール地点
天候 くもり
予報では10時まで曇りでその後は晴れるとなっていたのですがねー( ; ; )
まあ、ゴロゴロ聞こえていたので、落雷遭わなかっただけでも良しとしよう👌
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
葛川市民センター駐車場に停めました。
10台くらい車あったかな。
全部登山者かどうかは知らんけど。
コース状況/
危険箇所等
明王院~武奈ヶ岳~コヤマノ岳までは問題無し。
ただ、倒木・崩落箇所が多かったです。
その他周辺情報 風呂♨️入りに比良トピア行こうかな?とは思ったのですが、面倒くさくてそのまま帰って来ました。
[大原のセブンイレブン]
でコーヒー飲んで休憩してたら、ちょっと離れた隙にカラスが机の上のゴミ全部咥えて飛んで行っちゃいました。ここで休憩する方はご用心。あと、やたらと話しかけてくる外人も多いので、英語苦手な方もご用心🤣
蓬莱山行こうかな、と思っていたのですが、先日蓬莱山から見た武奈ヶ岳が綺麗やったので、急遽武奈ヶ岳に登ろうとやってきました。
いつもの大原セブンイレブンからの景色です(武奈ヶ岳はまだ見えませんw)。
このままやったら予報通り晴れそうやな☀️(→甘かった)
2024年11月11日 08:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
11/11 8:03
蓬莱山行こうかな、と思っていたのですが、先日蓬莱山から見た武奈ヶ岳が綺麗やったので、急遽武奈ヶ岳に登ろうとやってきました。
いつもの大原セブンイレブンからの景色です(武奈ヶ岳はまだ見えませんw)。
このままやったら予報通り晴れそうやな☀️(→甘かった)
葛川市民センターにバイクとめて出発します。
ちょっと雲が多い?でも予報では10時以降は晴れやったんだけどなー
ま、行きましょう!
2024年11月11日 09:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
11/11 9:10
葛川市民センターにバイクとめて出発します。
ちょっと雲が多い?でも予報では10時以降は晴れやったんだけどなー
ま、行きましょう!
いつもの古民家調の料亭?を過ぎて行きます。
一回くらい来てみたいもんだ。
2024年11月11日 09:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
11/11 9:11
いつもの古民家調の料亭?を過ぎて行きます。
一回くらい来てみたいもんだ。
いつもの神社⛩️で安全祈願して行きました。
2024年11月11日 09:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
11/11 9:12
いつもの神社⛩️で安全祈願して行きました。
左向いて、橋渡って突き当たりが御殿山コース登山口です。
2024年11月11日 09:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/11 9:12
左向いて、橋渡って突き当たりが御殿山コース登山口です。
先行者2名が先に進んでました。
御殿山コースです。
2024年11月11日 09:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
11/11 9:12
先行者2名が先に進んでました。
御殿山コースです。
で、帰りは林道使ってこちらから下りてくる予定。
ピストンもつまらんので本日は『シャクシコバの頭』経由で下山の周回コース選択しました。
2024年11月11日 09:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
11/11 9:13
で、帰りは林道使ってこちらから下りてくる予定。
ピストンもつまらんので本日は『シャクシコバの頭』経由で下山の周回コース選択しました。
それでは改めて進みます。
2024年11月11日 09:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
11/11 9:13
それでは改めて進みます。
スタートです!
いつものつづら折れの急登!
完全折り込み済みですw
2024年11月11日 09:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
11/11 9:15
スタートです!
いつものつづら折れの急登!
完全折り込み済みですw
途中、静岡から遠征されて来られた方と話しながら登って来ました。明日は霊仙山に行かれるそう。
そちらも良いなあ。
御殿山手前までご一緒させてもらったのですが、今日は初めて(では無かったのですが)の周回コースなので先に進ませてもらいました。すんません。
という事で一足お先に御殿山登頂です。
ここまでに10名の方おられました。平日だけど好天気予想なので皆んな来てるんやなー(私も含めて残念!)
2024年11月11日 10:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10
11/11 10:44
途中、静岡から遠征されて来られた方と話しながら登って来ました。明日は霊仙山に行かれるそう。
そちらも良いなあ。
御殿山手前までご一緒させてもらったのですが、今日は初めて(では無かったのですが)の周回コースなので先に進ませてもらいました。すんません。
という事で一足お先に御殿山登頂です。
ここまでに10名の方おられました。平日だけど好天気予想なので皆んな来てるんやなー(私も含めて残念!)
『蓬莱山』方面
ガスってますなあ
2024年11月11日 10:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
11/11 10:44
『蓬莱山』方面
ガスってますなあ
御殿山からワサビ峠へ到着。
少し寒い😵
2024年11月11日 10:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
11/11 10:49
御殿山からワサビ峠へ到着。
少し寒い😵
武奈ヶ岳・西南陵です。
ここから見る武奈ヶ岳はいつも美しい😍
仙丈ヶ岳にちなんで、『比良の女王』と勝手に呼ばせて貰ってますw
2024年11月11日 10:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
17
11/11 10:57
武奈ヶ岳・西南陵です。
ここから見る武奈ヶ岳はいつも美しい😍
仙丈ヶ岳にちなんで、『比良の女王』と勝手に呼ばせて貰ってますw
登山道もガレてないので私好みなんですよね。
2024年11月11日 10:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
11/11 10:57
登山道もガレてないので私好みなんですよね。
西南陵から御殿山方面振り返って
2024年11月11日 11:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
11/11 11:05
西南陵から御殿山方面振り返って
そしてラスボスの急登です。
下りてくる方3名おられました。みんなダウンジャケットで完全防寒。かたや私はTシャツ1枚。(寒く無いのか?)とみんなの目が語ってた笑笑
ちゃんとダウンジャケットも防寒パンツもザックに入れてますよう。(結局最後まで使わずやったけど)
2024年11月11日 11:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
17
11/11 11:06
そしてラスボスの急登です。
下りてくる方3名おられました。みんなダウンジャケットで完全防寒。かたや私はTシャツ1枚。(寒く無いのか?)とみんなの目が語ってた笑笑
ちゃんとダウンジャケットも防寒パンツもザックに入れてますよう。(結局最後まで使わずやったけど)
あれ?
ガスガスなんだけどー(T . T)
うっすら山頂が見えます(左側)
2024年11月11日 11:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
11/11 11:13
あれ?
ガスガスなんだけどー(T . T)
うっすら山頂が見えます(左側)
山頂到着~
眺望一切無し。
しかもなんかゴロゴロ聞こえるし。くわばらくわばら。撮影だけしてすぐに退散です(T . T)
山頂コーヒー楽しみにしてたのに~😢
2024年11月11日 11:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
20
11/11 11:17
山頂到着~
眺望一切無し。
しかもなんかゴロゴロ聞こえるし。くわばらくわばら。撮影だけしてすぐに退散です(T . T)
山頂コーヒー楽しみにしてたのに~😢
山頂から少し戻って分岐を左へ折れます。
コヤマノ岳方面へ。
2024年11月11日 11:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
11/11 11:18
山頂から少し戻って分岐を左へ折れます。
コヤマノ岳方面へ。
コヤマノ岳経由で下ります。
この後は下山まで2名とお会いしただけでした。
2024年11月11日 11:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
11/11 11:19
コヤマノ岳経由で下ります。
この後は下山まで2名とお会いしただけでした。
さらば西南陵👋
また今度な。
2024年11月11日 11:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
11/11 11:19
さらば西南陵👋
また今度な。
途中の登山道も崩落してました。
怖っ😨
2024年11月11日 11:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
11/11 11:27
途中の登山道も崩落してました。
怖っ😨
コヤマノ岳へ。
道はまだまだ明瞭でした。
八雲が原でテン泊したいんだけど、熊がねえ・・
2024年11月11日 11:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
11/11 11:32
コヤマノ岳へ。
道はまだまだ明瞭でした。
八雲が原でテン泊したいんだけど、熊がねえ・・
コヤマノ岳手前より
八雲が原・リトル比良の眺望。
2024年11月11日 11:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
12
11/11 11:36
コヤマノ岳手前より
八雲が原・リトル比良の眺望。
山頂もスペースあって良さげな所でした。
風強かったので早々に移動しましたが。
2024年11月11日 11:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
11/11 11:36
山頂もスペースあって良さげな所でした。
風強かったので早々に移動しましたが。
コヤマノ岳山頂〜
2024年11月11日 11:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
11/11 11:37
コヤマノ岳山頂〜
中峠へと歩を進めます。
前来た時はここでルートロスしたんですよね。
2024年11月11日 11:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/11 11:38
中峠へと歩を進めます。
前来た時はここでルートロスしたんですよね。
ここから中峠方面へ
2024年11月11日 11:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
11/11 11:39
ここから中峠方面へ
中峠到着〜
2024年11月11日 11:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
11/11 11:49
中峠到着〜
いったんは『牛コバ』方面へ進みます。
2024年11月11日 11:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/11 11:49
いったんは『牛コバ』方面へ進みます。
木々越しの蓬莱山
2024年11月11日 11:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/11 11:59
木々越しの蓬莱山
ここの分岐点で左のピンクテープにつられて間違えて進んでしまいました。ここ、毎回どこかでルート間違うなぁ。
中央の黄色テープが正解。
ってわかります?
2024年11月11日 12:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
11/11 12:20
ここの分岐点で左のピンクテープにつられて間違えて進んでしまいました。ここ、毎回どこかでルート間違うなぁ。
中央の黄色テープが正解。
ってわかります?
分岐からの『蓬莱山』
あちらは視界ありそうやね。
2024年11月11日 12:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11
11/11 12:24
分岐からの『蓬莱山』
あちらは視界ありそうやね。
気を取り直して進みます。
が、テープが全然見つからない💦
2024年11月11日 12:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
11/11 12:35
気を取り直して進みます。
が、テープが全然見つからない💦
踏み跡が全然わから〜ん。
しかし、地図見たらとりあえずこの尾根筋下れば下山出来るはず。
ということで真っ直ぐにガシガシ進みます。
でもそれが間違い。非常にわかりにくいですが登山道キチンとトレースしないと崖・または崩落箇所にぶつかりエライ目に遭います(遭いました😢)。しかもかなりの斜度なので危険⚠️です。
2024年11月11日 12:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
11/11 12:36
踏み跡が全然わから〜ん。
しかし、地図見たらとりあえずこの尾根筋下れば下山出来るはず。
ということで真っ直ぐにガシガシ進みます。
でもそれが間違い。非常にわかりにくいですが登山道キチンとトレースしないと崖・または崩落箇所にぶつかりエライ目に遭います(遭いました😢)。しかもかなりの斜度なので危険⚠️です。
あちらの御殿山の尾根を素直に下りれば良かったかなあ、なんて弱気になってみたり😂
おにぎり🍙食べてしばらく休憩。
2024年11月11日 12:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
11/11 12:53
あちらの御殿山の尾根を素直に下りれば良かったかなあ、なんて弱気になってみたり😂
おにぎり🍙食べてしばらく休憩。
まあ、なんとか登山道見つけて下りて来ましたよ😩
ここ、熊🐻出るんや~😨
って知ってるけど。
2024年11月11日 13:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
11/11 13:59
まあ、なんとか登山道見つけて下りて来ましたよ😩
ここ、熊🐻出るんや~😨
って知ってるけど。
トタンで出来た小屋発見💡
『シラクラヒュッテ』と書いてある。
中には入れませんが。
2024年11月11日 14:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/11 14:03
トタンで出来た小屋発見💡
『シラクラヒュッテ』と書いてある。
中には入れませんが。
やれやれ😅
やっと登山口です。
沢歩きはしてないけど、充分危険な登山道でした😅ちゃんと【危険⚠️】って書いてある。
2024年11月11日 14:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
11/11 14:11
やれやれ😅
やっと登山口です。
沢歩きはしてないけど、充分危険な登山道でした😅ちゃんと【危険⚠️】って書いてある。
ここからは明王谷林道歩きです♪
2024年11月11日 14:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
11/11 14:12
ここからは明王谷林道歩きです♪
伊藤新道出会
2024年11月11日 14:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
11/11 14:15
伊藤新道出会
1時間ほど歩けば下山ですね。
走りながら通過します。
2024年11月11日 14:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/11 14:15
1時間ほど歩けば下山ですね。
走りながら通過します。
お助け水ありました。
とりあえずは水分補給です。
2024年11月11日 14:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
11/11 14:18
お助け水ありました。
とりあえずは水分補給です。
はい、明王院着きました~。
やれやれ。
2024年11月11日 14:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
11/11 14:38
はい、明王院着きました~。
やれやれ。
スタートで見た石碑。
2024年11月11日 14:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
11/11 14:38
スタートで見た石碑。
葛川市民センター。
休憩スペースあればなぁ。
2024年11月11日 14:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/11 14:41
葛川市民センター。
休憩スペースあればなぁ。
市民センターからの風景。
あの山の向こうが御殿山、そして武奈ヶ岳。
2024年11月11日 14:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
14
11/11 14:45
市民センターからの風景。
あの山の向こうが御殿山、そして武奈ヶ岳。
行きに寄ったセブンイレブンで腹ごしらえです。
フランクも食べてたんですが、少し離れた隙にカラスがゴミ咥えて飛んで行っちゃいました😅全部食べてて良かった😛

今日も無事に帰れて良かったです。
お疲れ様でしたー♪
11
行きに寄ったセブンイレブンで腹ごしらえです。
フランクも食べてたんですが、少し離れた隙にカラスがゴミ咥えて飛んで行っちゃいました😅全部食べてて良かった😛

今日も無事に帰れて良かったです。
お疲れ様でしたー♪
撮影機器:

装備

個人装備
ザック(オスプレー・ケストレル38) 雨具 軽登山靴 ツェルト 救急セット 食事2食分 行動食 水3リットル ガスストーブ ヘッデン 予備電池 スマホ スマホ充電池

感想

先週の蓬莱山に引き続き、今年初の『武奈ヶ岳』。久しぶりや~。通算では10回くらいは登ってるのかな?
坊村からならいつも御殿山コースピストンなんで、今回はヤマレコ参考に周回コースにしてみました。
下山はシャクシコバからの初めてのコースやと思ってたのですが、途中から気付いたのですが2回目でした🤣しかも前回「このコースだけは2度と行かんとこ」って思ってたのに😅

『シャクシコバの頭』までは道は明瞭です。その後は登り口までテープ見つからず、しかもほとんど使われないコースなのか踏み跡も不明瞭。尾根筋下れば林道ぶつかるんで大丈夫やろーとほとんど藪漕ぎで斜度のある道を下りて行けば、結構な高度のある崩落場所に出てしまい、にっちもさっちも行かなくなる場面が数回有りました💦立木も腐っているもの多く、結構な太さの木に腕回して斜面下りていたらいきなり木が折れて3メートルほど滑落しました。登りで使うならまだしも下りはオススメ出来ないコースですねえ😓牛コバまで行きゃ良かった。
(登り口にはちゃんと『危険⚠️』の表示が有りました💦私の山と高原地図は10年前のだから、⚠️の表示が無かったんですかね?)

紅葉🍁は来週あたりが見頃になりますかね?
今シーズン中にもう一回は来ようと思います。
蓬莱山になるかもですが笑笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:341人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら