ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7486385
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武甲山・小持・大持・ウノタワ【皆様のレコに誘われて訪問🍁】

2024年11月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:17
距離
12.0km
登り
1,318m
下り
1,321m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
0:38
合計
4:17
距離 12.0km 登り 1,318m 下り 1,321m
6:25
17
7:04
6
7:10
25
7:37
7:46
0
7:46
7:47
14
8:01
27
8:28
8:37
15
8:52
8:54
8
9:02
0
9:02
9:08
4
9:12
9:13
5
9:18
11
9:29
9:37
14
9:51
9:52
7
9:59
24
10:23
10:24
13
10:41
1
10:42
ゴール地点
天候 ■天気=雨のち曇り ときどき晴れ
■風速=皆無
■気温=終始12℃
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■「一の鳥居」駐車場利用。
(無料/現在工事で約15台)

※200メートルほど手前の生川河川敷に、新たな駐車場あり
「武甲山登山駐車場」(無料/50台)
https://www.town.yokoze.saitama.jp/yokoze/mayor/57412
コース状況/
危険箇所等
子持→大持の稜線歩き?は、細い箇所多い。
半袖だとトンネルで擦り傷の可能性あり。長袖推奨。
【6:07】
自宅AM3時→5:30着→着替えを済まし30分仮眠→起床。誰も居ない駐車場。
2024年11月15日 06:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/15 6:07
【6:07】
自宅AM3時→5:30着→着替えを済まし30分仮眠→起床。誰も居ない駐車場。
【6:27】スタート
おはようございます。多少雨降っていますが、樹林帯なのでレイヤーこのまま頑張ります。本来は6時スタート予定か30分遅れました💦
2024年11月15日 06:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
11/15 6:27
【6:27】スタート
おはようございます。多少雨降っていますが、樹林帯なのでレイヤーこのまま頑張ります。本来は6時スタート予定か30分遅れました💦
【7:10】大杉の広場
ここまで順調。開始から2時間くらいまでなら、10分で100m~120mは登れます。3時間このペース維持できたら、どこ登るのもかなりラクになりますね。
2024年11月15日 07:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/15 7:10
【7:10】大杉の広場
ここまで順調。開始から2時間くらいまでなら、10分で100m~120mは登れます。3時間このペース維持できたら、どこ登るのもかなりラクになりますね。
樹林帯はガスっていて、おっかないカンジでした。
2024年11月15日 07:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/15 7:16
樹林帯はガスっていて、おっかないカンジでした。
上がりました。おー、紅葉しています!
2024年11月15日 07:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 7:36
上がりました。おー、紅葉しています!
神社前。キレイですね〜。
2024年11月15日 07:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/15 7:37
神社前。キレイですね〜。
【7:39】武甲山 山頂
とりあえず武甲山に到着。おっ?雨も止み、意外と遠くまで見通せます。
2024年11月15日 07:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/15 7:39
【7:39】武甲山 山頂
とりあえず武甲山に到着。おっ?雨も止み、意外と遠くまで見通せます。
山座同定
浅間山方面。
2024年11月15日 07:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), ARYamaNavi
5
11/15 7:40
山座同定
浅間山方面。
山座同定
赤城方面。
2024年11月15日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), ARYamaNavi
5
11/15 7:41
山座同定
赤城方面。
山座同定
筑波山方面。って、良く分かりませんね💦
2024年11月15日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), ARYamaNavi
4
11/15 7:41
山座同定
筑波山方面。って、良く分かりませんね💦
雲海に覆われていた秩父の町並み。
2024年11月15日 07:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/15 7:42
雲海に覆われていた秩父の町並み。
そろそろ雲海、晴れそうですね。
2024年11月15日 07:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/15 7:42
そろそろ雲海、晴れそうですね。
武甲山山頂周辺、キレイな紅葉🍁
2024年11月15日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/15 7:48
武甲山山頂周辺、キレイな紅葉🍁
【7:46】出発
さて、次はシラジクボ経由で小持山に向かいます。
2024年11月15日 07:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/15 7:42
【7:46】出発
さて、次はシラジクボ経由で小持山に向かいます。
シラジクボを過ぎ、紅葉が続きます
2024年11月15日 08:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/15 8:03
シラジクボを過ぎ、紅葉が続きます
振り返ると武甲山。紅葉美しく、なかなか良い写真が撮れました。
2024年11月15日 08:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/15 8:12
振り返ると武甲山。紅葉美しく、なかなか良い写真が撮れました。
小持山周辺から大持山の肩まで、細くて歩きづらい箇所が多数。また雨上がりで滑りました。
2024年11月15日 08:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 8:21
小持山周辺から大持山の肩まで、細くて歩きづらい箇所が多数。また雨上がりで滑りました。
昨年の「奥武蔵全山縦走」で、反対から来たんだよなぁ…などと当時の記憶を掘り起こし、一歩一歩確認しながら歩を進めました。
2024年11月15日 08:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/15 8:21
昨年の「奥武蔵全山縦走」で、反対から来たんだよなぁ…などと当時の記憶を掘り起こし、一歩一歩確認しながら歩を進めました。
【8:28】小持山
ともあれ、順調に到着。
2024年11月15日 08:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 8:28
【8:28】小持山
ともあれ、順調に到着。
若干シャリバテっぽくなる予兆、「お腹がキューとする」感覚が出始めたのでここで食べます。
2024年11月15日 08:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/15 8:31
若干シャリバテっぽくなる予兆、「お腹がキューとする」感覚が出始めたのでここで食べます。
ちなみにゼリーは凍らせてきており、車中で程よく半解凍させて持ってきています。冷たくて美味しい♪おにぎりは安定のOKストア激安70円のやつ。安くても死ななければOK!
2024年11月15日 08:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
11/15 8:32
ちなみにゼリーは凍らせてきており、車中で程よく半解凍させて持ってきています。冷たくて美味しい♪おにぎりは安定のOKストア激安70円のやつ。安くても死ななければOK!
トドメにアミノバイタル。数年前使い続けていましたが近年はお休み。再開は前回の富士山から。うーん、多少効果はあるんでしょうか?ドーピング無しでも元気に登っていたんですよね~。効果、謎。
2024年11月15日 08:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/15 8:36
トドメにアミノバイタル。数年前使い続けていましたが近年はお休み。再開は前回の富士山から。うーん、多少効果はあるんでしょうか?ドーピング無しでも元気に登っていたんですよね~。効果、謎。
小持の山頂。真っ赤か。
2024年11月15日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/15 8:33
小持の山頂。真っ赤か。
【8:38】出発
小持山を出発し、次は「雨乞岩」へ。
2024年11月15日 08:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/15 8:38
【8:38】出発
小持山を出発し、次は「雨乞岩」へ。
途中、お隣の「武川山」。特に北斜面が色づいているではありませんか。
2024年11月15日 08:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/15 8:41
途中、お隣の「武川山」。特に北斜面が色づいているではありませんか。
うんうん。
2024年11月15日 08:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/15 8:47
うんうん。
【8:52】雨乞岩
見晴らしが良いです。
2024年11月15日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/15 8:52
【8:52】雨乞岩
見晴らしが良いです。
山座同定
お隣の「大持山」
2024年11月15日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), ARYamaNavi
4
11/15 8:52
山座同定
お隣の「大持山」
山座同定
雲取山方面。奥秩父と奥多摩最深部の雲取は隣り合わせ。近いんですよね〜。
2024年11月15日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), ARYamaNavi
5
11/15 8:52
山座同定
雲取山方面。奥秩父と奥多摩最深部の雲取は隣り合わせ。近いんですよね〜。
山座同定
やっと見えたよ「両神山」。ゴジラだかガメラだかの背っぽいので分かりやすいですね。
2024年11月15日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), ARYamaNavi
5
11/15 8:53
山座同定
やっと見えたよ「両神山」。ゴジラだかガメラだかの背っぽいので分かりやすいですね。
山座同定
浅間方面。今日は武甲山からも多少山座同定できたので、満足でした。
2024年11月15日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), ARYamaNavi
5
11/15 8:53
山座同定
浅間方面。今日は武甲山からも多少山座同定できたので、満足でした。
秩父の山々
2024年11月15日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/15 8:54
秩父の山々
秩父の山々
2024年11月15日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/15 8:54
秩父の山々
秩父の山々
2024年11月15日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/15 8:54
秩父の山々
さて、雨乞岩を出発し、次は「大持山」へ。
2024年11月15日 09:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/15 9:01
さて、雨乞岩を出発し、次は「大持山」へ。
【9:02】大持山
小持→大持までがなかなか難路で、15分で着く予定が20分ちょっと時間がかかりました。
2024年11月15日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 9:02
【9:02】大持山
小持→大持までがなかなか難路で、15分で着く予定が20分ちょっと時間がかかりました。
山頂周辺。うんうん、赤くて良いですね。お天気が良ければさらに赤いのでしょう。
2024年11月15日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/15 9:02
山頂周辺。うんうん、赤くて良いですね。お天気が良ければさらに赤いのでしょう。
【9:08】出発
一本立て、カントリーマアムを頬張り出発。行動食として適している糖質が高い&軽いお菓子=①ブラックサンダー ②カントリーマアムです。私はこの2つを常に携帯。「軽い」は正義ですね。
2024年11月15日 09:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 9:08
【9:08】出発
一本立て、カントリーマアムを頬張り出発。行動食として適している糖質が高い&軽いお菓子=①ブラックサンダー ②カントリーマアムです。私はこの2つを常に携帯。「軽い」は正義ですね。
【9:12】大持山の肩(分岐)
ここの1本が、特に素晴らしかったです。分岐をウノタワ方面へ。
2024年11月15日 09:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/15 9:12
【9:12】大持山の肩(分岐)
ここの1本が、特に素晴らしかったです。分岐をウノタワ方面へ。
【9:18】横倉山
通過。山頂標がかわいいですね♫
2024年11月15日 09:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/15 9:18
【9:18】横倉山
通過。山頂標がかわいいですね♫
ウノタワ近し
なんだか
2024年11月15日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/15 9:20
ウノタワ近し
なんだか
ウノタワ近し
段々と
2024年11月15日 09:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/15 9:21
ウノタワ近し
段々と
ウノタワ近し
紅葉が
2024年11月15日 09:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/15 9:23
ウノタワ近し
紅葉が
ウノタワ近し
増してきています
2024年11月15日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/15 9:26
ウノタワ近し
増してきています
ウノタワ近し
パッと明るくなり
2024年11月15日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/15 9:28
ウノタワ近し
パッと明るくなり
【9:29】ウノタワ
到着!ここがマンデーさんが大好きなウノタワかぁ!!!
2024年11月15日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
11/15 9:29
【9:29】ウノタワ
到着!ここがマンデーさんが大好きなウノタワかぁ!!!
ウノタワ
ウノタワ周辺、拓けています
2024年11月15日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/15 9:29
ウノタワ
ウノタワ周辺、拓けています
ウノタワ
パワースポットっぽいカンジ。
2024年11月15日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/15 9:29
ウノタワ
パワースポットっぽいカンジ。
ウノタワ
樹木の数、バランスが多すぎず、絶妙ですね。
2024年11月15日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 9:29
ウノタワ
樹木の数、バランスが多すぎず、絶妙ですね。
ウノタワ
ご案内板。なるほど。ウノタ=鵜の田。ユガテ=湯ヶ手。ん?ユガテ?何気に行ったこと無いんですよね。
2024年11月15日 09:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/15 9:30
ウノタワ
ご案内板。なるほど。ウノタ=鵜の田。ユガテ=湯ヶ手。ん?ユガテ?何気に行ったこと無いんですよね。
ウノタワ
この大きな窪みが、その「鵜の田」なのですね。
2024年11月15日 09:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/15 9:33
ウノタワ
この大きな窪みが、その「鵜の田」なのですね。
ウノタワ
陽の光がとてもキレイに入りそう。読書にぴったりな場所です。
2024年11月15日 09:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/15 9:33
ウノタワ
陽の光がとてもキレイに入りそう。読書にぴったりな場所です。
ウノタワ
色づき。
2024年11月15日 09:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/15 9:33
ウノタワ
色づき。
ウノタワ
色づき。
2024年11月15日 09:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/15 9:34
ウノタワ
色づき。
変なの、拾いました!
2024年11月15日 09:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/15 9:32
変なの、拾いました!
帰宅後、調べてみました。「ホオノキ」、でしょうか?
2024年11月15日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/15 9:31
帰宅後、調べてみました。「ホオノキ」、でしょうか?
【9:37】出発
8分の滞在のち、出発。のんびりしたいのですが、下山→途中買い物→15時までに帰宅しないと。ウノタワ、また来たいです。
2024年11月15日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/15 9:37
【9:37】出発
8分の滞在のち、出発。のんびりしたいのですが、下山→途中買い物→15時までに帰宅しないと。ウノタワ、また来たいです。
色づく登山道。今日は最後までどなたにも合わず。山行中での会話は私は大体話がかみ合わないのでボッチが気楽。体力やスキル・経験・価値観の違いが原因でしょう。「あとどれくらいで着きますか?」とかそもそも論外。調べてきてから登りましょう。
2024年11月15日 09:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/15 9:47
色づく登山道。今日は最後までどなたにも合わず。山行中での会話は私は大体話がかみ合わないのでボッチが気楽。体力やスキル・経験・価値観の違いが原因でしょう。「あとどれくらいで着きますか?」とかそもそも論外。調べてきてから登りましょう。
そんなこんなで最近はとんがってしまい、無駄な馴れ合いは疲れるだけだと思うようになりました。さてボヤキはともかく、「大持山の肩」へ、心臓破りの登り返し。
2024年11月15日 09:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 9:55
そんなこんなで最近はとんがってしまい、無駄な馴れ合いは疲れるだけだと思うようになりました。さてボヤキはともかく、「大持山の肩」へ、心臓破りの登り返し。
おー、目印の真っ赤っかの木が見えてきました!
2024年11月15日 09:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/15 9:59
おー、目印の真っ赤っかの木が見えてきました!
【9:59】大持山の肩
戻ってきました。ここから「妻坂峠」経由で、駐車場へ戻ります。
2024年11月15日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/15 10:00
【9:59】大持山の肩
戻ってきました。ここから「妻坂峠」経由で、駐車場へ戻ります。
【10:23】妻坂峠(分岐)
ここで左に折れ、駐車場(一の鳥居)方面へ。
2024年11月15日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/15 10:24
【10:23】妻坂峠(分岐)
ここで左に折れ、駐車場(一の鳥居)方面へ。
ここからの登山道は、広くてキレイでとても歩きやすかったです。
2024年11月15日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/15 10:32
ここからの登山道は、広くてキレイでとても歩きやすかったです。
【10:41】ゴール
一の鳥居、着。戻ってきたら10台くらいクルマが。一人もすれ違わなかったので、皆さん、武甲山ですね。
2024年11月15日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/15 10:43
【10:41】ゴール
一の鳥居、着。戻ってきたら10台くらいクルマが。一人もすれ違わなかったので、皆さん、武甲山ですね。
お手洗い前の足洗い場で装備をキレイにしました。御礼に、お手洗い内が散乱していたので片付け&ペーパー芯(ゴミ)を持ち帰り。ありがとうございました。
2024年11月15日 10:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/15 10:46
お手洗い前の足洗い場で装備をキレイにしました。御礼に、お手洗い内が散乱していたので片付け&ペーパー芯(ゴミ)を持ち帰り。ありがとうございました。
帰路、気になっていた新設された「武甲山 登山駐車場」を覗いてみることに。
2024年11月15日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 11:04
帰路、気になっていた新設された「武甲山 登山駐車場」を覗いてみることに。
クルマで最深部まで入り、写真を。50台も駐車できます!横瀬町さん、ありがとうございます。
2024年11月15日 11:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/15 11:05
クルマで最深部まで入り、写真を。50台も駐車できます!横瀬町さん、ありがとうございます。
帰宅したのは14:15。しかし秩父石灰工業さんの横を通るからクルマが石灰で真っ白→15時まで洗車。予定通り15時帰宅となりました♪(武甲山山頂にて…)
2024年11月15日 07:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/15 7:40
帰宅したのは14:15。しかし秩父石灰工業さんの横を通るからクルマが石灰で真っ白→15時まで洗車。予定通り15時帰宅となりました♪(武甲山山頂にて…)

装備

個人装備
ザック(30L) ストック(折り畳み) ゲイター(通年) ■レイヤー上(C3fitアームカバー+半袖山シャツ) ■レイヤー下(C3fitタイツ+3期用パンツ) ■足元(靴=INOV8、靴下=中厚手) ■グローブ=トレールアクション ■頭部=キャップ ■基本装備1(GPS=Garmin64、紙地図、時計=Garmin) ■基本装備2(コンパス、ヘッデン、筆記具、即乾性タオル) ■非常時装備1(ツェルト、ファーストエイド、常備薬) ■非常時装備2(保険証、ヒトココ、非常食(1回)) ■記録等(カメラ、スマホ、バッテリー、ケーブル、風速計) ■快適装備1(日焼け止め、サングラス) ■快適装備2(マスク、耳栓、山岳サンダル) ■食事等(1回分+行動食5回) ■飲料(ポカリ1.0L) ■予備装備1(レイン上下、中厚フリース) ■予備装備2(熊鈴、ウィンドブレーカー)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人

コメント

マムポンさん こんばんは!

初ウノタワでしたか〜
山奥に自然と出来た空間なので不思議ですよね
紅葉は良いタイミングだったと思います
春の新緑の頃も良い感じなので季節を変えてまたお越しください
下山後のトイレ掃除お疲れさまでした
2024/11/15 23:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら