熊倉山・サオラ峠・丹波天平周回(熊倉山南尾根)
- GPS
- 05:50
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,087m
- 下り
- 1,090m
コースタイム
天候 | 曇り一時霧・時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
感想欄に記載 |
その他周辺情報 | 感想欄に記載 |
写真
感想
ミサカ尾根の熊倉山から南に伸びる尾根(熊倉山南尾根)から熊倉山に上り、サオラ峠、丹波天平を経て丹波山村役場BSに戻ってきました。
歩き出したときは明るい曇りでしたが、熊倉山の手間でガスが出てきて、サオラ峠への途中で小雨となり、親川BSまで歩くことも考えていましたが丹波天平から下山としました。天平尾根はいい天気の時にまた訪れたいと思います。
熊倉山南尾根は取り付きから熊倉山まで1000M位登り、後半(1016Mピーク以降)は露岩も多く、両手を使う急な登りあり、そこそこ登りがいがありました。
このあたりで行きたいルートはいくつかありますので、次回、丹波山村を訪れるのは平日がいいなとも感じました。公共交通機関利用ですと平日の方がスタートを1:30早くできます。
【BS〜取り付き点〜熊倉山】
・鴨沢西BS行2便(臨時便)の後、丹波山村役場BSは8:43発(8分遅れ)
・熊倉山南尾根(一般ルートではない)、踏み跡ははじめは明瞭、徐々に薄くなっていった感じ。ピンクテープは要所にある感じで、途中から山頂まで東京都水道局の境界杭も所々にあり。
・1106Mピークで全体の1/3位、それ以降が核心部分、大半が急な上りとなる。露岩が増え、左側(火打石谷側)が切れ落ちてる箇所や両手を使う上りも出てくるが、慎重に進めば特に困難はないと感じた。
・途中、作業道と思われるものが数箇所で交差・分岐したが、それらには入らず尾根を進んだ。
【熊倉山〜サオラ峠〜丹波天平〜BS】
・一般ルートで特に問題なし、但し途中、落葉で埋まっている箇所も多い。
天気は曇り一時霧・時々小雨、気温は朝の丹波山村役場BSで19℃位、熊倉山山頂で17℃位、山歩きには快適な気温だったと思います。山中ですれ違ったハイカーは無し。途中トイレは丹波山村役場BS(役場内のトイレ使用可)、BS近くに靴洗い用の水道とたわしも設置されていました。
※山中で撮影した写真についてもキャプションと共にご覧いただけると幸いです
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する