ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7491506
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

熊倉山・サオラ峠・丹波天平周回(熊倉山南尾根)

2024年11月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:50
距離
12.1km
登り
1,087m
下り
1,090m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
0:02
合計
5:50
距離 12.1km 登り 1,087m 下り 1,090m
9:33
1
スタート地点
13:17
13:18
37
13:55
4
13:59
25
14:24
14:25
58
天候 曇り一時霧・時々小雨
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
丹波山村役場BSから入山し、同BSへ下山
コース状況/
危険箇所等
感想欄に記載
その他周辺情報 感想欄に記載
ここからスタート!
2024年11月16日 09:33撮影 by  SH-51C, SHARP
1
11/16 9:33
ここからスタート!
熊倉山南尾根の取付き点まで国道411号線を進みます、高尾天平が見えました
2024年11月16日 09:37撮影 by  SH-51C, SHARP
11/16 9:37
熊倉山南尾根の取付き点まで国道411号線を進みます、高尾天平が見えました
さらに進むと芦沢山が
2024年11月16日 09:47撮影 by  SH-51C, SHARP
11/16 9:47
さらに進むと芦沢山が
熊倉沢を過ぎた所にある頌徳碑(しょうとくひ)、その左から南尾根に取り付きました
2024年11月16日 09:55撮影 by  SH-51C, SHARP
11/16 9:55
熊倉沢を過ぎた所にある頌徳碑(しょうとくひ)、その左から南尾根に取り付きました
頌徳碑、当時の丹波山村村長を称えるもののようです
2024年11月16日 09:55撮影 by  SH-51C, SHARP
11/16 9:55
頌徳碑、当時の丹波山村村長を称えるもののようです
いきなり急な登り
2024年11月16日 10:00撮影 by  SH-51C, SHARP
1
11/16 10:00
いきなり急な登り
振り返ると祠が
2024年11月16日 10:02撮影 by  SH-51C, SHARP
11/16 10:02
振り返ると祠が
少しやせてきました
2024年11月16日 10:12撮影 by  SH-51C, SHARP
11/16 10:12
少しやせてきました
自然林と植林の間を進み
2024年11月16日 10:46撮影 by  SH-51C, SHARP
11/16 10:46
自然林と植林の間を進み
1000M位、左からの尾根に合流
2024年11月16日 10:59撮影 by  SH-51C, SHARP
11/16 10:59
1000M位、左からの尾根に合流
これ以降この杭が随所に見られました
2024年11月16日 11:02撮影 by  SH-51C, SHARP
11/16 11:02
これ以降この杭が随所に見られました
1106Mピークにある標識
2024年11月16日 11:16撮影 by  SH-51C, SHARP
11/16 11:16
1106Mピークにある標識
1106Mピーク周辺はこんな感じです
2024年11月16日 11:25撮影 by  SH-51C, SHARP
11/16 11:25
1106Mピーク周辺はこんな感じです
1106Mピーク直後の急降下、落葉🍁で踏み跡がわからなくなってました
2024年11月16日 11:29撮影 by  SH-51C, SHARP
1
11/16 11:29
1106Mピーク直後の急降下、落葉🍁で踏み跡がわからなくなってました
露岩帯の上り、このあたりが一番急だったような気がします
2024年11月16日 12:17撮影 by  SH-51C, SHARP
11/16 12:17
露岩帯の上り、このあたりが一番急だったような気がします
まわりの色づいた樹々(1/2)
2024年11月16日 12:26撮影 by  SH-51C, SHARP
11/16 12:26
まわりの色づいた樹々(1/2)
まわりの色づいた樹々(2/2)
2024年11月16日 12:33撮影 by  SH-51C, SHARP
11/16 12:33
まわりの色づいた樹々(2/2)
ミズナラの巨木、あと一息で山頂
2024年11月16日 13:10撮影 by  SH-51C, SHARP
1
11/16 13:10
ミズナラの巨木、あと一息で山頂
ガスガスの熊倉山山頂、真ん中は三角点
2024年11月16日 13:17撮影 by  SH-51C, SHARP
11/16 13:17
ガスガスの熊倉山山頂、真ん中は三角点
熊倉山山頂標識
2024年11月16日 13:17撮影 by  SH-51C, SHARP
11/16 13:17
熊倉山山頂標識
熊倉山山頂から南尾根方向を振り返って
2024年11月16日 13:18撮影 by  SH-51C, SHARP
11/16 13:18
熊倉山山頂から南尾根方向を振り返って
サオラ峠への下り、カエデなどの落葉🍁でルートが埋まってました
2024年11月16日 13:40撮影 by  SH-51C, SHARP
11/16 13:40
サオラ峠への下り、カエデなどの落葉🍁でルートが埋まってました
祠が見えるとサオラ峠
2024年11月16日 13:53撮影 by  SH-51C, SHARP
1
11/16 13:53
祠が見えるとサオラ峠
ガスガスのサオラ峠
2024年11月16日 13:53撮影 by  SH-51C, SHARP
11/16 13:53
ガスガスのサオラ峠
ガスは晴れないまま丹波天平に着きました(三角点周辺)
2024年11月16日 14:24撮影 by  SH-51C, SHARP
11/16 14:24
ガスは晴れないまま丹波天平に着きました(三角点周辺)
丹波天平山頂標識
2024年11月16日 14:24撮影 by  SH-51C, SHARP
11/16 14:24
丹波天平山頂標識
丹波山へ下ります
2024年11月16日 14:26撮影 by  SH-51C, SHARP
11/16 14:26
丹波山へ下ります
丹波天平から下る途中で(1/2)
2024年11月16日 14:39撮影 by  SH-51C, SHARP
1
11/16 14:39
丹波天平から下る途中で(1/2)
丹波天平から下る途中で(2/2)
2024年11月16日 14:40撮影 by  SH-51C, SHARP
11/16 14:40
丹波天平から下る途中で(2/2)
通らせていただきました
2024年11月16日 15:18撮影 by  SH-51C, SHARP
11/16 15:18
通らせていただきました
戻りました!雨は上がったようですがベンチはまだ濡れてました
※最後までご覧いただきありがとうございました
2024年11月16日 15:24撮影 by  SH-51C, SHARP
1
11/16 15:24
戻りました!雨は上がったようですがベンチはまだ濡れてました
※最後までご覧いただきありがとうございました
撮影機器:

感想

ミサカ尾根の熊倉山から南に伸びる尾根(熊倉山南尾根)から熊倉山に上り、サオラ峠、丹波天平を経て丹波山村役場BSに戻ってきました。
歩き出したときは明るい曇りでしたが、熊倉山の手間でガスが出てきて、サオラ峠への途中で小雨となり、親川BSまで歩くことも考えていましたが丹波天平から下山としました。天平尾根はいい天気の時にまた訪れたいと思います。
熊倉山南尾根は取り付きから熊倉山まで1000M位登り、後半(1016Mピーク以降)は露岩も多く、両手を使う急な登りあり、そこそこ登りがいがありました。
このあたりで行きたいルートはいくつかありますので、次回、丹波山村を訪れるのは平日がいいなとも感じました。公共交通機関利用ですと平日の方がスタートを1:30早くできます。

【BS〜取り付き点〜熊倉山】
・鴨沢西BS行2便(臨時便)の後、丹波山村役場BSは8:43発(8分遅れ)
・熊倉山南尾根(一般ルートではない)、踏み跡ははじめは明瞭、徐々に薄くなっていった感じ。ピンクテープは要所にある感じで、途中から山頂まで東京都水道局の境界杭も所々にあり。
・1106Mピークで全体の1/3位、それ以降が核心部分、大半が急な上りとなる。露岩が増え、左側(火打石谷側)が切れ落ちてる箇所や両手を使う上りも出てくるが、慎重に進めば特に困難はないと感じた。
・途中、作業道と思われるものが数箇所で交差・分岐したが、それらには入らず尾根を進んだ。
【熊倉山〜サオラ峠〜丹波天平〜BS】
・一般ルートで特に問題なし、但し途中、落葉で埋まっている箇所も多い。

天気は曇り一時霧・時々小雨、気温は朝の丹波山村役場BSで19℃位、熊倉山山頂で17℃位、山歩きには快適な気温だったと思います。山中ですれ違ったハイカーは無し。途中トイレは丹波山村役場BS(役場内のトイレ使用可)、BS近くに靴洗い用の水道とたわしも設置されていました。
※山中で撮影した写真についてもキャプションと共にご覧いただけると幸いです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら