カズラ谷から鎌ヶ岳
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 813m
- 下り
- 802m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な個所は見られないが、登山道は浸食されて深く彫り込まれていて、歩きにくい箇所が多い。 |
その他周辺情報 | 菰野町湯の山温泉方面に向かい、アクアイグニスで入浴、ドライブイン伊賀で伊賀福他お土産を購入、大内のドライブインで食事 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
軍手
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
カップ
スパッツ
|
---|---|
共同装備 |
昼ご飯(うどん
もち)
コッヘル
バーナー
鍋
おたま
モチ焼き網
|
感想
今日は学生時代の旧友と鎌ヶ岳に登った
彼はほとんど山は初めてとのこと
なので、ルートは一番ポピュラーで安全と思われる
カズラ谷コースを取ることにした
7時過ぎ天理駅を出て登山口には8時40分頃着いた
途中平野からは、鈴鹿山地はガスって頂上は見えなかった
8時45分頃歩き出した
鎌ヶ岳に登るのもカズラ谷コース歩くのも11年ぶり
谷を歩くのはわずかな時間ですぐに尾根道に入った
こんなに沢沿いは短かったかな?渡渉2回だけだったかな?
久しぶりなのでコースも景色も忘れかけてる
途中、紅葉した樹々にも出会う
しかし、上に登るほどガスっていてくすんだ色に見える
一瞬、日が差し、ガスが薄らぐ、白い空気の向うに
色づいた山肌がぼんやりと姿を現した
樹間から山頂ものぞいた
岳峠に着く、たくさんの人が休憩していた
連れは結構疲れてそうだったので
昼食を先に取ろうかと思ったが
先に頂上に登るとのことで岩を縫うように登った
登頂すると若い人も高齢者もたくさんいた
鎌尾根からの登山者もいた
展望はガスって景色は白んでいるが
御在所、綿向山、雨乞岳、イブネと見渡せた
岳峠に戻った時は誰もいなかった
鍋を出して、うどんにネギ、油揚げと炊いて食べた
そのあとモチを焼いて食べ、コーヒーを飲んだ
単独山行ではゆっくり昼食を取るということはあまりしないが
山で炊いて食べる食事は格別だということを知ってほしかったので
久々に鍋を担いだのだ(軽い鍋ですが)
連れは登りはなかなか頑張っていたが
下りは疲れてひざが笑ってしまい
ちょっとしんどかったようだ
2時45分頃、宮妻峡ヒュッテに着き
アクアイグニスで入浴、伊賀ドライブインでみやげ
大内ドライブインでカツカレーを食べて
家路に着いた
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する