ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7500766
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

ニコルス山の会(番外編)、三峰山へ秋のお花見に…本命は道の駅に…。

2024年11月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.9km
登り
422m
下り
520m

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
0:49
合計
5:32
9:27
41
10:08
11
不動滝コース入口
10:19
10:43
13
10:56
35
不動滝コース入口
11:31
11:33
36
12:09
12:14
28
御杖村展望休憩地
12:42
13:00
24
13:30
47
14:17
23
14:40
19
14:59
姫石の湯
天候 くもり 時々 ちょっと陽射しが有りました。湿度が高く蒸し暑かったです。
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(行き)
●近鉄大阪線(片道 \910 特急券 \920)
 鶴橋 7:11 - 7:49 榛原 特急賢島行き 
●路線バス
 榛原駅 8:11 - 9:00 掛西口 奥宇陀わくわくバス \1,000
 掛西口 9:00 - 9:26 三峰山登山口 御杖ふれあいバス \0
  (注)御杖ふれあいバスは行先申告制です。
    乗車時に運転手さんへ「三峰山登山口までお願いします」と伝えましょう。
(帰り)
●路線バス
 敷津 17:10 - 18:04 名張駅前 三重交通バス \910
●近鉄大阪線(片道 \1,210+\920 特急券 \920)
 名張 18:26 - 19:12 鶴橋 近鉄特急大阪上本町行き
コース状況/
危険箇所等
●三峰山登山口からの林道(登り尾コースの避難小屋まで)・・・問題ありません
●不動滝コース(不動滝まで)・・・問題ありません
●登り尾コース(御杖村展望休憩地まで)・・・問題ありません
その他周辺情報 ●登山ポスト
 三峰山登山口にあります。
●トイレ
 〇以山登山口から5分くらいのところにある「みつえ青少年旅行村」
 ⇔啼擦班堝安譽魁璽垢諒岐点の橋を渡ったところ
 E个衄コースの三畝山林展望台を少し下ったところの避難小屋

●みつえ温泉「姫石の湯」
 敷津バス停の近所にある道の駅「御杖」に併設されています。
 とても気持ちのいい温泉です。
 セルフコーナーの生ビールは600円、鹿肉のしぐれ煮は絶品です。(^^;
●「名張の湯」
 名張駅東口から伊勢方面へ線路沿いに歩いて約10分くらいのところにあります。
 入場時に渡されたICタグで温泉以外にもいろいろ施設が利用でき精算は後払いです。湯の温度が熱くないので長湯が楽しめます。
●反省会なら名張駅前の「賛急屋」さん
 呑み屋と饅頭屋を営んでおられます。一見しただけでは「本当に呑み屋さん?」な感じですが、饅頭屋さんの奥に入れば呑み処というちょっと変わった造りになってます。
●4駅乗って榛原駅前の「たつ屋」さん(TEL:0745-82-8929)
 榛原駅前にある炭火焼肉屋さんです。
 お肉屋さんが経営しているだけあって、山形牛の色々な部位を楽しめます。
 当日でも事前に電話連絡しておくのが吉です。
【榛原駅】今日も近鉄特急でやってきました。榛原は三峰山だけでなく学能堂山や高見山や明神平方面への起点にもなっているのでちょくちょく来ます。
2024年11月17日 07:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/17 7:42
【榛原駅】今日も近鉄特急でやってきました。榛原は三峰山だけでなく学能堂山や高見山や明神平方面への起点にもなっているのでちょくちょく来ます。
【榛原駅】今日の相棒。三峰山登山口へは奥宇陀わくわくバス、御杖ふれあいバスを乗り継いでいきます。
2024年11月17日 07:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 7:49
【榛原駅】今日の相棒。三峰山登山口へは奥宇陀わくわくバス、御杖ふれあいバスを乗り継いでいきます。
【舗装林道】榛原や宇陀は晴れていたのに曽爾村に入った途端にガスガスに…御杖村でも変わらず三峰山は全く見えず。
2024年11月17日 09:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/17 9:19
【舗装林道】榛原や宇陀は晴れていたのに曽爾村に入った途端にガスガスに…御杖村でも変わらず三峰山は全く見えず。
【舗装林道】今日は真っ直ぐ林道を進みます。
2024年11月17日 09:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 9:26
【舗装林道】今日は真っ直ぐ林道を進みます。
【舗装林道】今日のトップバッターはマツカゼソウ。この後もマツカゼソウがたくさん目につきました。
2024年11月17日 09:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/17 9:31
【舗装林道】今日のトップバッターはマツカゼソウ。この後もマツカゼソウがたくさん目につきました。
【舗装林道】アケボノソウはもう終わりですね。
2024年11月17日 09:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/17 9:57
【舗装林道】アケボノソウはもう終わりですね。
【舗装林道】不動滝コース入口の不動明王さま。
2024年11月17日 10:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 10:01
【舗装林道】不動滝コース入口の不動明王さま。
【不動滝コース】不動滝手前は小滝が連続しています。
2024年11月17日 10:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/17 10:07
【不動滝コース】不動滝手前は小滝が連続しています。
【不動滝コース】不動滝。
2024年11月17日 10:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 10:12
【不動滝コース】不動滝。
【不動滝コース】落ち口の上部は黄葉が輝いていました。
2024年11月17日 10:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/17 10:15
【不動滝コース】落ち口の上部は黄葉が輝いていました。
【不動滝コース】滝つぼ横には水神さまが祭られています。
2024年11月17日 10:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/17 10:20
【不動滝コース】滝つぼ横には水神さまが祭られています。
【不動滝コース】落ち口付近には竜神さまが祭られていました。
2024年11月17日 10:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/17 10:29
【不動滝コース】落ち口付近には竜神さまが祭られていました。
【不動滝コース】見つかったのはツルリンドウだけ、ハガクレツリフネソウは今年も探し当てられませんでした。(^^;
2024年11月17日 10:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/17 10:35
【不動滝コース】見つかったのはツルリンドウだけ、ハガクレツリフネソウは今年も探し当てられませんでした。(^^;
【舗装林道】不動滝コース入口のトイレ、使用できるかは確認してません。このまま林道を上り登リ尾コースへ合流します。
2024年11月17日 10:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 10:50
【舗装林道】不動滝コース入口のトイレ、使用できるかは確認してません。このまま林道を上り登リ尾コースへ合流します。
【舗装林道】玉が出てないけどタマゴケと思います。
2024年11月17日 11:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/17 11:14
【舗装林道】玉が出てないけどタマゴケと思います。
【舗装林道】大洞山もガスガスですね。
2024年11月17日 11:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/17 11:21
【舗装林道】大洞山もガスガスですね。
【登り尾コース】登リ尾コースに合流、避難小屋でトイレをお借りしました。
2024年11月17日 11:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 11:24
【登り尾コース】登リ尾コースに合流、避難小屋でトイレをお借りしました。
【登り尾コース】となりの山肌がきれいに色づいていました。
2024年11月17日 11:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/17 11:26
【登り尾コース】となりの山肌がきれいに色づいていました。
【登り尾コース】キッコウハグマはことごとくみんな閉鎖花でした。
2024年11月17日 11:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/17 11:35
【登り尾コース】キッコウハグマはことごとくみんな閉鎖花でした。
【登り尾コース】ときどききれいな黄葉が見られました。紅葉は少なかったと思います。
2024年11月17日 12:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 12:02
【登り尾コース】ときどききれいな黄葉が見られました。紅葉は少なかったと思います。
【登り尾コース】山頂はガスガスが予想されるし時間もないので今日はここまでとして引き返す事にしました。
2024年11月17日 12:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/17 12:02
【登り尾コース】山頂はガスガスが予想されるし時間もないので今日はここまでとして引き返す事にしました。
【登り尾コース】新道峠方面の山肌がきれいだったためにちょっと残念な気持ちに…。写真は暗めですが肉眼ではとてもきれいでした。
2024年11月17日 12:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/17 12:28
【登り尾コース】新道峠方面の山肌がきれいだったためにちょっと残念な気持ちに…。写真は暗めですが肉眼ではとてもきれいでした。
【登り尾コース】センブリは数が少なく、まだ咲いてるのがありませんでした。
2024年11月17日 12:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/17 12:33
【登り尾コース】センブリは数が少なく、まだ咲いてるのがありませんでした。
【登り尾コース】神輿草。ゲンノショウコが種を飛ばした後です。
2024年11月17日 12:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/17 12:36
【登り尾コース】神輿草。ゲンノショウコが種を飛ばした後です。
【登り尾コース】避難小屋の中でお昼をいただきました。(^_^)v
2024年11月17日 12:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 12:39
【登り尾コース】避難小屋の中でお昼をいただきました。(^_^)v
【登り尾コース】ホコリタケ。
2024年11月17日 13:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/17 13:02
【登り尾コース】ホコリタケ。
【登り尾コース】ほとんど収穫が無いままでの下山となりました。
2024年11月17日 13:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 13:16
【登り尾コース】ほとんど収穫が無いままでの下山となりました。
【舗装林道】林道の入口付近でカタバミ。黄色が鮮やかでした。
2024年11月17日 13:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/17 13:22
【舗装林道】林道の入口付近でカタバミ。黄色が鮮やかでした。
【舗装林道】やっぱり三峰山はガスガスで見えませんでしたね。ここから道の駅まで歩いて向かいます。
2024年11月17日 13:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 13:23
【舗装林道】やっぱり三峰山はガスガスで見えませんでしたね。ここから道の駅まで歩いて向かいます。
【道の駅へ】ベニバナボロギクにキチョウ。
2024年11月17日 13:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/17 13:29
【道の駅へ】ベニバナボロギクにキチョウ。
【道の駅へ】時折り鮮やかな紅葉・黄葉が見られます。
2024年11月17日 13:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/17 13:46
【道の駅へ】時折り鮮やかな紅葉・黄葉が見られます。
【道の駅へ】今日一の鮮やかさ。
2024年11月17日 13:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/17 13:48
【道の駅へ】今日一の鮮やかさ。
【道の駅へ】お茶の花。
2024年11月17日 13:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/17 13:51
【道の駅へ】お茶の花。
【道の駅へ】コラボ。
2024年11月17日 13:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/17 13:52
【道の駅へ】コラボ。
【道の駅へ】俱留尊山方面、いい景色ですね。
2024年11月17日 14:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/17 14:01
【道の駅へ】俱留尊山方面、いい景色ですね。
【道の駅へ】シロヨメナかな。
2024年11月17日 14:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 14:01
【道の駅へ】シロヨメナかな。
【道の駅へ】ハキダメギク。
2024年11月17日 14:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/17 14:04
【道の駅へ】ハキダメギク。
【道の駅へ】アキギリ?
2024年11月17日 14:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/17 14:05
【道の駅へ】アキギリ?
【道の駅へ】三峰山を振り返るが山頂付近だけガスが抜けないですね。
2024年11月17日 14:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 14:14
【道の駅へ】三峰山を振り返るが山頂付近だけガスが抜けないですね。
【道の駅へ】今日一の存在感、立派なイチョウでした。
2024年11月17日 14:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/17 14:15
【道の駅へ】今日一の存在感、立派なイチョウでした。
【道の駅へ】ゲンノショウコ。
2024年11月17日 14:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/17 14:26
【道の駅へ】ゲンノショウコ。
【道の駅へ】今日一のミラーショット。(^^;
2024年11月17日 14:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/17 14:28
【道の駅へ】今日一のミラーショット。(^^;
【道の駅へ】アワコガネギクかな?
2024年11月17日 14:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/17 14:29
【道の駅へ】アワコガネギクかな?
【道の駅へ】スズメウリ。
2024年11月17日 14:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/17 14:30
【道の駅へ】スズメウリ。
【道の駅へ】佐田峠の首切地蔵さま。
2024年11月17日 14:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/17 14:32
【道の駅へ】佐田峠の首切地蔵さま。
【道の駅へ】山野草園があるなんて知らなかった…でも「これより先は立ち入らないでください」と書いてある…。
2024年11月17日 14:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 14:34
【道の駅へ】山野草園があるなんて知らなかった…でも「これより先は立ち入らないでください」と書いてある…。
【道の駅へ】敷津バス停の方へ進みます。
2024年11月17日 14:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 14:37
【道の駅へ】敷津バス停の方へ進みます。
【道の駅へ】大洞山がだいぶ近づいてきました。
2024年11月17日 14:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/17 14:38
【道の駅へ】大洞山がだいぶ近づいてきました。
【道の駅へ】国道に出たところはスリーセブンポイントでした。(^_^)v
2024年11月17日 14:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 14:42
【道の駅へ】国道に出たところはスリーセブンポイントでした。(^_^)v
【道の駅へ】1時間30分ほどで到着しました。お目当てのレモングラスは無かったですが桧のまな板と鍋敷き板をゲット。温泉でサッパリしましょう!(^_^)v
2024年11月17日 14:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/17 14:51
【道の駅へ】1時間30分ほどで到着しました。お目当てのレモングラスは無かったですが桧のまな板と鍋敷き板をゲット。温泉でサッパリしましょう!(^_^)v
【姫石の湯】湯上りの1杯はたまりませ〜ん!鹿肉のしぐれ煮も絶品!2杯目もスルッと空けてしまいました。(^_^)v
2024年11月17日 15:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/17 15:57
【姫石の湯】湯上りの1杯はたまりませ〜ん!鹿肉のしぐれ煮も絶品!2杯目もスルッと空けてしまいました。(^_^)v
【姫石の湯】まだまだ時間が有るので持参したウイスキーもいただきました。(^^;
2024年11月17日 16:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/17 16:22
【姫石の湯】まだまだ時間が有るので持参したウイスキーもいただきました。(^^;
【姫石の湯】敷津バス停は道の駅からすぐ。だいたいこの辺で待ってるとバスが止まってくれます。
2024年11月17日 16:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 16:54
【姫石の湯】敷津バス停は道の駅からすぐ。だいたいこの辺で待ってるとバスが止まってくれます。
【名張駅】名張駅に着く頃にはもう真っ暗に…。
2024年11月17日 18:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/17 18:00
【名張駅】名張駅に着く頃にはもう真っ暗に…。
【名張駅】帰りも近鉄特急で1人反省会…柿の葉寿司で〆ました。(^_^)v
2024年11月17日 18:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/17 18:21
【名張駅】帰りも近鉄特急で1人反省会…柿の葉寿司で〆ました。(^_^)v

感想

今年こそはハガクレツリフネソウを探し当てるゾ!…本命は道の駅のレモングラスですが…
今回のニコルス山の会(番外編)は、2年前に見つけられなかったハガクレツリフネソウを探しに、そして、同じ2年前に道の駅「御杖」で見つけたレモングラスを買い求めに(こちらの方が大事)三峰山へ行って参りました。計画では不動滝でハガクレツリフネソウを見つけて登リ尾コースに戻ってキッコウハグマ、センブリを楽しみ、山頂、八丁平を回り新道峠コース登山口まで紅葉・黄葉を楽しみながら周回する予定でしたが、ハガクレツリフネソウは全く見当たらず(時期が遅かった???)、キッコウハグマはことごとく閉鎖花ばかり、センブリは数が少なくしかもまだ開花しておらず(時期が早かった???)…。だんだんテンションが低下していき、ガスってる山頂に行っても面白くないよなぁとネガティブになりだし、予定外に時間が掛かってしまった事もあって御杖村が一望できる休憩地で引き返す事にしました。新道峠方面の山肌の色づきが良かっただけにちょっと残念でしたけど…。(^^;
早く下山してしまったのでバスの時間まで2時間ほど登山口でボーっと待ってるのも何なのでブラブラ歩いて道の駅まで行き道の駅でゆっくりすることにしました。結構距離があり少々膝にダメージを受けましたが歩いてみなければ分からない発見もあり厭きずに歩けました。でも2度目は無いですけどね。(^^;
道の駅ではレモングラスどころか農産物がほとんど売り切れており桧のまな板を確保するのがやっと…、今日は惨敗に打ちひしがれた1日になってしまいました。(^^;

今日は散々でしたけどやっぱり山歩きはいいですね。(^_^)v

★消費水分 ビール350ml x 1缶
★出会ったヒト
 高石バス停で降車された女性1名、男性3名のグループ。
 掛西口バス停で降車したのは私だけ、御杖ふれあいバスに乗車したのも私だけでした。
 登リ尾コース入口付近で女性3名、男性3名。
 不動滝付近で女性2名、男性2名。
 登リ尾コースで男性3名。
★ニョロくん、カナちゃん情報
 ニョロくん、カナちゃんともに出会わず。今期通算4匹と20匹のままです。(^_^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人

コメント

お疲れ山でした😀
ハガクレツリフネソウは9月が見頃で
10月の1週目くらいで散ったかもです。
センブリもキッコウハグマも
もう少し早くの方がGOODです😅
センブリは今年も楽しませてくれましたよ。
cowamiで検索してください。
花情報載せております😃
2024/11/18 20:55
いいねいいね
1
KOMI1さん
ありがとうございます。
時期的にいつも一足遅かったんですよね。
今回もなんやかんやでこの日に行けるようになって天気も微妙でしたけどちょっぴり期待を抱いてやって来ましたが撃沈でした。(^^;
前がこうだからだっていっても次もそうなのかって…、だから楽しいんですよね自然に身を投じると言うか山歩きは。
今度こそはちょっと早めに訪れたいと思います。(^_^)v
2024/11/19 0:20
KOMI1さん
yamapさんのページ拝見させていただきました。
私は会員ではないのでそれぞれの詳細を見る事ができませんでしたがトップページの代表写真と日付でだいたいの時期が分かりました。
これからもちょくちょく拝見して参考にさせていただきます。(^^;
ありがとうございました。(^_^)v
2024/11/19 12:42
いいねいいね
1
mkm_kawaさん
見ていただきありがとうございます😃
来年は是非GOODなタイミングで
ツリフネソウを見に来てください!
賛急屋は昔のお店の方が
私は好きでした😊
2024/11/20 20:37
いいねいいね
1
KOMI1さん
ご返信ありがとうございます。
来年こそは是非ともですね。(^_^)v
私も同感で昔の賛急屋の方がいいです。
2024/11/20 21:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山(登尾ルート〜不動滝ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら