ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 750416
全員に公開
ハイキング
近畿

宍粟50名山★No.6波佐利山&秋の音水渓谷を歩く

2015年10月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:59
距離
12.5km
登り
596m
下り
586m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
0:04
合計
4:00
7:20
122
東屋のある地点
9:22
9:26
114
11:20
東屋のある地点
天候 からっと晴れ でも強風で寒い 山頂は約10度
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R29を北へ道の駅「はが」を過ぎて少し行くと「音水渓谷」の標識あり、左のスロープ状の道を下りて行きます。舗装はすぐになくなり、荒れた林道になります。普通車でもいけますが、かなり揺られます。上に行くほど道のコンディションは良くなるようです。今回は途中の東屋で駐車しました。(登山口までの林道約5キロを歩きました)が、ここまで行けたら終点まで行けます。
しかしながら林道の紅葉が美しく、時間があれば歩いたほうがいいと思います。
コース状況/
危険箇所等
赤テープ随所にあります。基本尾根を歩いていけば道間違いもないかと。尾根にあがるまではほんの少しの間、急登です。
その他周辺情報 道の駅「はが」で登頂スタンプを押してもらいました。
音水渓谷の舗装されていない林道を車でゴトゴト・・・
東屋の地点で止めることにしました。ここから先は歩いていきます。
2015年10月25日 07:19撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
10/25 7:19
音水渓谷の舗装されていない林道を車でゴトゴト・・・
東屋の地点で止めることにしました。ここから先は歩いていきます。
ここから登山口までだいたいで5キロほどあるはず。
紅葉が楽しみで、この時期まで来るのを待っていました。
2015年10月25日 07:19撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/25 7:19
ここから登山口までだいたいで5キロほどあるはず。
紅葉が楽しみで、この時期まで来るのを待っていました。
谷なので日がやっと当たってきました。
2015年10月25日 07:39撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
10/25 7:39
谷なので日がやっと当たってきました。
影が長い。秋の雰囲気ですね
2015年10月25日 07:40撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/25 7:40
影が長い。秋の雰囲気ですね
地図では見落としていたが、分かれ道
2015年10月25日 07:48撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/25 7:48
地図では見落としていたが、分かれ道
ここは左のようです。
2015年10月25日 07:49撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/25 7:49
ここは左のようです。
お、黄葉がきれいなところがでてきました。
2015年10月25日 07:55撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
6
10/25 7:55
お、黄葉がきれいなところがでてきました。
今日は風が強いです。木枯らし1号か?
2015年10月25日 07:55撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
10/25 7:55
今日は風が強いです。木枯らし1号か?
でも青空で天気は良い
2015年10月25日 08:00撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/25 8:00
でも青空で天気は良い
1時間ちょっとで、登山口まで歩いて来ました。宍粟杉についての説明
2015年10月25日 08:30撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/25 8:30
1時間ちょっとで、登山口まで歩いて来ました。宍粟杉についての説明
おなじみ黄色の登山口標識
今日も周回ではなく往復のコース
2015年10月25日 08:30撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
10/25 8:30
おなじみ黄色の登山口標識
今日も周回ではなく往復のコース
はじめ細い道です。右がストンと崖なので要注意(^_-)-☆
2015年10月25日 08:32撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/25 8:32
はじめ細い道です。右がストンと崖なので要注意(^_-)-☆
急ターンで上へ登る道がありました
2015年10月25日 08:35撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/25 8:35
急ターンで上へ登る道がありました
尾根へむけて直登していきます。ほんの少し登るだけでした。道もきれいに整備されていて明瞭です。
2015年10月25日 08:36撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
10/25 8:36
尾根へむけて直登していきます。ほんの少し登るだけでした。道もきれいに整備されていて明瞭です。
尾根へ上がりました。写真ではわかりませんが今日は風が強いです!風の音がすごいんです
2015年10月25日 08:42撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
10/25 8:42
尾根へ上がりました。写真ではわかりませんが今日は風が強いです!風の音がすごいんです
葉が落ちて冬支度の様子
2015年10月25日 08:42撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
10/25 8:42
葉が落ちて冬支度の様子
標識のとおりに右へ進みます。左にも尾根が伸びているので要注意
2015年10月25日 08:48撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
10/25 8:48
標識のとおりに右へ進みます。左にも尾根が伸びているので要注意
真っ赤に色づいてます、キレイです(^o^)
2015年10月25日 08:52撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8
10/25 8:52
真っ赤に色づいてます、キレイです(^o^)
緩やかな道で楽ちん
2015年10月25日 08:53撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
10/25 8:53
緩やかな道で楽ちん
あんまり登山の人は少ないんじゃないかと思いますが、足元は悪くありません歩きやすいです。
2015年10月25日 08:57撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
10/25 8:57
あんまり登山の人は少ないんじゃないかと思いますが、足元は悪くありません歩きやすいです。
2015年10月25日 08:58撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
10/25 8:58
1122ピーク。山頂まであと30分くらい、すぐに着いてしまいそうです。
2015年10月25日 09:00撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
10/25 9:00
1122ピーク。山頂まであと30分くらい、すぐに着いてしまいそうです。
太陽が暖かく感じる季節になりました。今日は特に寒気が入って気温が低いようです。
2015年10月25日 09:00撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
10/25 9:00
太陽が暖かく感じる季節になりました。今日は特に寒気が入って気温が低いようです。
2015年10月25日 09:00撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/25 9:00
登り返し
2015年10月25日 09:05撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10/25 9:05
登り返し
でっかい杉がありました。宍粟杉と呼ばれる杉でしょうか?
2015年10月25日 09:05撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/25 9:05
でっかい杉がありました。宍粟杉と呼ばれる杉でしょうか?
北側が開けてます。あのなだらかな稜線は氷ノ山ですね。氷ノ山だけはすぐにわかるようになりました(^o^)
2015年10月25日 09:18撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
10/25 9:18
北側が開けてます。あのなだらかな稜線は氷ノ山ですね。氷ノ山だけはすぐにわかるようになりました(^o^)
山頂到着!(^o^)丿波佐利山No.6(1192m)標高が「1192イイクニ」作ろう鎌倉幕府!
2015年10月25日 09:20撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
8
10/25 9:20
山頂到着!(^o^)丿波佐利山No.6(1192m)標高が「1192イイクニ」作ろう鎌倉幕府!
三角点、人気の山はよく削れてたりするけど、ここはやっぱキレーだわ
2015年10月25日 09:21撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
10/25 9:21
三角点、人気の山はよく削れてたりするけど、ここはやっぱキレーだわ
風がなければ最高の天気なんだが・・・
2015年10月25日 09:23撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
10/25 9:23
風がなければ最高の天気なんだが・・・
下ります
2015年10月25日 09:40撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
10/25 9:40
下ります
登山口まで下りできました。ここからまた1時間ほどかけて林道を歩いて帰ります。
2015年10月25日 10:09撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
10/25 10:09
登山口まで下りできました。ここからまた1時間ほどかけて林道を歩いて帰ります。
日が高くなって、登ってきた時より明るい道になっていました。
2015年10月25日 10:22撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/25 10:22
日が高くなって、登ってきた時より明るい道になっていました。
2015年10月25日 10:25撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/25 10:25
ススキとか・・・
2015年10月25日 10:29撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
10/25 10:29
ススキとか・・・
2015年10月25日 10:32撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5
10/25 10:32
刹那の輝き
2015年10月25日 10:32撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
10/25 10:32
刹那の輝き
2015年10月25日 10:33撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/25 10:33
黄金のようでした
2015年10月25日 10:46撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
10/25 10:46
黄金のようでした
渓谷もきれいです
2015年10月25日 10:56撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
10/25 10:56
渓谷もきれいです
歩きやすい道です
2015年10月25日 11:00撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5
10/25 11:00
歩きやすい道です
車も登って来れます。
2015年10月25日 11:06撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
10/25 11:06
車も登って来れます。
ゆっくり森林浴ができます。山に登らなくてもイイ感じ
2015年10月25日 11:09撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
10/25 11:09
ゆっくり森林浴ができます。山に登らなくてもイイ感じ
清流
2015年10月25日 11:19撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
10/25 11:19
清流
橋から覗いてみます。
2015年10月25日 11:19撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
10/25 11:19
橋から覗いてみます。
駐車地点まで戻ってきました。
2015年10月25日 11:19撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
10/25 11:19
駐車地点まで戻ってきました。
汗もかかず快適なハイキングでした(^o^)丿
2015年10月25日 11:20撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
10/25 11:20
汗もかかず快適なハイキングでした(^o^)丿

感想

今回の波佐利山では、音水渓谷の林道走行が心配でした。なにせ10キロくらいある道程で四駆車とかなら難なく上がれますが、うちの軽では走破するのははなはだ不安。
かといって全部歩くのも無理がある。林道だけじゃないですもんね。10キロ歩いた先に本番の山に登ってこないといけない。案ずるよりなんとかで、行けるところまで行っちゃいましたが、車は荒れた路面で揺れに揺れ!まだこの軽にはもっと走ってもらわないといけませんので、大事に乗らないと!壊れてしまったら困るのです。
超低速走行でなんとか東屋のある地点まで行けました。でもこのあと歩いたのですが、ここから先の方が路面のコンディションが良くなってきました。(上の方が土砂崩れ等が少ないのでしょう)なんだーこれなら最終地点まで行けたな〜って感じ。
でも歩いたおかげで、紅葉の森林浴を楽しめましたし、良かったです。ちょっと一人でさびしいですが・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら