記録ID: 7527080
全員に公開
ハイキング
東海
【東海】沼津アルプス(9座)⇄in原木駅out沼津駅
2024年11月24日(日) [日帰り]
静岡県
chomokatsu
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:03
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,179m
- 下り
- 1,174m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 7:02
距離 13.6km
登り 1,179m
下り 1,174m
14:34
天候 | 曇り晴れ(12〜18℃)ほぼ無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り→沼津駅までバス 温泉→沼津駅よりバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありませんでした |
その他周辺情報 | 駿河の湯 坂口屋(1250円)割引利用 |
写真
感想
初めての沼津アルプスへ
すれ違い:35名ほど
☆日々、状況は変わりますので、少しでもお役に立てれば幸いです。
行動時間:約5時間56分(休憩:66分)
走破距離:約 13.9km
累積↗:約1021m(ジオグラフィカ)
累積↘:約1022m(ジオグラフィカ)
標準時間:約8.5時間
.
水:0.6ℓ
羊羹:2個
カレー&ナン
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
沼津駅からバスで往復し、逆コースを。
ウバメガシの尾根と富士山が印象でした。
来年11月に当会の計画に入れました。
それにしても、コンスタントな山行と
天気読みには拍手です。
年末、年始に来相の予定があれば
お知らせください。
この日の気温は寒くもなく暑くもなく、丁度いい気温でした。なので、11月の計画は良いと思います。残念ながら、富士山は帽子をかぶっていて、てっぺんは見えませんでしたが、キラキラ光る海が綺麗でした。
また、年末、年始は帰省いたしますので、予定ご連絡致します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する