ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 752919
全員に公開
ハイキング
奥秩父

甲武信ヶ岳父子ハイク

2015年10月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 norikazu10
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:25
距離
16.7km
登り
1,664m
下り
1,678m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:59
休憩
1:25
合計
10:24
距離 16.7km 登り 1,673m 下り 1,678m
5:45
5:46
16
8:12
8:20
113
10:18
13
10:31
10:58
17
11:15
11:26
11
11:37
11:49
22
12:11
12:13
91
13:44
13:54
92
15:26
15:31
2
15:54
15:58
1
15:59
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西沢渓谷の無料駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし。
その他周辺情報 下山後は花かげの湯へ。併設レストランあり
近丸新道は華麗にスルー
2015年10月24日 06:09撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
10/24 6:09
近丸新道は華麗にスルー
林道は落ち葉でいっぱい
2015年10月24日 06:11撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
10/24 6:11
林道は落ち葉でいっぱい
徳ちゃん新道から登ります。忘れ物をして駐車場に戻ったので予定よりスタートが遅れました^^;;
2015年10月24日 06:14撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
10/24 6:14
徳ちゃん新道から登ります。忘れ物をして駐車場に戻ったので予定よりスタートが遅れました^^;;
甲武信小屋まで地味な登りが続きます。コースタイムだと小屋まで5時間20分でしょうか。地味だなぁ。。
2015年10月24日 06:32撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
10/24 6:32
甲武信小屋まで地味な登りが続きます。コースタイムだと小屋まで5時間20分でしょうか。地味だなぁ。。
落ち葉でフカフカのトレイルを歩く
2015年10月24日 07:03撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
10/24 7:03
落ち葉でフカフカのトレイルを歩く
この付近、紅葉が綺麗でした
2015年10月24日 06:36撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
10/24 6:36
この付近、紅葉が綺麗でした
赤、黄、とても綺麗で癒されます
2015年10月24日 07:16撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
10/24 7:16
赤、黄、とても綺麗で癒されます
6歳の長男。この季節、patagoniaのキャプリーン3がちょうど良い。寒いときはフリースを着て調整しました
2015年10月24日 07:33撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
3
10/24 7:33
6歳の長男。この季節、patagoniaのキャプリーン3がちょうど良い。寒いときはフリースを着て調整しました
登り始めて3時間。景色は変わらないけど進んでますw
2015年10月24日 09:09撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
10/24 9:09
登り始めて3時間。景色は変わらないけど進んでますw
この日、始めて本物のカメラを渡しました。使っていないコンデジだけど、子供には十分。嬉しそうにたくさんの写真を撮っていました。おかげで、進まない(笑)
2015年10月24日 09:10撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
3
10/24 9:10
この日、始めて本物のカメラを渡しました。使っていないコンデジだけど、子供には十分。嬉しそうにたくさんの写真を撮っていました。おかげで、進まない(笑)
2015年10月24日 09:23撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
10/24 9:23
歩き始めて約4時間。ようやくこの眺望。富士山が綺麗でした。
2015年10月24日 09:58撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
4
10/24 9:58
歩き始めて約4時間。ようやくこの眺望。富士山が綺麗でした。
戸渡尾根分岐に到着。ここまで4時間。遅いかな?と思っていたら、案外良いペースだったりして。日帰り出来そう?
2015年10月24日 10:13撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
10/24 10:13
戸渡尾根分岐に到着。ここまで4時間。遅いかな?と思っていたら、案外良いペースだったりして。日帰り出来そう?
木賊山への道。苔がいっぱいのエリアでした。
2015年10月24日 10:18撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
10/24 10:18
木賊山への道。苔がいっぱいのエリアでした。
キノコもたくさん
2015年10月24日 10:17撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
10/24 10:17
キノコもたくさん
木賊山、登頂。というか通過かw
2015年10月24日 10:19撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
4
10/24 10:19
木賊山、登頂。というか通過かw
三角点をタッチして、何も言わずこっちを見てくれました。あ、ありがとう、助かるよ(笑)
2015年10月24日 10:19撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5
10/24 10:19
三角点をタッチして、何も言わずこっちを見てくれました。あ、ありがとう、助かるよ(笑)
甲武信ヶ岳が見えた!一旦、甲武信小屋へ寄り、ランチにしましょう。
2015年10月24日 10:23撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
4
10/24 10:23
甲武信ヶ岳が見えた!一旦、甲武信小屋へ寄り、ランチにしましょう。
小屋から20分かからず、百名山の甲武信ヶ岳に登頂成功!CT約6時間のところ1時間巻いて5時間で到着できました。これで日帰り決定!
2015年10月24日 11:16撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
4
10/24 11:16
小屋から20分かからず、百名山の甲武信ヶ岳に登頂成功!CT約6時間のところ1時間巻いて5時間で到着できました。これで日帰り決定!
パパと二人で。こぶしポーズで決めるぜ!やっぱり突き上げちゃいますよね〜。え?そうでもない?
2015年10月24日 11:17撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
8
10/24 11:17
パパと二人で。こぶしポーズで決めるぜ!やっぱり突き上げちゃいますよね〜。え?そうでもない?
山梨県の山頂標識でも突き上げちゃうぜ!
2015年10月24日 11:21撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
4
10/24 11:21
山梨県の山頂標識でも突き上げちゃうぜ!
埼玉県の山頂標識は山梨県のソレと比べてえらく立派でした。。
2015年10月24日 11:20撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
3
10/24 11:20
埼玉県の山頂標識は山梨県のソレと比べてえらく立派でした。。
方向的には八ヶ岳でしょうか
2015年10月24日 11:19撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
10/24 11:19
方向的には八ヶ岳でしょうか
左側、金峰山の五丈岩かな
2015年10月24日 11:25撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
10/24 11:25
左側、金峰山の五丈岩かな
地味なルートを頑張って歩いてきた長男。まだ幼稚園児だけど、それを忘れちゃうくらいの頑張りにパパも脱帽。
2015年10月24日 11:23撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
10/24 11:23
地味なルートを頑張って歩いてきた長男。まだ幼稚園児だけど、それを忘れちゃうくらいの頑張りにパパも脱帽。
富士山とケルン。さぁ、下界へ降りますか。いつもならテン泊するところだけど、夜から強風予報なので今回は下山します。
2015年10月24日 11:26撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
10/24 11:26
富士山とケルン。さぁ、下界へ降りますか。いつもならテン泊するところだけど、夜から強風予報なので今回は下山します。
行きの通った木賊山
2015年10月24日 11:28撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
10/24 11:28
行きの通った木賊山
小屋で水を購入(1リットル50円)して、下山開始
2015年10月24日 11:48撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
10/24 11:48
小屋で水を購入(1リットル50円)して、下山開始
帰りは巻きます(笑)奥秩父主脈縦走路を経由して、戸渡尾根分岐に戻り、登りと同じ徳ちゃん新道をひたすら下ります。
2015年10月24日 11:48撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
10/24 11:48
帰りは巻きます(笑)奥秩父主脈縦走路を経由して、戸渡尾根分岐に戻り、登りと同じ徳ちゃん新道をひたすら下ります。
樹林帯は風もなく、気温も高くて気持ち良かった。のんびり休みながら行きましょう。
2015年10月24日 12:44撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
10/24 12:44
樹林帯は風もなく、気温も高くて気持ち良かった。のんびり休みながら行きましょう。
相変わらず写真撮影に余念がありませんw
2015年10月24日 12:47撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
10/24 12:47
相変わらず写真撮影に余念がありませんw
紅葉エリアに戻ってきました。もうひと踏ん張り!
2015年10月24日 14:31撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
10/24 14:31
紅葉エリアに戻ってきました。もうひと踏ん張り!
こんな遊びをしながら楽しく下山
2015年10月24日 14:33撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
3
10/24 14:33
こんな遊びをしながら楽しく下山
誰もいない山中で二人だけの空間。うまく言えないけど、山歩きしてて良かったと思える瞬間。
2015年10月24日 15:04撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
10/24 15:04
誰もいない山中で二人だけの空間。うまく言えないけど、山歩きしてて良かったと思える瞬間。
小屋を出てから3時間半かかったけど、無事に徳ちゃん新道の入り口まで戻ってきました。ソウタ、よく歩いた!お疲れ様^^
2015年10月24日 15:26撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
10/24 15:26
小屋を出てから3時間半かかったけど、無事に徳ちゃん新道の入り口まで戻ってきました。ソウタ、よく歩いた!お疲れ様^^
ソウタの後ろ姿を見て、朝より少し成長したように思えたのはパパだけかな?
2015年10月24日 15:39撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
10/24 15:39
ソウタの後ろ姿を見て、朝より少し成長したように思えたのはパパだけかな?
恒例のミラー写真。これもソウタから「パパ、写真撮るよね?」って(笑)よくわかってるねw。残念ながらパパの顔が歪んでるけど。。
2015年10月24日 15:41撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5
10/24 15:41
恒例のミラー写真。これもソウタから「パパ、写真撮るよね?」って(笑)よくわかってるねw。残念ながらパパの顔が歪んでるけど。。
下山後は、花かげの湯で温泉に入り、併設のレストランでご飯を食べてから帰宅。
たくさん歩いたので、ガッツリ食べてやりましたよー
2015年10月24日 17:17撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
10/24 17:17
下山後は、花かげの湯で温泉に入り、併設のレストランでご飯を食べてから帰宅。
たくさん歩いたので、ガッツリ食べてやりましたよー
ソウタの宝物がまた1つ増えた。これで百名山は11座目。
2015年10月25日 17:50撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
10/25 17:50
ソウタの宝物がまた1つ増えた。これで百名山は11座目。
子供のペースが読めず念のためテン泊装備を背負ってのハイク。重かったけど、まぁこれくらいの修行ならいつでもOK(笑)
2015年10月24日 14:37撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
3
10/24 14:37
子供のペースが読めず念のためテン泊装備を背負ってのハイク。重かったけど、まぁこれくらいの修行ならいつでもOK(笑)

装備

備考 子供のペースが読めず、テン泊装備で歩きましたが、ただの重荷になりましたw

感想

ペースが読めず日帰りできるかわからなかったけど、ソウタが今まで歩いてきた山の経験が活きてるなと。5月に歩いた鳳凰三山で稜線に出るまで6時間くらいかかった事を覚えていて、それに比べたら今回は・・・という事だそうです。いろんな山を歩いて、これからもたくさん経験積んでいきたいと思います。

甲武信ヶ岳を日帰りできて、また自信になりました。修行ハイクも悪くない(笑)

※ブログにもアップしています。
http://extreme-freak.blogspot.jp/2015/10/kobushigatake.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:395人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら