ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7530571
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

【飛龍山(大洞山)】三条の湯で今年最後のテント泊

2024年11月24日(日) ~ 2024年11月25日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:22
距離
24.4km
登り
1,861m
下り
1,805m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:10
休憩
0:09
合計
3:19
10:03
39
10:42
10:43
43
11:26
77
13:22
2日目
山行
6:53
休憩
1:01
合計
7:54
6:58
80
8:18
8:24
56
9:20
9:21
24
9:45
9:55
4
9:59
10:03
2
10:05
16
10:21
4
10:25
10:46
2
10:48
29
11:17
11:19
62
12:21
12:22
32
12:54
13:02
4
13:06
13:07
25
13:32
13:39
72
14:52
道の駅たばやま
天候 1日目、2日目とも快晴
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
道の駅たばやまに駐車
往路 丹波山温泉9:47発(西東京バス)お祭9:58着
その他周辺情報 三条の湯:テント1,000円+温泉入浴料500円
丹波山温泉のめこい湯:道の駅たばやまに併設
※通常900円(午後3時以降600円)のところ丹波山村で宿泊の方は300円(三条の湯のテント泊でも割引でした)
道の駅たばやまからバスで10分ほど移動して、お祭バス停からスタート
2024年11月24日 10:03撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/24 10:03
道の駅たばやまからバスで10分ほど移動して、お祭バス停からスタート
今日は三条の湯を目指します
2024年11月24日 10:06撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/24 10:06
今日は三条の湯を目指します
三条の湯までは3/4が林道歩き
2024年11月24日 10:33撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 10:33
三条の湯までは3/4が林道歩き
林道沿いの紅葉がちょうど見頃
2024年11月24日 10:34撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 10:34
林道沿いの紅葉がちょうど見頃
日差しのあるところは暖かい
2024年11月24日 10:35撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 10:35
日差しのあるところは暖かい
ゲート
手前に5〜6台の駐車スペースがありました
2024年11月24日 10:44撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/24 10:44
ゲート
手前に5〜6台の駐車スペースがありました
赤と黄の競演
2024年11月24日 10:51撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 10:51
赤と黄の競演
カエデの赤が多いです
2024年11月24日 10:53撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 10:53
カエデの赤が多いです
青空に紅葉が映える
2024年11月24日 11:33撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 11:33
青空に紅葉が映える
普段は退屈な林道も、紅葉を楽しみながら歩けました
2024年11月24日 11:41撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 11:41
普段は退屈な林道も、紅葉を楽しみながら歩けました
緑から赤へと移ろいゆく
2024年11月24日 11:59撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 11:59
緑から赤へと移ろいゆく
林道終点
ここから登山道
2024年11月24日 12:51撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/24 12:51
林道終点
ここから登山道
傾斜も緩く歩きやすい登山道
2024年11月24日 13:02撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 13:02
傾斜も緩く歩きやすい登山道
三条の湯に到着
2024年11月24日 13:23撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 13:23
三条の湯に到着
受付
テント代1,000円、入浴料500円也
2024年11月24日 13:31撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 13:31
受付
テント代1,000円、入浴料500円也
小屋から30mほど下ったところにテント場
登り下りがあるので、お手洗いとか、買い出しは結構大変
小屋から30mほど下ったところにテント場
登り下りがあるので、お手洗いとか、買い出しは結構大変
沢沿いにテント場
各スペースに木製のテーブルなどあったりして、居心地が良さそう
2024年11月24日 13:57撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 13:57
沢沿いにテント場
各スペースに木製のテーブルなどあったりして、居心地が良さそう
お客さんの到着が少ないうちに、とりあえず温泉へ
肌がスベスベになりそうな良いお湯でした
2
お客さんの到着が少ないうちに、とりあえず温泉へ
肌がスベスベになりそうな良いお湯でした
お昼ごはん食べてなくてお腹が空いてたので、ワッフルと道の駅で買ったお饅頭で一服
和洋折衷ですな
2024年11月24日 14:53撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 14:53
お昼ごはん食べてなくてお腹が空いてたので、ワッフルと道の駅で買ったお饅頭で一服
和洋折衷ですな
テント場の近くにはこんな素敵な滝もありました
2024年11月24日 15:23撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/24 15:23
テント場の近くにはこんな素敵な滝もありました
夕飯はアマノフーズで限定発売されたチキンカツカレー
フリーズドライでカツカレーが食べられるとはビックリです
2
夕飯はアマノフーズで限定発売されたチキンカツカレー
フリーズドライでカツカレーが食べられるとはビックリです
2日目
氷点下までは下がらなかったようで、思ったより寒くなく、良く寝られました
2024年11月25日 06:39撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 6:39
2日目
氷点下までは下がらなかったようで、思ったより寒くなく、良く寝られました
明るくなってきたところで出発
2024年11月25日 06:55撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 6:55
明るくなってきたところで出発
いきなりの急登で、寝起きの身体に堪えます
2024年11月25日 07:02撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 7:02
いきなりの急登で、寝起きの身体に堪えます
日の差していない紅葉も、しっとりしていて良い
2024年11月25日 07:07撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 7:07
日の差していない紅葉も、しっとりしていて良い
おはようSUN
2024年11月25日 07:28撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 7:28
おはようSUN
崩壊地
足場が悪く、落ち葉で滑りやすいので、ワイヤーに手を添えながら慎重に通過
2024年11月25日 08:21撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 8:21
崩壊地
足場が悪く、落ち葉で滑りやすいので、ワイヤーに手を添えながら慎重に通過
目指す飛龍山かな
2024年11月25日 08:38撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 8:38
目指す飛龍山かな
樹林の間から、今日初見の富士山
2024年11月25日 08:51撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/25 8:51
樹林の間から、今日初見の富士山
何箇所か木の桟橋
濡れていると滑りやすそう
2024年11月25日 09:31撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 9:31
何箇所か木の桟橋
濡れていると滑りやすそう
雲取山と長く延びる石尾根
右奥は昨年末登った鷹ノ巣山かな
2024年11月25日 09:43撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 9:43
雲取山と長く延びる石尾根
右奥は昨年末登った鷹ノ巣山かな
山頂近道ということで、この急傾斜を登っていきます
2024年11月25日 09:46撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 9:46
山頂近道ということで、この急傾斜を登っていきます
飛龍山山頂
木々に覆われていて展望はありません
2024年11月25日 10:01撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 10:01
飛龍山山頂
木々に覆われていて展望はありません
飛龍山山頂周辺はシャクナゲが群生
花の時季は綺麗でしょうね
2024年11月25日 10:18撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 10:18
飛龍山山頂周辺はシャクナゲが群生
花の時季は綺麗でしょうね
飛龍権現分岐
少しコースから外れて、展望が良いという禿岩へ
2024年11月25日 10:50撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 10:50
飛龍権現分岐
少しコースから外れて、展望が良いという禿岩へ
禿岩から富士山の展望
2024年11月25日 10:28撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 10:28
禿岩から富士山の展望
南アルプス
2024年11月25日 10:28撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/25 10:28
南アルプス
南アルプス北部アップ
白峰三山、仙丈ケ岳は白くなってますね
2024年11月25日 10:29撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/25 10:29
南アルプス北部アップ
白峰三山、仙丈ケ岳は白くなってますね
南アルプス南部も
塩見岳、荒川三山、赤石岳も雪化粧
2024年11月25日 10:29撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 10:29
南アルプス南部も
塩見岳、荒川三山、赤石岳も雪化粧
笠取山、甲武信ヶ岳、国師ヶ岳へと続く奥秩父縦走路
2024年11月25日 10:29撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 10:29
笠取山、甲武信ヶ岳、国師ヶ岳へと続く奥秩父縦走路
大きな山体の200名山、和名倉山
2024年11月25日 10:30撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 10:30
大きな山体の200名山、和名倉山
振り返って飛龍山
2024年11月25日 11:17撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 11:17
振り返って飛龍山
前飛龍
看板みたいのありますが、消えてしまったのか真っ白
2024年11月25日 11:19撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 11:19
前飛龍
看板みたいのありますが、消えてしまったのか真っ白
前飛龍から一気に下っていく
2024年11月25日 11:31撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 11:31
前飛龍から一気に下っていく
サヲウラ(サオラ)峠
ここからも丹波山の登山口に降りられますが、さらに進んで丹波天平へ
2024年11月25日 12:56撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 12:56
サヲウラ(サオラ)峠
ここからも丹波山の登山口に降りられますが、さらに進んで丹波天平へ
だだっ広い尾根
暗くなったら迷いそう
2024年11月25日 13:29撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 13:29
だだっ広い尾根
暗くなったら迷いそう
丹波天平(たばでんでいろ)
2024年11月25日 13:35撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 13:35
丹波天平(たばでんでいろ)
標高が下がると、再び綺麗な紅葉
2024年11月25日 13:59撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 13:59
標高が下がると、再び綺麗な紅葉
幅の狭い片流れのトラバースが続くので気を付けながら下ります
2024年11月25日 14:15撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 14:15
幅の狭い片流れのトラバースが続くので気を付けながら下ります
傾いてきた陽に輝く
2024年11月25日 14:16撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 14:16
傾いてきた陽に輝く
顔の高さを横切る電線に注意
2024年11月25日 14:26撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 14:26
顔の高さを横切る電線に注意
学校の敷地内が登山道⁉
おじゃましまーす
2024年11月25日 14:45撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 14:45
学校の敷地内が登山道⁉
おじゃましまーす
道の駅たばやまでゴール
2024年11月25日 14:54撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/25 14:54
道の駅たばやまでゴール

感想

雲取山のすぐ西側に位置する飛龍山。昨年末、雲取山に登った時に石尾根から見て、辰年の今年に登りたいと考えていました。
せっかく登るのなら、途中の三条の湯で一泊して温泉入って、しかも紅葉の時期が良いと欲張りなプラン。
標高も雲取山よりも60mも高く、名前も山の形も格好良いのに、300名山にも選ばれていないためか、三条の湯に宿泊した人たちもみんな雲取山みたいだったし、2日目は7時間以上歩いて、会ったのはたったの2人だけでした。
飛龍山山頂は展望ありませんが、少し下った禿岩からは、富士山や南アルプス、奥秩父の縦走路が一望できて、気持ち良かったです。
標高1000m以下は紅葉も綺麗で、林道歩きも楽しめました。
三条の湯も評判どおり良いところで、寒くなった季節に山で温泉に入るのは至福のひとときでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら