記録ID: 7520694
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩にて北風の洗礼を受ける【七ッ石山 雲取山 飛龍山】
2024年11月24日(日) [日帰り]
埼玉県
東京都
山梨県
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:39
- 距離
- 33.4km
- 登り
- 2,507m
- 下り
- 2,365m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:55
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 12:37
16:34
天候 | 晴れ / -3℃ →5℃ /風 北西より7~8m近く |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
留浦無料駐車場 https://maps.app.goo.gl/963w9ijG4t484T1HA?g_st=com.google.maps.preview.copy ・水洗トイレあり。しかし駐車台数15台程度と少なめ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■留浦駐車場 ~ 丹波山村村営駐車場 ~ 小袖縁道上がり 鴨沢バス停近くにて国道411号から離れ山あいに進む。 平将門迷走ルート2/10の看板から林をトラバースしつつ標高上、丹波山村村営駐車場まで出ます。 小袖縁道上がりより登山道となります。 ■小袖縁道上がり ~ 堂所 ~ 七ツ石小屋 堂所まで緩やかにスギ林の登りのトラバース路。度々狭めな所もあるので通過には注意。 堂所より尾根沿いに進み少々岩が目立つ道に。 七ツ石小屋にて木々の隙間から小金沢連嶺が見える。 ■七ツ石小屋 ~ 七ツ石山 ~ 雲取山 小屋から七ツ石山まではつづら折りも含めた小さな急登。 七ツ石山頂からは雲取山が見える。そのまま進むと下りになり、左手に飛龍山が見える。 広い登山道で徐々に標高上げて丹沢方面・富士山・奥秩父方面…と少しずつ見える山も多くなります。 お馴染みダンシングツリーを過ぎると工事中の幕営地あり。 雲取山頂からは埼玉・都心部の街並みも見えます ■雲取山 ~ 三条ダルミ ~ 飛龍山 少々岩の目立つ下りだが、整備されて歩きやすい。 三条ダルミからは富士山の眺望抜群。 ここからは樹林帯と笹原の中歩く。 稜線西側をトラバースする箇所では、ひと1人分の狭い道が長く続く。景色は良くても足元が覚束無い。 ■飛龍山 ~ 前飛龍 ~ 熊倉山 岩場が目立つ細尾根を下る。前飛龍での展望は無し。 熊倉山頂直下も小さいが岩場あり。 ■熊倉山 ~ サオラ峠 ~ 丹波天平 一転して広葉樹の広がる、たおやかな尾根に。 しかし登山道は落ち葉に埋もれトレース見失いやすい。 サオラ峠からはさらに落葉多く、尾根も広くなる。 切り倒した木々にピンテ巻かれてるのでマーキング見落とさぬよう。 ■丹波天平 ~ 親川 再度スギ林の中をつづら折りで下る。廃屋跡を何件か過ぎ、国道411号へ。 あとは舗装路歩き。 |
その他周辺情報 | ■温泉 丹波山温泉 のめこい湯 https://maps.app.goo.gl/5nwT1PzMnZpFLq1S8?g_st=com.google.maps.preview.copy 【入浴】10:00 ~ 19:00 【食事】11:30 ~ 18:00 (ラストオーダー 17:30) 【大人】900円 / 15時以降で600円 "のめこい" とは丹波山の方言で "つるつる" "すべすべ"との事だそう。 アルカリ性低張性高温泉で肌触りの優しい41℃の温泉。 食事処のメニューも豊富。奥多摩まで来たら外せない温泉処。必見です。 |
写真
撮影機器:
感想
秋山の服装に、もう1つフリース。
風が吹けばライトシェルを羽織ればなんとかなるだろう。
そう思い5~8m程度の北風の中-2℃くらいの中歩きました。
甘かった。
ミレーのアミアミ+薄手のシャツ+薄めのスウェット+フリース+ライトシェルありでも肌が凍える。
下山する人皆ハードシェルで下ってくる。
結果、休むと体が冷えるからペースを上げる。
しかし日が出ると結局秋山と同じでぽかぽかで難しい。
普段汗っかきな方なので、薄めな服を着重ねて微調整して脱ぐ手間を省いてたんですが、今回は冬山と思って登るべきでしたね…それか走るか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する