ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7536186
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

月居山〜奥久慈男体山〜かずま☆紅葉最高潮♪

2024年11月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
06:16
距離
23.8km
登り
2,741m
下り
2,739m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
0:59
合計
6:16
8:20
8:23
3
8:26
8:31
22
9:01
5
9:17
9:20
24
9:44
9:47
6
9:53
9:56
21
10:17
10:20
18
10:38
10:39
18
10:57
10:58
32
11:30
11:37
14
11:51
11:56
4
12:00
12:01
24
12:25
12:28
10
12:43
7
13:06
13:16
4
13:20
13:21
5
13:26
13:27
3
13:30
13:31
4
13:35
13:37
7
13:44
5
13:49
13:54
18
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
町営第一無料駐車場に駐車(無料・トイレあり)
コース状況/
危険箇所等
全体的に落ち葉と岩が滑りやすかった。
男体山健脚コースは上1/3はほぼ鎖です。
滝川渡渉は水量多めだったので、常設されている長靴を初めて借りて渡った。
その他周辺情報 横川温泉・湯元巴旅館(500円)
源泉かけ流し。
先週に引き続き今週も奥久慈。
2024年11月28日 07:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 7:59
先週に引き続き今週も奥久慈。
生瀬富士がいい色に染まってる。
が、今日は行かない。
2024年11月28日 08:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 8:00
生瀬富士がいい色に染まってる。
が、今日は行かない。
七曲りとzン同で月居山を目指します。
2024年11月28日 08:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 8:02
七曲りとzン同で月居山を目指します。
途中の紅葉
2024年11月28日 08:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/28 8:13
途中の紅葉
月居山とうちゃこ。
2024年11月28日 08:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 8:27
月居山とうちゃこ。
これはいい感じか!?
2024年11月28日 08:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/28 8:28
これはいい感じか!?
下り始めるとすんごい紅葉が現れる〜
2024年11月28日 08:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/28 8:29
下り始めるとすんごい紅葉が現れる〜
今週末良いかもね
2024年11月28日 08:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 8:29
今週末良いかもね
めっちゃ綺麗♪
2024年11月28日 08:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/28 8:30
めっちゃ綺麗♪
やっぱここの紅葉はすごいわ
2024年11月28日 08:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 8:30
やっぱここの紅葉はすごいわ
先週は曇りだったけど、今日はいい天気♪
2024年11月28日 08:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 8:31
先週は曇りだったけど、今日はいい天気♪
黄色と赤〜
2024年11月28日 08:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/28 8:32
黄色と赤〜
真っ赤です
2024年11月28日 08:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 8:32
真っ赤です
先週はほぼ緑だったんですけどね〜
2024年11月28日 08:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 8:32
先週はほぼ緑だったんですけどね〜
一気に目が覚めたw
2024年11月28日 08:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/28 8:32
一気に目が覚めたw
鍋転山頂
2024年11月28日 08:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 8:51
鍋転山頂
いい天気
2024年11月28日 08:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 8:52
いい天気
その先も紅葉が続く
2024年11月28日 09:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/28 9:23
その先も紅葉が続く
この辺りも写真撮りまくりです
2024年11月28日 09:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 9:24
この辺りも写真撮りまくりです
まっかっか〜
2024年11月28日 09:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 9:25
まっかっか〜
ここも貸し切りです♪
つか出発して誰とも会わない。。
2024年11月28日 09:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 9:26
ここも貸し切りです♪
つか出発して誰とも会わない。。
秋深まる
2024年11月28日 09:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/28 9:27
秋深まる
色の洪水だぁ
2024年11月28日 09:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 9:35
色の洪水だぁ
奥久慈男体山とうちゃこ
2024年11月28日 10:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 10:16
奥久慈男体山とうちゃこ
展望抜群
筑波山方面
2024年11月28日 10:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 10:17
展望抜群
筑波山方面
遠くにキラキラ輝く太平洋
2024年11月28日 10:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 10:17
遠くにキラキラ輝く太平洋
筑波山
手前は加波山
2024年11月28日 10:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 10:17
筑波山
手前は加波山
日光方面もよく見えた。
2024年11月28日 10:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 10:17
日光方面もよく見えた。
日光男体山
2024年11月28日 10:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 10:17
日光男体山
富士山も見えた!
2024年11月28日 10:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 10:18
富士山も見えた!
山頂は絶壁
一般コースで下ります
2024年11月28日 10:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/28 10:21
山頂は絶壁
一般コースで下ります
大円地は優しい紅葉
2024年11月28日 10:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 10:35
大円地は優しい紅葉
まだ緑が多い。
モミジも多いのでこれからが期待。
2024年11月28日 10:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 10:42
まだ緑が多い。
モミジも多いのでこれからが期待。
健脚コース入り口。
2024年11月28日 10:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 10:56
健脚コース入り口。
あそこまで登り返す
2024年11月28日 10:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 10:57
あそこまで登り返す
標高300mくらいのモミジがいい感じだ
2024年11月28日 11:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/28 11:11
標高300mくらいのモミジがいい感じだ
急登の連続。。
2024年11月28日 11:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 11:17
急登の連続。。
モミジが少なく茶系の紅葉
2024年11月28日 11:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 11:17
モミジが少なく茶系の紅葉
上部1/3はほぼ鎖
2024年11月28日 11:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 11:26
上部1/3はほぼ鎖
おつかれちゃん
2024年11月28日 11:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 11:33
おつかれちゃん
紅葉を楽しみながら戻ります
2024年11月28日 12:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 12:14
紅葉を楽しみながら戻ります
やっぱりこの道は楽しいなぁ
2024年11月28日 12:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 12:16
やっぱりこの道は楽しいなぁ
赤が眩しいぜ
2024年11月28日 12:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/28 12:17
赤が眩しいぜ
行きでスルーしてしまった第二展望台
2024年11月28日 12:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 12:42
行きでスルーしてしまった第二展望台
月居山直下の紅葉ゾーンへ〜
2024年11月28日 13:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/28 13:06
月居山直下の紅葉ゾーンへ〜
ここはホント真っ赤に染まるね〜
2024年11月28日 13:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/28 13:06
ここはホント真っ赤に染まるね〜
ちょうどいい感じ
2024年11月28日 13:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/28 13:07
ちょうどいい感じ
今年No.1の紅葉だな
2024年11月28日 13:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/28 13:08
今年No.1の紅葉だな
燃える〜
2024年11月28日 13:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 13:08
燃える〜
わざわざ遠くまで来た甲斐があったよ
2024年11月28日 13:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/28 13:11
わざわざ遠くまで来た甲斐があったよ
平日なんで人もまばらです
2024年11月28日 13:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 13:12
平日なんで人もまばらです
今年もありがとう!
2024年11月28日 13:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/28 13:12
今年もありがとう!
すごかった〜
2024年11月28日 13:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/28 13:15
すごかった〜
一気に下って滝川渡渉点
水量多いな
2024年11月28日 13:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 13:30
一気に下って滝川渡渉点
水量多いな
長靴をお借りしよう。
何回も来てるけど初使用。
2024年11月28日 13:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 13:30
長靴をお借りしよう。
何回も来てるけど初使用。
のぞき
袋田の滝の紅葉は終わりだね
2024年11月28日 13:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 13:43
のぞき
袋田の滝の紅葉は終わりだね
こちらも真っ赤なモミジが多い
2024年11月28日 13:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 13:44
こちらも真っ赤なモミジが多い
かずま
2024年11月28日 13:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 13:49
かずま
絶好調だね
2024年11月28日 13:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/28 13:51
絶好調だね
かずまから滝本へのルートは初。
2024年11月28日 13:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 13:51
かずまから滝本へのルートは初。
かずま本気です〜♪
2024年11月28日 13:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 13:52
かずま本気です〜♪
真っ赤だね〜
2024年11月28日 13:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/28 13:52
真っ赤だね〜
すごいすごい〜
2024年11月28日 13:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 13:52
すごいすごい〜
この道の紅葉は綺麗だった
2024年11月28日 13:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 13:53
この道の紅葉は綺麗だった
最後ルートロス・・・
2024年11月28日 14:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/28 14:07
最後ルートロス・・・
売店の裏に出てしまい、写真のオバチャンに門を開けてもらってでてきた(>_<)
ゴメンナサイ・・・
2024年11月28日 14:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 14:09
売店の裏に出てしまい、写真のオバチャンに門を開けてもらってでてきた(>_<)
ゴメンナサイ・・・
無事帰還。
2024年11月28日 14:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 14:15
無事帰還。
横川温泉・湯元巴旅館
普通の民家みたいだった。
2024年11月28日 15:07撮影 by  SO-51E, Sony
2
11/28 15:07
横川温泉・湯元巴旅館
普通の民家みたいだった。
ニャンコ
2024年11月28日 15:08撮影 by  SO-51E, Sony
1
11/28 15:08
ニャンコ
お湯は硫黄泉でとてもよかった♪
2024年11月28日 15:10撮影 by  SO-51E, Sony
1
11/28 15:10
お湯は硫黄泉でとてもよかった♪
撮影機器:

感想

冬型の気圧配置になったこの日。
女峰山へ行くか奥久慈で紅葉見るかで悩んだけど、結局奥久慈にした。
駐車場に7:00到着。
眠すぎてちょい仮眠。
出発8:00。
最初フリース着てたけど暑い!
結局一日半袖短パンで過ごせた。
紅葉は月居山あたりは絶好調で週末あたりがピークかな。
かずまも最盛期。
そのほかはもうちょいといったところ。
男体山頂は終了。
やっぱり月居山の紅葉はすごい綺麗だね〜
下山後は横川温泉・湯元巴旅館でひっそりと硫黄泉に浸かるw
ちょっと別世界へ来た感じでよかった。
紅葉もいよいよ最終盤ですね〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら