ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 754093
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

久住山

2015年10月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:55
距離
12.1km
登り
942m
下り
927m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
0:16
合計
3:55
6:24
7
6:31
6:31
10
6:41
6:41
18
6:59
6:59
9
7:08
7:08
21
7:29
7:29
22
7:51
7:51
14
8:05
8:06
5
8:11
8:13
8
8:21
8:21
8
8:29
8:29
8
8:37
8:37
14
8:51
9:04
14
9:18
9:18
14
9:32
9:32
7
9:39
9:39
9
9:48
9:48
16
10:04
10:04
8
10:12
10:12
6
10:18
10:18
1
10:19
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
牧ノ戸峠にトイレ、売店があります。
駐車場は200台くらい停めれそうでした。
夜の2時は3台でしたが朝になるまで続々と車が来て朝の6時で80%くらい、下山時(10時頃)は満車で路駐もたくさんありました。
バスも何台も来ていて賑わっていました。
コース状況/
危険箇所等
道は整備され標識はたくさんありました。
避難小屋付近は道が複雑になっているので霧がかかると要注意です。
その他周辺情報 温泉や食事処はたくさんありました。
(観光地なので)
駐車場と売店、トイレが整っていました。
2015年10月31日 06:23撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/31 6:23
駐車場と売店、トイレが整っていました。
売店に向かって左側が登山口です。
気温1℃(寒い)
2015年10月31日 06:24撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
10/31 6:24
売店に向かって左側が登山口です。
気温1℃(寒い)
日が昇ってきました。
2015年10月31日 06:31撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
10/31 6:31
日が昇ってきました。
最初はコンクリートの急登ですがそれを過ぎると岩場になりました。
2015年10月31日 06:38撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/31 6:38
最初はコンクリートの急登ですがそれを過ぎると岩場になりました。
途中、ハシゴがありました。
2015年10月31日 10:02撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
10/31 10:02
途中、ハシゴがありました。
景色を眺めながらゆっくりと登りました。
2015年10月31日 06:44撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/31 6:44
景色を眺めながらゆっくりと登りました。
2015年10月31日 06:45撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/31 6:45
30分くらい歩くとし緩やかな登りになりました。
2015年10月31日 06:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/31 6:52
30分くらい歩くとし緩やかな登りになりました。
2015年10月31日 07:00撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/31 7:00
星生山に登る尾根から湿地帯が見えました。
2015年10月31日 07:15撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/31 7:15
星生山に登る尾根から湿地帯が見えました。
岩場を巻いて星生山に登って行きました。
気持ちの良い尾根歩きでした。
2015年10月31日 07:18撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
10/31 7:18
岩場を巻いて星生山に登って行きました。
気持ちの良い尾根歩きでした。
登山道がたくさんありました。
2015年10月31日 07:23撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
10/31 7:23
登山道がたくさんありました。
星生山に到着。
2015年10月31日 07:28撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5
10/31 7:28
星生山に到着。
星生山から中岳に向う途中で噴煙が出ているところがありました。
『噴火しないでくれ』と祈りながら通過しました。
2015年10月31日 07:29撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
10/31 7:29
星生山から中岳に向う途中で噴煙が出ているところがありました。
『噴火しないでくれ』と祈りながら通過しました。
星生山から中岳までは尾根を何度か登り降りしました。
2015年10月31日 07:30撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
10/31 7:30
星生山から中岳までは尾根を何度か登り降りしました。
北アルプスのような黄色い標識がありましたが何も書いてありませんでした。
2015年10月31日 07:35撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/31 7:35
北アルプスのような黄色い標識がありましたが何も書いてありませんでした。
岩場をトラバースして行くところもありました。
2015年10月31日 07:39撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
10/31 7:39
岩場をトラバースして行くところもありました。
避難小屋が見えてきました。
いったん下降しました。
2015年10月31日 07:44撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
10/31 7:44
避難小屋が見えてきました。
いったん下降しました。
久住山と中岳の分岐です。
2015年10月31日 07:53撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
10/31 7:53
久住山と中岳の分岐です。
あと少し!
2015年10月31日 07:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/31 7:57
あと少し!
中岳と思ったら天狗ヶ城でした。
2015年10月31日 08:05撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
6
10/31 8:05
中岳と思ったら天狗ヶ城でした。
少し行くと中岳に到着。
九重連峰の最高点です。
2015年10月31日 08:12撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5
10/31 8:12
少し行くと中岳に到着。
九重連峰の最高点です。
中岳からの降りでロープ場がありました。
2015年10月31日 08:15撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/31 8:15
中岳からの降りでロープ場がありました。
ハシゴもありました。
2015年10月31日 08:16撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/31 8:16
ハシゴもありました。
稲星山に向かいます。
2015年10月31日 08:20撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/31 8:20
稲星山に向かいます。
稲星山に到着
2015年10月31日 08:29撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
10/31 8:29
稲星山に到着
久住山に向かいます。
2015年10月31日 08:32撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/31 8:32
久住山に向かいます。
中岳と天狗ヶ城です。
2015年10月31日 08:32撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
10/31 8:32
中岳と天狗ヶ城です。
久住山への最後の登りです。
ゴロゴロ岩です。
2015年10月31日 08:38撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/31 8:38
久住山への最後の登りです。
ゴロゴロ岩です。
久住山に到着。
ドーナツとコーヒーでゆっくり休憩しました。
2015年10月31日 08:51撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
10/31 8:51
久住山に到着。
ドーナツとコーヒーでゆっくり休憩しました。
祖母山方面
2015年10月31日 08:59撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7
10/31 8:59
祖母山方面
阿蘇山方面。
噴煙は少なかったです。
2015年10月31日 08:59撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
10/31 8:59
阿蘇山方面。
噴煙は少なかったです。
日陰は霜柱がありました。
2015年10月31日 09:09撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
10/31 9:09
日陰は霜柱がありました。
避難小屋と星生山
2015年10月31日 09:10撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
10/31 9:10
避難小屋と星生山
牧ノ戸峠が見えてきました。
2015年10月31日 10:04撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
10/31 10:04
牧ノ戸峠が見えてきました。
下山後は温泉でゆったり。
2015年10月31日 11:23撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
6
10/31 11:23
下山後は温泉でゆったり。
撮影機器:

感想

年間計画では今週は越後駒ヶ岳と会津駒ヶ岳に登る予定でしたが先週の冷え込みで山頂付近は凍結&積雪という情報だったので簡単に諦めて久住山にしました。
ついでに実家に帰省しました。
浜松を14:00に出発、夜の2:00に牧ノ戸峠に到着。(約920kmの移動)
駐車場で仮眠をして5:30に起床、6:25から登山開始。
登山開始時の気温が1℃でとても寒かったですがすぐに体が暖まって上着は2枚で登りました。
駐車場には多くの登山者がいましたが出発が早かったので道は空いていて快適に歩けました。標高差も少なく天気も良かったので景色を眺めながらゆっくりと歩きました。
山の雰囲気は北海道の大雪山系に似ていて、スケールは大雪山系の30%くらいでした。
山頂では5月に登った阿蘇山や祖母山が見えました。
下山する頃になると多くの登山者が登ってきてすれ違うのが大変でした。
駐車場に戻ると路駐の車がたくさんあって、バスも多く来て準備中の登山者で賑わってました。
ゆっくりと歩いたつもりでしたが約4時間で終わってしまいました。
下山後は貸切温泉でゆったりして食事をしました。
その後は実家に寄って帰る予定です。

今年の百名山巡りはこれで終了です。
今年は47座の百名山に登りました。シンドかった〜。
途中、精神的/肉体的にキツイ時がありましたが皆さんの応援のおかげでどうにか登ることができました。ありがとうございました。
来年の6月までは放置してあった家事を行いながら地元の山でトレーニングや赤線つなぎを行う予定です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:699人

コメント

47座お疲れ様でした!
Zenjinさん

こんにちは〜!
今週は会津駒ヶ岳あたりと踏んでいたので九州でビックリしました(^_^;)

一年間の日本百名山47座
本当にお疲れ様でした!

確かにハードな、山行
お天気にも左右され大変な時もありましたね…
それでもやはり凄い!
本当にご立派です…(*^^*)

冬はゆっくりしつつ近場のお山でしょうか?
引き続きレコ楽しみにしています!
2015/10/31 14:08
Re: 47座お疲れ様でした!
Ekkorinさん
こんにちは。コメントをいただきましてありがとうございます。
今年の最後は五月の九州/四国遠征で登り残した久住山に登るのと帰省を兼ねてになりました。今年中に上信越は完了したかったのですが危険と判断しました。

苦しい時にいつも応援いただきましてありがとうございました。支えになりました。
自分でも良く登ったなと思ってます。
来年6月までは基本トレーニングで地元の地味な山(これがキツイ)ですので気が向いたらアップします。

Ekkorinさんも気をつけて登って下さい。
2015/10/31 16:30
47座!
すごい!1年で47座!でもそのくらいの勢い&気持ちがないとダメなんですよね。
Zenjinさんのコースタイムがどんどん進化しているのは羨望です。
当方は九州は来年以降でしょうか。
明日から四国&中国地方の3座に行ってきます!
2015/11/1 19:12
Re: 47座!
unchikutareoさん
こんばんは。コメントをいただきましてありがとうございます。
実は今年は多くの山に登りすぎて疲れもあって、コースタイムは昨年より遅くなっているんですよ。(汗)
大山、石鎚山、剣山ですね。石鎚山の岩場は楽しいですよ。(笑)
道中長いので気をつけて下さい。
それから寒いのと凍結にも気をつけて下さい。
2015/11/1 23:17
またまた九州遠征!
Zenjinさん、こんにちは!
また九州へ電撃遠征ですか
Zenjinさんのパワフルさにはいつも驚かされます
 
こんな遠征は真似出来ないな〜
2015/11/2 7:34
Re: またまた九州遠征!
daishohさん
こんにちは。コメントをいただきましてありがとうございます。
主目的は帰省ですから。
新幹線か飛行機で行ってレンタカーで回るのも考えたんですが、時間の制約が多くて、結局、自家用車で自走1800kmになりました。
久住山は天気も良く楽しめました。

百名山巡りの応援ありがとうございました。
2015/11/2 11:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら