ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7564497
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山三峰山~鐘ヶ嶽

2024年12月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:43
距離
13.5km
登り
1,297m
下り
1,300m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:15
休憩
0:26
合計
6:41
距離 13.5km 登り 1,297m 下り 1,300m
7:30
59
8:29
8:29
30
8:59
8:59
41
9:41
9:41
12
9:53
9:55
27
10:22
10:24
14
10:39
10:39
9
10:48
10:51
44
11:35
11:37
6
11:43
11:43
8
11:51
11:52
12
12:24
12:40
19
12:59
13:00
39
13:38
13:39
35
14:14
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
良好、鐘ヶ嶽着までは。

鐘ヶ嶽の北尾根は落ち葉もあって踏み跡がはっきりせず、ヤマレコアプリ頼りに降りてきましたが、最後の分岐間違えたようです。
煤ヶ谷バス停より
 晴天のスタート、お寺の山門。
2024年12月06日 07:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/6 7:34
煤ヶ谷バス停より
 晴天のスタート、お寺の山門。
2024年12月06日 07:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/6 7:33
サングラスどなたか迎えに来て、
2024年12月06日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/6 7:59
サングラスどなたか迎えに来て、
標高700位まで まだ紅葉きれいでした!
2024年12月06日 08:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/6 8:04
標高700位まで まだ紅葉きれいでした!
2024年12月06日 08:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/6 8:05
2024年12月06日 08:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/6 8:12
2024年12月06日 08:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/6 8:13
寒くなって早起きがつらいげど、
 山道を踏みしめると来てよかったと思う。
2024年12月06日 08:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/6 8:22
寒くなって早起きがつらいげど、
 山道を踏みしめると来てよかったと思う。
2024年12月06日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/6 8:49
2024年12月06日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/6 8:50
2024年12月06日 08:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/6 8:56
尾根道は冷たい風が心地よい
2024年12月06日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/6 8:57
尾根道は冷たい風が心地よい
2024年12月06日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/6 9:00
相模湾がキラキラ、
2024年12月06日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/6 9:15
相模湾がキラキラ、
つい思いがいく丹沢三峰。
2024年12月06日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/6 9:18
つい思いがいく丹沢三峰。
三峰山まで0.8km
 ここからより集中力をもって行きます
2024年12月06日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/6 9:41
三峰山まで0.8km
 ここからより集中力をもって行きます
落ち葉とザレ道が滑りやすい!
一歩一歩慎重に行きます。
2024年12月06日 09:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/6 9:43
落ち葉とザレ道が滑りやすい!
一歩一歩慎重に行きます。
三峰山頂着。
2024年12月06日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/6 10:17
三峰山頂着。
冷たい風で汗冷えするのでちょっと休み
アメを舐めるとすぐガリガリ、この飴は
噛み砕けない。塩分補給20分はもつよ
Sさんに教えてもらいました^_^
2024年12月06日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/6 10:21
冷たい風で汗冷えするのでちょっと休み
アメを舐めるとすぐガリガリ、この飴は
噛み砕けない。塩分補給20分はもつよ
Sさんに教えてもらいました^_^
ワクワクする岩の道、緊張感が続く尾根道です♪
2024年12月06日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/6 10:25
ワクワクする岩の道、緊張感が続く尾根道です♪
2024年12月06日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/6 10:57
2024年12月06日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/6 11:15
2024年12月06日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/6 11:16
2024年12月06日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/6 11:18
不動尻通過、
 三椏の蕾。
2024年12月06日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/6 11:36
不動尻通過、
 三椏の蕾。
2024年12月06日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/6 11:37
2024年12月06日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/6 11:48
山神隧道の手前から鐘ヶ嶽へ向かいます
2024年12月06日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/6 11:51
山神隧道の手前から鐘ヶ嶽へ向かいます
山ノ神分岐
2024年12月06日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/6 12:03
山ノ神分岐
2024年12月06日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/6 12:04
鐘ヶ嶽到着。
2024年12月06日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/6 12:24
鐘ヶ嶽到着。
初めての道、北尾根から下ります。
ナツノさんが登った道参考にします。
落ち葉で踏み跡不明 所々のピンクテープたよりに。
2024年12月06日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/6 12:45
初めての道、北尾根から下ります。
ナツノさんが登った道参考にします。
落ち葉で踏み跡不明 所々のピンクテープたよりに。
途中に祠ありました。
ナツノさんよくこんな道登ったな、凄い。
2024年12月06日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/6 12:53
途中に祠ありました。
ナツノさんよくこんな道登ったな、凄い。
福神山、ちょっとしたピークです。
2024年12月06日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/6 12:59
福神山、ちょっとしたピークです。
2024年12月06日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/6 13:22
三角点という場所大きく表示。
重要なポイントなのでしょう。
2024年12月06日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/6 13:36
三角点という場所大きく表示。
重要なポイントなのでしょう。
分岐間違えましたが、しっかりした杣道のようだったのでどんどん下りて来ました!
2024年12月06日 13:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/6 13:57
分岐間違えましたが、しっかりした杣道のようだったのでどんどん下りて来ました!
ここに出ました。
表示板もあったので登山コースでは
あるようです♪
2024年12月06日 14:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/6 14:05
ここに出ました。
表示板もあったので登山コースでは
あるようです♪
別所温泉バス停ゴール。
 道の駅にでるつもりでしたが(^。^)。
2024年12月06日 14:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/6 14:09
別所温泉バス停ゴール。
 道の駅にでるつもりでしたが(^。^)。
5分ほどで1時間に一本のバス来ました。ラッキー!
2024年12月06日 14:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/6 14:18
5分ほどで1時間に一本のバス来ました。ラッキー!

感想

大山三峰の緊張感のある尾根道を楽しみながら、細胞の活性化してきました♪
 良い感じの紅葉🍁も見られたし、脚も最後まで元気に動いてくれたので満足。
 子供の頃忍者に憧れて里山を駆け回った感覚が三峰にはあります。25回目。
ハマる人はハマるようですが、やはり
 ちょっと要注意の尾根です。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人

コメント

お疲れ様でした。まだこんなに🍁が残ってるんですね。来週行ってみたくなりました。
三峰山頂付近は、昨年秋に大山山頂から逆向きで誰ひとり出会うことない気持ち良い尾根辿りの際、尻もちをついてその日デビューのトレッキングポールを折ってしまった苦い思い出の地ですが、バス時刻の関係で立ち寄れなかった正住寺にも立ち寄ってみたい心残りがあります。
PS:今回は柿でなくミカンでしたか
2024/12/7 16:34
いいねいいね
2
Bright-Doorさん     こんばんは! 
大山からのコースも静かでいいですね
今回もすれ違ったのは一人だけでした。
まだ谷間の紅葉🍁充分楽しめます。苦い思い出払拭できるといいですね。

柿もまだうまいのですが、ミカンが甘くなってきたのでこれからは、^_^

安全に楽しんで来てください👋
2024/12/7 17:19
いいねいいね
2
Samuさん、こんにちは!
三峰山周辺の紅葉が、とてもいいです。
写真がよく撮れていて、楽しめました。
静かな山歩き、大好きです。
鐘ヶ嶽の北尾根も興味あります。
福神山、縁起が良さそうな名前ですね😃
お疲れ様でした😄
では、また👋

2024/12/8 16:08
いいねいいね
2
kuramiさん こんにちは!

紅葉🍁今年はもう少し見られそうですね。
 鐘ヶ嶽北尾根ちょっと大変でした、
下り始めてしばらくは落ち葉が堆積していて道ははっきりしないし、急な所は雪の上を横滑りする感じでした。
 スマホ片手に歩きましたが、時々間違えて登り返したり、登りの方が迷いはないかもしれません!
 最後に分岐間違えたのですが、下の方に人家ちょっと見えたので何処かに出るかなと登り返しませんでした!
 福神山辺りは感じの良い里山といった所でした。
いつの日か機会があったら
また👋
2024/12/8 17:42
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら