記録ID: 7574226
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
【陣馬山、高尾山】富士山に誘われて
2024年12月08日(日) [日帰り]
東京都
神奈川県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:39
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 1,334m
- 下り
- 1,380m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 6:39
距離 24.1km
登り 1,334m
下り 1,380m
13:23
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
多くの方が降り立つ高尾山口駅より、山道を歩いて高尾駅に歩くルートを選びました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はなく、歩きやすい山道が続いております。 |
その他周辺情報 | 高尾山口駅には、お食事、入浴ができる駅チカの「極楽湯」があります。 ●「極楽湯」の情報サイト https://yamahack.com/1966#content_1 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
手袋
雨具
コンパス&温度計
サングラス
タオル
スマホ
時計
財布
地図
水500ml×2.5
ポカリスエット500ml×1
ほうじ茶600mlx1
お昼ご飯
コップ
ゼリー飲料×2
行動食
非常食
トイパー
ティッシュ
ハンカチ
ウェットティッシュ
ゴミ袋
ファーストエイドキット
着火棒&笛
スマホの充電器
ヘッドライト
除菌スプレー
マスク
フォーク&スプーン
クッカーセット
|
---|
感想
天気もまずまずなので、高尾山、陣馬山を歩いて来ました。
冬晴れの良い日和だったので、陣馬山も多くの人が登っており、高尾山の頂上には歩くのも大変なくらいの人の波のようになっておりました。
高尾山の標識には多くの方が列を作って並んでおり、茶屋へ入る列も尋常じゃないくらいの状況でした。
ホント、びっくりな感じです!?
そう言えば、ひと時ですが高尾山山頂付近に差し掛かった12時くらいに、雨か雪か分からないくらいのものがチラホラ降ってきました。
いずれにしても、天気がよく涼しく気持ちよく高尾駅まで歩くことができ、とても良い山リフレッシュができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する