ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7590708
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地東部

☃雪山満喫❄【那岐山】渾身のラッセル😅

2024年12月14日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 鳥取県 岡山県
 - 拍手
Duo-Jet その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
7.9km
登り
805m
下り
806m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
0:30
合計
5:34
距離 7.9km 登り 805m 下り 806m
8:17
8
8:27
8:28
17
9:36
9:40
67
10:47
10:59
14
11:13
11:15
7
11:22
11:31
22
11:53
11:54
59
12:53
25
13:34
4
13:41
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
那岐山登山口第一駐車場を利用させて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
駐車場からフカフカ新雪の雪道。
那岐山Cコースは新雪で登山道がはっきりしません。ヤマレコさんのルートを頼りに登ります。
山頂から下山のBコースも雪で分かりにくいですが何となく登山道かなと分かります。
早朝の中国道、作東IC付近、右側の車線は真っ白😨
2024年12月14日 07:01撮影
14
12/14 7:01
早朝の中国道、作東IC付近、右側の車線は真っ白😨
登山口に向かう道路も積雪。
2024年12月14日 07:30撮影
13
12/14 7:30
登山口に向かう道路も積雪。
一番上の駐車場に向かってます。
駐車場には行きましたが、雪がドンドン降ってるので出られなくなったら困ると判断して下の駐車場に引き返します😓
2024年12月14日 07:42撮影
12
12/14 7:42
一番上の駐車場に向かってます。
駐車場には行きましたが、雪がドンドン降ってるので出られなくなったら困ると判断して下の駐車場に引き返します😓
私達以外誰もいません。
2024年12月14日 08:03撮影
16
12/14 8:03
私達以外誰もいません。
では、出発!!
2024年12月14日 08:06撮影
14
12/14 8:06
では、出発!!
先程の一番上の駐車場。
ワダチは私達の車😊
2024年12月14日 08:15撮影
17
12/14 8:15
先程の一番上の駐車場。
ワダチは私達の車😊
雪は少し止みかけて一瞬の青空。
2024年12月14日 08:15撮影
11
12/14 8:15
雪は少し止みかけて一瞬の青空。
コースを把握。
2024年12月14日 08:16撮影
10
12/14 8:16
コースを把握。
良く分かります。
2024年12月14日 08:16撮影
7
12/14 8:16
良く分かります。
今季初の雪山に感動😆
2024年12月14日 08:17撮影
13
12/14 8:17
今季初の雪山に感動😆
フカフカの雪道。
2024年12月14日 08:18撮影
15
12/14 8:18
フカフカの雪道。
Cコースで登ります。
2024年12月14日 08:28撮影
12
12/14 8:28
Cコースで登ります。
気分上々の相方。
2024年12月14日 08:51撮影
14
12/14 8:51
気分上々の相方。
山頂まで意外と近い。
2024年12月14日 08:59撮影
6
12/14 8:59
山頂まで意外と近い。
しかし、徐々に雪が増えてきます。
2024年12月14日 09:19撮影
12
12/14 9:19
しかし、徐々に雪が増えてきます。
道は分かりづらい😓
2024年12月14日 09:23撮影
10
12/14 9:23
道は分かりづらい😓
大神岩に到着。何をしてるのかな?
2024年12月14日 09:38撮影
15
12/14 9:38
大神岩に到着。何をしてるのかな?
アハハ、可愛い。
2024年12月14日 09:42撮影
20
12/14 9:42
アハハ、可愛い。
神仏ポイント1。
数字があると言うことはまだあるのかな。
2024年12月14日 09:39撮影
9
12/14 9:39
神仏ポイント1。
数字があると言うことはまだあるのかな。
あと1km
2024年12月14日 09:57撮影
8
12/14 9:57
あと1km
大きなモミの木、これをクリスマスツリーにしたら飾り付けが大変😂
2024年12月14日 10:07撮影
8
12/14 10:07
大きなモミの木、これをクリスマスツリーにしたら飾り付けが大変😂
少し青空。
2024年12月14日 10:10撮影
8
12/14 10:10
少し青空。
ラッセルが少し疲れてきた🥴
2024年12月14日 10:16撮影
16
12/14 10:16
ラッセルが少し疲れてきた🥴
八合目の標識、他には無かったような。
2024年12月14日 10:17撮影
10
12/14 10:17
八合目の標識、他には無かったような。
神仏ポイント2
2024年12月14日 10:26撮影
9
12/14 10:26
神仏ポイント2
可愛い霧氷。
2024年12月14日 10:41撮影
9
12/14 10:41
可愛い霧氷。
三角点のあるピークに到着!
2024年12月14日 10:48撮影
18
12/14 10:48
三角点のあるピークに到着!
昨年新設されたと言う避難小屋とトイレ。
ありがとうございます🙏
2024年12月14日 10:49撮影
14
12/14 10:49
昨年新設されたと言う避難小屋とトイレ。
ありがとうございます🙏
中はスッキリ、綺麗。
2024年12月14日 10:50撮影
12
12/14 10:50
中はスッキリ、綺麗。
三等三角点、点名は名義山。
2024年12月14日 10:53撮影
16
12/14 10:53
三等三角点、点名は名義山。
撮影中
2024年12月14日 10:58撮影
9
12/14 10:58
撮影中
展望台にエビの尻尾。
2024年12月14日 10:57撮影
11
12/14 10:57
展望台にエビの尻尾。
こちらは下方に増幅中。
2024年12月14日 10:58撮影
9
12/14 10:58
こちらは下方に増幅中。
風が強くて寒い🥶
2024年12月14日 11:05撮影
9
12/14 11:05
風が強くて寒い🥶
山頂に向かって進みましょう。
2024年12月14日 11:05撮影
15
12/14 11:05
山頂に向かって進みましょう。
またあった、神仏ポイント3。
2024年12月14日 11:07撮影
8
12/14 11:07
またあった、神仏ポイント3。
霧氷〜
2024年12月14日 11:09撮影
15
12/14 11:09
霧氷〜
まるで北海道のよう。
2024年12月14日 11:13撮影
14
12/14 11:13
まるで北海道のよう。
この建物も避難小屋らしい。
2024年12月14日 11:16撮影
10
12/14 11:16
この建物も避難小屋らしい。
目指せ山頂。
2024年12月14日 11:16撮影
9
12/14 11:16
目指せ山頂。
山頂ゲット❢
2024年12月14日 11:26撮影
32
12/14 11:26
山頂ゲット❢
雪に埋まってましたが見えるように払いのけました😆
2024年12月14日 11:29撮影
14
12/14 11:29
雪に埋まってましたが見えるように払いのけました😆
下山方向も雪多そう。
2024年12月14日 11:29撮影
8
12/14 11:29
下山方向も雪多そう。
50〜60センチは積もってそう。
2024年12月14日 11:32撮影
14
12/14 11:32
50〜60センチは積もってそう。
時折青空💦
2024年12月14日 11:41撮影
11
12/14 11:41
時折青空💦
Bコースで下ります。
2024年12月14日 11:54撮影
8
12/14 11:54
Bコースで下ります。
Bコースは何となく道らしきものがあります。
2024年12月14日 12:21撮影
10
12/14 12:21
Bコースは何となく道らしきものがあります。
少しお腹が空いたのでオヤツタイム🥯
きょうは下山後に寄りたいお店があるので山でのランチは無しです。
2024年12月14日 12:41撮影
12
12/14 12:41
少しお腹が空いたのでオヤツタイム🥯
きょうは下山後に寄りたいお店があるので山でのランチは無しです。
立派な橋が架けられてます。
2024年12月14日 13:25撮影
9
12/14 13:25
立派な橋が架けられてます。
林道に下りて来ました。
下山後良くある晴れ間😆
正面の山は八巻山でしょうか。
2024年12月14日 13:37撮影
11
12/14 13:37
林道に下りて来ました。
下山後良くある晴れ間😆
正面の山は八巻山でしょうか。
駐車場到着!
本日も無事下山できました。
車が増えてます。
2024年12月14日 13:40撮影
8
12/14 13:40
駐車場到着!
本日も無事下山できました。
車が増えてます。
本日お目当てのお蕎麦屋さん。
そばカフェ「木楽」さん。
2024年12月14日 14:01撮影
11
12/14 14:01
本日お目当てのお蕎麦屋さん。
そばカフェ「木楽」さん。
二階席に案内されました。
2024年12月14日 14:06撮影
10
12/14 14:06
二階席に案内されました。
相方はキノコそば。
ここのそばは3種類、熟成、二八、十割。
これは二八そば。1200円
2024年12月14日 14:14撮影
20
12/14 14:14
相方はキノコそば。
ここのそばは3種類、熟成、二八、十割。
これは二八そば。1200円
私はそばセット。小皿は、ドレッシング、丼のタレ、そばプリン。
熟成そばと....
2024年12月14日 14:14撮影
20
12/14 14:14
私はそばセット。小皿は、ドレッシング、丼のタレ、そばプリン。
熟成そばと....
奈義ビーフステーキ丼。2500円
メチャ美味しかった😊
2024年12月14日 14:19撮影
29
12/14 14:19
奈義ビーフステーキ丼。2500円
メチャ美味しかった😊
帰りに再度パシャ📸
2024年12月14日 14:36撮影
15
12/14 14:36
帰りに再度パシャ📸

感想

寒波到来❄で雪山を楽しめそうな気温となりました。霧氷のレコに触発されて雪山を楽しめそうな「那岐山」へ行きました。

鳥取県八頭郡智頭町と岡山県勝田郡奈義町の境界にある「那岐山」ですが、国を作ったとされるイザナギノミコトの霊峰らしいです。頂上からの360度の大パノラマが楽しみです😀

「那岐山登山口」の奈義町高円にさしかかる頃から車道にも雪が積もり始めました。登山口に1番近い駐車場にも寄りましたが、下山後積雪状態が不安でしたので、1つ下の駐車場に止めさせて頂きました。

「那岐山」への登山ルートはA.B.Cと3つのコースが整備されていますが今日は↑C↓Bの予定です。登山道には既に20cm程の積雪がありました。高度に比例して積雪は30〜50cmと増えていき、「那岐山三角点」から「那岐山」辺りでは70〜80cmの積雪でした。山頂では残念ながら雪の為眺望は望めませんでした😭

久しぶりにノートレースのラッセルを頑張りました😅誰もおられない幻想的な白銀の世界が広がる中、幾重もの樹氷のトンネルを歩ける雪山の楽しさを満喫しました🥰「那岐山」は是非眺望が楽しめる時に再訪したいものです。

下山後は下調べして楽しみにしていた、「そばカフェ木楽」さんで、店主のご主人が毎朝丁寧に石臼挽きされる国産そばをいただきました。風味豊かな大変美味しい蕎麦と特産奈義ビープステーキ丼が絶品でした😋勝間田焼のギャラリーもあり、大きなガラス張りの窓から素敵な景色の眺められるお洒落なカフェでした😍

帰りの車では、2人共に久しぶりのロングラッセルで悲鳴をあげる足の筋肉を労いました。

本日も無事下山ありがとうございます🏔

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:297人

コメント

Duo-Jetさん♪
こんばんは🌠

那岐山は何年か前の秋に登ったことがありますが、雪山もよいですね。ノートレースのラッセルはシンドイけど、楽しいですよね。
下山メシのお蕎麦屋さん、『木楽セット』イイですね♪セットのミニステーキ丼って!全くミニじゃないボリュームでめっちゃ美味しそう😋コレ目当てで岡山まで行っちゃいそうです。
2024/12/17 22:13
いいねいいね
1
アヤチャン🐱、こんばんは。🌌
コメントありがとうございます。
那岐山、いい山ですね。
私達が登った日は眺望はありませんでしたが晴れてれば素晴らしいようですね。😄
四季を通して花も色々咲いてるようで素晴らしい。
アヤチャンが登られた秋も花がいっぱいあるようですね。
今回は霧氷狙いで訪れたのですが、スゴイ積雪でビックリしました。😁
普段私達は下山後即帰途につくのですが今回のお店は是非とも訪れたくて山中ランチは用意しませんでした😃
いつも下山後ランチを楽しんでるアヤチャン達もきっとお気に入りになると思います。
また機会がありましまら是非訪れてみてください。😀
2024/12/18 0:10
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
那岐山Cコース往復・第三駐車場起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 中国 [日帰り]
Aコースから山頂と滝山、Cコース下り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中国山地東部 [日帰り]
奈義町から那岐山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら